文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「津村研究所出版部」の検索結果
7件

植物研究雑誌 昭9年11月号

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,050
木村雄四郎編、津村研究所出版部、昭9、1冊
10巻11号 表紙汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

植物研究雑誌 昭9年11月号

1,050
木村雄四郎編 、津村研究所出版部 、昭9 、1冊
10巻11号 表紙汚れ

植物研究雑誌 昭9年5月号

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,050
木村雄四郎編、津村研究所出版部、昭9、1冊
10巻5号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

植物研究雑誌 昭9年5月号

1,050
木村雄四郎編 、津村研究所出版部 、昭9 、1冊
10巻5号

植物研究雑誌 昭10年5月号

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,050
木村雄四郎編、津村研究所出版部、昭10、1冊
11巻5号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

植物研究雑誌 昭10年5月号

1,050
木村雄四郎編 、津村研究所出版部 、昭10 、1冊
11巻5号

植物研究雑誌 昭9年4月号

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,050
木村雄四郎編、津村研究所出版部、昭9、1冊
10巻4号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

植物研究雑誌 昭9年4月号

1,050
木村雄四郎編 、津村研究所出版部 、昭9 、1冊
10巻4号

植物研究雑誌 昭和9年8月号 : 故工藤博士著並川教授採集カムチャッカ植物目録/他

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,200
津村研究所出版部、昭9
A5判、78頁/蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

植物研究雑誌 昭和9年8月号 : 故工藤博士著並川教授採集カムチャッカ植物目録/他

1,200
、津村研究所出版部 、昭9
A5判、78頁/蔵印有

植物研究雑誌 昭和11年8月号 : 本邦産しをん属ノ分類及ビ分布(其一)/他

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,200
津村研究所出版部、昭11
A5判、74頁/表紙に記名他書込み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

植物研究雑誌 昭和11年8月号 : 本邦産しをん属ノ分類及ビ分布(其一)/他

1,200
、津村研究所出版部 、昭11
A5判、74頁/表紙に記名他書込み有

[29点] 植物研究雑誌:昭和16年5月(第17巻第5号)~昭和19年5月(第20巻第5号)

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
9,000
目次より:[昭和16年5月]・新属きぶねぎくノ学名 ・植物ヲ学ブモノハ一度ハ京大ノ芦生演習林ヲ見ルベ・・・
不揃い29点一括です。 [号数の詳細]昭和16年5月~12月/昭和17年1月/2月/8月/10月~12月/昭和18年2月~8月/10月~12月/昭和19年1月~5月 理学博士 牧野富太郎創始 主幹 薬学博士 朝比奈泰彦 昭和16年10月10日~昭和19年5月25日発行 A5判60ページ程度 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背イタミ、シミ跡や経年シミ、一部ホチキスに腐食など劣化があります。見る読むに支障はありませんが、コンディションには難があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

[29点] 植物研究雑誌:昭和16年5月(第17巻第5号)~昭和19年5月(第20巻第5号)

9,000
目次より:[昭和16年5月]・新属きぶねぎくノ学名 ・植物ヲ学ブモノハ一度ハ京大ノ芦生演習林ヲ見ルベシ ・羊歯類ノGametophyteニ関スル研究(其十九) ・信州澤潟ニ就テ ・けんぽなしノ花序中ニ於ケル果糖含有組織ニ就テ 雑録…日本植物新産地報知(其四)/けまんさうノ学名ト其朝鮮ニ於ケル産地/植物記載用語漫筆(3)毛ノ記載語/けくりんゆきふで・ぎんみづひき・白花あきのたむらそう・淡黄あつもりさう/パラオ群島ノ椰子類其他の土名及ビ和名  [昭和19年5月]・地衣類雑記(其二十六) ・中支安徽ノ植物(其一) ・日本産うしけのり綱植物ノ分類学的研究(其ニ) ・日本産蘚類ノ研究(其六) ・日本産苔類雑記(其九) ・しはいたけ属Hirschioporus DONK.-東亜産さるのこしかけ科 雑録…さくらゐさうノ産地美濃川上 、発行所/津村研究所出版部 、昭和16~19年 、29
不揃い29点一括です。 [号数の詳細]昭和16年5月~12月/昭和17年1月/2月/8月/10月~12月/昭和18年2月~8月/10月~12月/昭和19年1月~5月 理学博士 牧野富太郎創始 主幹 薬学博士 朝比奈泰彦 昭和16年10月10日~昭和19年5月25日発行 A5判60ページ程度 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背イタミ、シミ跡や経年シミ、一部ホチキスに腐食など劣化があります。見る読むに支障はありませんが、コンディションには難があります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化