文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「津田文子」の検索結果
2件

夢のような月日が流れて

街の草書店
 兵庫県尼崎市武庫川町
1,100
津田文子、編集工房ノア、2019年、115ページ、210×142
初版 カバー 帯
郵便によります。追跡番号のある発送方法を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

夢のような月日が流れて

1,100
津田文子 、編集工房ノア 、2019年 、115ページ 、210×142
初版 カバー 帯

津田一郎奥の細道 : シリーズ「無明地帯」より 写真集 <ニコンサロンブックス 15>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
津田一郎 : 著、ニッコールクラブ、1988、128p、21 x 30cm、1冊
初版、 カバー

序 / 三木淳
作品「奥の細道」 / 津田一郎
エッセー / 津田一郎
 「無明」とは何か さがしても見付からないもの
 なぜ霊が写るのか この世は「空」である
 妻が差出す「奥の細道」 映画の手法も取り入れて
エッセー 新しいリュックを買ってあげたい / 津田文子
エッセー 現世を透視したカリカチュア / 江成常夫
座談会 目に見えないものが撮れる写真家 / 大束元 + 野村始 + 柳沼新次 + ちのゆたか + 津田一郎
One Point Visit / 三木淳
One Point Visit 随行記 / 本多進次
「奥の細道」行程図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
津田一郎 : 著 、ニッコールクラブ 、1988 、128p 、21 x 30cm 、1冊
初版、 カバー 序 / 三木淳 作品「奥の細道」 / 津田一郎 エッセー / 津田一郎  「無明」とは何か さがしても見付からないもの  なぜ霊が写るのか この世は「空」である  妻が差出す「奥の細道」 映画の手法も取り入れて エッセー 新しいリュックを買ってあげたい / 津田文子 エッセー 現世を透視したカリカチュア / 江成常夫 座談会 目に見えないものが撮れる写真家 / 大束元 + 野村始 + 柳沼新次 + ちのゆたか + 津田一郎 One Point Visit / 三木淳 One Point Visit 随行記 / 本多進次 「奥の細道」行程図

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催