文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「法隆寺の彫刻 <第2刷>」の検索結果
1件

法隆寺の彫刻 <第2刷>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
久野健 : 文 ; 長谷川伝次郎 : 写真、中央公論美術、1964、139p, (英文解說)24p ・・・
第2刷、 函、元パラ

一 飛鳥の世界
はじめに
法隆寺
飛鳥彫刻
金堂釋迦三尊像
止利佛師
止利派の諸像
夢殿觀音像
金堂四天王像・玉蟲厨子
百濟觀音像
中宮寺半跏思惟像
二 飛鳥から白鳳へ
飛鳥から白鳳へ
白鳳前半の彫刻
天智朝後半から天武・持統朝へ
天武・持統・文武朝の頃
白鳳後半の彫刻
橘夫人厨子
三 天平以後
五重塔塑像
天平前後の彫刻
平安時代の彫刻
平安から鎌倉へ
解說
おわりに 久野健
あとがき 長谷川傳次郞
英文解說(金子重隆譯)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

法隆寺の彫刻 <第2刷>

3,300
久野健 : 文 ; 長谷川伝次郎 : 写真 、中央公論美術 、1964 、139p, (英文解說)24p 図版130p 、30.2 x 21.8 x 3.1cm 、1冊
第2刷、 函、元パラ 一 飛鳥の世界 はじめに 法隆寺 飛鳥彫刻 金堂釋迦三尊像 止利佛師 止利派の諸像 夢殿觀音像 金堂四天王像・玉蟲厨子 百濟觀音像 中宮寺半跏思惟像 二 飛鳥から白鳳へ 飛鳥から白鳳へ 白鳳前半の彫刻 天智朝後半から天武・持統朝へ 天武・持統・文武朝の頃 白鳳後半の彫刻 橘夫人厨子 三 天平以後 五重塔塑像 天平前後の彫刻 平安時代の彫刻 平安から鎌倉へ 解說 おわりに 久野健 あとがき 長谷川傳次郞 英文解說(金子重隆譯)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全