文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沢田寛一」の検索結果
13件

古今書画 増補鑑定便覧 上下巻揃い

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
澤田寛一 著、浜本伊三郎、2冊
明治33年5版。強いヤケシミ汚れと傷み、折れや破れ千切れ、中割れ背割れ、印や書込み、虫食いがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
澤田寛一 著 、浜本伊三郎 、2冊
明治33年5版。強いヤケシミ汚れと傷み、折れや破れ千切れ、中割れ背割れ、印や書込み、虫食いがあります。
  • 単品スピード注文

古今書畫 増補鑑定便覧 上・下

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,200
沢田寛一、雙玉書房蔵版、明治30年、2
帙イタミ補修、爪1つ欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古今書畫 増補鑑定便覧 上・下

2,200
沢田寛一 、雙玉書房蔵版 、明治30年 、2
帙イタミ補修、爪1つ欠

諸流秘傳生花獨稽古 巻四

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥180~)
澤田寛一、鍾美堂、明治34、小型PP、1冊
和装本 ヤケシミ 表紙赤インク
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

諸流秘傳生花獨稽古 巻四

1,650 (送料:¥180~)
澤田寛一 、鍾美堂 、明治34 、小型PP 、1冊
和装本 ヤケシミ 表紙赤インク
  • 単品スピード注文

古今書画増補鑑定便覧 上・下

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,750
澤田寛一、雙玉書房蔵版、明 30、2冊
帙 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
澤田寛一 、雙玉書房蔵版 、明 30 、2冊
帙 状態良

古今書画増補鑑定便覧 上・下巻 2冊揃

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
2,800
沢田寛一 裸本 本は表紙・天・地・小口少ヤケ、他は並上、雙五書房蔵版、明30
B六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古今書画増補鑑定便覧 上・下巻 2冊揃

2,800
沢田寛一 裸本 本は表紙・天・地・小口少ヤケ、他は並上 、雙五書房蔵版 、明30
B六

古今書画増補鑒定便覧 上下

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
9,000
澤田寛一、雙玉書房、明32、2
四刷普通-年代相当1899年全二巻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古今書画増補鑒定便覧 上下

9,000
澤田寛一 、雙玉書房 、明32 、2
四刷普通-年代相当1899年全二巻

諸流秘伝生花獨稽古 巻一巻二巻三巻四 4冊揃

有楽堂
 新潟県長岡市殿町
10,000
澤田寛一、鍾美堂書店、大正3年11版
発行所・刊行年記載なく、巻4のみ記載ありました。和綴じ本。少汚れ少痛みあり。天地にタイトル名・記名あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

諸流秘伝生花獨稽古 巻一巻二巻三巻四 4冊揃

10,000
澤田寛一 、鍾美堂書店 、大正3年11版
発行所・刊行年記載なく、巻4のみ記載ありました。和綴じ本。少汚れ少痛みあり。天地にタイトル名・記名あり。

諸流秘伝 生花独稽古 水上法之傳 巻4

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,980
澤田寛一、鍾美堂、明39、177×123mm
和綴 177×123mm 経年のヤケ、少し埃シミ浮きがあるページがあります
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

諸流秘伝 生花独稽古 水上法之傳 巻4

1,980
澤田寛一 、鍾美堂 、明39 、177×123mm
和綴 177×123mm 経年のヤケ、少し埃シミ浮きがあるページがあります

古今書畫 増補鑒定便覧 全2巻

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
3,000
澤田寛一、雙五書房蔵版、明30、2冊
上巻天にシミ、 帙スレ・イタミ
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古今書畫 増補鑒定便覧 全2巻

3,000
澤田寛一 、雙五書房蔵版 、明30 、2冊
上巻天にシミ、 帙スレ・イタミ

季寄部類 俳諧發句早學 全3冊内中巻欠 2冊一括 (弘業館蔵版)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
清水庵五岳・校閲、秋月亭寛逸・編纂、奥付の著者名は澤田寛一、発行者・大塚宇三郎、専売所・弘業館(大阪・・・
美本、文庫サイズ、和装、〈上巻 64頁〉、〈下巻 67頁〉
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
清水庵五岳・校閲、秋月亭寛逸・編纂、奥付の著者名は澤田寛一 、発行者・大塚宇三郎、専売所・弘業館(大阪市) 、明治25年 、2冊
美本、文庫サイズ、和装、〈上巻 64頁〉、〈下巻 67頁〉

古今書画増補鑑定便覧  上・下巻 2冊揃

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
澤田寛一、雙五書房蔵版、明治34年、2冊、19㎝、1
全体に少ヤケ・少シミ。書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古今書画増補鑑定便覧  上・下巻 2冊揃

2,000
澤田寛一 、雙五書房蔵版 、明治34年 、2冊 、19㎝ 、1
全体に少ヤケ・少シミ。書き込みなどはありません。

季寄部類 俳諧発句早学 全三冊

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
11,000 (送料:¥310~)
秋月亭寛逸 (沢田寛一) 編 清水庵五岳 閲、弘業館、明26、3冊 (上64, 中58, 下67p)・・・
初版 経年によるヤケ 小口ヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥310~)
秋月亭寛逸 (沢田寛一) 編 清水庵五岳 閲 、弘業館 、明26 、3冊 (上64, 中58, 下67p) 、15.2×11.3 、3冊
初版 経年によるヤケ 小口ヨゴレ
  • 単品スピード注文

更木会 会報 四冊 ★和賀郡更木村・臥牛村ゆかりのある人々の月刊文集。

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,700
千田佐一郎(千田穆山)、波山子、千田善内、菅翠泉、菅野鳳龍、菅つな子、菅周一、小原香雪、小田島勝巳、・・・
非売品。謄写印刷(ガリ版)。岩手県和賀郡更木村・臥牛村にゆかりがある人々の月刊同人誌。昭和三年 二月号、四月号。昭和四年 一月号(傷みシミ縁破れ)、四月号の四冊。目次 「村立 公会堂の設置を望む」「級の思出」千田佐一郎(千田穆山)、寄稿「更木村史」千田善内、菅翠泉、「俺の昔(二)」「更木方言 一日の挨拶」「巻頭言」「昭和橋と更木」菅野鳳龍。「新生」菅つな子 述、菅周一 筆。「断片」菅周一、寄稿俳句 大島製鋼所にて「初春の吟」波山子、「帰省した当時を回顧して」「首が遊びに出る話」「紀行 苦しかった旅行」「春夢」「私の趣味」小原香雪。「帰郷雑感」小田島勝巳、「H町の思ひ出」菅モモエ、寄稿「修養座談」川村渓光(札幌にて)、「新年の御挨拶」菅春松、「新しく更木の為めに」泉澤田寛一、「苦悶から信仰へ」S生、「散文的自叙伝」平野直衛、「街頭スケッチ」久坊、寄稿「喜多八さまへの『侮辱』はこれ此の通り-江戸の或る一日」東海道喜多八。我が郷党の新年宴会、郷ニウス(岩手県下の陸軍特別演習、黒沢尻中学の生徒募集、訃報、結婚、和賀郡内犯罪件数、陸軍記念日祝賀会、更木小学校卒業式、和賀郡徴兵検査、活動写真、更木発電所工事、札幌聯隊の川村孫右衞門の陸軍中尉進級、平野仁平君の盛岡高等農林合格)、在京ニウス(御大典紀念博覧会、郷党の新年会)。36780-aya(保管先 彌 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

更木会 会報 四冊 ★和賀郡更木村・臥牛村ゆかりのある人々の月刊文集。

7,700
千田佐一郎(千田穆山)、波山子、千田善内、菅翠泉、菅野鳳龍、菅つな子、菅周一、小原香雪、小田島勝巳、菅モモエ、川村渓光、菅春松、泉澤田寛一、S生、平野直衛、久坊、東海道喜多八 、更木会(東京市小石川区小日向町24 小池 方 菅野鳳龍 菅野和兵衛) 、昭和3年(1928年)2月10日-昭和4年(1929年)4月10日発行 、1組(四冊)
非売品。謄写印刷(ガリ版)。岩手県和賀郡更木村・臥牛村にゆかりがある人々の月刊同人誌。昭和三年 二月号、四月号。昭和四年 一月号(傷みシミ縁破れ)、四月号の四冊。目次 「村立 公会堂の設置を望む」「級の思出」千田佐一郎(千田穆山)、寄稿「更木村史」千田善内、菅翠泉、「俺の昔(二)」「更木方言 一日の挨拶」「巻頭言」「昭和橋と更木」菅野鳳龍。「新生」菅つな子 述、菅周一 筆。「断片」菅周一、寄稿俳句 大島製鋼所にて「初春の吟」波山子、「帰省した当時を回顧して」「首が遊びに出る話」「紀行 苦しかった旅行」「春夢」「私の趣味」小原香雪。「帰郷雑感」小田島勝巳、「H町の思ひ出」菅モモエ、寄稿「修養座談」川村渓光(札幌にて)、「新年の御挨拶」菅春松、「新しく更木の為めに」泉澤田寛一、「苦悶から信仰へ」S生、「散文的自叙伝」平野直衛、「街頭スケッチ」久坊、寄稿「喜多八さまへの『侮辱』はこれ此の通り-江戸の或る一日」東海道喜多八。我が郷党の新年宴会、郷ニウス(岩手県下の陸軍特別演習、黒沢尻中学の生徒募集、訃報、結婚、和賀郡内犯罪件数、陸軍記念日祝賀会、更木小学校卒業式、和賀郡徴兵検査、活動写真、更木発電所工事、札幌聯隊の川村孫右衞門の陸軍中尉進級、平野仁平君の盛岡高等農林合格)、在京ニウス(御大典紀念博覧会、郷党の新年会)。36780-aya(保管先 彌 段ボ函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500