文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「流亡と自存」の検索結果
8件

流亡と自存

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
900
内村剛介、北洋社、1972年、1冊
初版 箱 箱背ヤケ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流亡と自存

900
内村剛介 、北洋社 、1972年 、1冊
初版 箱 箱背ヤケ シミ

流亡と自存

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
500
内村剛介著、北洋社、1974年、1冊
1974年4月3刷発行 カバー 帯 322頁 B6判 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流亡と自存

500
内村剛介著 、北洋社 、1974年 、1冊
1974年4月3刷発行 カバー 帯 322頁 B6判 

流亡と自存

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880
内村剛介、北洋社、昭47、1冊
北洋社 初版 函
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

流亡と自存

880
内村剛介 、北洋社 、昭47 、1冊
北洋社 初版 函

流亡と自存

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
500
内村剛介著、北洋社刊、1972年刊(2刷)、1
函(焼け)・本文程度並・配送(レターパックプラス)・B6版 
郵便局(クリックポスト185円・レターパックプラス600円・ゆうパック時価)での一番安価な方法で発送いたします。 電話・ファックスでの受注は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流亡と自存

500
内村剛介著 、北洋社刊 、1972年刊(2刷) 、1
函(焼け)・本文程度並・配送(レターパックプラス)・B6版 

流亡と自存

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
500
内村剛介、北洋社、1974年第3刷、1
カバー背少ヤケ本体少ヤケ天少シミありますが、本文普通です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流亡と自存

500
内村剛介 、北洋社 、1974年第3刷 、1
カバー背少ヤケ本体少ヤケ天少シミありますが、本文普通です。

流亡と自存

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
内村剛介、北洋社、1974/04/12 (S49)
四六判  再版 322頁 カバー 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
内村剛介 、北洋社 、1974/04/12 (S49)
四六判  再版 322頁 カバー 帯 保存良

流亡と自存 <日本>とは何か問題の長編評論  ◆わたしが内村剛介の仕事にかんしんをもつのは、彼が穿(つらぬき)つづけているロシヤ語の世界と民俗とが、」結句億<妣>(なきはは)なる日本と、西洋成る日本との空隙を埋めるための模索に外ならないとおもえるからである。(吉本隆明) ◆孤になることを恐れ、群がることによってのスターリン批判なるものが、」つまりスタールニズムを支えてきたことである等の私的、そして吉本隆明との中国文化大革命をめぐる往復書簡などに、著者の独自のナロード観が息づいて興味深い。(朝日新聞社) ◆今様”浦島”がロシアという竜宮城の地獄を、私的完成によって再構成した報告書の趣きがある。(文芸)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
900
内村剛介 著、北洋社、1974年4月、322p 図、20cm
3刷  カバー  帯 ビニールカバー付カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本隊天と小口少点シミ 天少焼け 三方版画の挿絵いるページのみ少焼け 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

流亡と自存 <日本>とは何か問題の長編評論  ◆わたしが内村剛介の仕事にかんしんをもつのは、彼が穿(つらぬき)つづけているロシヤ語の世界と民俗とが、」結句億<妣>(なきはは)なる日本と、西洋成る日本との空隙を埋めるための模索に外ならないとおもえるからである。(吉本隆明) ◆孤になることを恐れ、群がることによってのスターリン批判なるものが、」つまりスタールニズムを支えてきたことである等の私的、そして吉本隆明との中国文化大革命をめぐる往復書簡などに、著者の独自のナロード観が息づいて興味深い。(朝日新聞社) ◆今様”浦島”がロシアという竜宮城の地獄を、私的完成によって再構成した報告書の趣きがある。(文芸)

900
内村剛介 著 、北洋社 、1974年4月 、322p 図 、20cm
3刷  カバー  帯 ビニールカバー付カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本隊天と小口少点シミ 天少焼け 三方版画の挿絵いるページのみ少焼け 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

流亡と自存

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
600
内村剛介、北洋社、1972
B6、函、帯、322p、初版。函少ヤケ、天地・小口に少シミ。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流亡と自存

600
内村剛介 、北洋社 、1972
B6、函、帯、322p、初版。函少ヤケ、天地・小口に少シミ。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催