文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「河 創刊号~3号 3冊」の検索結果
6件

季刊 NW-SF 創刊号~3号 計3冊 J・G・バラード B・オールディーズほかヤケシミ汚有 G3

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
8,000
山野浩一他編集、NW-SF社、1970年7月・11月 1971年3月、92・112・120頁、A5版
嵐山光三郎 須永朝彦 種村季弘 平岡正明 河野典生 相倉久人ほか  ヤケシミ汚有 G3
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
山野浩一他編集 、NW-SF社 、1970年7月・11月 1971年3月 、92・112・120頁 、A5版
嵐山光三郎 須永朝彦 種村季弘 平岡正明 河野典生 相倉久人ほか  ヤケシミ汚有 G3

書物と装釘 創刊号~3号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
装釘同好会 和田万吉、小河阿丘、宮下孝雄、恩地孝四郎、矢野道也、村上正雄、中村春太郎、庄司浅水、寿岳・・・
非売品 試作マーブル紙、木版蔵書票貼込美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書物と装釘 創刊号~3号 3冊

25,000
装釘同好会 和田万吉、小河阿丘、宮下孝雄、恩地孝四郎、矢野道也、村上正雄、中村春太郎、庄司浅水、寿岳文章、木村荘八、斎三、中田一男、石田幹之助、田中松太郎、幸田友成他 、昭和5年 、3冊
非売品 試作マーブル紙、木版蔵書票貼込美本

河 創刊号~3号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
深田良「柴門」「アイヌ部落を訪ねて」「病める貝殻」池田黄人「風葬」柳内賢治「組頭」打木村治「アザミウ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

河 創刊号~3号 3冊

4,000
深田良「柴門」「アイヌ部落を訪ねて」「病める貝殻」池田黄人「風葬」柳内賢治「組頭」打木村治「アザミウマ」「若い谺」「てる山もみじ他掌篇児童小説二篇」「児童小説あの熊なら知っている」「名犬いろは号他掌篇児童小説三篇」他 、創思社 、1966~67 、3冊

文芸 創刊号~3号終刊 全3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
高田専門学校文化部 山田教雄「漂民幸太夫と白河楽翁公」川瀬和敬「疑惑者の散歩」杉谷家一「我が生きる道・・・
創刊号孔版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 創刊号~3号終刊 全3冊

7,000
高田専門学校文化部 山田教雄「漂民幸太夫と白河楽翁公」川瀬和敬「疑惑者の散歩」杉谷家一「我が生きる道」常盤井政恵「伊賀上野みの虫庵にて」常盤井教子「茶道が起る迄」山田教雄「看板雑考」小妻隆文「部田山荘雑記」赤塚良雄、印田巨鳥他「雲幽園に遊ぶ」林智教「可憐抄」他 、昭和24年 、3冊
創刊号孔版

季刊冬樹 創刊号~3号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
冬樹社 草川俊「清化鎮から来た女」「夕映え運河」川村晃「音」宇野鴻一郎「泥棒パトロン」伊藤桂一「溶け・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊冬樹 創刊号~3号 3冊

4,000
冬樹社 草川俊「清化鎮から来た女」「夕映え運河」川村晃「音」宇野鴻一郎「泥棒パトロン」伊藤桂一「溶けた詩集」山本和夫「ベトナムの友」「使者の還らぬ世紀」三浦哲郎「冬吉さん」小堺昭三「忘れがたきこと」大原富枝「机の前」倉橋由美子「妖女であること」童門冬二「暮景」小俣行男「ある従軍記者の回想・火の果ての譜」宮原昭夫「わらいかわせみに話すなよ」他  、昭和40年 、3冊

白山文学 創刊号~2巻3号(6号)迄(昭和7年6月~8年10月) 全6冊 *昭和9年8月号(復刊)昭和10年1月~5月隔月刊「白山文化 創刊号~3号」迄3冊付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
150,000
東洋大学文芸部 安岡黒村、正富汪洋、松本良三、大村主計、芳賀融、阿部登志雄、花村奬、石原広文、角田竹・・・
経年ほぼ良好 *「白山文化」創刊号裏しみ斑点/2号3号目次にしるし少書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

白山文学 創刊号~2巻3号(6号)迄(昭和7年6月~8年10月) 全6冊 *昭和9年8月号(復刊)昭和10年1月~5月隔月刊「白山文化 創刊号~3号」迄3冊付

150,000
東洋大学文芸部 安岡黒村、正富汪洋、松本良三、大村主計、芳賀融、阿部登志雄、花村奬、石原広文、角田竹夫、吉野信夫、田中令三、山田牙城、中山輝、萱原信之介、伊賀上茂、原雅子、竹内てるよ、倉橋弥一、手塚武、莪伽(中国)松本良三訳「詩三篇」梅沢一夫、河野正通、北見修三、増淵律、殿内芳樹、三上秀吉、成石義之「松本良三君を悼む」松本良三「酒(遺稿)」他、以上『白山文学』 、白山文学編輯所/白山文学社 、昭和7年~10年 、6冊+4冊
経年ほぼ良好 *「白山文化」創刊号裏しみ斑点/2号3号目次にしるし少書入

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500