JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
軍礼聞書
利休百会記(7の45)
小畠景憲家譜
選択聞書 虫損 少シミ有
庭訓往来注(06の058)
自我偈講義 後尾欠 虫損 シミ有
名所三百首(05の033)
十種制規(7の27)
御千首和歌(05の068)
和名類聚抄(十巻本)
千載和歌集 第十至二十巻(05の008)
摘題和歌集(05の070)
源氏物語(04の026)
玉吟集(壬二集)(05の040)
土御門院御集(05の035)
三寺尾合戦・法福寺合戦(7の52)
後陽成院御代歌合(05の065)
金葉和歌集(7の122)
別雷社歌合(03の040)
後撰和歌集 第一至十巻(05の004)
仙源抄 江戸初期写 藤波家旧蔵 原装影印版
後撰和歌集
助成記(05の150)
百首和歌七種(05の038)
宮寺縁事抄臨時祭(05の145)
筆の次(04の083)
新古今和歌集聞書(7の125)
珠光之一紙目録(7の46)
夏十番歌合(7の127)
公武大躰略記
光明峰寺摂政家歌合(05の037)
茶湯秘伝(06の021)
小山殿行幸御会之記(05の043)
絵入馬医書
古今和歌集 乾坤
禁裏御月次和歌(02の136)
狂言絵(04の084)
百人一首師説抄(05の073)
御文(おふみ)
宇治大納言物語 (7の135)
仙源抄 川瀬一馬蔵版 江戸初期写 藤波家旧蔵 原装影印版
【写本】寿命経(安)・請雨経法(祥)・仁王経法(祥)・孔雀経法(祥)・孔雀経法・孔雀経事(伝授集四)・法華法(安)・法華(祥)・守護経法(祥)・守護国家経念誦次第 11冊 江戸初期写
玉張陰府経(05の162)
佐方宗佐自筆和歌受用(幽斎尊翁聞書)(05の067)
雪玉集(05の061)
蓬左文庫のしおり ー古典と郷土史料の宝庫ー
千種抄 和歌條條 約江戸初期写本 一冊 享禄三年潮信子跋入 天文一八(1549)成立 千種 千種集
歩舩鈔 2巻 一冊揃
新天理図書館善本叢書23 奈良絵本集 1
黄石公三略 三巻 一冊揃
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。