文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沖縄文化研究 31」の検索結果
26件

沖縄文化研究31 中村哲先生追悼記念特集号 法政大学沖縄文化研究所紀要

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、平 16、1冊
函 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、平 16 、1冊
函 状態良

沖縄文化研究 31

大村書店
 東京都中野区鷺宮
1,320
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、平成16、1
キク版・初版・函
海外発送はいたしません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄文化研究 31

1,320
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、平成16 、1
キク版・初版・函

沖繩文化研究 31

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
法政大学沖縄文化研究所、平16、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖繩文化研究 31

2,200
法政大学沖縄文化研究所 、平16 、1

沖縄文化研究31

なざわ書店
 東京都足立区柳原
2,000
法政大学沖縄文化研究所・編、2004年8月10日、707頁、1冊
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄文化研究31

2,000
法政大学沖縄文化研究所・編 、2004年8月10日 、707頁 、1冊

琉球の方言 31号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥275~)
法政大学沖縄文化研究所、法政大学沖縄文化研究所、2007
B5判187頁 状態:良好 沖永良部島方言語彙のアクセント資料(6)/「久高島方言辞典」福治友邦・加治工真市共著出版のために/沖縄奥武方言の助詞[ガ][ヌ]と[ガー][ノー]
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥275~)
法政大学沖縄文化研究所 、法政大学沖縄文化研究所 、2007
B5判187頁 状態:良好 沖永良部島方言語彙のアクセント資料(6)/「久高島方言辞典」福治友邦・加治工真市共著出版のために/沖縄奥武方言の助詞[ガ][ヌ]と[ガー][ノー]
  • 単品スピード注文

沖縄文化研究 31

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
3,500
法政大学沖縄文化研究所 [編]、法政大学沖縄文化研究所、冊、22
函にヤケ、表紙にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄文化研究 31

3,500
法政大学沖縄文化研究所 [編] 、法政大学沖縄文化研究所 、冊 、22
函にヤケ、表紙にヤケ、

沖縄文化研究 31

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2004、1
函少イタミ有。本体良好~美。初版。。白色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄文化研究 31

500
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2004 、1
函少イタミ有。本体良好~美。初版。。白色函。厚本。

沖縄文化研究 31

プリシアター・ポストシアター
 東京都武蔵野市境南町
1,320
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2004、707p、22cm
函,頁割れ二か所
配送料は厚さ3cm以下の場合は一律300円、3cm以上のものはレターパックプラス(600円)またはゆうパックや佐川急便の宅急便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄文化研究 31

1,320
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2004 、707p 、22cm
函,頁割れ二か所

沖縄文化研究 31

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
600
法政大学沖縄文化研究所編、2004年、1冊
函、A5判、函に多少のキズやクスミがあります、本体は比較的良好です、「管理番号90-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

沖縄文化研究 31

600
法政大学沖縄文化研究所編 、2004年 、1冊
函、A5判、函に多少のキズやクスミがあります、本体は比較的良好です、「管理番号90-2」

琉球の方言 31

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
法政大学沖繩文化研究所 [編]、法政大学沖縄文化研究所、冊、26cm
天地小口に微染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

琉球の方言 31

1,500
法政大学沖繩文化研究所 [編] 、法政大学沖縄文化研究所 、冊 、26cm
天地小口に微染み、

沖縄文化研究 [中村哲先生追悼記念特集号] 31

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
法政大学沖縄文化研究所 編、平成16.8、707p、A5
少ヤケ 函少シミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
法政大学沖縄文化研究所 編 、平成16.8 、707p 、A5
少ヤケ 函少シミ ISBN:**

沖縄文化研究 1~33 33冊

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
23,000
法政大学沖縄文化研究所、昭50、33冊
四六判(31巻のみ菊判) 函付(9冊函欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究 1~33 33冊

23,000
、法政大学沖縄文化研究所 、昭50 、33冊
四六判(31巻のみ菊判) 函付(9冊函欠)

沖縄文化研究 計23冊 (巻12~39のうち巻14,26,28,32,38欠)

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
8,000
法政大学沖縄文化研究所 編、法政大学沖縄文化研究所、1986年、23冊
巻17,19函欠(巻39は元よりなし) 函ヤケ・少経年シミ 巻12,15,16,19頁角折れ跡 巻12,15,16,17,18,19天小口経年シミ 巻19,39一部マーカー有 ほか本体概ね美 B6判(巻31のみA5判)
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究 計23冊 (巻12~39のうち巻14,26,28,32,38欠)

8,000
法政大学沖縄文化研究所 編 、法政大学沖縄文化研究所 、1986年 、23冊
巻17,19函欠(巻39は元よりなし) 函ヤケ・少経年シミ 巻12,15,16,19頁角折れ跡 巻12,15,16,17,18,19天小口経年シミ 巻19,39一部マーカー有 ほか本体概ね美 B6判(巻31のみA5判)

琉球の方言 16(1991年)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
法政大学沖繩文化研究所 [編]、法政大学沖縄文化研究所、1992年、104p、26cm、1冊
裸本。表紙少剥がし痕・少ヤケ、天にシミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

琉球の方言 16(1991年)

1,000
法政大学沖繩文化研究所 [編] 、法政大学沖縄文化研究所 、1992年 、104p 、26cm 、1冊
裸本。表紙少剥がし痕・少ヤケ、天にシミ。

沖縄研究資料31 楚南家文書「呆稟文集」続篇/全訳注

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
法政大学沖縄文化研究所、2018、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
法政大学沖縄文化研究所 、2018 、1

楚南家文書「呈稟文集」続篇/全訳注 <沖縄研究資料 31>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
5,000
法政大学沖縄文化研究所、2018、239, 3, 17p、26cm
紙装 表紙に微ヨレ 他状態良好 本文に線引き書き込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
、法政大学沖縄文化研究所 、2018 、239, 3, 17p 、26cm
紙装 表紙に微ヨレ 他状態良好 本文に線引き書き込みありません

沖縄近代俳句集成1 琉球新報(明治31年~大正6年)篇

ちはや書房
 沖縄県那覇市泉崎
4,000
法政大学沖縄文化研究所、2008年3月初版
★沖縄研究資料25
ヨレユガミイタミ・ヤケ強・シミ・ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
、法政大学沖縄文化研究所 、2008年3月初版
★沖縄研究資料25 ヨレユガミイタミ・ヤケ強・シミ・ヨゴレ

沖縄近代詩集成 1 「琉球新報」(明治31年-昭和15年)篇 (沖縄研究資料10)

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
1,000
法政大学沖縄文化研究所、平元、147p、1
B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄近代詩集成 1 「琉球新報」(明治31年-昭和15年)篇 (沖縄研究資料10)

1,000
、法政大学沖縄文化研究所 、平元 、147p 、1
B5判

琉球の方言31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
法政大学沖縄文化研究所、2007/3、187頁、B5判
小口少シミ 「沖永良部島方言語彙のアクセント資料」「沖縄奥武方言の助詞」 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の方言31

2,750
、法政大学沖縄文化研究所 、2007/3 、187頁 、B5判
小口少シミ 「沖永良部島方言語彙のアクセント資料」「沖縄奥武方言の助詞」 他

沖縄近代詩集成 (1)(2)

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
4,200
仲程昌徳編、法政大学沖縄文化研究所、昭63・平元、2冊
(1)琉球新報/明31-昭15篇・(2)沖縄毎日/明42-大3篇、B5判、P147 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄近代詩集成 (1)(2)

4,200
仲程昌徳編 、法政大学沖縄文化研究所 、昭63・平元 、2冊
(1)琉球新報/明31-昭15篇・(2)沖縄毎日/明42-大3篇、B5判、P147 並

沖縄文化 第1号-第100号(9冊欠)/91冊

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
100,000
沖縄文化研究会、1961-2006、91
第1-12号(B5判)、第13号-100号(A5判) (26・27)/(30・31)/(33・34)/(36・37)/(79・80)号は合併号 (79・80)号はハードカバー 第13-27号蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
100,000
、沖縄文化研究会 、1961-2006 、91
第1-12号(B5判)、第13号-100号(A5判) (26・27)/(30・31)/(33・34)/(36・37)/(79・80)号は合併号 (79・80)号はハードカバー 第13-27号蔵印有

沖縄研究資料 25・26 沖縄近代俳句集成 Ⅰ 『琉球新報』(明治31年~大正6年)篇/沖縄近代俳句集成 Ⅱ 『沖縄毎日新聞』(明治42年~大正3年)篇 2冊 

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
4,000
法政大学沖縄文化研究所、2008、2
B5判 445・121頁 良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄研究資料 25・26 沖縄近代俳句集成 Ⅰ 『琉球新報』(明治31年~大正6年)篇/沖縄近代俳句集成 Ⅱ 『沖縄毎日新聞』(明治42年~大正3年)篇 2冊 

4,000
、法政大学沖縄文化研究所 、2008 、2
B5判 445・121頁 良好

沖縄近代俳句集成1 <沖縄研究資料25>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
仲程昌徳編、法政大学沖縄文化研究所、2008/3、445頁、B5判
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄近代俳句集成1 <沖縄研究資料25>

5,500
仲程昌徳編 、法政大学沖縄文化研究所 、2008/3 、445頁 、B5判
少ヤケ

沖縄近代詩集成1 <沖縄研究資料10>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
仲程昌徳編、法政大学沖縄文化研究所、1989/10、147頁、B5判
背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄近代詩集成1 <沖縄研究資料10>

3,300
仲程昌徳編 、法政大学沖縄文化研究所 、1989/10 、147頁 、B5判
背少ヤケ

沖縄近代詩集成 1 「琉球新報」(明治31年~昭和15年)篇 沖縄研究資料10 1 (『琉球新報』(明治31年~昭和15年)篇) <沖縄研究資料 10>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,050
仲程昌徳 編、法政大学沖縄文化研究所、平成元、147p、B5版
背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

沖縄近代詩集成 1 「琉球新報」(明治31年~昭和15年)篇 沖縄研究資料10 1 (『琉球新報』(明治31年~昭和15年)篇) <沖縄研究資料 10>

3,050
仲程昌徳 編 、法政大学沖縄文化研究所 、平成元 、147p 、B5版
背ヤケ

沖縄文化研究31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,400
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2004/8、705頁、A5判
函少汚れ 「中村哲歌集」、本人の論考が三編(「琉球王国形成の思想―政治思想史の一齣として」、「久米島の政治起源―制服国家論の一検討として」、「武装なき国家の前途」)、座談会記録「沖縄研究の課題」(本人のほかにヨーゼフ・クライナー、住谷一彦・外間守善が参加)、「中村哲先生著作目録」、飯田泰三「中村哲先生の略歴」、17人の追悼文(新崎盛暉・翁長孝枝・増島宏・山本弘文・一泉知永・安岡昭男・東喜望・武者英二・我部政男・梅木哲人・仲程昌徳・翁長助裕・島村幸一・永瀬克己・細田亜津子・吉成直樹・安江孝司)、追悼論文として以下の10編:飯田泰三「『アジアの中の日本学』構築の戦略的拠点としての琉球学―そのために必要ないくつかの視角」、我部政男「沖縄の記憶と意識」、梅木哲人「薩摩藩・奄美・琉球に於ける近世初頭の新田開発―石高制圏の形成」、東喜望「琉球列島・東南アジアの穀倉と風葬墓に関する民俗誌」、仲程昌徳「台湾・南洋群島・比律賓―『大東亜戦争』期の著作物をめぐって」、安江孝司「アジア絣文化圏の形成と琉球・沖縄絣の文化的境位―『絣の起源・伝播・受容・熟成』論的検討のための序章」、吉成直樹・福寛美「『おもろさうし』の幾何学―首里、今帰仁、そして玉城」、宮平真弥「中村哲先生の植民地法研究について」、木津祐子「赤木文庫版『官話問答便語』校」、比嘉実「詩集との対話 地球、生命、日本語のいまを考える―茨木のり子著 詩集『倚りかからず』を読む」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究31

4,400
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2004/8 、705頁 、A5判
函少汚れ 「中村哲歌集」、本人の論考が三編(「琉球王国形成の思想―政治思想史の一齣として」、「久米島の政治起源―制服国家論の一検討として」、「武装なき国家の前途」)、座談会記録「沖縄研究の課題」(本人のほかにヨーゼフ・クライナー、住谷一彦・外間守善が参加)、「中村哲先生著作目録」、飯田泰三「中村哲先生の略歴」、17人の追悼文(新崎盛暉・翁長孝枝・増島宏・山本弘文・一泉知永・安岡昭男・東喜望・武者英二・我部政男・梅木哲人・仲程昌徳・翁長助裕・島村幸一・永瀬克己・細田亜津子・吉成直樹・安江孝司)、追悼論文として以下の10編:飯田泰三「『アジアの中の日本学』構築の戦略的拠点としての琉球学―そのために必要ないくつかの視角」、我部政男「沖縄の記憶と意識」、梅木哲人「薩摩藩・奄美・琉球に於ける近世初頭の新田開発―石高制圏の形成」、東喜望「琉球列島・東南アジアの穀倉と風葬墓に関する民俗誌」、仲程昌徳「台湾・南洋群島・比律賓―『大東亜戦争』期の著作物をめぐって」、安江孝司「アジア絣文化圏の形成と琉球・沖縄絣の文化的境位―『絣の起源・伝播・受容・熟成』論的検討のための序章」、吉成直樹・福寛美「『おもろさうし』の幾何学―首里、今帰仁、そして玉城」、宮平真弥「中村哲先生の植民地法研究について」、木津祐子「赤木文庫版『官話問答便語』校」、比嘉実「詩集との対話 地球、生命、日本語のいまを考える―茨木のり子著 詩集『倚りかからず』を読む」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化