文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「津田永忠 : 人と事績 初版」の検索結果
1件

岡山藩郡代 津田永忠 下

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,280
柴田一、山陽新聞社、1990年、307p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー
カバー平下縁に約1センチ程の破れ(画像参照)・背下縁少擦れがありますが、その他は特段の汚れやヤケはありません。本文も汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
岡山藩政確立のために活躍した津田永忠の人と事績を描く。
津田永忠は、江戸時代初期の承応2(1653)年から宝永元(1704)年までの約50年間、池田光政・綱政の二代の藩主に仕え各種事業を手掛けた 岡山藩政確立期の功臣。下巻では岡山藩郡代就任以降の綱政時代を中心に描いています。
巻末に附録として「津田永忠書翰」 「津田家略系図」 「津田永忠年譜」を収納しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,280
柴田一 、山陽新聞社 、1990年 、307p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー カバー平下縁に約1センチ程の破れ(画像参照)・背下縁少擦れがありますが、その他は特段の汚れやヤケはありません。本文も汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 岡山藩政確立のために活躍した津田永忠の人と事績を描く。 津田永忠は、江戸時代初期の承応2(1653)年から宝永元(1704)年までの約50年間、池田光政・綱政の二代の藩主に仕え各種事業を手掛けた 岡山藩政確立期の功臣。下巻では岡山藩郡代就任以降の綱政時代を中心に描いています。 巻末に附録として「津田永忠書翰」 「津田家略系図」 「津田永忠年譜」を収納しています。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社