文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「河野国夫」の検索結果
32件

てすびす叢書 31 舞臺装置の仕事

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
河野国夫、未来社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
河野国夫 、未来社
  • 単品スピード注文

少年少女 劇名作選 日本編 バナナン大将ほか

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
1,500
眞船豊、阿貴良一・編 宮沢賢治(バナナン大将)秋田雨雀(牧神とひつじの群れ)(巻末)ふろく・児童劇の・・・
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

少年少女 劇名作選 日本編 バナナン大将ほか

1,500
眞船豊、阿貴良一・編 宮沢賢治(バナナン大将)秋田雨雀(牧神とひつじの群れ)(巻末)ふろく・児童劇のあゆみ(阿貴良一)装丁・扉・河野國夫 口絵・挿絵 須田壽 舞台絵・伊藤憙朔、伊藤壽一、河野國夫 、新潮社 、昭和24年 、1冊

ハワイの魔法使

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
田中俊夫訳、昭23、初
〔スチーヴンソン〕画〔河野国夫〕(新月少年世界文学)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ハワイの魔法使

3,960
田中俊夫訳 、昭23 、初
〔スチーヴンソン〕画〔河野国夫〕(新月少年世界文学)

機関誌 薔薇座 堕胎医号 パンフレットNo.3

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
1947年、表紙含12p、26×18.5㎝、1部
菊田一夫作 佐々木孝丸演出「堕胎醫」
装置:河野國夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
、1947年 、表紙含12p 、26×18.5㎝ 、1部
菊田一夫作 佐々木孝丸演出「堕胎醫」 装置:河野國夫

悲劇喜劇 1957年4月号 第11巻第4号

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
810
河野国夫、茨木憲、遠藤慎吾他、早川書房、昭32、1
p132 少汚れ有 経年並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

悲劇喜劇 1957年4月号 第11巻第4号

810
河野国夫、茨木憲、遠藤慎吾他 、早川書房 、昭32 、1
p132 少汚れ有 経年並

機関誌 薔薇座 東京哀詩号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,300
花島邦彦編、劇団薔薇座、昭和22年1月12日、10p、263x186㎜、1冊
武者小路実篤/菊田一夫/佐々木孝丸/河野国夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
花島邦彦編 、劇団薔薇座 、昭和22年1月12日 、10p 、263x186㎜ 、1冊
武者小路実篤/菊田一夫/佐々木孝丸/河野国夫

ハワイの魔法使 新月少年世界文学

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
スチーヴンソン著/田中俊夫訳、新月社、昭和23年、191p、183x125mm、1冊
初版 蔵書印
河野国夫装画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
スチーヴンソン著/田中俊夫訳 、新月社 、昭和23年 、191p 、183x125mm 、1冊
初版 蔵書印 河野国夫装画

観覧席にて

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
岩田豊雄、読売新聞社、1954/12/20 (S29)、1
読売新書 B6判 初版 フランス装 表紙→河野国夫 218頁 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

観覧席にて

2,030
岩田豊雄 、読売新聞社 、1954/12/20 (S29) 、1
読売新書 B6判 初版 フランス装 表紙→河野国夫 218頁 帯

(台本)穂高 -昭和32年11月17日放送-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
演出・北條秀司、装置・河野国夫、照明・小川昇、CBC-TV(中部日本放送)、昭和32年、1冊
B5判、合計379頁、並本、経年しみ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
演出・北條秀司、装置・河野国夫、照明・小川昇 、CBC-TV(中部日本放送) 、昭和32年 、1冊
B5判、合計379頁、並本、経年しみ

「民芸の仲間」26号 「遠い凱歌」公演特集 B5判34頁

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
内田直也作 随筆-内田直也、岡倉士朗、河野国夫、阿部知二、藤井松一、久板栄二郎、若杉光夫、劇団民芸、・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「民芸の仲間」26号 「遠い凱歌」公演特集 B5判34頁

980
内田直也作 随筆-内田直也、岡倉士朗、河野国夫、阿部知二、藤井松一、久板栄二郎、若杉光夫 、劇団民芸 、1956

ハワイの魔法使 新月少年世界文学

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
5,000
スチーヴンソン 田中俊夫・訳 装丁・挿絵 河野國夫、新月社、昭和23年、1冊
B6 192ページ 初版 カラー口絵1葉 1ページ大の挿絵7葉 背ヤケ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ハワイの魔法使 新月少年世界文学

5,000
スチーヴンソン 田中俊夫・訳 装丁・挿絵 河野國夫 、新月社 、昭和23年 、1冊
B6 192ページ 初版 カラー口絵1葉 1ページ大の挿絵7葉 背ヤケ

沢溪子バレエ団公演プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
1957年、表紙含20p、29.7x21㎝、1冊
於 日本青年館ホール
第12回芸術祭参加作品「ドリアングレイの肖像」
美術:河野國夫/マスク製作:朝倉摂
ホームバレエ「こびとのはしご」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
、1957年 、表紙含20p 、29.7x21㎝ 、1冊
於 日本青年館ホール 第12回芸術祭参加作品「ドリアングレイの肖像」 美術:河野國夫/マスク製作:朝倉摂 ホームバレエ「こびとのはしご」

(パンフレット)帝劇 16号 東宝松竹提携新生新派公演 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,200
「罪と罰」ドストエフ・スキー原作・山川幸世演出・千田是也演技指導 随筆「罪と罰」-河野国夫・要田鉄平・・・
B5判9頁・少シミ有
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(パンフレット)帝劇 16号 東宝松竹提携新生新派公演 

2,200
「罪と罰」ドストエフ・スキー原作・山川幸世演出・千田是也演技指導 随筆「罪と罰」-河野国夫・要田鉄平他 、東宝 、昭和22年3月
B5判9頁・少シミ有

総合演劇雑誌 テアトロ 1949年 11月号 第11巻 第11号 舞台装置講座/舞台装置の話/河野国夫/舞台照明問答/大庭三郎/舞台効果の実際/中村俊一

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,500
河童書房、昭和24年11月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

総合演劇雑誌 テアトロ 1949年 11月号 第11巻 第11号 舞台装置講座/舞台装置の話/河野国夫/舞台照明問答/大庭三郎/舞台効果の実際/中村俊一

1,500
、河童書房 、昭和24年11月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し

悲劇喜劇 1957年 4月号 第11巻 第4号 基本舞台の問題/河野国夫 ミラーとウィリアムズ(ぼくの読み方)/中田耕治 翻訳劇の上演はそれほど難かしいか/中村俊一 

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
早川書房、昭和32年4月1日、1冊
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

悲劇喜劇 1957年 4月号 第11巻 第4号 基本舞台の問題/河野国夫 ミラーとウィリアムズ(ぼくの読み方)/中田耕治 翻訳劇の上演はそれほど難かしいか/中村俊一 

800
、早川書房 、昭和32年4月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ

(演劇パンフレット)マクベス 文学座関西第58回公演 昭和33年10月~ 毎日新聞社主催

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,200
シェイクスピア作、福田恆存訳演出、寄稿-吉田健一、三島由紀夫、福田恆存、菅泰男、河野国夫他
B5判・綴じ穴有 
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(演劇パンフレット)マクベス 文学座関西第58回公演 昭和33年10月~ 毎日新聞社主催

2,200
シェイクスピア作、福田恆存訳演出、寄稿-吉田健一、三島由紀夫、福田恆存、菅泰男、河野国夫他
B5判・綴じ穴有 

「ガラスの動物園」公演パンフレット B5半裁判・26頁

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
テネシー・ウィリアムス作・北村喜八訳演出 随筆-北村喜八、難波一郎、中村雅男、河野国夫、大庭三郎、濱・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「ガラスの動物園」公演パンフレット B5半裁判・26頁

980
テネシー・ウィリアムス作・北村喜八訳演出 随筆-北村喜八、難波一郎、中村雅男、河野国夫、大庭三郎、濱村米藏、菅原卓、山田肇他 、実験劇場第五回公演 、1950

青い鳥  新児童文庫 14

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
メーテルリンク 原作、平塚武二 編著、河野国夫 装幀・挿絵、三十書房(東京都新宿区南町25)、昭和2・・・
ボール表紙。裸本。背の角に裂け、表紙に擦れ、小口にヤケ。36573-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

青い鳥  新児童文庫 14

2,750
メーテルリンク 原作、平塚武二 編著、河野国夫 装幀・挿絵 、三十書房(東京都新宿区南町25) 、昭和26年(1951年)3月31日発行 、B6判、78頁 、1冊
ボール表紙。裸本。背の角に裂け、表紙に擦れ、小口にヤケ。36573-aya(保管先 段ボ函)

青年バレエグループ 公演プログラム 4部

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
11,000
26×18.5㎝、4部
「第1回ぐるうぷの会」於:田村町飛行館ホール
「第6回ぐるうぷの会」於:日本青年館1957.1.26
構成・振付:小森安雄/粕谷辰雄/河内昭和
美術:河野國夫/大田弘道
舞台監督:松永良男太
照明:松崎國雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
、26×18.5㎝ 、4部
「第1回ぐるうぷの会」於:田村町飛行館ホール 「第6回ぐるうぷの会」於:日本青年館1957.1.26 構成・振付:小森安雄/粕谷辰雄/河内昭和 美術:河野國夫/大田弘道 舞台監督:松永良男太 照明:松崎國雄

テアトロ No.102 11  (特集)舞台技術講座 舞台装置の話・舞台照明問答・舞台効果の実際/戯曲 月冴ゆ 二宮千尋

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
800
(特集)河野國夫・大庭三郎・中村俊一/熊沢復六・伯井紫郎・井上満・井澤淳 ほか、河童書房、昭24、1
A5判 96頁 元値60円 B やけ(背強)・福紙露出部痛み・綴じ金錆
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
(特集)河野國夫・大庭三郎・中村俊一/熊沢復六・伯井紫郎・井上満・井澤淳 ほか 、河童書房 、昭24 、1
A5判 96頁 元値60円 B やけ(背強)・福紙露出部痛み・綴じ金錆

舞台美術展 記念パンフレット/ 目録 2部

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
13,200
主催:伊藤熹朔舞台美術研究所・吉田謙吉演劇美術研究所、昭和25年、16p/3ッ折、172x184㎜/・・・
於 日本橋三越
岩田豊雄/山田肇/青江舜二郎/安藤鶴夫/佐々木孝丸/千田是也/菅原卓/木下順二/河野國夫/陣ノ内鎮/伊藤熹朔/吉田謙吉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
、主催:伊藤熹朔舞台美術研究所・吉田謙吉演劇美術研究所  、昭和25年 、16p/3ッ折 、172x184㎜/187x180㎜ 、2部
於 日本橋三越 岩田豊雄/山田肇/青江舜二郎/安藤鶴夫/佐々木孝丸/千田是也/菅原卓/木下順二/河野國夫/陣ノ内鎮/伊藤熹朔/吉田謙吉

貝谷八百子バレエ団 シンデレラ/小牧正英バレエ団 白鳥の湖 プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
新宿劇場、昭和28年2月26日、16p、26×18.5㎝、1冊
「シンデレラ」
装置:河野國夫 照明:松崎國雄
特別出演:青山圭男/藤田繫/關口長世
「白鳥の湖」
装置:三林亮太郎
出演:廣瀬佐紀子/關直人/太刀川瑠璃子/笹本公江他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、新宿劇場 、昭和28年2月26日 、16p 、26×18.5㎝ 、1冊
「シンデレラ」 装置:河野國夫 照明:松崎國雄 特別出演:青山圭男/藤田繫/關口長世 「白鳥の湖」 装置:三林亮太郎 出演:廣瀬佐紀子/關直人/太刀川瑠璃子/笹本公江他

舞台美術展 俳優座劇場完成記念

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
7,700
(1954年)、表紙含8p、257×183㎜、1部
主催:俳優座劇場 協賛:日本演劇協会
於:日本橋 三越7階
伊藤熹朔/伊藤壽一/遠山静雄/貫井宗春/加藤彰亮
吉田謙吉/田中良/根岸正晃/松山崇/中島勉/河野国夫
古賀宏一/北川勇/三林亮太郎/伊藤喜之助/一條龍夫他
折れ跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,700
、(1954年) 、表紙含8p 、257×183㎜ 、1部
主催:俳優座劇場 協賛:日本演劇協会 於:日本橋 三越7階 伊藤熹朔/伊藤壽一/遠山静雄/貫井宗春/加藤彰亮 吉田謙吉/田中良/根岸正晃/松山崇/中島勉/河野国夫 古賀宏一/北川勇/三林亮太郎/伊藤喜之助/一條龍夫他 折れ跡有

「民芸の仲間」 第26号 「遠い凱歌」

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大塚和編、劇団民芸、昭和31年(1956年)、34p、B5判、1冊
演劇パンフレット 六本木俳優座劇場 3月2日~18日
縁少破れ、状態経年並

作=岡村直也
演出=岡倉士朗
主演=滝沢修、高野由美

「遠い凱歌」装置覚え書/河野国夫
「秋水嶺」の書かれた頃/久板栄二郎
対談/尾崎宏次、宇野重吉
創作劇十年/戸板康二
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大塚和編 、劇団民芸 、昭和31年(1956年) 、34p 、B5判 、1冊
演劇パンフレット 六本木俳優座劇場 3月2日~18日 縁少破れ、状態経年並 作=岡村直也 演出=岡倉士朗 主演=滝沢修、高野由美 「遠い凱歌」装置覚え書/河野国夫 「秋水嶺」の書かれた頃/久板栄二郎 対談/尾崎宏次、宇野重吉 創作劇十年/戸板康二 等

舞台装置の仕事 <てすぴす叢書>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
990 (送料:¥350~)
河野国夫 著、未来社、208p 図版、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
990 (送料:¥350~)
河野国夫 著 、未来社 、208p 図版 、19cm
  • 単品スピード注文

第4回 近藤玲子バレエ公演 プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,300
帝国劇場、1953年8月9日、26×18.5㎝、1冊
「牡丹燈記」「夜」「思い出を売る男」他
美術:伊藤壽一/河野国夫/馬島秀行
音楽指揮:黛敏郎/堤德三
ピアノ:福田一雄
賛助演出:青山圭男
振付:貝谷八百子
出演:高英男/日高澄子/藤田敏/関口長世他
文:越路吹雪/高峰秀子/淡島千景/内村祿哉/江口博他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
、帝国劇場 、1953年8月9日 、26×18.5㎝ 、1冊
「牡丹燈記」「夜」「思い出を売る男」他 美術:伊藤壽一/河野国夫/馬島秀行 音楽指揮:黛敏郎/堤德三 ピアノ:福田一雄 賛助演出:青山圭男 振付:貝谷八百子 出演:高英男/日高澄子/藤田敏/関口長世他 文:越路吹雪/高峰秀子/淡島千景/内村祿哉/江口博他

夜の季節 [民芸の仲間第44号] 作・演出:菅原卓 装置:河野国夫 キャスト/清水将夫、信欣三、下條正巳、佐々木すみ江、下元勉、羽多野憲、梅野泰靖、奈良岡朋子、三崎千恵子 他 文/日下令光、内村直也 他 座談会ー観客とのつながり/片谷大陸×信欣三×内藤武敏×都民劇場×東京労演×民芸の仲間

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
菅原卓・三角和子 編集、劇団民芸、1959(昭和34)一冊、34頁、B5
初版 経年並〜相当 上角折れ跡表紙〜後表紙迄 写真:川島浩・下元勉・山内明・大浜達雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

夜の季節 [民芸の仲間第44号] 作・演出:菅原卓 装置:河野国夫 キャスト/清水将夫、信欣三、下條正巳、佐々木すみ江、下元勉、羽多野憲、梅野泰靖、奈良岡朋子、三崎千恵子 他 文/日下令光、内村直也 他 座談会ー観客とのつながり/片谷大陸×信欣三×内藤武敏×都民劇場×東京労演×民芸の仲間

2,200
菅原卓・三角和子 編集 、劇団民芸 、1959(昭和34)一冊 、34頁 、B5
初版 経年並〜相当 上角折れ跡表紙〜後表紙迄 写真:川島浩・下元勉・山内明・大浜達雄

第5回 近藤玲子バレエ公演 プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
5,500
昭和29年5月1日、表紙含22p、257×182㎜、1冊
於:帝国劇場
作:加藤道夫/作曲:黛敏郎「思い出を売る男」
黒百合夫人/ボロと宝石
構成:川路明 美術:河野国夫 音楽指揮:平井哲三郎
演奏:シャンブル・サンホニエット ピアノ:福田一雄
衣裳・舞台監督・表紙デザイン:馬島秀行
石井亀次郎/阿里道子/横山はるひバレエ団/高橋勇
橘バレエ団/大原一男/貝谷バレエ団他
文:江口博/仁村美津夫/菊田一夫他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
、昭和29年5月1日 、表紙含22p 、257×182㎜ 、1冊
於:帝国劇場 作:加藤道夫/作曲:黛敏郎「思い出を売る男」 黒百合夫人/ボロと宝石 構成:川路明 美術:河野国夫 音楽指揮:平井哲三郎 演奏:シャンブル・サンホニエット ピアノ:福田一雄 衣裳・舞台監督・表紙デザイン:馬島秀行 石井亀次郎/阿里道子/横山はるひバレエ団/高橋勇 橘バレエ団/大原一男/貝谷バレエ団他 文:江口博/仁村美津夫/菊田一夫他

演劇講座 第4巻 (演劇の様式)

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
700
雲の会 編、河出書房、昭和26、170p 図版、22cm、1
カバー (ヤケ有ですが概良好です)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

演劇講座 第4巻 (演劇の様式)

700
雲の会 編 、河出書房 、昭和26 、170p 図版 、22cm 、1
カバー (ヤケ有ですが概良好です)

少年朝日 第11巻第21号 通巻300号 昭和24年11月1日

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,500
表紙・河野國夫 グラビヤ・高原の朝ー長野県戸隠高原にて 国会図書館 点字/ぼくたちはマンガをどう見る・・・
じまんの種がまた一つーシールス軍の試合を見て(サトウ・ハチロー)本のカバーのつくり方 少年朝日の表紙ができあがるまでー色刷オフセット印刷(カラー)世界を開いた人々・14 字引にささげた一生ーことばを解く天才ノア・ウェブスター 私たちの学校図書室(兵庫県武庫郡本山第一小学校)いま来たこの道(若杉彗 石川滋彦・絵)グラビヤ・アメリカの社会科 ヂバチの生活 モデル教室  B5 40P
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

少年朝日 第11巻第21号 通巻300号 昭和24年11月1日

3,500
表紙・河野國夫 グラビヤ・高原の朝ー長野県戸隠高原にて 国会図書館 点字/ぼくたちはマンガをどう見るかーマンガ討論会 皇太子さまの読書ー科学ものや名作物語 みなさんにぜひ読んでもらいたい本のはなし  、朝日新聞社 、1冊
じまんの種がまた一つーシールス軍の試合を見て(サトウ・ハチロー)本のカバーのつくり方 少年朝日の表紙ができあがるまでー色刷オフセット印刷(カラー)世界を開いた人々・14 字引にささげた一生ーことばを解く天才ノア・ウェブスター 私たちの学校図書室(兵庫県武庫郡本山第一小学校)いま来たこの道(若杉彗 石川滋彦・絵)グラビヤ・アメリカの社会科 ヂバチの生活 モデル教室  B5 40P

藝術新潮 昭和31年4月号 第7巻 第4号 <特集 : カラー写真の限界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 ; 解・・・
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 宇治山哲平、吉田遠志、江見絹子、吉阪隆正、森田たま、源氏鷄太、村山知義、武智鐵二、藤本眞澄、長谷川町子、林光、萩谷納、佐々木すみ江、岩崎加根子、古川緑波、伊東茂平、南美江、河野國夫
近代絵画④/小林秀雄
新劇⑨/岩田豊雄
日本美術随想⑳/脇本楽之軒
現代美術七人の巨匠④ル・コルビュジェ/吉川逸治
現代のすまい/清水一
U.S.カメラ年鑑批判/渡辺勉
マチスが描いた人々/青山義雄
幻の金閣寺/須田国太郎
ベンジャミン・ブリッテンとの一時間/森正
建築家はファシストか/池辺陽
雪舟ブーム/嘉門安雄
ウイーン・オペラ再開の日/吉田雅夫
贋せものと本もの(座談会)/田中一松、土方定一、近藤市太郞、小山冨士夫
二つのアンデパンダン/岡本謙次郎 ; 利根山光人 ; 針生一郞
「演劇の対立」その後/遠藤慎吾
音のオブジェ/川端実
作家,批評家,観客の論争/鈴木力衛
エノケンへの期待/薄田研二
日本の異色作家/河北倫明
特集 : カラー写真の限界 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎
奈良十二の話題
パリ物語④/河盛好蔵
音と言葉④/フルトヴェングラー
<原色版>
・木村伊兵衛カラー集
・ル・コルビュジェのボートレート
・マチスの肖像画
・ルノワール「アルジェリヤ風景」
・現代のすまい/正田邸
東西美術論(69)/マルロオアンドレ
前衛書道あれこれ/本郷新
デパート展繁昌記/勝見勝
<オフセット>
・ル・コルビュジェ
・日本異色作家
・カラー寫眞
<藝術界> 矢代幸雄、文部大臣賞の人々、不審庵、文樂座の人々、矢島ひろ子
<今月の展覽會より>/平島新三
<グッド・デザイン> 芳武茂介デザイン<鐵の皿と鉢>
<映画>
・リチャード三世
・野郞どもと女たち
・バラの刺靑
・眞晝の暗黑
<演劇>
・明暗/菅原卓
・遠い凱歌/佐多稻子
・二人だけの舞踏會/新藤兼人
<バレエ> ロメオとジュリエット

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 ; 解説 : 吉川逸治 、新潮社 、1956 、282p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 宇治山哲平、吉田遠志、江見絹子、吉阪隆正、森田たま、源氏鷄太、村山知義、武智鐵二、藤本眞澄、長谷川町子、林光、萩谷納、佐々木すみ江、岩崎加根子、古川緑波、伊東茂平、南美江、河野國夫 近代絵画④/小林秀雄 新劇⑨/岩田豊雄 日本美術随想⑳/脇本楽之軒 現代美術七人の巨匠④ル・コルビュジェ/吉川逸治 現代のすまい/清水一 U.S.カメラ年鑑批判/渡辺勉 マチスが描いた人々/青山義雄 幻の金閣寺/須田国太郎 ベンジャミン・ブリッテンとの一時間/森正 建築家はファシストか/池辺陽 雪舟ブーム/嘉門安雄 ウイーン・オペラ再開の日/吉田雅夫 贋せものと本もの(座談会)/田中一松、土方定一、近藤市太郞、小山冨士夫 二つのアンデパンダン/岡本謙次郎 ; 利根山光人 ; 針生一郞 「演劇の対立」その後/遠藤慎吾 音のオブジェ/川端実 作家,批評家,観客の論争/鈴木力衛 エノケンへの期待/薄田研二 日本の異色作家/河北倫明 特集 : カラー写真の限界 座談会 : 木村伊兵衛 + 吉村公三郎 + 安部展也 + 浦松佐美太郎 奈良十二の話題 パリ物語④/河盛好蔵 音と言葉④/フルトヴェングラー <原色版> ・木村伊兵衛カラー集 ・ル・コルビュジェのボートレート ・マチスの肖像画 ・ルノワール「アルジェリヤ風景」 ・現代のすまい/正田邸 東西美術論(69)/マルロオアンドレ 前衛書道あれこれ/本郷新 デパート展繁昌記/勝見勝 <オフセット> ・ル・コルビュジェ ・日本異色作家 ・カラー寫眞 <藝術界> 矢代幸雄、文部大臣賞の人々、不審庵、文樂座の人々、矢島ひろ子 <今月の展覽會より>/平島新三 <グッド・デザイン> 芳武茂介デザイン<鐵の皿と鉢> <映画> ・リチャード三世 ・野郞どもと女たち ・バラの刺靑 ・眞晝の暗黑 <演劇> ・明暗/菅原卓 ・遠い凱歌/佐多稻子 ・二人だけの舞踏會/新藤兼人 <バレエ> ロメオとジュリエット 背にイタミあり(補修済み)

藝術新潮 1973年2月号 第24巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1973、228p、B5判、1冊
特集①今日と明日の「絵の値段」
・日本に一点のルソーの名画 / 西欧近代画の名品が並ぶ画廊 / 国際価格と国内価格 / 画廊の新人展 / 繁栄をうたう銀座画廊群 / 日本画 新人から大家まで / 歳末売出し種々相 / 案内状から電波まで / 藤田慎一郎 ; 脇村義太郎 ; 青木秀 ; 山本清雄
・狂乱する美術界 / 安井収蔵
・私はこう見る / 藤田慎一郎 ; 洲之内徹 ; 脇村義太郎 ; 山本清雄 ; 青木秀 ; 大橋嘉一
・<座談会> 画商が語る・絵の値段は異常… / 大橋嘉一
特集②密教美術と色彩 東寺・御影堂護摩壇 / 講堂不動像 / 御影堂護摩 / チべット曼茶羅 / 四天王寺・曼茶羅 / 西明寺・三重塔内壁画 / 神護寺・本堂
・密教五彩感得 / 真鍋俊照
私見・高松塚🈡被葬者は誰か<下の二> / 梅原猛
<真贋>(110)新発見・北斎絵馬をめぐって / 瀬木慎一
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
連載
・私の古代史②日本武尊(やまとたけるのみこと) / 長谷川修
・画家のことば② / 石本正
・北白川思録②山越え / 岡部伊都子
・近江山河抄⑦ あかねさす 紫野 / 白洲正子
・「見ること」と「見られること」⑦ ラ・テンペスタ(嵐) / 中山公男
・戦後美術品移動史② 戦災で失われた美術品 / 田中日佐夫
・日本美術誌⑭奈良と近江をむすぶ“川と寺” / 栗田勇
・「あんつぐ」骨董買い美学⑭ 物狂い / 安東次男
・現代音楽についての考察①近代音楽の終焉という悪夢 / 吉田秀和
・<骨董百話>㊿ 高麗青磁瓦破片 / 小山冨士夫
随筆
・安曇野の仏像 / 久野健
・尼寺の御所人形 / 清岡純子
・文楽の嫩葉 / 瀬戸内晴美
・ある天才少年ピアニスト / 中河原理
・倉敷と田野畑村の観光対策 / 秋岡芳夫
・マンションと絵 / 佐藤忠雄
・奇遇 / 亀倉雄策
世界美術小辞典㊳ 日本編・明治以降の美術①
西方の音 四チャンネルと音楽④ / 五味康祐
<フットライト>(80)
現代アメリカ彫刻四十五人展 / 中原佑介
ぴ・い・ぷ・る(机)/清家清・北杜夫・藤本四八・芦原義信・津田青楓・高松次郎・河野国夫・神代雄一郎・田久保英夫・仲田好江・木内克
LP
案内
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1973 、228p 、B5判 、1冊
特集①今日と明日の「絵の値段」 ・日本に一点のルソーの名画 / 西欧近代画の名品が並ぶ画廊 / 国際価格と国内価格 / 画廊の新人展 / 繁栄をうたう銀座画廊群 / 日本画 新人から大家まで / 歳末売出し種々相 / 案内状から電波まで / 藤田慎一郎 ; 脇村義太郎 ; 青木秀 ; 山本清雄 ・狂乱する美術界 / 安井収蔵 ・私はこう見る / 藤田慎一郎 ; 洲之内徹 ; 脇村義太郎 ; 山本清雄 ; 青木秀 ; 大橋嘉一 ・<座談会> 画商が語る・絵の値段は異常… / 大橋嘉一 特集②密教美術と色彩 東寺・御影堂護摩壇 / 講堂不動像 / 御影堂護摩 / チべット曼茶羅 / 四天王寺・曼茶羅 / 西明寺・三重塔内壁画 / 神護寺・本堂 ・密教五彩感得 / 真鍋俊照 私見・高松塚🈡被葬者は誰か<下の二> / 梅原猛 <真贋>(110)新発見・北斎絵馬をめぐって / 瀬木慎一 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 連載 ・私の古代史②日本武尊(やまとたけるのみこと) / 長谷川修 ・画家のことば② / 石本正 ・北白川思録②山越え / 岡部伊都子 ・近江山河抄⑦ あかねさす 紫野 / 白洲正子 ・「見ること」と「見られること」⑦ ラ・テンペスタ(嵐) / 中山公男 ・戦後美術品移動史② 戦災で失われた美術品 / 田中日佐夫 ・日本美術誌⑭奈良と近江をむすぶ“川と寺” / 栗田勇 ・「あんつぐ」骨董買い美学⑭ 物狂い / 安東次男 ・現代音楽についての考察①近代音楽の終焉という悪夢 / 吉田秀和 ・<骨董百話>㊿ 高麗青磁瓦破片 / 小山冨士夫 随筆 ・安曇野の仏像 / 久野健 ・尼寺の御所人形 / 清岡純子 ・文楽の嫩葉 / 瀬戸内晴美 ・ある天才少年ピアニスト / 中河原理 ・倉敷と田野畑村の観光対策 / 秋岡芳夫 ・マンションと絵 / 佐藤忠雄 ・奇遇 / 亀倉雄策 世界美術小辞典㊳ 日本編・明治以降の美術① 西方の音 四チャンネルと音楽④ / 五味康祐 <フットライト>(80) 現代アメリカ彫刻四十五人展 / 中原佑介 ぴ・い・ぷ・る(机)/清家清・北杜夫・藤本四八・芦原義信・津田青楓・高松次郎・河野国夫・神代雄一郎・田久保英夫・仲田好江・木内克 LP 案内 スター・ダスト

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶