文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「江南社」の検索結果
18件

十七世紀江南社会生活 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
銭杭 他著 浙江人民、1996、1冊
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

十七世紀江南社会生活 

1,000
銭杭 他著 浙江人民 、1996 、1冊

十七世紀江南社会生活

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,900
銭杭 承載、浙江人民出版社、1996-03、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,900
銭杭 承載 、浙江人民出版社 、1996-03 、1
平装

瀬戸内海(別府航路の巻)

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
表紙欠 印有 76頁 関屋正約 江南社、昭5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

瀬戸内海(別府航路の巻)

2,000
表紙欠 印有 76頁 関屋正約 江南社 、昭5

江南士紳与江南社会(1368-1911年)

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
徐茂明、商務印書館、2004、356頁、A5平装、1冊
〔中国近代社会研究叢書〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

江南士紳与江南社会(1368-1911年)

1,650
徐茂明 、 商務印書館 、2004 、356頁 、A5平装 、1冊
〔中国近代社会研究叢書〕

十七世紀江南社会生活

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
銭杭等、浙江人民、1996、1
A5平装 319頁 / 在庫№95-43/75-17
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

十七世紀江南社会生活

1,100
銭杭等 、浙江人民 、1996 、1
A5平装 319頁 / 在庫№95-43/75-17

東京大学東洋文化研究所報告 明清江南社会文化史研究

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
20,000
大木康著、汲古書院、2020年初版、p.733
   函あり、美品、非売品
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
20,000
大木康著 、汲古書院 、2020年初版 、p.733
   函あり、美品、非売品

江南社会経済研究 明清巻

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
1,650
范金民本巻主編、中国農業出版社、2006
扉下2006年2月書有他状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

江南社会経済研究 明清巻

1,650
范金民本巻主編 、中国農業出版社 、2006
扉下2006年2月書有他状態良

瀬戸内海 瀬戸内海鳥瞰図入(裏面別府著名旅館)

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,950
関屋正約、江南社、昭和5年
初版 装幀=小杉未醒 瀬戸内海唱歌(中山晋平作曲)入り 表紙少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
関屋正約 、江南社 、昭和5年
初版 装幀=小杉未醒 瀬戸内海唱歌(中山晋平作曲)入り 表紙少スレ

瀬戸内海 付瀬戸内海鳥瞰図 別府著名旅館

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
5,000
関屋正約 新書判 76頁、江南社(別府市)、昭和5、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

瀬戸内海 付瀬戸内海鳥瞰図 別府著名旅館

5,000
関屋正約 新書判 76頁 、江南社(別府市) 、昭和5 、1

呉文化与江南社会研究 蘇南歴史与社会叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
王衛平 著、群言出版社、2005年04月
苏南历史与社会丛书 吴文化与江南社会研究

厚重的历史积淀,丰富的文化资源,独特的文化样式,江南曾经迷倒了多少文人墨客!又现在吸引了多少的专家学者!《吳文化與江南社會研究》以吴文化与江南社会为研究对象,追溯吴文化的源头与流变,探讨吴文化的特色与性质,分析江南社会的思潮与风习,考察江南城市与市场变迁从中可以发现吴文化的独特之处,领略江南社会风情,体味江南历史文化的魅力。江南区域历史文化是理解中国历史的关键,江南区域历史文化可以为中国社会的未来发展提供历史的参照。发现苏州,认识江南,理解中围.可以从本书着眼。

目  录
《蘇南歴史與社会叢書》丛书序
前言
编 吴国的崛起与盛衰
I.“勾吴”立国与吴、越民族的分合
Ⅱ.寿梦以前吴国史探讨
Ⅲ.吴国在东南开发史上的地位
Ⅳ.论吴国的兵学成就
V.试论伍子胥与吴国的强盛
Ⅵ.实事求是地评价伯豁
Ⅶ.子贡游说及其后果考辨
第二编 吴文化流变与特征
I.古代越族的“文身断发”与图腾崇拜
Ⅱ.吴文化的基本特征
Ⅲ.吴国以后吴文化的发展与演变
Ⅳ.吴地商业文化论纲
第三编 社会风气与社会问题
I.明清时期江南地区的风气及其评价
Ⅱ.明清时期江南地区的重商思潮
Ⅲ.清代吴地赌风述论
Ⅳ.“削鼻班”事件及其有关问题
V.清代江南地区社会问题研究:以逼醮、抢醮为例
Ⅵ.清代江南地区社会问题研究:以停棺不葬为例
Ⅶ.太平天国时期太湖地区枪匪研究
第四编 城市与市场
1.明清时期苏州城市经济功能的增强
Ⅱ.明清时期江南地区的城市化及其局限
Ⅲ.明清时期江南地区的市场体系
Ⅳ.明清时期苏州的母亲们:日常生活、地位与作用
第五编 荒政与社会救济
I.清代江南地区的乡村社会救济——以市镇为中心的考察
Ⅱ.清代社仓的兴废及其原因——以江南地区为中心的考察
Ⅲ.林则徐的荒政思想与实践——以江苏省为中心的考察
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
王衛平 著 、群言出版社 、2005年04月
苏南历史与社会丛书 吴文化与江南社会研究 厚重的历史积淀,丰富的文化资源,独特的文化样式,江南曾经迷倒了多少文人墨客!又现在吸引了多少的专家学者!《吳文化與江南社會研究》以吴文化与江南社会为研究对象,追溯吴文化的源头与流变,探讨吴文化的特色与性质,分析江南社会的思潮与风习,考察江南城市与市场变迁从中可以发现吴文化的独特之处,领略江南社会风情,体味江南历史文化的魅力。江南区域历史文化是理解中国历史的关键,江南区域历史文化可以为中国社会的未来发展提供历史的参照。发现苏州,认识江南,理解中围.可以从本书着眼。 目  录 《蘇南歴史與社会叢書》丛书序 前言 编 吴国的崛起与盛衰 I.“勾吴”立国与吴、越民族的分合 Ⅱ.寿梦以前吴国史探讨 Ⅲ.吴国在东南开发史上的地位 Ⅳ.论吴国的兵学成就 V.试论伍子胥与吴国的强盛 Ⅵ.实事求是地评价伯豁 Ⅶ.子贡游说及其后果考辨 第二编 吴文化流变与特征 I.古代越族的“文身断发”与图腾崇拜 Ⅱ.吴文化的基本特征 Ⅲ.吴国以后吴文化的发展与演变 Ⅳ.吴地商业文化论纲 第三编 社会风气与社会问题 I.明清时期江南地区的风气及其评价 Ⅱ.明清时期江南地区的重商思潮 Ⅲ.清代吴地赌风述论 Ⅳ.“削鼻班”事件及其有关问题 V.清代江南地区社会问题研究:以逼醮、抢醮为例 Ⅵ.清代江南地区社会问题研究:以停棺不葬为例 Ⅶ.太平天国时期太湖地区枪匪研究 第四编 城市与市场 1.明清时期苏州城市经济功能的增强 Ⅱ.明清时期江南地区的城市化及其局限 Ⅲ.明清时期江南地区的市场体系 Ⅳ.明清时期苏州的母亲们:日常生活、地位与作用 第五编 荒政与社会救济 I.清代江南地区的乡村社会救济——以市镇为中心的考察 Ⅱ.清代社仓的兴废及其原因——以江南地区为中心的考察 Ⅲ.林则徐的荒政思想与实践——以江苏省为中心的考察

明清江南社会文化史研究 東京大学東洋文化研究所報告

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
15,400
大木康、東京大学東洋文化研究所、2020、縦23横16厚5糎、1冊
非売品、精装本、函少スレ、本体冊は良好
日本の古本屋の仕様で目安となる送料を表示していますが、ご注文いただいてから正確な送料をご案内しております。 複数点ご注文の場合は同梱して送料を計算いたしますので、弊店からのご連絡をお待ちください。 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,400
大木康 、東京大学東洋文化研究所 、2020 、縦23横16厚5糎 、1冊
非売品、精装本、函少スレ、本体冊は良好

明清交替と江南社会 17世紀中国の秩序問題

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
岸本美緒 著、東京大学出版会、1999年、282p+7p、A5、1冊
地に書込み、カバー少日ヤケ少汚れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
岸本美緒 著 、東京大学出版会 、1999年 、282p+7p 、A5 、1冊
地に書込み、カバー少日ヤケ少汚れ有

明清江南社会文化史研究

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
20,000
大木康、東京大学東洋文化研究所、令2、1冊
東京大学東洋文化研究所報告 函(少ヤケ・少湿気シミ・少スレ・少ヨレ・少汚れ)付 本体背少スレ・少ヨレ 小口僅か汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明清江南社会文化史研究

20,000
大木康 、東京大学東洋文化研究所 、令2 、1冊
東京大学東洋文化研究所報告 函(少ヤケ・少湿気シミ・少スレ・少ヨレ・少汚れ)付 本体背少スレ・少ヨレ 小口僅か汚れ

明清交替と江南社会 -17世紀中国の秩序問題-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,700
岸本美緒、東京大学出版会、1999、1冊
日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明清交替と江南社会 -17世紀中国の秩序問題-

7,700
岸本美緒 、東京大学出版会 、1999 、1冊
日焼け

『地域社会』視野下的明清史研究 以江南和福建為中心(海外中国研究叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
森正夫著、江蘇人民出版社、2017、405p
小口に傷み。
“地域社会”视野下的明清史研究 以江南和福建为中心 [日]森正夫 海外中国研究丛书 江苏人民出版社
自上世纪60年代开始,日本学者森正夫就致力于研究江南社会经济史,尤其是江南土地制度和赋役制度史,发表相关专题的论文数十篇,本书就是这一系列论文中的优秀之作。这些论文共14篇,分四个部分展开,集中反映了“地域社会论”这一近代以前中国社会研究方法,对于我们深入了解和研究中国的历史及发展方向,大有助益。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
森正夫著  、江蘇人民出版社 、2017 、405p
小口に傷み。 “地域社会”视野下的明清史研究 以江南和福建为中心 [日]森正夫 海外中国研究丛书 江苏人民出版社 自上世纪60年代开始,日本学者森正夫就致力于研究江南社会经济史,尤其是江南土地制度和赋役制度史,发表相关专题的论文数十篇,本书就是这一系列论文中的优秀之作。这些论文共14篇,分四个部分展开,集中反映了“地域社会论”这一近代以前中国社会研究方法,对于我们深入了解和研究中国的历史及发展方向,大有助益。

魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題 <「中国史学の基本問題」シリーズ 2>

古本案内処
 東京都八王子市中野上町
4,000 (送料:¥600~)
魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題編集委員会・編、汲古書院、524, 2p、22cm、1冊
箱欠裸本。正式なルートで入手した大学図書館除籍本です。通読に支障はありませんが、管理シールやスタンプがあります。
商品サイズにより、ゆうパケット・レターパック・ゆうパックでの発送になります。 ご注文確定後に改めて送料をお知らせします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題 <「中国史学の基本問題」シリーズ 2>

4,000 (送料:¥600~)
魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題編集委員会・編 、汲古書院 、524, 2p 、22cm 、1冊
箱欠裸本。正式なルートで入手した大学図書館除籍本です。通読に支障はありませんが、管理シールやスタンプがあります。
  • 単品スピード注文

常与変 近代以来江南説書人的日常生活与社会変遷

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
陳琪偉、上海人民出版社、2025、390p
常与变:近代以来江南说书人的日常生活与社会变迁 /评弹与江南社会研究丛书 陈琪伟 上海人民出版社
本书是研究江南评弹艺人日常生活的社会史专著。评弹通过说书人“走码头”深入江南地区的市镇乡野,成为日常生活的重要组成部分,并逐渐形成了独特的艺术本体。近代以降,人们日常生活的稳定性为社会巨变所打破,全新的生活方式也令评弹艺术演化出了诸多新特征。作者选取20世纪20年代评弹进入上海后的都市化时期、30年代评弹在上海的特殊繁荣期与新中国成立后的评弹组织化时期等三个时期,考察评弹艺人日常生活与社会变迁间“常”与“变”的互动关系,探讨了都市化、社会变迁、制度化对评弹艺人日常生活的影响,以及社会环境与评弹艺人、评弹艺术本体三者间的互动关系。
目录
分序
绪论
第一章 传统市场环境下的说书人生活
第二章 近代上海与评弹都市化
第三章 女弹词兴衰与说书人的战乱生活
第四章 “轻骑兵”的日常:新中国成立后的说书人生活
结语
参考文献
后记
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
陳琪偉 、上海人民出版社 、2025 、390p
常与变:近代以来江南说书人的日常生活与社会变迁 /评弹与江南社会研究丛书 陈琪伟 上海人民出版社 本书是研究江南评弹艺人日常生活的社会史专著。评弹通过说书人“走码头”深入江南地区的市镇乡野,成为日常生活的重要组成部分,并逐渐形成了独特的艺术本体。近代以降,人们日常生活的稳定性为社会巨变所打破,全新的生活方式也令评弹艺术演化出了诸多新特征。作者选取20世纪20年代评弹进入上海后的都市化时期、30年代评弹在上海的特殊繁荣期与新中国成立后的评弹组织化时期等三个时期,考察评弹艺人日常生活与社会变迁间“常”与“变”的互动关系,探讨了都市化、社会变迁、制度化对评弹艺人日常生活的影响,以及社会环境与评弹艺人、评弹艺术本体三者间的互动关系。 目录 分序 绪论 第一章 传统市场环境下的说书人生活 第二章 近代上海与评弹都市化 第三章 女弹词兴衰与说书人的战乱生活 第四章 “轻骑兵”的日常:新中国成立后的说书人生活 结语 参考文献 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 

中國歷史研究入門 上下

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,352
[日]礪波護、岸本美緒、杉山正明 編、中西書局、2024年10月
中国历史研究入门(全两册)中西书局
[日] 砺波护 [日] 岸本美绪 [日] 杉山正明编 邹怡译

中国の歴史を中国史の枠組みだけでなく広く世界史の中で捉えるために、邦語を中心とする基本文献の紹介を軸に、歴史の意味や資料のあり方から、研究を助ける様々な知識まで、最新の中国史研究のエッセンスを伝えるベーシックな研究入門。

本書是名古屋大學出版社於2006年出版的一部中國史入門讀本,由來自日本各地的29位一線研究者共同執筆編寫完成。全書分研究及史料、中國史研究法兩部分。第一部分按時間順序,分別從研究視角、研究進展和史料解說三個方面,闡述從先秦到近現代各時段的中國史研究狀況,在新出土和新發現史料的基礎上,介紹日本中國史研究的新進展。第二部分為史料解讀法,強調目錄學、金石考古學、地理學對歷史研究的重要性,最後詳細羅列中國史研究論著,並附有較為全面的中譯本資訊。

礪波護,大谷大學文學部教授兼大學博物館館長,專治中國的政治、社會、宗教史,著有《隋唐佛教文物史論考》《唐代政治社會史研究》《唐朝的行政機構與官僚》等。
岸本美緒,東洋文庫研究員、禦茶水女子大學名譽教授,曾任東京大學文學部教授等職。主要研究領域為明清社會經濟史,代表作有《清代中國的物價與經濟變動》《東亞的近世》《明清交替與江南社會》等。
杉山正明,京都大學大學院文學研究科教授,專治蒙元史、中亞史,著有《疾馳的草原征服者》《蒙古帝國的興亡》《忽必烈的挑戰》等歷史專著十餘部。

目录
上册
弁言
序说
一、中国人的历史意识
二、正史二十四史及其关联著作
三、中国通史概论及工具书
第Ⅰ部 研究及史料
第一章 先秦
第二章 秦·汉
第三章 三国五胡·南北朝
第四章 隋·唐
第五章 五代·宋
第六章 辽·西夏
第七章 金·元
第八章 明代
第九章 清代
第十章 近代
第十一章 现代
第十二章 世界史中的中国
下册
第Ⅱ部 中国史研究法
A.史料解读法
一、目录学——读书的门径
二、金石学与考古学
三、地理学——对历史舞台的理解
B.附录
文献一览
作者一览
译后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,352
[日]礪波護、岸本美緒、杉山正明 編 、中西書局 、2024年10月
中国历史研究入门(全两册)中西书局 [日] 砺波护 [日] 岸本美绪 [日] 杉山正明编 邹怡译 中国の歴史を中国史の枠組みだけでなく広く世界史の中で捉えるために、邦語を中心とする基本文献の紹介を軸に、歴史の意味や資料のあり方から、研究を助ける様々な知識まで、最新の中国史研究のエッセンスを伝えるベーシックな研究入門。 本書是名古屋大學出版社於2006年出版的一部中國史入門讀本,由來自日本各地的29位一線研究者共同執筆編寫完成。全書分研究及史料、中國史研究法兩部分。第一部分按時間順序,分別從研究視角、研究進展和史料解說三個方面,闡述從先秦到近現代各時段的中國史研究狀況,在新出土和新發現史料的基礎上,介紹日本中國史研究的新進展。第二部分為史料解讀法,強調目錄學、金石考古學、地理學對歷史研究的重要性,最後詳細羅列中國史研究論著,並附有較為全面的中譯本資訊。 礪波護,大谷大學文學部教授兼大學博物館館長,專治中國的政治、社會、宗教史,著有《隋唐佛教文物史論考》《唐代政治社會史研究》《唐朝的行政機構與官僚》等。 岸本美緒,東洋文庫研究員、禦茶水女子大學名譽教授,曾任東京大學文學部教授等職。主要研究領域為明清社會經濟史,代表作有《清代中國的物價與經濟變動》《東亞的近世》《明清交替與江南社會》等。 杉山正明,京都大學大學院文學研究科教授,專治蒙元史、中亞史,著有《疾馳的草原征服者》《蒙古帝國的興亡》《忽必烈的挑戰》等歷史專著十餘部。 目录 上册 弁言 序说 一、中国人的历史意识 二、正史二十四史及其关联著作 三、中国通史概论及工具书 第Ⅰ部 研究及史料 第一章 先秦 第二章 秦·汉 第三章 三国五胡·南北朝 第四章 隋·唐 第五章 五代·宋 第六章 辽·西夏 第七章 金·元 第八章 明代 第九章 清代 第十章 近代 第十一章 现代 第十二章 世界史中的中国 下册 第Ⅱ部 中国史研究法 A.史料解读法 一、目录学——读书的门径 二、金石学与考古学 三、地理学——对历史舞台的理解 B.附录 文献一览 作者一览 译后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000