文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沖縄県立図書館資料編集室編」の検索結果
7件

史料編集室紀要 (沖縄県立図書館資料編集室) 第20号 「近世後期の琉球における藍の生産と流通をめぐって」ほか

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,500
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄県立図書館、1995、1冊
A5 224頁 状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史料編集室紀要 (沖縄県立図書館資料編集室) 第20号 「近世後期の琉球における藍の生産と流通をめぐって」ほか

1,500
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄県立図書館 、1995 、1冊
A5 224頁 状態良

沖縄県史料 前近代5

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
7,700
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄県教育委員会、1987、578頁、A5判
函ヤケ・地と天地シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県史料 前近代5

7,700
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄県教育委員会 、1987 、578頁 、A5判
函ヤケ・地と天地シミ

歴代宝案 訳注本1 第1集巻1~22

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
7,700
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄県教育委員会、1994/3、691頁、B5判
函背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歴代宝案 訳注本1 第1集巻1~22

7,700
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄県教育委員会 、1994/3 、691頁 、B5判
函背ヤケ

史料編集室紀要18

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄史料編集所、1993/3、218頁、A5判
ヤケ 目次「八重山の村落風水」新城敏男著「組踊『久良葉大主』について」當間一郎著「移民に関する新聞記事」田港朝和著「バロボク岩蔭遺跡発掘調査概報」安里嗣淳著「沖縄歴史関係主要論文目録」幸地令江著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料編集室紀要18

2,750
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄史料編集所 、1993/3 、218頁 、A5判
ヤケ 目次「八重山の村落風水」新城敏男著「組踊『久良葉大主』について」當間一郎著「移民に関する新聞記事」田港朝和著「バロボク岩蔭遺跡発掘調査概報」安里嗣淳著「沖縄歴史関係主要論文目録」幸地令江著

沖縄県史料 戦後4 八重山群島議会記録

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄県教育委員会、1993/3、692頁、A5判
函 1947年~1952年までの米軍統治下の「八重山郡会議」「八重山議会」「八重山群島会議」の会議録と1949年の「参事会会議録」を収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県史料 戦後4 八重山群島議会記録

5,500
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄県教育委員会 、1993/3 、692頁 、A5判
函 1947年~1952年までの米軍統治下の「八重山郡会議」「八重山議会」「八重山群島会議」の会議録と1949年の「参事会会議録」を収録。

史料編集室紀要21

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄県立図書館、1996/3、155頁、A5判
地少シミ 安仁屋政昭「戦後沖縄における海外引き揚げ」岸本義彦「南琉球の下田原式土器とその遺跡」安里嗣淳他「東京大学総合研究資料館所蔵 沖縄発見石斧一覧」田港朝和「移民に関する新聞記事」當間一郎「組踊「貞孝婦人」と「深義伝敵討」ニついて」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料編集室紀要21

2,200
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄県立図書館 、1996/3 、155頁 、A5判
地少シミ 安仁屋政昭「戦後沖縄における海外引き揚げ」岸本義彦「南琉球の下田原式土器とその遺跡」安里嗣淳他「東京大学総合研究資料館所蔵 沖縄発見石斧一覧」田港朝和「移民に関する新聞記事」當間一郎「組踊「貞孝婦人」と「深義伝敵討」ニついて」

沖縄県史料 前近代7

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
7,700
沖縄県立図書館資料編集室編、沖縄県教育委員会、1991/3、844頁、A5判
函・小口少シミ 泊横目公事帳 與世山親方八重山島小与座公事帳 翁長親方八重山島船手座公事帳 冨川親方宮古島地船上着公事帳 宮古島御用布座公事帳 久米具志川間切公事帳 久米仲里間切公事帳 御菓子并万例帳 八重山島壺瓦方例帳 宮古島鍛冶例帳 他32編
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県史料 前近代7

7,700
沖縄県立図書館資料編集室編 、沖縄県教育委員会 、1991/3 、844頁 、A5判
函・小口少シミ 泊横目公事帳 與世山親方八重山島小与座公事帳 翁長親方八重山島船手座公事帳 冨川親方宮古島地船上着公事帳 宮古島御用布座公事帳 久米具志川間切公事帳 久米仲里間切公事帳 御菓子并万例帳 八重山島壺瓦方例帳 宮古島鍛冶例帳 他32編

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480