文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「浅野 良一」の検索結果
23件

歌集 365

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,861 (送料:¥360~)
浅野 良一、短歌新聞社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,861 (送料:¥360~)
浅野 良一 、短歌新聞社
  • 単品スピード注文

古事記を解読する 新しい文脈の発見

なざわ書店
 東京都足立区柳原
1,010
浅野良一、笠間書院、2010年12月21日、286頁、1冊
初版 カバー 帯
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古事記を解読する 新しい文脈の発見

1,010
浅野良一 、笠間書院 、2010年12月21日 、286頁 、1冊
初版 カバー 帯

古事記を解読する 新しい文脈の発見

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
浅野良一、笠間書院、2010、1
カバー極少イタミ有。帯少イタミ有。本体良好。初版。定価2200円+税。白色/黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古事記を解読する 新しい文脈の発見

500
浅野良一 、笠間書院 、2010 、1
カバー極少イタミ有。帯少イタミ有。本体良好。初版。定価2200円+税。白色/黒色カバー。

文芸研究 14(昭和28年9月)峯岸義秋、石原清志、山田ひさ江、関良一、高橋専吉、菊田茂男、浅野建二

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
岡崎義恵、日本文芸研究会、昭和28年、A5版66頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸研究 14(昭和28年9月)峯岸義秋、石原清志、山田ひさ江、関良一、高橋専吉、菊田茂男、浅野建二

1,010
岡崎義恵 、日本文芸研究会 、昭和28年 、A5版66頁
ヤケ大

古事記を解読する 新しい文脈の発見

洛風書房
 京都府京都市中京区
1,200
浅野良一 著、笠間書院、2010年、286頁
ほぼ新品、帯、カバー:スレ・汚れ(少)/本体:天・小口・地に汚れ(少)
■日本郵便・クリックポスト(全国一律¥190、追跡可、ポスト投函)の利用を開始しました(サイズ規定あり)。■代金前払いとなります(公費・代引の購入を除く)。商品は発送でのお届けのみとなり、店頭での販売や商品受渡し及び海外発送は行っておりません。■帯のヤケ・汚れ・破れ・色褪せ等は明記しておりません。■領収書の発行をご希望する場合は、予めお申し出下さい(宛名等の指定可)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古事記を解読する 新しい文脈の発見

1,200
浅野良一 著 、笠間書院 、2010年 、286頁
ほぼ新品、帯、カバー:スレ・汚れ(少)/本体:天・小口・地に汚れ(少)

仏教芸術 昭和49年5月(96号) 毛利久、山田泰弘、伊東史朗、宇野茂樹、フランソワ・ベルチエ、松島健、真保亨、大山仁快、浅野清、金岡照光、秋山光和、林良一

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
仏教芸術学会編、毎日新聞社、昭和49年、B5版127頁
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仏教芸術 昭和49年5月(96号) 毛利久、山田泰弘、伊東史朗、宇野茂樹、フランソワ・ベルチエ、松島健、真保亨、大山仁快、浅野清、金岡照光、秋山光和、林良一

500
仏教芸術学会編 、毎日新聞社 、昭和49年 、B5版127頁
ヤケ

日本及日本人  昭和43年上期版 1457号 1459号 1461号 3冊合本 裸本 ヤケシミ多し 汚有 送料520円 E6右

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
6,000
笹川良一 浅野晃 木村狷介、日本及日本人社、昭和43年、A5版
今東光現代を斬る 国際共産主義と日共の自主独立・鍋山貞親 国学と日本人・西田長男 戦時下議会政治の終焉・松山治郎 ほか
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
笹川良一 浅野晃 木村狷介  、日本及日本人社 、昭和43年 、A5版  
今東光現代を斬る 国際共産主義と日共の自主独立・鍋山貞親 国学と日本人・西田長男 戦時下議会政治の終焉・松山治郎 ほか

古事記を解読する 新しい文脈の発見

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
浅野良一、笠間書院、2010
カバーに少すれ 帯縁に破れ目少とテープ裏打ちあり 小口に極僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古事記を解読する 新しい文脈の発見

1,000
浅野良一 、笠間書院 、2010
カバーに少すれ 帯縁に破れ目少とテープ裏打ちあり 小口に極僅すれ

採集と飼育 = Collecting and breeding. 12巻12号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
採集と飼育委員会 編、日本科学協会、1950-12、26cm
目次 (tableOfContents)
ホテイソウ覚書 / 内田万二 / 374~380
実験に化される / 野口彌吉 / 381
千葉県に竹笹を採る〔4〕 / 浅野貞夫 / 383~385
鶏の飼育〔2〕-共同研究- / 福田八十楠 / 386~387
ドロバチ2種(山中湖採集行)-蜂類習性雑記〔3〕- / 丸山工作 / 389~390
モミジの奇形葉 / 高見亘 / 380~380
三波川のフユサクラ / 船津金松 / 382
センニンソウのオシベ数とメシベ数との相関 / 牛頭良一 / 391
エゴノキの奇形花の結実 / 出口長男 / 392
毒茸を食べたこと / 山岡正尾 / 393~394
本邦産陸水藻類図説21,珪藻Pinnularia属〔2〕 / 福嶋博 / 396~398
日本産サビ菌解説〔4〕 / 森本泰二 / 399~400
エノキに多数着くヒオドシチョウ-表紙の説明- / 藤野忠男 / 395
マルバチシャノキ自生の発見について-編集者への手紙- / 浅野貞夫 ; 中井猛之進 / 388
採集と飼育第12卷総目次 / 401~404
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
採集と飼育委員会 編 、日本科学協会 、1950-12 、26cm
目次 (tableOfContents) ホテイソウ覚書 / 内田万二 / 374~380 実験に化される / 野口彌吉 / 381 千葉県に竹笹を採る〔4〕 / 浅野貞夫 / 383~385 鶏の飼育〔2〕-共同研究- / 福田八十楠 / 386~387 ドロバチ2種(山中湖採集行)-蜂類習性雑記〔3〕- / 丸山工作 / 389~390 モミジの奇形葉 / 高見亘 / 380~380 三波川のフユサクラ / 船津金松 / 382 センニンソウのオシベ数とメシベ数との相関 / 牛頭良一 / 391 エゴノキの奇形花の結実 / 出口長男 / 392 毒茸を食べたこと / 山岡正尾 / 393~394 本邦産陸水藻類図説21,珪藻Pinnularia属〔2〕 / 福嶋博 / 396~398 日本産サビ菌解説〔4〕 / 森本泰二 / 399~400 エノキに多数着くヒオドシチョウ-表紙の説明- / 藤野忠男 / 395 マルバチシャノキ自生の発見について-編集者への手紙- / 浅野貞夫 ; 中井猛之進 / 388 採集と飼育第12卷総目次 / 401~404

現代台湾研究

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,500 (送料:¥220~)
台湾史研究会、2000年、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●背ヤケ

第19号
森田明博士古希記念論文集
「森田明博士古希記念論文集」刊行に寄せて
【報告論文】
戦後台湾の経済成長と農業の役割 ―工業化と農業
仏教布教師に上る原住民教化事業について
日本統治下台湾の農民運動
戰後国民党統治下の台湾先住民族の政治的地位の変遷―1980年代以降一
日本帝国における台湾「本島人」と「清国人」の狭間
―国籍選択権と台湾法制―
【調查報告】
明治期台湾の勧業政策、再論
創立53年をむかえた大阪中華学校1999年10月10日運動会見学記一
【随想】
大阪平野郷と台湾
開拓者・近藤勝三郎とその周囲一宮竹正太郎の原稿をもとに一
追いやられた芸術品
【報告】
シンポジウム「台湾の土地制度と農業、環境問題」参加奮戰記
【森田明博士略歴・著作】
石田浩(1)
石田浩(2)
松田吉郎(20)
貝原光世(34)
石丸雅邦(53)
浅野豐美(70)
やまだあつし (87)
二宮一郎(95)
岡部三智雄(105)
山本良一(107)
林炳炎(109)
石田(113)
(120)
【事務局便り】
【編集後記】
【店舗休業日】--------------------- 10月6日~13日の間、イベント開催中のため店舗休業いたしますので、在庫確認、発送が遅れる場合があります。ご了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥220~)
、台湾史研究会 、2000年 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●背ヤケ 第19号 森田明博士古希記念論文集 「森田明博士古希記念論文集」刊行に寄せて 【報告論文】 戦後台湾の経済成長と農業の役割 ―工業化と農業 仏教布教師に上る原住民教化事業について 日本統治下台湾の農民運動 戰後国民党統治下の台湾先住民族の政治的地位の変遷―1980年代以降一 日本帝国における台湾「本島人」と「清国人」の狭間 ―国籍選択権と台湾法制― 【調查報告】 明治期台湾の勧業政策、再論 創立53年をむかえた大阪中華学校1999年10月10日運動会見学記一 【随想】 大阪平野郷と台湾 開拓者・近藤勝三郎とその周囲一宮竹正太郎の原稿をもとに一 追いやられた芸術品 【報告】 シンポジウム「台湾の土地制度と農業、環境問題」参加奮戰記 【森田明博士略歴・著作】 石田浩(1) 石田浩(2) 松田吉郎(20) 貝原光世(34) 石丸雅邦(53) 浅野豐美(70) やまだあつし (87) 二宮一郎(95) 岡部三智雄(105) 山本良一(107) 林炳炎(109) 石田(113) (120) 【事務局便り】 【編集後記】
  • 単品スピード注文

富本憲吉河井寛次郎浜田庄司作品録

山﨑書店
 京都府京都市中京区下御霊前町631-3岡崎ビル1F 
49,500
柳宗悦 著、日本民芸協会、75枚 18p、24cm
函角スレあり 本体美品 全75図版掲載 表紙裏富本憲吉サイン有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
49,500
柳宗悦 著 、日本民芸協会 、75枚 18p 、24cm
函角スレあり 本体美品 全75図版掲載 表紙裏富本憲吉サイン有り

高数研究 第2巻第3号 高等数学入門/大学数学解放

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
考へ方研究社、1937、25cm、80p
背ノドキズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、考へ方研究社 、1937 、25cm 、80p
背ノドキズ

建築雑誌 建築年報 臨時増刊号 昭和48年5月 vol.88 no.1066Journal of architecture and building science architectural institute of japan研究年報 '76

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本建築学会、30cm
建築年報
展望
高層住宅団地に関する諸問題
臨時増刊号
建築計画の立場から 鈴木成文
高層住宅における構造設計の現状 荒木泰治
環境工学の立場から 乾 正雄
高層住宅生産について 篠沢清見
既成市街地高層高密度住宅地開発の問題 日端康雄
展望2 海洋開発の問題
海洋開発 菊竹清訓
海洋開発と人工環境 小原俊平
材料施工の立場から 佐久田昌昭
展望3 耐震設計法と研究開発
地震入力の問題に関連して 大沢胖
地震工学の動向と展望 久田俊彦
展望 4 材料設計と試験方法 建設省建築研究所材料設計研究グループ
展望5 住宅の工業化と居住環境性能 斎藤平蔵
展望6 建築生産工業化
技術情報 土谷耕介
プレハブ住宅産業の現状と動向 水田喜一朗
展望7 宅地開発指導要綱の意義と問題点 広瀬良一
展望8 活動量と施設量 (用途別容積率制への試み) 内藤惇之
建築統計 建築経済委員会編集部会
建築行政 戸谷英世・中沢守正・ 福島匡孝・ 十亀 彬・保倉俊一 柳沢 厚
住宅行政 大川 陸・ 内海重忠・吉田正良 大久保伸・鎌田宣夫 若山和生
浅野 宏
建築教育 工高 梅田次郎
国際会議 富井政英
諸団体のうごき
建築年表 昭和47年1月~12月 山口廣
少ヤケ、少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
1,010
、日本建築学会 、30cm
建築年報 展望 高層住宅団地に関する諸問題 臨時増刊号 建築計画の立場から 鈴木成文 高層住宅における構造設計の現状 荒木泰治 環境工学の立場から 乾 正雄 高層住宅生産について 篠沢清見 既成市街地高層高密度住宅地開発の問題 日端康雄 展望2 海洋開発の問題 海洋開発 菊竹清訓 海洋開発と人工環境 小原俊平 材料施工の立場から 佐久田昌昭 展望3 耐震設計法と研究開発 地震入力の問題に関連して 大沢胖 地震工学の動向と展望 久田俊彦 展望 4 材料設計と試験方法 建設省建築研究所材料設計研究グループ 展望5 住宅の工業化と居住環境性能 斎藤平蔵 展望6 建築生産工業化 技術情報 土谷耕介 プレハブ住宅産業の現状と動向 水田喜一朗 展望7 宅地開発指導要綱の意義と問題点 広瀬良一 展望8 活動量と施設量 (用途別容積率制への試み) 内藤惇之 建築統計 建築経済委員会編集部会 建築行政 戸谷英世・中沢守正・ 福島匡孝・ 十亀 彬・保倉俊一 柳沢 厚 住宅行政 大川 陸・ 内海重忠・吉田正良 大久保伸・鎌田宣夫 若山和生 浅野 宏 建築教育 工高 梅田次郎 国際会議 富井政英 諸団体のうごき 建築年表 昭和47年1月~12月 山口廣 少ヤケ、少シミ

模範学校劇全集 : 実演指導 第1巻(小学1・2年用)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,010
日本学校劇協会 編 ; 伊藤寿一 等絵、小学館、1961、1冊、22cm
昭和26年5版 裸
除籍本
小口、両見返しに押印有
小口と地にマーカー線引有
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
本文は読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

模範学校劇全集 : 実演指導 第1巻(小学1・2年用)

1,010
日本学校劇協会 編 ; 伊藤寿一 等絵 、小学館 、1961 、1冊 、22cm
昭和26年5版 裸 除籍本 小口、両見返しに押印有 小口と地にマーカー線引有 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 本文は読むことに問題ありません

昭和文学論考 マチとムラと

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
小田切進編、八木書店、平成2年
カバー A5 513P 小田切進先生退職記念論文集/
【目次】
日本文学における〈昭和〉—この本の成りたちについて—(小田切進)
もうひとつの都市小説—林芙美子『放浪記』をめぐって—(渡辺一民)
フェミニズムの邦子 (今村忠純)
丸善の風景—大正期デカダンスの諸相—(石井和夫)
対語的世界のガリヴァー—芥川龍之介「河童《試論—(助川幸彦)
小川未明「金の輪《の時と場所—夭折の民族・風土の象徴的形象—(宮崎芳彦)
反・山の手の物語—「痴人の愛《の戦略—(浅野洋)
田園の散歩者—都市を夢想する—(野沢京子)
かくてわれ東京の底に澱めり—宮沢賢治論覚書—(宮川健郎)
坂の町の”未成年”—小林秀雄と「故郷《—(伊藤義器)
〈めげない人達〉への道程—広津和郎の長編小説—(片岡美佐子)
太宰治の再出発—鎌滝から御坂峠へ—(笠井秋生)
〈敵〉からの〈教へ〉—横光利一「紋章《私見—(芹澤光興)
「西方の人《における〈天上〉と〈地上〉の問題—(佐藤善也)
ダヌンツィオの受容—郡虎彦と三島由紀夫をめぐって—(平山城児)
墜ちた偶像—島田清次郎『我れ世に敗れたり』を読む—(石崎等)
夢の中の〈隠れん坊〉—伊藤整『街と村』論への一視覚—(片岡豊)
『雪国』小考(田中実)
『生々流転』における女性一人称(関礼子)
饒舌のゆくえ—石川淳『普賢』における「ことば《—(佐藤秀明)
「街道《をめぐる「言葉《—『夜明け前』小論—(池田一彦)
『縮図』論序説—銀座から白山へ—(小林修)
『暁紅』『寒雲』の位置—茂吉におけるヨーロッパ—(太田登)
熱海の舟橋聖一(藤井淑禎)
『踊子』論—映画と荷風—(松田良一)
幻影の大地—島木健作「満州紀行《論—(中川成美)
連続する広重・連続する転向—中野重治『広重』論—(林淑美)
吉行淳之介の出発—『原色の街』素描—(三好行雄)
小田切進先生略年譜
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

昭和文学論考 マチとムラと

1,100
小田切進編 、八木書店 、平成2年
カバー A5 513P 小田切進先生退職記念論文集/ 【目次】 日本文学における〈昭和〉—この本の成りたちについて—(小田切進) もうひとつの都市小説—林芙美子『放浪記』をめぐって—(渡辺一民) フェミニズムの邦子 (今村忠純) 丸善の風景—大正期デカダンスの諸相—(石井和夫) 対語的世界のガリヴァー—芥川龍之介「河童《試論—(助川幸彦) 小川未明「金の輪《の時と場所—夭折の民族・風土の象徴的形象—(宮崎芳彦) 反・山の手の物語—「痴人の愛《の戦略—(浅野洋) 田園の散歩者—都市を夢想する—(野沢京子) かくてわれ東京の底に澱めり—宮沢賢治論覚書—(宮川健郎) 坂の町の”未成年”—小林秀雄と「故郷《—(伊藤義器) 〈めげない人達〉への道程—広津和郎の長編小説—(片岡美佐子) 太宰治の再出発—鎌滝から御坂峠へ—(笠井秋生) 〈敵〉からの〈教へ〉—横光利一「紋章《私見—(芹澤光興) 「西方の人《における〈天上〉と〈地上〉の問題—(佐藤善也) ダヌンツィオの受容—郡虎彦と三島由紀夫をめぐって—(平山城児) 墜ちた偶像—島田清次郎『我れ世に敗れたり』を読む—(石崎等) 夢の中の〈隠れん坊〉—伊藤整『街と村』論への一視覚—(片岡豊) 『雪国』小考(田中実) 『生々流転』における女性一人称(関礼子) 饒舌のゆくえ—石川淳『普賢』における「ことば《—(佐藤秀明) 「街道《をめぐる「言葉《—『夜明け前』小論—(池田一彦) 『縮図』論序説—銀座から白山へ—(小林修) 『暁紅』『寒雲』の位置—茂吉におけるヨーロッパ—(太田登) 熱海の舟橋聖一(藤井淑禎) 『踊子』論—映画と荷風—(松田良一) 幻影の大地—島木健作「満州紀行《論—(中川成美) 連続する広重・連続する転向—中野重治『広重』論—(林淑美) 吉行淳之介の出発—『原色の街』素描—(三好行雄) 小田切進先生略年譜

映画芸術 7(7)(141) 1959年7月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
映画芸術社、1959-07、102p、26cm
目次
映画と現代 / 佐々木基一/p23~27
特集・日本映画の現在点 “セックス”と“オシモ”のわらい / 瓜生忠夫/p28~31
特集・日本映画の現在点 映倫不在の映画--「狐と狸」のモラル / 藤井重夫/p32~33
特集・日本映画の現在点 “母もの”のリアリティ--山村聰の「母子草」 / 杉山平一/p34~34
特集・日本映画の現在点 無欲な人への愛着--稲垣浩的人間像 / 佐藤忠男/p35~35
特集・日本映画の現在点 現代と人間との断絶--「氾濫」 / 広渡常敏/p36~36
木下恵介の志向について--岐路に立つリリシズム / 浅野良一/p37~41
靑春群像・映画演技論(完) / 戸井田道三/p48~51
映像の意味について / 岡田晋/p52~55
映画・エロテイシズム 巨大な四角い鍵穴をとおして / 植草甚一/p42~45
映画・エロテイシズム 色気と演技 / 林六郎/p46~47
堀久作・映画企業家評伝(6) / 田中純一郎/p70~75
パラマウント・カラーというもの / 伊勢寿雄/p76~77
作品研究 レ・ミゼラブル / 飯島正/p56~57
作品研究 十二人の怒れる男 / 登川直樹/p58~61
お早ようの哲学--中間映画時評 / 中野省一/p62~63
テレビの裁判--TV時評 / 羽仁進/p64~65
作品批評 すずらん祭 / 品田雄吉/p66~66
作品批評 青い大きな海 / 荻昌弘/p67~67
作品批評 口笛吹けば / 滋野辰彦/p68~68
作品批評 緑の館 / 山本恭子/p69~69
グラビア新作紹介 恋の手ほどき/p7~7
グラビア新作紹介 野性の息吹き/p8~8
グラビア新作紹介 十二人の怒れる男/p9~9
グラビア新作紹介 悶え/p10~10
グラビア新作紹介 年上の女/p11~11
グラビア新作紹介 レ・ミゼラブル/p12~13
グラビア新作紹介 南十字星の下/p14~14
グラビア新作紹介 プリンセス・シシー/p15~15
グラビア新作紹介 灰とダイヤモンド/p16~17
対訳シナリオ 十二人の怒れる男 シドニー・ルメット監督 レジナルド・ローズ脚色/p78~102

その他
ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、映画芸術社 、1959-07 、102p 、26cm
目次 映画と現代 / 佐々木基一/p23~27 特集・日本映画の現在点 “セックス”と“オシモ”のわらい / 瓜生忠夫/p28~31 特集・日本映画の現在点 映倫不在の映画--「狐と狸」のモラル / 藤井重夫/p32~33 特集・日本映画の現在点 “母もの”のリアリティ--山村聰の「母子草」 / 杉山平一/p34~34 特集・日本映画の現在点 無欲な人への愛着--稲垣浩的人間像 / 佐藤忠男/p35~35 特集・日本映画の現在点 現代と人間との断絶--「氾濫」 / 広渡常敏/p36~36 木下恵介の志向について--岐路に立つリリシズム / 浅野良一/p37~41 靑春群像・映画演技論(完) / 戸井田道三/p48~51 映像の意味について / 岡田晋/p52~55 映画・エロテイシズム 巨大な四角い鍵穴をとおして / 植草甚一/p42~45 映画・エロテイシズム 色気と演技 / 林六郎/p46~47 堀久作・映画企業家評伝(6) / 田中純一郎/p70~75 パラマウント・カラーというもの / 伊勢寿雄/p76~77 作品研究 レ・ミゼラブル / 飯島正/p56~57 作品研究 十二人の怒れる男 / 登川直樹/p58~61 お早ようの哲学--中間映画時評 / 中野省一/p62~63 テレビの裁判--TV時評 / 羽仁進/p64~65 作品批評 すずらん祭 / 品田雄吉/p66~66 作品批評 青い大きな海 / 荻昌弘/p67~67 作品批評 口笛吹けば / 滋野辰彦/p68~68 作品批評 緑の館 / 山本恭子/p69~69 グラビア新作紹介 恋の手ほどき/p7~7 グラビア新作紹介 野性の息吹き/p8~8 グラビア新作紹介 十二人の怒れる男/p9~9 グラビア新作紹介 悶え/p10~10 グラビア新作紹介 年上の女/p11~11 グラビア新作紹介 レ・ミゼラブル/p12~13 グラビア新作紹介 南十字星の下/p14~14 グラビア新作紹介 プリンセス・シシー/p15~15 グラビア新作紹介 灰とダイヤモンド/p16~17 対訳シナリオ 十二人の怒れる男 シドニー・ルメット監督 レジナルド・ローズ脚色/p78~102 その他 ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

伊木常誠先生追悼録

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
4,000 (送料:¥430~)
石油文化社編、伊木常誠先生追悼録刊行会、昭和37年、197p 図版、1冊
A5判 函(少ヤケ) 本体ほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000 (送料:¥430~)
石油文化社編 、伊木常誠先生追悼録刊行会 、昭和37年 、197p 図版 、1冊
A5判 函(少ヤケ) 本体ほぼ良好
  • 単品スピード注文

賭博に関する調査 <司法資料 ; 第121号>

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
6,000
司法省調査課 編、司法省調査課、昭和2年、191p、22cm、1冊
表紙焼けあり部分的剥がれ箇所テープ補修してます。(1箇所) 画像参照してください 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
司法省調査課 編 、司法省調査課 、昭和2年 、191p 、22cm 、1冊
表紙焼けあり部分的剥がれ箇所テープ補修してます。(1箇所) 画像参照してください 本文良好です。

末梢循環とその病態生理

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
3,000 (送料:¥600~)
末梢循環研究会 編、東京大学出版会、1967
〇全国送料一律520円(レターパックプラス使用)
1967年初版。函有。函全体にヤケ、スレ、汚れ、若干のシミ有。ページ三方にヤケ、シミ有。後ろ見返しに蔵印有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

末梢循環とその病態生理

3,000 (送料:¥600~)
末梢循環研究会 編 、東京大学出版会 、1967
〇全国送料一律520円(レターパックプラス使用) 1967年初版。函有。函全体にヤケ、スレ、汚れ、若干のシミ有。ページ三方にヤケ、シミ有。後ろ見返しに蔵印有。本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
  • 単品スピード注文

末梢循環とその病態生理

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
4,500
末梢循環研究会 編、東京大学出版会、1967、485p 図版24枚、27cm
初版・ 函・カバー(少痛) ・B5判・定価5400・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

末梢循環とその病態生理

4,500
末梢循環研究会 編 、東京大学出版会 、1967 、485p 図版24枚 、27cm
初版・ 函・カバー(少痛) ・B5判・定価5400・並美

電気鉄道 = Electric railways 35巻12冊揃

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
7,200 (送料:¥600~)
鐵道電化協會、鉄道電化協会、12冊、26cm
昭和56年刊 本体・本文問題なし 通巻392-403号
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

電気鉄道 = Electric railways 35巻12冊揃

7,200 (送料:¥600~)
鐵道電化協會 、鉄道電化協会 、12冊 、26cm
昭和56年刊 本体・本文問題なし 通巻392-403号
  • 単品スピード注文

酒田市史 史料篇 第7集 (生活文化編)

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
8,000
酒田市史編纂委員会 編、酒田市、1048, 29p 図11枚、22cm
函ヤケ・シミ・ヨゴレ・ヤブレ、本体クスミ・シミ、天地部小口シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

酒田市史 史料篇 第7集 (生活文化編)

8,000
酒田市史編纂委員会 編 、酒田市 、1048, 29p 図11枚 、22cm
函ヤケ・シミ・ヨゴレ・ヤブレ、本体クスミ・シミ、天地部小口シミ

山麓集

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,300
大内会 編、昭40
四六判 函 写真9頁 大内兵衛先生喜寿記念の教え子たちのエッセイ集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山麓集

3,300
大内会 編 、昭40
四六判 函 写真9頁 大内兵衛先生喜寿記念の教え子たちのエッセイ集

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980