文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「水の女  トポスへの船路[新装版]」の検索結果
1件

水の女  トポスへの船路[新装版]

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
小黒康正、九州大学出版会、2021、288p、A5判
本書は、「水の女」の誘惑手段に身体論的に着眼しながら、同系譜を神話的始原から黙示録的終末まで追う「オデュッセイア」である。我々は「長い船路」にて水底へと誘われてしまうかもしれない。トポスとしての「水の女の物語」は、新しい男女のあり方、新しい言葉、「どこにもない場所」、つまり「ウ・トポス」の模索を既存の世界にいる我々に促す。文学は「ユートピア」である。航海には常に危険が伴う。
目次
序 章 船 出
第一章 歌声の消失
第二章 歌声の復活
第三章 一八一一年
第四章 妙音の饗宴
第五章 宴の後
終 章 「水の女」の黙示録    バッハマン
補遺 人魚の嘆き    近現代日本文学
参考文献一覧
初出一覧
あとがき
新装版あとがき
主要人名索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
小黒康正 、九州大学出版会 、2021 、288p 、A5判
本書は、「水の女」の誘惑手段に身体論的に着眼しながら、同系譜を神話的始原から黙示録的終末まで追う「オデュッセイア」である。我々は「長い船路」にて水底へと誘われてしまうかもしれない。トポスとしての「水の女の物語」は、新しい男女のあり方、新しい言葉、「どこにもない場所」、つまり「ウ・トポス」の模索を既存の世界にいる我々に促す。文学は「ユートピア」である。航海には常に危険が伴う。 目次 序 章 船 出 第一章 歌声の消失 第二章 歌声の復活 第三章 一八一一年 第四章 妙音の饗宴 第五章 宴の後 終 章 「水の女」の黙示録    バッハマン 補遺 人魚の嘆き    近現代日本文学 参考文献一覧 初出一覧 あとがき 新装版あとがき 主要人名索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000