文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「法書會編輯部 纂」の検索結果
10件

五体字類

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,500
法書会編輯部纂、西東書房、昭61
重版、函(背傷み少)/蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

五体字類

1,500
法書会編輯部纂 、西東書房 、昭61
重版、函(背傷み少)/蔵印有

五體字類

史録書房
 東京都練馬区西大泉
800
法書會編輯部 纂、西東書房、昭和58年、新書版615, 35, 52p
56版 函 大正5年初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

五體字類

800
法書會編輯部 纂 、西東書房 、昭和58年 、新書版615, 35, 52p
56版 函 大正5年初版

大型本 五體字類

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
5,000
法書会編輯部纂、西東書房、昭和59年
3版 函ヤケ・汚れ 本体汚れ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大型本 五體字類

5,000
法書会編輯部纂 、西東書房 、昭和59年
3版 函ヤケ・汚れ 本体汚れ

五體字類

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥800~)
法書會編輯部 纂、西東書房、昭和43、615, 35, 52頁、27×19cm
初版、ヤケ汚れ、函・表紙小傷み、小書き込み
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥800~)
法書會編輯部 纂 、西東書房 、昭和43 、615, 35, 52頁 、27×19cm
初版、ヤケ汚れ、函・表紙小傷み、小書き込み
  • 単品スピード注文

五体字類 大型本

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
4,000
法書会編輯部纂、西東書房、昭59、733頁、B5判
函(少汚れ有)入 本小口に薄いシミ有
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。 ・本の発送手段はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど、追跡番号付きのものになります。普通郵便やゆうメールなどを御希望の際は御注文時にその旨御明記下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

五体字類 大型本

4,000
法書会編輯部纂 、西東書房 、昭59 、733頁 、B5判
函(少汚れ有)入 本小口に薄いシミ有

五體字類 52版

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,000 (送料:¥600~)
法書會編輯部 纂 高田忠周・後藤朝太郎校、西東書房、615, 35, 52p、20cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

五體字類 52版

1,000 (送料:¥600~)
法書會編輯部 纂 高田忠周・後藤朝太郎校 、西東書房 、615, 35, 52p 、20cm
  • 単品スピード注文

五体字類 大型本

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
3,300
法書会編輯部纂、西東書房、昭 53、1冊
函 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
法書会編輯部纂 、西東書房 、昭 53 、1冊
函 状態良

五體字類

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
600
法書會編輯部纂、西東書房、昭和56年、615頁+35頁+52頁、19㎝、1冊
昭和56年54版 函 615頁+35頁+52頁 函汚れ レターパックプラスでの発送 駒778
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

五體字類

600
法書會編輯部纂 、西東書房 、昭和56年 、615頁+35頁+52頁 、19㎝ 、1冊
昭和56年54版 函 615頁+35頁+52頁 函汚れ レターパックプラスでの発送 駒778

五體字類

梓書房
 東京都千代田区神田神保町
4,950
法書會編輯部纂、西東書房、1984、1冊
27,4×20センチ 函 函スレ・経年シミ 厚さ4,8センチ 函表裏少虫穴 本冊使用感のないきれいな状態
A4 3cmまで205円、3cm以上600円、それ以上はゆうパック正規料金。大きさに関わらず、高額なものは宅配便を利用いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

五體字類

4,950
法書會編輯部纂 、西東書房 、1984 、1冊
27,4×20センチ 函 函スレ・経年シミ 厚さ4,8センチ 函表裏少虫穴 本冊使用感のないきれいな状態

五體字類

岩本書店
 静岡県伊東市広野
2,200
纂:法書会編輯部 ; 同校:高田 忠周, 後藤 朝太郎、西東書房、昭和 56年(1981年) 五十四・・・
『五體字類』は日常生活での利用を想定した書体字典として、使いやすさの工夫はもとより、時代と共に移りゆく日常の漢字の使い方の変化にも対応していくべきであるという考えのもと、改訂を重ねている。親文字(索引文字)は、初版では約4,500字だったものが、最新の改訂第四版では5,175字と大きく増えている。広く一般の人々の利用を想定して発刊された『五體字類』だが、書家にとってもまたとないテキストとなり、「現代の書家は全員が五體字類で育ったと言っても過言ではない」という言葉を頂戴するほどの厚い信頼をいただいている。日常の使用に適切なものを厳選した親文字、常用漢字と人名用漢字、他にも日常使用頻度の高い漢字を収載して、まさに『五體字類』は時代の要請に応えた、時代と共に歩む書体字典の決定版といえるだろう。 内容:五體字類 凡例 / 六義解 / 書人略號表 / 部首畫引索引 / 五體字類 / 假名寶鑑 / 音訓索引(五十音順) 五體字類』の題字の揮毫:日下部くさかべ鳴鶴
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

五體字類

2,200
纂:法書会編輯部 ; 同校:高田 忠周, 後藤 朝太郎 、西東書房 、昭和 56年(1981年) 五十四版 、615 p , 52 p 、サイズ(cm): 20 x 11.2 x 3.2 、1
『五體字類』は日常生活での利用を想定した書体字典として、使いやすさの工夫はもとより、時代と共に移りゆく日常の漢字の使い方の変化にも対応していくべきであるという考えのもと、改訂を重ねている。親文字(索引文字)は、初版では約4,500字だったものが、最新の改訂第四版では5,175字と大きく増えている。広く一般の人々の利用を想定して発刊された『五體字類』だが、書家にとってもまたとないテキストとなり、「現代の書家は全員が五體字類で育ったと言っても過言ではない」という言葉を頂戴するほどの厚い信頼をいただいている。日常の使用に適切なものを厳選した親文字、常用漢字と人名用漢字、他にも日常使用頻度の高い漢字を収載して、まさに『五體字類』は時代の要請に応えた、時代と共に歩む書体字典の決定版といえるだろう。 内容:五體字類 凡例 / 六義解 / 書人略號表 / 部首畫引索引 / 五體字類 / 假名寶鑑 / 音訓索引(五十音順) 五體字類』の題字の揮毫:日下部くさかべ鳴鶴

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830