文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「永井信一 著」の検索結果
24件

美術紀行シルク・ロード

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥350~)
永井信一著、東出版、昭56、169p 図、22cm、1冊
ビニールカバー少イタミ カバー少イタミ・少シミ 天少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥350~)
永井信一著 、東出版 、昭56 、169p 図 、22cm 、1冊
ビニールカバー少イタミ カバー少イタミ・少シミ 天少シミ
  • 単品スピード注文

美術紀行シルク・ロード

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
1,000
永井信一著、東出版A5版、昭和56年、169p 図、22cm
初版ビニールカバーふち少スレ
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
永井信一著 、東出版A5版 、昭和56年 、169p 図 、22cm
初版ビニールカバーふち少スレ

日本・アジア美術探索 <世界美術双書 / 中森義宗, 永井信一, 小林忠, 青柳正規 監修 11(別巻)>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
永井信一 著、東信堂、2006.7.10 初版第1刷、158p、21cm
初版 カバー付 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥300~)
永井信一 著 、東信堂 、2006.7.10 初版第1刷 、158p 、21cm
初版 カバー付 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

美術紀行 シルクロード

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,000 (送料:¥350~)
永井信一著、東出版、S56
初版、カバーヤケ・縁イタミ、小口ヤケ有り [ID:M42712]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術紀行 シルクロード

1,000 (送料:¥350~)
永井信一著 、東出版 、S56
初版、カバーヤケ・縁イタミ、小口ヤケ有り [ID:M42712]
  • 単品スピード注文

美術紀行シルク・ロード

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
永井信一 著、東出版、169p 図、22cm
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
永井信一 著 、東出版 、169p 図 、22cm
初版
  • 単品スピード注文

日本古寺美術全集 17:鎌倉と東国の古寺

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,300
著者代表:永井信一、集英社、昭56
初版、月報付、函・帯(背色アセ有・少傷み補修有)・本体カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古寺美術全集 17:鎌倉と東国の古寺

1,300
著者代表:永井信一 、集英社 、昭56
初版、月報付、函・帯(背色アセ有・少傷み補修有)・本体カバー

円空と木喰

フロイス堂
 東京都板橋区成増
6,000
永井信一 丸山尚一/著 田枝幹宏/写真、講談社、1978
ハードカバー 234p 34.5×27cm 状態:本体背中に軽い日焼けがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

円空と木喰

6,000
永井信一 丸山尚一/著 田枝幹宏/写真 、講談社 、1978
ハードカバー 234p 34.5×27cm 状態:本体背中に軽い日焼けがあります。

日本古寺美術全集 16 中尊寺とみちのくの古寺 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,760
永井信一著、後藤茂樹編、集英社、昭和55年、1
第1刷、カバー、函、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古寺美術全集 16 中尊寺とみちのくの古寺 

1,760
永井信一著、後藤茂樹編 、集英社 、昭和55年 、1
第1刷、カバー、函、良好

日本古寺美術全集 16:中尊寺とみちのくの古寺

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,300
著者代表:永井信一、集英社、昭55
初版、月報付、函・帯(背色アセ有)・本体カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古寺美術全集 16:中尊寺とみちのくの古寺

1,300
著者代表:永井信一 、集英社 、昭55
初版、月報付、函・帯(背色アセ有)・本体カバー

美術紀行 シルク・ロード

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
1,500
永井信一著 東出版 A5 169頁、昭56
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術紀行 シルク・ロード

1,500
永井信一著 東出版 A5 169頁 、昭56

旅の事典 美術の旅 : 日本縦断国宝・文化財案内

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
永井信一, 古屋信二 著 河北倫明 監修、小学館、昭和42、342p (図版共)、18cm
初版 函 函ヤケ・シミ・少痛み 本体ヤケ・シミ
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
永井信一, 古屋信二 著 河北倫明 監修 、小学館 、昭和42 、342p (図版共) 、18cm
初版 函 函ヤケ・シミ・少痛み 本体ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

美と日本人の歴史

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,940 (送料:¥950~)
ブラッドレイ・スミス 著 ; 金井円, 永井信一 訳、文芸春秋新社、昭39、298p、33cm、1冊
函少ヨゴレ・少シミ カバー 英語版目次付
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,940 (送料:¥950~)
ブラッドレイ・スミス 著 ; 金井円, 永井信一 訳 、文芸春秋新社 、昭39 、298p 、33cm 、1冊
函少ヨゴレ・少シミ カバー 英語版目次付
  • 単品スピード注文

美術における右と左

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
1,650
中森義宗・衛藤駿・永井信一 著、中央大学出版部、1981.2、271p、A5・22㎝
初版・カバー経年並・本文は書き込みもなく概ね良好。
西洋、特にキリスト教美術では、「神の御手」によって、左右の価値観が固定している。しかし、東洋は、左右の優劣関係は一定しない。本書は、西洋・日本・東洋の各美術史の研究者の立場から、美術における右と左の問題について述べたものである
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術における右と左

1,650
中森義宗・衛藤駿・永井信一 著 、 中央大学出版部 、1981.2 、 271p 、A5・22㎝
初版・カバー経年並・本文は書き込みもなく概ね良好。 西洋、特にキリスト教美術では、「神の御手」によって、左右の価値観が固定している。しかし、東洋は、左右の優劣関係は一定しない。本書は、西洋・日本・東洋の各美術史の研究者の立場から、美術における右と左の問題について述べたものである

美と日本人の歴史

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
3,000
ブラッドレイ・スミス 著 ; 金井円, 永井信一 訳、文芸春秋新社、図版298p (解説共)、33c・・・
S39年。シミやけ。裸本。カバーなし。ゆうパック80サイズ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
ブラッドレイ・スミス 著 ; 金井円, 永井信一 訳 、文芸春秋新社 、図版298p (解説共) 、33cm
S39年。シミやけ。裸本。カバーなし。ゆうパック80サイズ。

三谷十糸子画集 ひとすじの路

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
10,800
三谷十糸子 著/永井信一 解説/河北倫明、高山辰雄他 寄文、実業之日本社、1985、1冊
二重箱状態良(輸送箱角一箇所傷) 159頁 カラー88図版、スケッチ、参考図 三谷自身による自伝「ひとすじの路」 略画歴 昭和日本画家。女子美術 大学名誉教授。 30.5x41cm 定価35.000円 昭和60年刊 ISBN:440819011X
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,800
三谷十糸子 著/永井信一 解説/河北倫明、高山辰雄他 寄文 、実業之日本社 、1985 、1冊
二重箱状態良(輸送箱角一箇所傷) 159頁 カラー88図版、スケッチ、参考図 三谷自身による自伝「ひとすじの路」 略画歴 昭和日本画家。女子美術 大学名誉教授。 30.5x41cm 定価35.000円 昭和60年刊 ISBN:440819011X

木喰の彫刻

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800 (送料:¥950~)
土方定一 ; 田枝幹宏 撮影、講談社、昭41、19, 215p (おもに図版)、33cm、1冊
輸送函イタミ・ヤケ・少ヨゴレ 函少イタミ 表紙シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥950~)
土方定一 ; 田枝幹宏 撮影 、講談社 、昭41 、19, 215p (おもに図版) 、33cm 、1冊
輸送函イタミ・ヤケ・少ヨゴレ 函少イタミ 表紙シミ
  • 単品スピード注文

木喰の彫刻

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
11,000 (送料:¥0~)
土方定一 著 田枝幹宏 撮影、講談社、昭41、215頁、1冊
函少スレ 表紙シミ 小口・天地少ヤケシミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

木喰の彫刻

11,000 (送料:¥0~)
土方定一 著 田枝幹宏 撮影 、 講談社 、昭41 、215頁 、1冊
函少スレ 表紙シミ 小口・天地少ヤケシミ
  • 単品スピード注文

美術における右と左

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
550 (送料:¥350~)
中森義宗 ほか著、中央大学出版部、1981、271, 12p、22cm、1冊
カバースレ・少ヤブレ補修 三方少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥350~)
中森義宗 ほか著 、中央大学出版部 、1981 、271, 12p 、22cm 、1冊
カバースレ・少ヤブレ補修 三方少シミ
  • 単品スピード注文

増補 美術における右と左

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,200
中森義宗 ほか著、中央大学出版部、1992年、271, 12p、22cm、1冊
増補第1刷 A5 カバー少しヤケ
■4/20、5/3~5休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
中森義宗 ほか著 、中央大学出版部 、1992年 、271, 12p 、22cm 、1冊
増補第1刷 A5 カバー少しヤケ

増補 美術における右と左

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
980 (送料:¥220~)
中森義宗 ほか著、中央大学出版部、1992年、372p、22cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇ボールペンなどで書き込みあります
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
980 (送料:¥220~)
中森義宗 ほか著 、中央大学出版部 、1992年 、372p 、22cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇ボールペンなどで書き込みあります
  • 単品スピード注文

旅の事典 美術の旅 日本縦断 / 国宝・文化財案内

岩本書店
 静岡県伊東市広野
440
著:永井信一・古屋信二 監修:河北倫明、小学館、昭和42年(1967年) 初版、342 p カラ・・・
偉大な文化遺産にじかに触れる感動と歓喜の旅。美を愛し旅をあいするひとの必携の書!日本を北から南へ、各地に秘められる歴史と美術を訪ねて…この1冊があなたの旅の収穫をより豊かにする! 目次:監修のことば 河北倫明 / 東北/関東 / 中部 / 京都 / 洛中 / 洛西 / 洛北 / 醍醐/宇治/南山城 / 奈良 / 東部 / 西部 / 南大和/飛鳥 / 近畿 / 中国/四国/九州 / 美術用語の解説 / 年中行事一覧表  モノクロ図版多数掲載
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

旅の事典 美術の旅 日本縦断 / 国宝・文化財案内

440
著:永井信一・古屋信二 監修:河北倫明 、小学館 、昭和42年(1967年) 初版 、342 p カラー口絵:31頁 絶版 、サイズ(cm): 19.5 x 12.5 x 2.5 、1
偉大な文化遺産にじかに触れる感動と歓喜の旅。美を愛し旅をあいするひとの必携の書!日本を北から南へ、各地に秘められる歴史と美術を訪ねて…この1冊があなたの旅の収穫をより豊かにする! 目次:監修のことば 河北倫明 / 東北/関東 / 中部 / 京都 / 洛中 / 洛西 / 洛北 / 醍醐/宇治/南山城 / 奈良 / 東部 / 西部 / 南大和/飛鳥 / 近畿 / 中国/四国/九州 / 美術用語の解説 / 年中行事一覧表  モノクロ図版多数掲載

美術の窓 = The window of arts. 16(11)(173)■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
生活の友社、1997-12、336p、26cm
平松礼二の美・夢・ロマン /
平松礼二の過剰性 /
平松礼二の装飾性 /
VS琳派 藤袴図屏風 /
VS琳派 料紙装飾 /
VS武蔵野図屏風 /
平松礼二の幻想性 /
魔的な美 平松礼二VSマグリット 真夜中の真昼 /
魔的な美 平松礼二VS伊藤若沖 心象的遠近法 /
イメージの材料 1・月 /
イメージの材料 2・星 /
イメージの材料 3・花 /
「路」の記念碑 /
土まんじゅう /
唐くに /
摩天楼 /
平松礼二、モネに挑む!! /
平松礼二の宗教性 /
「雨」 /
「土」 /
<スペシャル対談>宙に向かう「路」 / 平松礼二 ; 一井建二 /
平松礼二と青龍社 豊饒なる「路」操、龍子、大観へ /
平松礼二のエッセイから /
平松礼二を語る / 小栗康平 ; 坪内滄明 ; 成川實 ; 中野嘉之 /
平松礼二の好きなものあれこれ /
平松礼二の作品に出会える場所 箱根・芦ノ湖 成川美術館/展覧会インフォメーション /
連載 技法講座 【岡村桂三郎/素材づくりから始まる絵画制作≪前編≫】 / )
連載 ロイユ・デ・ボザール 【ロスコVS香月泰男】 / 編集部 /
連載 審美逍遙 【ヒエロニムス・ボス(XI)】 / 粟津則雄 /
連載 向う三軒両隣 【工藤甲人/津軽「幻存」派】 / 武田厚 /
連載 琉球通信 【ヒマラヤの国ネパール】 / 永井信一 /
連載 戦後50年美術界の明暗 【戦争と戦後の美術(2)(最終回)】 / 瀬木慎一 /
連載 芸苑雑事記 【巴東会、終わりの始まり】 / 瀧悌三 /
連載 大井健地の美術の窓図書館 【『マチスの肖像』ハイデン・ヘレーラ著/天野知香訳】 /
その他・・・
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、生活の友社 、1997-12 、336p 、26cm
平松礼二の美・夢・ロマン / 平松礼二の過剰性 / 平松礼二の装飾性 / VS琳派 藤袴図屏風 / VS琳派 料紙装飾 / VS武蔵野図屏風 / 平松礼二の幻想性 / 魔的な美 平松礼二VSマグリット 真夜中の真昼 / 魔的な美 平松礼二VS伊藤若沖 心象的遠近法 / イメージの材料 1・月 / イメージの材料 2・星 / イメージの材料 3・花 / 「路」の記念碑 / 土まんじゅう / 唐くに / 摩天楼 / 平松礼二、モネに挑む!! / 平松礼二の宗教性 / 「雨」 / 「土」 / <スペシャル対談>宙に向かう「路」 / 平松礼二 ; 一井建二 / 平松礼二と青龍社 豊饒なる「路」操、龍子、大観へ / 平松礼二のエッセイから / 平松礼二を語る / 小栗康平 ; 坪内滄明 ; 成川實 ; 中野嘉之 / 平松礼二の好きなものあれこれ / 平松礼二の作品に出会える場所 箱根・芦ノ湖 成川美術館/展覧会インフォメーション / 連載 技法講座 【岡村桂三郎/素材づくりから始まる絵画制作≪前編≫】 / ) 連載 ロイユ・デ・ボザール 【ロスコVS香月泰男】 / 編集部 / 連載 審美逍遙 【ヒエロニムス・ボス(XI)】 / 粟津則雄 / 連載 向う三軒両隣 【工藤甲人/津軽「幻存」派】 / 武田厚 / 連載 琉球通信 【ヒマラヤの国ネパール】 / 永井信一 / 連載 戦後50年美術界の明暗 【戦争と戦後の美術(2)(最終回)】 / 瀬木慎一 / 連載 芸苑雑事記 【巴東会、終わりの始まり】 / 瀧悌三 / 連載 大井健地の美術の窓図書館 【『マチスの肖像』ハイデン・ヘレーラ著/天野知香訳】 / その他・・・ 良好

三彩 (309)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
三彩社 [編]、三彩社、冊、30cm
表紙にヤケ染み・スレ、天地小口にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩 (309)

1,000
三彩社 [編] 、三彩社 、冊 、30cm
表紙にヤケ染み・スレ、天地小口にヤケ、

藝術新潮 1972年4月号 第23巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、187p + 16p、B5判、1冊
特集1 第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品
・多角的な立体造形の活動に対して
・I 新しい素材との対決と光の組織化 / 土方定一
・II 多田美波と建築と / 林昌二
・第四回「日本芸術大賞」 第4回日本芸術大賞候補作家
特集2 「桜」を描いた日本の千年
・I 桜の美学 / 戸井田道三
・II 常照皇寺 / 小倉遊亀
・III サクラとぼくの危険な関係 / 横尾忠則
・IV 桜 / 久松潜一
・V 東慶寺の桜 / 瀬戸内晴美
特集3 ルポルタージュ「名画盗難」 / 瀬木慎一
私の見たインド / 岡本太郎
賑やかで貧しい日本の音楽家たち / 北沢方邦
<フットライト>(70) 人気のなかったレジェの再認識 / 靉嘔
<真贋>(100) 二人の若手研究者に否定された八十余点のブリューゲル / 森洋子
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 今井俊満、向井良吉、和歌森太郎、篠田桃紅、漆原美代子、大辻清司、木村賢太郎、朝倉摂、永田力
連載
・日本美術誌 弥勒の系譜④ / 栗田勇
・日本美的再発見④ 鉄斎「実(げ)に囈言(たはごと)なるべし」/ 安岡章太郎
・御伽草子を歩く④一寸法師 / 岡部伊都子
・画家のことば④ / 香月泰男
・「あんつぐ」骨董買い美学④ 二つの顔 / 安東次男
・遊史疑考⑮ 装飾古墳の図象様式(四) 装飾古墳の担い手 / 松本清張
・名品流転⑯ 浅野家に伝わった雪舟筆山水小巻 / 三山進
・現代音楽についての十章② ジョン・ケージの矛盾について / 吉田秀和 
・<骨董百話>㊵ 北宋漆器皿 / 小山冨士夫
・<音楽と求道>(52) 晩年のベルリオーズ / 尾崎喜八
・西方の音(64) モーツァルトの顔 / 五味康祐
随筆
・何が展観されたか 東京国立博物館② 百年前の東京博物館/ 樋口秀雄
・箸を売る工業デザイナー / 秋岡芳夫
・ロンドンの「女史箴図巻」 / 高橋新吉
・北朝鮮へ石彫を贈るまで / 空充秋
・ソビエト絵画の表現の自由 / 安井収蔵
・ゾンネンシュターン死亡騒動 / 青木外司
・国吉康雄に魅せられて / 小沢善雄
・非合理的な家 / 立原正秋
世界美術小辞典㉘ 日本編*彫刻(IV金工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、187p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品 ・多角的な立体造形の活動に対して ・I 新しい素材との対決と光の組織化 / 土方定一 ・II 多田美波と建築と / 林昌二 ・第四回「日本芸術大賞」 第4回日本芸術大賞候補作家 特集2 「桜」を描いた日本の千年 ・I 桜の美学 / 戸井田道三 ・II 常照皇寺 / 小倉遊亀 ・III サクラとぼくの危険な関係 / 横尾忠則 ・IV 桜 / 久松潜一 ・V 東慶寺の桜 / 瀬戸内晴美 特集3 ルポルタージュ「名画盗難」 / 瀬木慎一 私の見たインド / 岡本太郎 賑やかで貧しい日本の音楽家たち / 北沢方邦 <フットライト>(70) 人気のなかったレジェの再認識 / 靉嘔 <真贋>(100) 二人の若手研究者に否定された八十余点のブリューゲル / 森洋子 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 今井俊満、向井良吉、和歌森太郎、篠田桃紅、漆原美代子、大辻清司、木村賢太郎、朝倉摂、永田力 連載 ・日本美術誌 弥勒の系譜④ / 栗田勇 ・日本美的再発見④ 鉄斎「実(げ)に囈言(たはごと)なるべし」/ 安岡章太郎 ・御伽草子を歩く④一寸法師 / 岡部伊都子 ・画家のことば④ / 香月泰男 ・「あんつぐ」骨董買い美学④ 二つの顔 / 安東次男 ・遊史疑考⑮ 装飾古墳の図象様式(四) 装飾古墳の担い手 / 松本清張 ・名品流転⑯ 浅野家に伝わった雪舟筆山水小巻 / 三山進 ・現代音楽についての十章② ジョン・ケージの矛盾について / 吉田秀和  ・<骨董百話>㊵ 北宋漆器皿 / 小山冨士夫 ・<音楽と求道>(52) 晩年のベルリオーズ / 尾崎喜八 ・西方の音(64) モーツァルトの顔 / 五味康祐 随筆 ・何が展観されたか 東京国立博物館② 百年前の東京博物館/ 樋口秀雄 ・箸を売る工業デザイナー / 秋岡芳夫 ・ロンドンの「女史箴図巻」 / 高橋新吉 ・北朝鮮へ石彫を贈るまで / 空充秋 ・ソビエト絵画の表現の自由 / 安井収蔵 ・ゾンネンシュターン死亡騒動 / 青木外司 ・国吉康雄に魅せられて / 小沢善雄 ・非合理的な家 / 立原正秋 世界美術小辞典㉘ 日本編*彫刻(IV金工

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000