文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「池部鈞 筆」の検索結果
29件

池部鈞年賀状葉書 第6回漫展出品画 自慢の背中

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
池部鈞 筆、大正11年1月2日日付入り、1枚
裏面に僅かな墨汚れ、第6回漫画祭(1920年4月 於 兵庫県宝塚市)、単色、毛筆「埼玉県浦和町岸 田中賑吉様 賀正 池部鈞」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

池部鈞年賀状葉書 第6回漫展出品画 自慢の背中

4,380
池部鈞 筆 、大正11年1月2日日付入り 、1枚
裏面に僅かな墨汚れ、第6回漫画祭(1920年4月 於 兵庫県宝塚市)、単色、毛筆「埼玉県浦和町岸 田中賑吉様 賀正 池部鈞」

池部鈞 色紙 「馬」

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
漫画家(1886-1969)、1枚
毛筆 淡彩 やけシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
漫画家(1886-1969) 、1枚
毛筆 淡彩 やけシミ

池部鈞葉書 松山市、海南新聞社宛

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
池部鈞、昭和初期頃、1枚
「東京美術学校西洋画科卒業」以来の職歴、毛筆8行 宛名側下部よごれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

池部鈞葉書 松山市、海南新聞社宛

4,000
池部鈞 、昭和初期頃 、1枚
「東京美術学校西洋画科卒業」以来の職歴、毛筆8行 宛名側下部よごれ

池部鈞 色紙 

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
漫画家(1886-1969)、1枚
毛筆 淡彩 折れしわ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
漫画家(1886-1969) 、1枚
毛筆 淡彩 折れしわ

川柳漫画 池部鈞肉筆画帖

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
45,000
年不明、1冊
16×11cm 折帳 扉+23図 毛筆・淡彩 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
45,000
、年不明 、1冊
16×11cm 折帳 扉+23図 毛筆・淡彩 

池部鈞 色紙 「女性」

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
漫画家(1886-1969)、1枚
毛筆 淡彩 やけシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
漫画家(1886-1969) 、1枚
毛筆 淡彩 やけシミ

池部鈞 色紙 「蛙・蛇・蝸牛」

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
漫画家(1886-1969)、1枚
毛筆 淡彩 落款印 やけシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
漫画家(1886-1969) 、1枚
毛筆 淡彩 落款印 やけシミ

絵葉書  池部鈞  帝国美術院展覧会出品作品 第5回 「先生と生徒」、第9回「少女球戯図」、第10回「線路工夫」、第13回「孫」、第15回「落花」

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,590
池部 鈞 筆、美術工芸会 (東京神田美土代町1-44)、戦前、1組(5枚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書  池部鈞  帝国美術院展覧会出品作品 第5回 「先生と生徒」、第9回「少女球戯図」、第10回「線路工夫」、第13回「孫」、第15回「落花」

4,590
池部 鈞 筆 、美術工芸会 (東京神田美土代町1-44) 、戦前 、1組(5枚)

掛軸 池部鈞「百菜図」水彩肉筆 紙本 風刺漫画家/洋画家 岡本一平の義弟/岡本太郎の叔父 日美展審査員

小野寺
 静岡県伊東市富戸
7,000
・ご覧いただき有難うございます。岡本太郎の叔父の池部鈞の水彩画の出品です。よろしくお願いいたします。



【商品名】掛軸 池部鈞「百菜図」水彩肉筆 紙本 風刺漫画家/洋画家 岡本一平の義弟/岡本太郎の叔父 日美展審査員

【作者】池部 鈞(いけべ ひとし、1886年(明治19年)3月3日 - 1969年(昭和44年)12月17日は、東京府東京市本所区(現東京都墨田区本所)出身の日本の風刺漫画家、洋画家[1][4][6][7]。旧姓・山下。岡本一平の義弟、岡本太郎の叔父にあたり、俳優の池部良は実子。

【寸法】全体で縦178.0㎝・横30.4㎝ (多少の誤差はあります)

【状態】中古・時代相応の、汚れ、シミ、折れ、上部小穴、有り。

【発送方法】全国一律無料。(ヤマト宅急便)
日本国内全国送料無料! クリックポスト レターパック ヤマト宅急便 他も対応致します。ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000
・ご覧いただき有難うございます。岡本太郎の叔父の池部鈞の水彩画の出品です。よろしくお願いいたします。 【商品名】掛軸 池部鈞「百菜図」水彩肉筆 紙本 風刺漫画家/洋画家 岡本一平の義弟/岡本太郎の叔父 日美展審査員 【作者】池部 鈞(いけべ ひとし、1886年(明治19年)3月3日 - 1969年(昭和44年)12月17日は、東京府東京市本所区(現東京都墨田区本所)出身の日本の風刺漫画家、洋画家[1][4][6][7]。旧姓・山下。岡本一平の義弟、岡本太郎の叔父にあたり、俳優の池部良は実子。 【寸法】全体で縦178.0㎝・横30.4㎝ (多少の誤差はあります) 【状態】中古・時代相応の、汚れ、シミ、折れ、上部小穴、有り。 【発送方法】全国一律無料。(ヤマト宅急便)

中部日本おもちゃの旅

古本の中央
 愛知県西尾市高砂町
6,920
講師有坂與太郎、昭和6、1冊
日本放送協会東海支部 B6判 64頁 表紙画池部鈞 古色 ヤケ少シミ少汚 スレ薄く鉛筆書入れ 表紙少虫ナメ、点小キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中部日本おもちゃの旅

6,920
講師有坂與太郎 、昭和6 、1冊
日本放送協会東海支部 B6判 64頁 表紙画池部鈞 古色 ヤケ少シミ少汚 スレ薄く鉛筆書入れ 表紙少虫ナメ、点小キズ

丹青 第2巻 第1号 オリジナル

ほその書店
 長野県上田市常田
80,000
一水會編輯 表紙 池部鈞 彩色署名 ハノヴィン(エッチング)有島生馬 鉛筆署名・ナンバー 觀劇(石版・・・
限定版、40頁、30cm×23.5cm、少汚れ・製本弱し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

丹青 第2巻 第1号 オリジナル

80,000
一水會編輯 表紙 池部鈞 彩色署名 ハノヴィン(エッチング)有島生馬 鉛筆署名・ナンバー 觀劇(石版)山下新太郎 サイン 、教育美術振興會 、昭和14年4月15日 、1冊
限定版、40頁、30cm×23.5cm、少汚れ・製本弱し

池部鈞肉筆画帖  <布装折帖>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
27,500
1冊
布装折帖 折帖見開きに1月から12月までの12図を描く(水彩)。各画に署名落款。1月は土俵入、3月ひな人形、6月蛙、7月雷さま、9月釣り、12月サンタなどの図柄。保存状態は良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
、1冊
布装折帖 折帖見開きに1月から12月までの12図を描く(水彩)。各画に署名落款。1月は土俵入、3月ひな人形、6月蛙、7月雷さま、9月釣り、12月サンタなどの図柄。保存状態は良好。

美術クラブ 第14号 臨時増刊 美術家随筆集

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
アトリエ社、昭和13年11月20日、44p、19x13㎝、1冊
小杉放庵/中川一政/鏑木清方/岡本一平/中川紀元/
杉浦非水/池部鈞/鍋井克之/林義重/酒井亮吉/
中山巍/田口省吾/里見勝蔵/中村善策
1枚ノド傷 綴穴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、アトリエ社 、昭和13年11月20日 、44p 、19x13㎝ 、1冊
小杉放庵/中川一政/鏑木清方/岡本一平/中川紀元/ 杉浦非水/池部鈞/鍋井克之/林義重/酒井亮吉/ 中山巍/田口省吾/里見勝蔵/中村善策 1枚ノド傷 綴穴

肉筆漫画 開国六十年史図絵 全50図

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
187,000
宮尾しげを・水島爾保布・岡本一平・阪本牙城・前川千帆・池部鈞・田中比左良・清水対岳坊・和田邦坊・細木・・・
1927年 (水濡れシミ・ヤケシミ・少汚れ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
187,000
宮尾しげを・水島爾保布・岡本一平・阪本牙城・前川千帆・池部鈞・田中比左良・清水対岳坊・和田邦坊・細木原青起・服部亮英・長崎抜天・池田永治・河盛久夫・北沢楽天ほか画 、中央美術協会 、昭和2年 、1帖
1927年 (水濡れシミ・ヤケシミ・少汚れ有)

防空 5巻8号グラビア陸軍防空学校、9号改訂時局防空必携 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
大日本防空協会 伊賀秀雄「夏の燈火管制はどうするか」久米正雄「防空雑感」池部鈞「落語の組長」山本和夫・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

防空 5巻8号グラビア陸軍防空学校、9号改訂時局防空必携 2冊

4,000
大日本防空協会 伊賀秀雄「夏の燈火管制はどうするか」久米正雄「防空雑感」池部鈞「落語の組長」山本和夫「落下傘部隊」谷川昇「防空と生活」尾崎士郎「防空随筆」他 、昭和18年 、2冊
保存良好

池部鈞書簡葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,000
池部鈞、1通3枚
北光書房宛 毛筆 昭21・4・23(消印)~22・9・23(消印) 水難で上京できない旨、原稿のやりとり等。「御見舞い有難う存じます 古河で茨城県方面の堤が切れたら水魔の御見舞いを受けたでしようが不面目埼玉県側が決壊したので当地は無事にすみました 但し東京への連絡を断たれ小生上京の筈でしたがソレも不可能で目下ボンヤリ暮らしております 山形老に宜しく」(昭22・9・23)(発信地)茨城県猿島郡八俣村(受信地)銀座 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code05443 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
池部鈞 、1通3枚
北光書房宛 毛筆 昭21・4・23(消印)~22・9・23(消印) 水難で上京できない旨、原稿のやりとり等。「御見舞い有難う存じます 古河で茨城県方面の堤が切れたら水魔の御見舞いを受けたでしようが不面目埼玉県側が決壊したので当地は無事にすみました 但し東京への連絡を断たれ小生上京の筈でしたがソレも不可能で目下ボンヤリ暮らしております 山形老に宜しく」(昭22・9・23)(発信地)茨城県猿島郡八俣村(受信地)銀座 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code05443 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

クラク 昭和2年8月号(6巻8号)

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
5,000
プラトン社、昭和2年(1927)、384ページ、A5
数ページ鉛筆いたずら書き少 カット・山六郎他
◆グラビア・架設成った東京の大橋/「満鮮漫画の旅」池部鈞、水島爾保布他/「海のまぼろし」沙良峰夫、山名文夫画/「妻」島東吉、山名文夫画/「憂鬱なる剣」浅原六朗、山名文夫画/「名探偵洒唖六先生」山名文夫文画/「女・支那料理」川崎備寛、山名文夫画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
、プラトン社 、昭和2年(1927) 、384ページ 、A5
数ページ鉛筆いたずら書き少 カット・山六郎他 ◆グラビア・架設成った東京の大橋/「満鮮漫画の旅」池部鈞、水島爾保布他/「海のまぼろし」沙良峰夫、山名文夫画/「妻」島東吉、山名文夫画/「憂鬱なる剣」浅原六朗、山名文夫画/「名探偵洒唖六先生」山名文夫文画/「女・支那料理」川崎備寛、山名文夫画

美術大講座 デッサン科 全5冊( 基礎学+画材別実習+用具別実習+実習資料名作解説+実習資料名作解説)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,850
森田恒友、田邊至、倉田白羊、小杉未醒、金原省吾/小林萬吾、中村不折、太田三郎、辻永、西田正秋、山本鼎・・・
箱(ヤケ、傷み多し)付 本体経年ヤケシミ 全冊見返しでパラフィンカバーを糊付け 1巻、3巻頁角曲がり 1.口絵36、本文125頁 2.口絵24、本文141頁 3.口絵28、本文97頁 4.口絵56、図版解説24頁 5.口絵56、図版解説21頁 ライン、書き込み等は無し 菊判 昭和13年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,850
森田恒友、田邊至、倉田白羊、小杉未醒、金原省吾/小林萬吾、中村不折、太田三郎、辻永、西田正秋、山本鼎/石井鶴三、石川寅治、吉田博、池部鈞 等執筆 、福山書店 、1938 、5冊
箱(ヤケ、傷み多し)付 本体経年ヤケシミ 全冊見返しでパラフィンカバーを糊付け 1巻、3巻頁角曲がり 1.口絵36、本文125頁 2.口絵24、本文141頁 3.口絵28、本文97頁 4.口絵56、図版解説24頁 5.口絵56、図版解説21頁 ライン、書き込み等は無し 菊判 昭和13年刊

[雑誌]婦人倶楽部 14巻10号 昭和8年10月

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
3,880
グラビア写真「夫婦様々画報」-田中絹代・岡譲二 グラビア写真「漫画家家庭」-田河水疱・池部均・和田邦・・・
A5判厚冊 
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]婦人倶楽部 14巻10号 昭和8年10月

3,880
グラビア写真「夫婦様々画報」-田中絹代・岡譲二 グラビア写真「漫画家家庭」-田河水疱・池部均・和田邦坊・近藤日出造・麻生豊他 随筆-加藤武雄・安部磯雄・賀川豊彦 女流名士手相拝見訪問記(永鳥真雄)-吉屋信子・竹内茂代・杵屋弥七・吉本せい他 座談会「よいお嫁さんになる娘の修養」菊池寛・高橋春江・氏家壽子・三輪田元道他 創作-三上於菟吉・吉屋信子・岡田三郎・子母沢寛・木下宇陀兒他 、大日本雄弁会講談社
A5判厚冊 

書物展望 第10巻6号(通巻108号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
斎藤昌三編、書物展望社、昭和10年1月、108p、22 x 15㎝
本欄 伊藤博文の「帝國憲法義解」に就いて / 山本茂 / p2~15
本欄 「社會學之原理」と其の序 / 衣笠梅二郞 / p16~22
本欄 聖者の詐病 / 渡邊房吉 / p23~31,35~35
本欄 杉浦丘園氏の刊行本 / 鈴木馨 / p32~35
本欄 滿鐵の特殊刊行書 / 本山桂川 / p36~40
本欄 山中共古翁 / 加藤盛男 / p41~43
隨筆 畫家の讀書嫌ひ / 池部鈞 / p44~46
隨筆 朝風莊書齋走語 / 下村海南 / p46~49
隨筆 或る遺稿のこと / 松本耿平 / p49~51
隨筆 書物への愛情 / 大森義太郞 / p51~55
隨筆 つるし猫 / 大澤秀雄 / p55~58
隨筆 K氏の手帖 / 小野武雄 / p59~63
隨筆 書齋獨樂――(續) / 鈴木哲太郞 / p63~67
煙皿 伊太利亞の版畫書籍解題 / 西原猛夫 / p70~76
煙皿 火野葦平の著書に就いて / 梅林新市 / p76~79
煙皿 新刊風景 / S・S・S / p68~69
煙皿 高田馬場にて / 大谷藤子 / p80~83
煙皿 哲學史上のカント――(三) / 小倉淸三郞 / p84~87
煙皿 春三題 / 湯朝竹山人 / p83~83
寄贈書紹介 / p15~15,58~58,67~67
正誤 / p22~22,83~83
編輯後記 / p88~88
口繪 書齋めぐり――長谷川誠也 /
口繪 特殊新刊書(二種) /
扉字 細木原靑起 / 細木原靑起 /
裏表紙 一茶のふきん / 展望帖 /
少ヤケ、表紙少キレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
斎藤昌三編 、書物展望社 、昭和10年1月 、108p 、22 x 15㎝
本欄 伊藤博文の「帝國憲法義解」に就いて / 山本茂 / p2~15 本欄 「社會學之原理」と其の序 / 衣笠梅二郞 / p16~22 本欄 聖者の詐病 / 渡邊房吉 / p23~31,35~35 本欄 杉浦丘園氏の刊行本 / 鈴木馨 / p32~35 本欄 滿鐵の特殊刊行書 / 本山桂川 / p36~40 本欄 山中共古翁 / 加藤盛男 / p41~43 隨筆 畫家の讀書嫌ひ / 池部鈞 / p44~46 隨筆 朝風莊書齋走語 / 下村海南 / p46~49 隨筆 或る遺稿のこと / 松本耿平 / p49~51 隨筆 書物への愛情 / 大森義太郞 / p51~55 隨筆 つるし猫 / 大澤秀雄 / p55~58 隨筆 K氏の手帖 / 小野武雄 / p59~63 隨筆 書齋獨樂――(續) / 鈴木哲太郞 / p63~67 煙皿 伊太利亞の版畫書籍解題 / 西原猛夫 / p70~76 煙皿 火野葦平の著書に就いて / 梅林新市 / p76~79 煙皿 新刊風景 / S・S・S / p68~69 煙皿 高田馬場にて / 大谷藤子 / p80~83 煙皿 哲學史上のカント――(三) / 小倉淸三郞 / p84~87 煙皿 春三題 / 湯朝竹山人 / p83~83 寄贈書紹介 / p15~15,58~58,67~67 正誤 / p22~22,83~83 編輯後記 / p88~88 口繪 書齋めぐり――長谷川誠也 / 口繪 特殊新刊書(二種) / 扉字 細木原靑起 / 細木原靑起 / 裏表紙 一茶のふきん / 展望帖 / 少ヤケ、表紙少キレ

ニャンチュウ物語 <旅窓新書>

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
3,000 (送料:¥185~)
池部鈞 著、朋文堂、昭和30
〇全国送料一律185円(クリックポスト使用)
昭和30年初版。カバー全体に激しいヤケ、スレ、シミ、汚れ、本体にセロテープ留め有。ページ全体に強いヤケ、シミ有。本文部分に赤鉛筆線引き有。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ニャンチュウ物語 <旅窓新書>

3,000 (送料:¥185~)
池部鈞 著 、朋文堂 、昭和30
〇全国送料一律185円(クリックポスト使用) 昭和30年初版。カバー全体に激しいヤケ、スレ、シミ、汚れ、本体にセロテープ留め有。ページ全体に強いヤケ、シミ有。本文部分に赤鉛筆線引き有。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
  • 単品スピード注文

新演芸 5巻1号表紙市川左団次の鳴神、伊東深水、水島爾保布他口絵入 実川延若、片岡我童、左団次、梅幸、守田勘弥他口絵多数入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
楠山正雄「歌舞伎劇の新悲哀」岡本綺堂「黙阿弥劇は何うなるか」小山内薫「翻訳劇の運命」池部鈞「演芸未来・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新演芸 5巻1号表紙市川左団次の鳴神、伊東深水、水島爾保布他口絵入 実川延若、片岡我童、左団次、梅幸、守田勘弥他口絵多数入

4,000
楠山正雄「歌舞伎劇の新悲哀」岡本綺堂「黙阿弥劇は何うなるか」小山内薫「翻訳劇の運命」池部鈞「演芸未来観」中村吉蔵「新劇の未来」小林愛雄「歌劇は如何なるか」秋田雨雀「女優の将来」久保田万太郎「新派の芝居をどうするか」松居松葉「世界芝居行脚『黄金国の春』」実川延若「手を取つて優しく教へた」市川九蔵「団蔵の貯金箱」中村雁治郎「褌を被つた翫雀」中村吉右衛門「踊らない歌六」田村西男「鳴神の堕落前後」渡辺霞亭「阿波十郎兵衛」岡田八千代「京都から一筆参らせ候」永井荷風他「『雪暮夜入谷畦道』合評会」池田大伍「古柏莚根元助六」中村福助「お父さんそのままに」市川莚升「膝の上へあがる猫」市川八百蔵「写真機を手にして」中村芝鶴「日記の一節から」市川男女蔵「若い巧い猟人」沢村田之助「小さい計画家」中村福太郎「女性のやうに」他 、玄文社 、大正9年 、1冊

D24081701〇ディジタルPDF和本JPEG版 肉筆漫画 開国六十年史図絵 50枚+10枚 解説 目次付〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
5,000 (送料:¥300~)
D24081701〇ディジタルPDF和本JPEG版 肉筆漫画 開国六十年史図絵 50枚+10枚 解説 目次付〇和本古書古文書

ディジタルPDF和本JPEG版 肉筆漫画 色彩手書き 開国六十年史図絵 50枚+10枚 解説 目次付〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。

宮尾しげを・水島爾保布・岡本一平・阪本牙城・前川千帆・池部鈞・田中比左良・清水対岳坊・和田邦坊・
細木原青起・服部亮英・長崎抜天・池田永治・河盛久夫・北沢楽天ほか画
出版社 中央美術協会
刊行年 昭和2年
明治維新からの出来事を、当時の漫画家25名が計50枚の図絵 歴史漫画を描く
西郷隆盛 大久保利通 夏目漱石 乃木希典
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000 (送料:¥300~)
D24081701〇ディジタルPDF和本JPEG版 肉筆漫画 開国六十年史図絵 50枚+10枚 解説 目次付〇和本古書古文書 ディジタルPDF和本JPEG版 肉筆漫画 色彩手書き 開国六十年史図絵 50枚+10枚 解説 目次付〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。 宮尾しげを・水島爾保布・岡本一平・阪本牙城・前川千帆・池部鈞・田中比左良・清水対岳坊・和田邦坊・ 細木原青起・服部亮英・長崎抜天・池田永治・河盛久夫・北沢楽天ほか画 出版社 中央美術協会 刊行年 昭和2年 明治維新からの出来事を、当時の漫画家25名が計50枚の図絵 歴史漫画を描く 西郷隆盛 大久保利通 夏目漱石 乃木希典
  • 単品スピード注文

「日曜報知」 第164号 昭和8年7月16日

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、中折れ、ページ並
表紙=川村曼舟筆 扉=赤いお嫁さん/大木惇夫作、武井武雄画

春告鳥(1)/戸川貞雄作、田代光画
漫画ページ/幌吉、小野佐世男、和男、矢崎茂四、田中比佐良
母よさらば/北川冷二作、武藤嘉門画
落語コント 奇跡長屋/翁亭桂馬
仁禮半九郎(10)/大島伯鶴作、斎藤五百枝画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、中折れ、ページ並 表紙=川村曼舟筆 扉=赤いお嫁さん/大木惇夫作、武井武雄画 春告鳥(1)/戸川貞雄作、田代光画 漫画ページ/幌吉、小野佐世男、和男、矢崎茂四、田中比佐良 母よさらば/北川冷二作、武藤嘉門画 落語コント 奇跡長屋/翁亭桂馬 仁禮半九郎(10)/大島伯鶴作、斎藤五百枝画 等

日展美術 第1巻 第1号 (昭和33年8月) <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 日展美術刊行会(大河内信敬) ; 表紙「嘉例」中村岳陵、日展美術刊行会 ; 美術出版社、19・・・
創刊のことば
特集 : ペルシア美術について/和田新
写真「牡牛の石彫」/撮影・深井晋司
作家訪問
・中野君訪問/鈴木千久馬
・徴笑をたたえた望月さん/岩田正巳
・誠実の人 森白甫さん/木本大果
・政広先生訪問/水船六州
・加藤顕清先生を訪ねて/(T生)
・驥山翁の横顔/平尾孤往
・山室百世/(日記)
作家の横顔
・土佐林豊夫君/鬼頭鍋三郎
・笹岡了一君/金沢秀之助
・岸田宗三郎君/岸本景春
・宮下善寿君/叶光夫
・納富進君/田崎広助
・梶原緋佐子女史/磯田又一郎
・川本末雄君/杉山寧
(私のことば)生野祥雲斎・佐藤助雄
(顔と略歴)上条信山・徳野大空・鈴木汪亭・谷辺橘南・内藤香石
新日展の出発に当りて(庄談会)/中村岳陵・石井柏亭・辻氷・中村研一・北村西望・斎藤知雄・山崎覚太郎・豊道春海
海外紀行
・レバノンの美女/石井柏亭
・江南の旅情/青山杉雨
随筆
・日向薬師/森野円象之
・古今東西まごつき集/斎藤素巌
・岩村教室/池部鈞
・サポテン白痴の弁/安永良徳
・思い出抄/有馬三斗枝
・島の一軒宿/三輪晃勢
・季節を忘れた花々/麻田辨次
・火気厳菜/辻光典
・工芸家として想う/佐治正
・孫瑞卿の墨/赤羽雲庭
・山あるき/山田申吾
・藤井浩佑君の思い出/朝倉文夫
日展出品者放談(座談会)/遠藤桑珠・佐藤太清・加藤東一・大内田茂士・伊藤芳雄・渡辺弘行・青木滋芳・大谷春彦・安籐榻石・佐藤裕豪
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 日展美術刊行会(大河内信敬) ; 表紙「嘉例」中村岳陵 、日展美術刊行会 ; 美術出版社 、1958 、66p 、B5判 、1冊
創刊のことば 特集 : ペルシア美術について/和田新 写真「牡牛の石彫」/撮影・深井晋司 作家訪問 ・中野君訪問/鈴木千久馬 ・徴笑をたたえた望月さん/岩田正巳 ・誠実の人 森白甫さん/木本大果 ・政広先生訪問/水船六州 ・加藤顕清先生を訪ねて/(T生) ・驥山翁の横顔/平尾孤往 ・山室百世/(日記) 作家の横顔 ・土佐林豊夫君/鬼頭鍋三郎 ・笹岡了一君/金沢秀之助 ・岸田宗三郎君/岸本景春 ・宮下善寿君/叶光夫 ・納富進君/田崎広助 ・梶原緋佐子女史/磯田又一郎 ・川本末雄君/杉山寧 (私のことば)生野祥雲斎・佐藤助雄 (顔と略歴)上条信山・徳野大空・鈴木汪亭・谷辺橘南・内藤香石 新日展の出発に当りて(庄談会)/中村岳陵・石井柏亭・辻氷・中村研一・北村西望・斎藤知雄・山崎覚太郎・豊道春海 海外紀行 ・レバノンの美女/石井柏亭 ・江南の旅情/青山杉雨 随筆 ・日向薬師/森野円象之 ・古今東西まごつき集/斎藤素巌 ・岩村教室/池部鈞 ・サポテン白痴の弁/安永良徳 ・思い出抄/有馬三斗枝 ・島の一軒宿/三輪晃勢 ・季節を忘れた花々/麻田辨次 ・火気厳菜/辻光典 ・工芸家として想う/佐治正 ・孫瑞卿の墨/赤羽雲庭 ・山あるき/山田申吾 ・藤井浩佑君の思い出/朝倉文夫 日展出品者放談(座談会)/遠藤桑珠・佐藤太清・加藤東一・大内田茂士・伊藤芳雄・渡辺弘行・青木滋芳・大谷春彦・安籐榻石・佐藤裕豪 [ほか]

「日曜報知」 第169号 昭和8年8月20日

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並
巻頭グラビア=アトリエを訪ねて 阿部金剛
表紙=川崎小虎筆 扉=南風/横山青蛾作、木村荘八画

播磨屋橋情話(5)/久野豊彦作、布施長春画
俳人一茶/邦枝完二作、田中咄哉州画
落語コント 掘出し嫁/翁亭桂馬
春告鳥(6)/戸川貞雄作、田代光画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並 巻頭グラビア=アトリエを訪ねて 阿部金剛 表紙=川崎小虎筆 扉=南風/横山青蛾作、木村荘八画 播磨屋橋情話(5)/久野豊彦作、布施長春画 俳人一茶/邦枝完二作、田中咄哉州画 落語コント 掘出し嫁/翁亭桂馬 春告鳥(6)/戸川貞雄作、田代光画 等

「日曜報知」 第160号 昭和8年6月18日

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
青木武雄編、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、B5判、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、ページ並
表紙=堅山南風筆 扉=大島/河井酔茗作、秋元松子画

一つの道(12)/岡田三郎作、須藤しげる画
漫画ページ/服部亮英、幌吉、和男、田中比佐良、小野佐世男
相思鳥のように/宮地嘉六作、関口隆嗣画
講談コント 鶴の舌/小泉長三
仁禮半九郎(6)/大島伯鶴作、斎藤五百枝画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
青木武雄編 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、B5判 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、ページ並 表紙=堅山南風筆 扉=大島/河井酔茗作、秋元松子画 一つの道(12)/岡田三郎作、須藤しげる画 漫画ページ/服部亮英、幌吉、和男、田中比佐良、小野佐世男 相思鳥のように/宮地嘉六作、関口隆嗣画 講談コント 鶴の舌/小泉長三 仁禮半九郎(6)/大島伯鶴作、斎藤五百枝画 等

藝術新潮 1970年2月号 第21巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 宇佐美英治、東野芳明、三木多聞ほか、新潮社、1970、172p、B5判・・・
特集1 同じ画家による傑作と凡作 セザンヌ モディリアニ モネ マチス スーティン ユトリロ ピカソ ヴォルス / 宇佐見英治
・傑作の条件 / 宇佐見英治
特集2 反芸術はアイディアで高値 ジャスパー イヴ・クライン デュシャン オルデンバーグ フォンターナ シーガル ウォーホール キーンフォルツ ティンゲリー / 東野芳明
・ビール缶五万ドルの現代美術 / 東野芳明
特集3 水墨画こそわれらが究極 / 加山又造 ; 横山操
・独断する水墨 / 横山操
・私の志向する水墨画 / 加山又造
特集4 激変する毎日国際美術展 中原佑介コミッショナーの英断 <フットライト>㊹ / 三木多聞
南蛮美術の源をたずねて <発掘>㊿ / 坂本満
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「私の歳時記」 / 前田常作 ; 堀内正和 ; 菊村到 ; 井上三綱 ; 木内克 ; 中村正義 ; 福田豊四郎 ; 山本政雄 ; 木俣修 ; 二重作竜夫 ; 安達曈子
LP 
案内
ワールド・スナップ 
連載
・わが世界美術史②石がもし口をきいたら / 岡本太郎
・塔② 塔としての古墳 / 梅原猛
・洛東独居の記② 父の時代とひとりの今 / 竹内逸
・心象華譜② / 岡部伊都子
・ベートーヴェンに関する十二章② 第2章・<これからの作曲家は全集を書くであろう>という言葉をめぐって / 吉田秀和
・ジャック・ティボーの「ヴァイオリンは語る」音楽と求道㉖ / 尾崎喜八
・女流美術史家の回想🈡 / 白畑よし
・ワグネリアンへの告発 西方の音㊹ / 五味康祐
・鑑定家ベレンソン <真贋>(74) / 瀬木慎一
・長滝 白山神社かくれ里⑭ / 白洲正子
・高橋由一「豆腐」骨董百話⑭ / 小山冨士夫
随筆
・ルーヴルの変貌 / 竹本忠雄
・世に出た崋山の画稿 / 西村南岳
・シンポジウム終る / 飯田善国
・レディ・マクベスの遺跡 / 山下菊二
・馬のシッポの筆 / 永田力
・池部鈞さんと鰹節屋 / 清水巳之助
・モンパルナス・スキャンダル 日本の美術界のアニマルたち / 宗左近
・新薬師寺物語 / 菅原明朗
・円空彫り二十年 / 安福康次
<連載> 世界美術小辞典② 西洋編 ギリシア②
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 宇佐美英治、東野芳明、三木多聞ほか 、新潮社 、1970 、172p 、B5判 、1冊
特集1 同じ画家による傑作と凡作 セザンヌ モディリアニ モネ マチス スーティン ユトリロ ピカソ ヴォルス / 宇佐見英治 ・傑作の条件 / 宇佐見英治 特集2 反芸術はアイディアで高値 ジャスパー イヴ・クライン デュシャン オルデンバーグ フォンターナ シーガル ウォーホール キーンフォルツ ティンゲリー / 東野芳明 ・ビール缶五万ドルの現代美術 / 東野芳明 特集3 水墨画こそわれらが究極 / 加山又造 ; 横山操 ・独断する水墨 / 横山操 ・私の志向する水墨画 / 加山又造 特集4 激変する毎日国際美術展 中原佑介コミッショナーの英断 <フットライト>㊹ / 三木多聞 南蛮美術の源をたずねて <発掘>㊿ / 坂本満 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「私の歳時記」 / 前田常作 ; 堀内正和 ; 菊村到 ; 井上三綱 ; 木内克 ; 中村正義 ; 福田豊四郎 ; 山本政雄 ; 木俣修 ; 二重作竜夫 ; 安達曈子 LP  案内 ワールド・スナップ  連載 ・わが世界美術史②石がもし口をきいたら / 岡本太郎 ・塔② 塔としての古墳 / 梅原猛 ・洛東独居の記② 父の時代とひとりの今 / 竹内逸 ・心象華譜② / 岡部伊都子 ・ベートーヴェンに関する十二章② 第2章・<これからの作曲家は全集を書くであろう>という言葉をめぐって / 吉田秀和 ・ジャック・ティボーの「ヴァイオリンは語る」音楽と求道㉖ / 尾崎喜八 ・女流美術史家の回想🈡 / 白畑よし ・ワグネリアンへの告発 西方の音㊹ / 五味康祐 ・鑑定家ベレンソン <真贋>(74) / 瀬木慎一 ・長滝 白山神社かくれ里⑭ / 白洲正子 ・高橋由一「豆腐」骨董百話⑭ / 小山冨士夫 随筆 ・ルーヴルの変貌 / 竹本忠雄 ・世に出た崋山の画稿 / 西村南岳 ・シンポジウム終る / 飯田善国 ・レディ・マクベスの遺跡 / 山下菊二 ・馬のシッポの筆 / 永田力 ・池部鈞さんと鰹節屋 / 清水巳之助 ・モンパルナス・スキャンダル 日本の美術界のアニマルたち / 宗左近 ・新薬師寺物語 / 菅原明朗 ・円空彫り二十年 / 安福康次 <連載> 世界美術小辞典② 西洋編 ギリシア② スター・ダスト

随筆京都

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥600~)
臼井喜之介 編、ウスイ書房、372
昭和16年発行。裸本です。強いヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
490 (送料:¥600~)
臼井喜之介 編 、ウスイ書房 、372
昭和16年発行。裸本です。強いヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流