文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沒有名字的人:平埔原住民族青年生命故事紀實」の検索結果
1件

沒有名字的人:平埔原住民族青年生命故事紀實

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,600
方惠閔, 朱恩成, 余奕德, 陳以箴, 潘宗儒、游擊文化、2019年
◆中国語:繁体字

●本体:並上
●目次・その他画像有

【送料】❶クリックポスト(下記参照)

◆目次◆

第一部 恆春半島的魔幻舞台
01 沒有名字的人:潘宗儒
02 「ima ka aku?」關於我是誰?:Awui Kaisan
03 你是原住民嗎?:余奕德
04 偏要固執地記著:陳以箴
05 吐出那口沉重的氣:方惠閔

第二部 群像故事:二十段旅程
01老祖娘娘的壽宴:丁肇義
02 生熟聯姻:潘婕瑀
03 歸來,如何?:潘宗緯
04 被屠殺的記憶:潘啟新
05 認同不是單選題:潘佳佐
06 最在地的異國臉孔:張俊偉
07 不想再被消失:Tuwaq Masud 杜佤克.瑪蘇筮
08 觀看的實踐:Uki Bauki 潘昱帆
09 以凱達格蘭為名的路:潘彥廷
10 背著祖靈的重量:Bauke Dai’i 潘正浩
11 一輩子的賽跑:Kaisanan Ahuan 王商益
12 拉起一個圓:潘軒豪
13 以身為度:潘寶鳳
14 聽見道卡斯的聲音:劉秋雲
15 甦醒的語言:萬盈綠
16 追隨西拉雅獵人的腳步:Takalomay Kacaw 買啟文
17 回到這片河谷:潘麒宇
18 通靈少年:尤威仁
19 出走,是為了回家:Karai Akatuang 段柏瑜
20 混血調酒:李建霖

第三部 最最遙遠的路

後記
後記之前
潘宗儒
方惠閔
余奕德
張家瑋
陳以箴

參考文獻
【店舗休業日】--------------------- 10月6日~13日の間、イベント開催中のため店舗休業いたしますので、在庫確認、発送が遅れる場合があります。ご了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,600
方惠閔, 朱恩成, 余奕德, 陳以箴, 潘宗儒 、游擊文化 、2019年
◆中国語:繁体字 ●本体:並上 ●目次・その他画像有 【送料】❶クリックポスト(下記参照) ◆目次◆ 第一部 恆春半島的魔幻舞台 01 沒有名字的人:潘宗儒 02 「ima ka aku?」關於我是誰?:Awui Kaisan 03 你是原住民嗎?:余奕德 04 偏要固執地記著:陳以箴 05 吐出那口沉重的氣:方惠閔 第二部 群像故事:二十段旅程 01老祖娘娘的壽宴:丁肇義 02 生熟聯姻:潘婕瑀 03 歸來,如何?:潘宗緯 04 被屠殺的記憶:潘啟新 05 認同不是單選題:潘佳佐 06 最在地的異國臉孔:張俊偉 07 不想再被消失:Tuwaq Masud 杜佤克.瑪蘇筮 08 觀看的實踐:Uki Bauki 潘昱帆 09 以凱達格蘭為名的路:潘彥廷 10 背著祖靈的重量:Bauke Dai’i 潘正浩 11 一輩子的賽跑:Kaisanan Ahuan 王商益 12 拉起一個圓:潘軒豪 13 以身為度:潘寶鳳 14 聽見道卡斯的聲音:劉秋雲 15 甦醒的語言:萬盈綠 16 追隨西拉雅獵人的腳步:Takalomay Kacaw 買啟文 17 回到這片河谷:潘麒宇 18 通靈少年:尤威仁 19 出走,是為了回家:Karai Akatuang 段柏瑜 20 混血調酒:李建霖 第三部 最最遙遠的路 後記 後記之前 潘宗儒 方惠閔 余奕德 張家瑋 陳以箴 參考文獻

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000