JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
あなたのいる場所へ : 泉谷明詩集
濡れて路上いつまでもしぶき : 詩集
人間滅びてゆく血のありか : 詩集 <亜土叢書 2>
濡れて路上いつまでもしぶき 詩集
(詩誌) 亜土 No.1、2、10(昭和40年7月15日、9月15日、43年3月1日) 計3冊
詩学 1984年9月号 第39巻第9号
噴きあげる熱い桃色の鳥 【鮎川信夫宛献呈署名入】
泉谷栄論 苦土節詩語り 田川紀久雄詩集
詩学 1996年12月号 第51巻第12号 森田省子・正気をあつめておきましょう
(詩誌) 阿字 41、42、46、48、51、53、92、93、95、97、98、99、103、106号(1985年9月20日~2003年9月22日) 計14冊
天野茂典個人詩誌 DRUMSOLO 3,6,8,9,10 の5冊
現代詩手帖 1969年3月号 表紙・扉/中村宏、本文イラストー赤瀬川原平 扉・パワー69[火]=友竹辰・森茉莉・笠原伸夫 巻頭時評:作品論と作品の逸脱・天沢退二郎、作品/白石かずこ・安藤元雄・望月昶孝・山口洋子・泉谷明 書評/別役実・佐藤忠男・安永稔和・長田弘 他 対談「紅テントは肉体の河原をやさしく染めて:唐十郎×鈴木志郎康 他
現代詩手帖 12(3)
ユリイカ 1971年11月 第3巻 第12号 <特集 : ことばは自然をどうとらえるか>
ユリイカ復刊一周年記念7月臨終増刊 総特集 宮沢賢治
現代詩手帖 現代詩年鑑'70 12(12)
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。