文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「浙江書局」の検索結果
48件

章氏遺書 全5冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
55,000
章学誠撰 浙江書局補刻本、道光序
道光十二・十三年大梁章華?刊本浙江書局補刊本 文史通義八巻、校讐通義三巻 本の寸法27.4×17cm
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

章氏遺書 全5冊 

55,000
章学誠撰 浙江書局補刻本 、道光序
道光十二・十三年大梁章華?刊本浙江書局補刊本 文史通義八巻、校讐通義三巻 本の寸法27.4×17cm

繹志十九巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
165,000
清胡承諾撰、浙江書局、同治11年、24㎝×15㎝、8冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
165,000
清胡承諾撰 、浙江書局 、同治11年 、24㎝×15㎝ 、8冊

小学考 五十巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
176,000
清謝啓昆撰、浙江書局、光緒14年、24㎝×15㎝、20冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
176,000
清謝啓昆撰 、浙江書局 、光緒14年 、24㎝×15㎝ 、20冊

管子 二十四巻

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
88,000
唐・房玄齡注 明・劉績補、浙江書局刊、光緒二年(1876)、6冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
唐・房玄齡注 明・劉績補 、浙江書局刊 、光緒二年(1876) 、6冊

先聖生卒年月日考二巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
孔廣牧撰 浙江書局版、光緒19
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

先聖生卒年月日考二巻 全2冊 

44,000
孔廣牧撰 浙江書局版 、光緒19

御選唐宋詩醇 四十七巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
198,000
清・高宗編、浙江書局重刊、光緒7年、24㎝×15㎝、全20冊
1丁染み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
198,000
清・高宗編 、浙江書局重刊 、光緒7年 、24㎝×15㎝ 、全20冊
1丁染み有

通典 二百巻

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
385,000
唐・杜佑、浙江書局刊、光緒二十二年(1896)、50冊
24×15糎 二十丁欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
385,000
唐・杜佑 、浙江書局刊 、光緒二十二年(1896) 、50冊
24×15糎 二十丁欠

「孟子編年四巻・孔子編年四巻」1帙2冊

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
37,500
浙江書局刻、光緒13年、2
帙、唐本、書込み、一部虫損
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
37,500
、浙江書局刻 、光緒13年 、2
帙、唐本、書込み、一部虫損

小学考五十巻 全20冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
198,000
謝啓昆撰 浙江書局版、光緒14
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小学考五十巻 全20冊 

198,000
謝啓昆撰 浙江書局版 、光緒14

晏子春秋(平・浙江書局本影印断句)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,200
孫星衍・黄以周校、上海古籍出版社、1989年1次
普通
海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

晏子春秋(平・浙江書局本影印断句)

1,200
孫星衍・黄以周校 、上海古籍出版社 、1989年1次
普通

商君書索引

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
鈴木一郎 風間書房 附光緒2年浙江書局本縮印 函欠、平1、1冊
A5精装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

商君書索引

5,500
鈴木一郎 風間書房 附光緒2年浙江書局本縮印 函欠 、平1 、1冊
A5精装

温疫條辨摘要

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
66,000
呂田集録、浙江書局刊、光緒十五年(1889)、1冊
しみ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
呂田集録 、浙江書局刊 、光緒十五年(1889) 、1冊
しみ有

小学考五十巻 全20冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
48,000
謝啓昆撰 家岱等校 文物出版
光緒十四年浙江書局刊本影印
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小学考五十巻 全20冊 

48,000
謝啓昆撰 家岱等校 文物出版
光緒十四年浙江書局刊本影印

「莊子十巻」4冊揃

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
65,000
河南郭象子玄撰、浙江書局、光緒2、4
帙なし、木版摺唐本、虫損、頁ヤブレ
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
65,000
河南郭象子玄撰 、浙江書局 、光緒2 、4
帙なし、木版摺唐本、虫損、頁ヤブレ

玉海 二百四巻 附十三種

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
1,320,000
宋・王応麟、浙江書局刊、光緒九年(1883)、120冊
美本 詩攷表紙イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320,000
宋・王応麟 、浙江書局刊 、光緒九年(1883) 、120冊
美本 詩攷表紙イタミ

二十二子

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
4,000
0、上海古籍出版社、1986年1次、p.1387
精装本 繁体字 縦組み ヤケ・シミあり、浙江書局輯刊本影印
海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

二十二子

4,000
、上海古籍出版社 、1986年1次 、p.1387
精装本 繁体字 縦組み ヤケ・シミあり、浙江書局輯刊本影印

二十二子(精・浙江書局輯刊本影印)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
4,000
0、上海古籍出版社、1988年3次
普通、蔵書印あり、地に書名記載あり
海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

二十二子(精・浙江書局輯刊本影印)

4,000
、上海古籍出版社 、1988年3次
普通、蔵書印あり、地に書名記載あり

晏子春秋 <諸子百家叢書>

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
900
孫星衍等校、上海古籍、1989、1
浙江書局本影印 付断句 A5平装 152頁 (在庫No.93-6)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

晏子春秋 <諸子百家叢書>

900
孫星衍等校 、上海古籍 、1989 、1
浙江書局本影印 付断句 A5平装 152頁 (在庫No.93-6)

文子 <諸子百家叢書>

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
880
辛妍著 杜道堅注、上海古籍、1989、1
浙江書局本影印 付断句 A5平装 99頁 -在庫No.93-6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文子 <諸子百家叢書>

880
辛妍著 杜道堅注 、上海古籍 、1989 、1
浙江書局本影印 付断句 A5平装 99頁 -在庫No.93-6

漢学商兌

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
2,200
方東樹/浙江書局版影印、台湾広文書局、1977
精装/再版/368頁/経年観他概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

漢学商兌

2,200
方東樹/浙江書局版影印 、台湾広文書局 、1977
精装/再版/368頁/経年観他概状態良

孔子集語・文中子中説 <諸子百家叢書>

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
孫星衍輯、王通著、上海古籍、1989、A5平装、1
浙江書局本影印 付断句 (在庫No.93-6)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

孔子集語・文中子中説 <諸子百家叢書>

1,100
孫星衍輯、王通著 、上海古籍 、1989 、A5平装 、1
浙江書局本影印 付断句 (在庫No.93-6)

山海経十八巻 全3冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
55,000
郭璞撰 畢元校 浙江書局據畢氏霊巌山館本校刊、清刊
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

山海経十八巻 全3冊 

55,000
郭璞撰 畢元校 浙江書局據畢氏霊巌山館本校刊 、清刊

漢制攷 四巻

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
11,000
浙江書局刊、清刊、1冊
玉海二百巻坿刻十三種所収本 裏表紙欠 蛍光ペン朱筆書入有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、浙江書局刊 、清刊 、1冊
玉海二百巻坿刻十三種所収本 裏表紙欠 蛍光ペン朱筆書入有

孫子 <諸子百家叢書>

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
孫武著 曹操等注、上海古籍、1989、1
浙江書局本影印 付断句 A5平装 222頁 -在庫No.93-6/82-0
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

孫子 <諸子百家叢書>

1,100
孫武著 曹操等注 、上海古籍 、1989 、1
浙江書局本影印 付断句 A5平装 222頁 -在庫No.93-6/82-0

三魚堂日記十巻 全4冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
55,000
陸龍其撰 柳樹芳校 浙江書局版、同治9
3冊替表紙 印記「琅環書印」
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

三魚堂日記十巻 全4冊 

55,000
陸龍其撰 柳樹芳校 浙江書局版 、同治9
3冊替表紙 印記「琅環書印」

唐書二百二十五巻 全40冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
440,000
欧陽修・宋祁等奉勅撰 浙江書局版、同治12
少虫損及補修箇所有 帙題箋「掃葉山房印行」
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

唐書二百二十五巻 全40冊 

440,000
欧陽修・宋祁等奉勅撰 浙江書局版 、同治12
少虫損及補修箇所有 帙題箋「掃葉山房印行」

蘇文忠公詩編注集成 四十六巻 総案四十五巻 諸家雑綴酌存一巻 蘇海識餘四巻 牋詩図一巻 首不分巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
385,000
清・王文誥輯、浙江書局刊、光緒十四年、27×17糎、24冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
385,000
清・王文誥輯 、浙江書局刊 、光緒十四年 、27×17糎 、24冊

董子春秋繁露十七巻 附一巻 全2冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
55,000
董仲舒撰 浙江書局重刊 據廬氏抱経堂本、光緒2
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

董子春秋繁露十七巻 附一巻 全2冊 

55,000
董仲舒撰 浙江書局重刊 據廬氏抱経堂本 、光緒2

皇朝文献通考 巻258~280 不揃9冊

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
55,000
浙江書局、24×15㎝、9冊
和装 題簽なし 少シミ 微少虫損 表紙少シミ一部少ヨゴレ一部微少破れ 綴じ糸少切れ
巻264:1丁欠
重要※※日本の古本屋の仕様が変更されたため、現在送料が実際よりかなり高く表示されているものが多い状態です。サイズによってはクリックポスト(185円)での発送可能ですので、お問い合わせいただけましたら、正確な送料をご連絡いたします。※※ 日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

皇朝文献通考 巻258~280 不揃9冊

55,000
、浙江書局 、24×15㎝ 、9冊
和装 題簽なし 少シミ 微少虫損 表紙少シミ一部少ヨゴレ一部微少破れ 綴じ糸少切れ 巻264:1丁欠

漢学商兌 巻上 巻中之下 巻下 不揃3冊

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
66,000
方東樹、浙江書局、23.6×15㎝、3冊
和装 題簽なし 微少虫損 微少朱書込 少シミ 少折れ 表紙少虫損少ヨゴレ少シミ 綴じ糸切れ
重要※※日本の古本屋の仕様が変更されたため、現在送料が実際よりかなり高く表示されているものが多い状態です。サイズによってはクリックポスト(185円)での発送可能ですので、お問い合わせいただけましたら、正確な送料をご連絡いたします。※※ 日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

漢学商兌 巻上 巻中之下 巻下 不揃3冊

66,000
方東樹 、浙江書局 、23.6×15㎝ 、3冊
和装 題簽なし 微少虫損 微少朱書込 少シミ 少折れ 表紙少虫損少ヨゴレ少シミ 綴じ糸切れ

通典*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
10,000
杜佑撰/中華書局、中文書、1988、5冊
拠浙江書局刻本為底本 版本校勘は内閣文庫蔵北宋本・傅増湘校南宋本・武英殿本等を参照 中文書 精装 A5 5660頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
10,000
杜佑撰/中華書局 、中文書 、1988 、5冊
拠浙江書局刻本為底本 版本校勘は内閣文庫蔵北宋本・傅増湘校南宋本・武英殿本等を参照 中文書 精装 A5 5660頁

欽定続通志 巻308~333 不揃9冊

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
22,000
浙江書局、24×15㎝、9冊
和装 題簽なし 小口・天・地少ヤケ 表紙少ヤケ少シミ微少裂け微少破れイタミ 一部表紙に極微少虫損 綴じ糸少切れ
巻322:少穴あき(欠字有)
重要※※日本の古本屋の仕様が変更されたため、現在送料が実際よりかなり高く表示されているものが多い状態です。サイズによってはクリックポスト(185円)での発送可能ですので、お問い合わせいただけましたら、正確な送料をご連絡いたします。※※ 日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

欽定続通志 巻308~333 不揃9冊

22,000
、浙江書局 、24×15㎝ 、9冊
和装 題簽なし 小口・天・地少ヤケ 表紙少ヤケ少シミ微少裂け微少破れイタミ 一部表紙に極微少虫損 綴じ糸少切れ 巻322:少穴あき(欠字有)

二十二子―縮印浙江書局彙刻本*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
6,000
上海古籍出版、中文書、1987、1冊
中文書 縮印/精装/一頁三段三面付け B5 1387頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

二十二子―縮印浙江書局彙刻本*

6,000
上海古籍出版 、中文書 、1987 、1冊
中文書 縮印/精装/一頁三段三面付け B5 1387頁

御選唐宋詩醇四十七巻 全20冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
220,000
愛新覚羅弘暦定 浙江書局重刊、光緒7
御製序末尾「光緒七年江巡撫譚鍾麟敬謹模刻」と有 寸法28.5×17.5cm 少虫損
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

御選唐宋詩醇四十七巻 全20冊 

220,000
愛新覚羅弘暦定 浙江書局重刊 、光緒7
御製序末尾「光緒七年江巡撫譚鍾麟敬謹模刻」と有 寸法28.5×17.5cm 少虫損

二十二子

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
上海古籍出版社、1987年、B5精装本
経年劣化、シミ汚れあり

《二十二子》主要内容:先秦两汉魏晋诸子书,是我国学术的一个重要源头,其中保存着丰富的文史资料,研究古代哲学、政治、经济、历史、文学、文字学乃至古代自然科学等,都离不开诸子书。清光绪初,由浙江书局辑刊的《二十二子》,吸收了历代学者考订、注释诸子书的主要成果,选目精要,刻印精善,向为学界所重视。但此书今已极难购得,且原书以线装分订八十余册,翻检甚感不便。为此,我社将浙江书局辑刊的《二十二子》缩印成十六开精装一册,并新编《二十二子篇名总目》列于卷首,拟于一九八五年底出版,以供学者需要。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
、上海古籍出版社 、1987年 、B5精装本
経年劣化、シミ汚れあり 《二十二子》主要内容:先秦两汉魏晋诸子书,是我国学术的一个重要源头,其中保存着丰富的文史资料,研究古代哲学、政治、经济、历史、文学、文字学乃至古代自然科学等,都离不开诸子书。清光绪初,由浙江书局辑刊的《二十二子》,吸收了历代学者考订、注释诸子书的主要成果,选目精要,刻印精善,向为学界所重视。但此书今已极难购得,且原书以线装分订八十余册,翻检甚感不便。为此,我社将浙江书局辑刊的《二十二子》缩印成十六开精装一册,并新编《二十二子篇名总目》列于卷首,拟于一九八五年底出版,以供学者需要。

蘇文忠公詩編注集成四十六巻 総案四十五巻 全24冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
330,000
王文誥撰 浙江書局刊本、光緒14
首不分巻、諸家雑綴酌存一巻、蘇海識余四巻、牋詩図十二首一巻揃 本の寸法27.8×17.5cm 夾板入
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

蘇文忠公詩編注集成四十六巻 総案四十五巻 全24冊 

330,000
王文誥撰 浙江書局刊本 、光緒14
首不分巻、諸家雑綴酌存一巻、蘇海識余四巻、牋詩図十二首一巻揃 本の寸法27.8×17.5cm 夾板入

張氏医通十六巻 全16冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
440,000
張路撰 前田安宅等再訂 思得堂蔵板、文化1
題箋スレ 第5・11・15冊目上欄に水シミムレ、5丁上欄補修 全体に少虫損 少書入 この書籍の版木は中国へ渡り、光緒二十六年に浙江書局で再印刷されるという。
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

張氏医通十六巻 全16冊 

440,000
張路撰 前田安宅等再訂 思得堂蔵板 、文化1
題箋スレ 第5・11・15冊目上欄に水シミムレ、5丁上欄補修 全体に少虫損 少書入 この書籍の版木は中国へ渡り、光緒二十六年に浙江書局で再印刷されるという。

老子道徳経注校釈-新編諸子集成

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
[魏]王弼 注 楼宇烈 校釈、中華書局、2025年05月
老子道德经注校释 新编诸子集成 中华书局

《老子》の重要注釈書であり、王弼思想研究の主要著作。浙江書局刻明華亭張之象本を底本として、重要版本と関連書籍で参校。(繁体字縦組)老子道德經注校釋

王弼《老子道德经注》是以比较古老的《老子》文本为底本,注文同時保存了某些老子古意,并代表三国魏晋玄学思想,因此是《老子》一书最重要的注释之一,也是研究王弼思想的重要著作。楼宇烈先生以浙江书局刻明华亭张之象本为底本,参校数十种重要版本及相关徵引著述,是目前唯一,也是最精审的有关王弼《老子道德经注》校勘注释本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
[魏]王弼 注 楼宇烈 校釈 、中華書局 、2025年05月
老子道德经注校释 新编诸子集成 中华书局 《老子》の重要注釈書であり、王弼思想研究の主要著作。浙江書局刻明華亭張之象本を底本として、重要版本と関連書籍で参校。(繁体字縦組)老子道德經注校釋 王弼《老子道德经注》是以比较古老的《老子》文本为底本,注文同時保存了某些老子古意,并代表三国魏晋玄学思想,因此是《老子》一书最重要的注释之一,也是研究王弼思想的重要著作。楼宇烈先生以浙江书局刻明华亭张之象本为底本,参校数十种重要版本及相关徵引著述,是目前唯一,也是最精审的有关王弼《老子道德经注》校勘注释本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

周易折中 全3冊(易學典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
[清]李光地 撰 楊軍 点校、中華書局、2022年08月
周易折中(上中下 全三册)易学典籍选刊
[清] 李光地撰 杨军点校 中华书局 平装繁体竖排

『易』を解釈するのに朱熹・程頤を高く評価し、朱熹『周易本義』は 『易』の本義を体得し、程頤『易伝』解釈は『易』の義理が詳しいと考える。今回、康熙五十四年内府刻本を底本、同治六年浙江書局本、『文淵閣四庫全書』本、摛藻堂『四庫全書薈要』本を校本として整理。(繁体字縦組)

《周易折中》又称《康熙御纂周易折中》,凡二十二卷,由康熙皇帝敕李光地主持撰写。李氏释《易》,极为推崇朱熹、程颐,认为朱熹《周易本义》“独得《易》之本义”,而程氏《易传》诠释“《易》之义理为详”,故解经思路,首列《本义》,次及《程传》,而后辅以“集说”、“附录”、“总论”及“案”语等,于程朱之外,辑录各家之说,讲论象数义理,抉发哲理奥义,有助于今人研读。此次整理,以康熙五十四年内府刻本为底本,以同治六年浙江书局本、《文渊阁四库全书》本、摛藻堂《四库全书荟要》本为校本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
[清]李光地 撰 楊軍 点校 、中華書局 、2022年08月
周易折中(上中下 全三册)易学典籍选刊 [清] 李光地撰 杨军点校 中华书局 平装繁体竖排 『易』を解釈するのに朱熹・程頤を高く評価し、朱熹『周易本義』は 『易』の本義を体得し、程頤『易伝』解釈は『易』の義理が詳しいと考える。今回、康熙五十四年内府刻本を底本、同治六年浙江書局本、『文淵閣四庫全書』本、摛藻堂『四庫全書薈要』本を校本として整理。(繁体字縦組) 《周易折中》又称《康熙御纂周易折中》,凡二十二卷,由康熙皇帝敕李光地主持撰写。李氏释《易》,极为推崇朱熹、程颐,认为朱熹《周易本义》“独得《易》之本义”,而程氏《易传》诠释“《易》之义理为详”,故解经思路,首列《本义》,次及《程传》,而后辅以“集说”、“附录”、“总论”及“案”语等,于程朱之外,辑录各家之说,讲论象数义理,抉发哲理奥义,有助于今人研读。此次整理,以康熙五十四年内府刻本为底本,以同治六年浙江书局本、《文渊阁四库全书》本、摛藻堂《四库全书荟要》本为校本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

小学考(全5冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
(清)謝啓昆撰、国家図書館出版社、2011年、B5精装本、5冊
特価新古本。小學考 1-5 精装
小学考(全五册)(清)谢启昆 国家图书馆出版社
是2011年國家圖書館出版社出版的圖書

清代の学者謝啓昆(1737-1802)により編纂された《小学考》は、大量の典籍や言語文字の専門書をもとに、朱彝尊の《経義考》の形声訓詁部分の誤りや不備を訂正し、歴代の小学学派の源流や学術成果に考証を加え、清代後期や民国時期の文字学・訓詁学研究に大きな影響を与えた中国初の言語文字専門目録書である。本書は、清光緒14年(1888年)浙江書局刻本《小学考》の影印本。

《小学考》為謝啓昆任浙江布政史之暇,補清朱彝尊(経義考》中形声訓詁書之闕略而作。共計五十巻,総計收書1180種。本書于毎一類後詳列相関所有書目,書目之後又標注存佚,並有詳細解題。解題内容包括介紹作者生平状況、書籍体例内容、考訂真偽、品題是非等。本書実現其作為目録書的三大功用-研究図書状況,辨章学術,考鏡源流,指導読書治学。本書是我国第一部語言文字専科目録書,反映了小学在清代由経学附庸変成一門独立学科的地位,使小学的研究得到重視,具有重要的語言文字学价値。今以清光緒十四年(1888)浙江書局刻本為底本,将原書重新編次。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
(清)謝啓昆撰 、国家図書館出版社 、2011年 、B5精装本 、5冊
特価新古本。小學考 1-5 精装 小学考(全五册)(清)谢启昆 国家图书馆出版社 是2011年國家圖書館出版社出版的圖書 清代の学者謝啓昆(1737-1802)により編纂された《小学考》は、大量の典籍や言語文字の専門書をもとに、朱彝尊の《経義考》の形声訓詁部分の誤りや不備を訂正し、歴代の小学学派の源流や学術成果に考証を加え、清代後期や民国時期の文字学・訓詁学研究に大きな影響を与えた中国初の言語文字専門目録書である。本書は、清光緒14年(1888年)浙江書局刻本《小学考》の影印本。 《小学考》為謝啓昆任浙江布政史之暇,補清朱彝尊(経義考》中形声訓詁書之闕略而作。共計五十巻,総計收書1180種。本書于毎一類後詳列相関所有書目,書目之後又標注存佚,並有詳細解題。解題内容包括介紹作者生平状況、書籍体例内容、考訂真偽、品題是非等。本書実現其作為目録書的三大功用-研究図書状況,辨章学術,考鏡源流,指導読書治学。本書是我国第一部語言文字専科目録書,反映了小学在清代由経学附庸変成一門独立学科的地位,使小学的研究得到重視,具有重要的語言文字学价値。今以清光緒十四年(1888)浙江書局刻本為底本,将原書重新編次。

淮南子集釈(上中下)(新編諸子集成第1輯)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
[清]何寧、中華書局、2024年01月、1553p、A5平装本
淮南子集释(全3册,新版)新編諸子集成 何宁 中华书局 
新編諸子集成:淮南子集釋(全三冊‧繁體版)

本書は、清・光緒2年(1876)浙江書局刻荘逵吉校刊本を底本とし、道蔵本、道蔵輯要本(簡称 蜀蔵本)、中立四子本(簡称 中立本)等を校本として点校をほどこす。(縦組、繁体字)1998.10

本书光绪二年浙江书局刻荘逵吉校刊本为底本,校以道藏本、道藏辑要本(简称蜀藏本)、中立四子本(简称中立本)、茅一桂刻本(简称茅本)、刘泖生景写宋本(简称景宋本)、唐写本兵略残卷(简称古残卷)暨唐,宋类书所引及诸书凡淮南所出及出自淮南者。 所辑各家之说,见附录淮南子书目,故但标作者,不逐条例与书名。每条前皆加“○”以为间隔,亦示异于原注。其着已见,以“宁案”二别之。 荘本正文及注,一仍其旧。偶有明显错误径予正,或注文说落径予增补者,皆在安语中说明所据版本。 所辑各家,以时代先后为序。

目录
上册
自序
凡例
叙目
茬序
卷一 原道训
卷二 俶真训
卷三 天文训
卷四 陛形训
卷五 时则训
卷六 览冥训
中册
卷七 精神训
卷八 本经训
卷九 主术训
卷十 缪称训
卷十一 齐俗训
卷十二 道应训
卷十三 汜论训
卷十四 诠言训
下册
卷十五 兵略训
卷十六 说山训
卷十七 说林训
卷十八 人间训
卷二十 修务训
卷二十一 泰族训
卷二十二 要略
附录一 淮南子书目
附录二 淮南子佚文
附录三 淮南子总评
附录四 各本序跋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
[清]何寧 、中華書局 、2024年01月 、1553p 、A5平装本
淮南子集释(全3册,新版)新編諸子集成 何宁 中华书局  新編諸子集成:淮南子集釋(全三冊‧繁體版) 本書は、清・光緒2年(1876)浙江書局刻荘逵吉校刊本を底本とし、道蔵本、道蔵輯要本(簡称 蜀蔵本)、中立四子本(簡称 中立本)等を校本として点校をほどこす。(縦組、繁体字)1998.10 本书光绪二年浙江书局刻荘逵吉校刊本为底本,校以道藏本、道藏辑要本(简称蜀藏本)、中立四子本(简称中立本)、茅一桂刻本(简称茅本)、刘泖生景写宋本(简称景宋本)、唐写本兵略残卷(简称古残卷)暨唐,宋类书所引及诸书凡淮南所出及出自淮南者。 所辑各家之说,见附录淮南子书目,故但标作者,不逐条例与书名。每条前皆加“○”以为间隔,亦示异于原注。其着已见,以“宁案”二别之。 荘本正文及注,一仍其旧。偶有明显错误径予正,或注文说落径予增补者,皆在安语中说明所据版本。 所辑各家,以时代先后为序。 目录 上册 自序 凡例 叙目 茬序 卷一 原道训 卷二 俶真训 卷三 天文训 卷四 陛形训 卷五 时则训 卷六 览冥训 中册 卷七 精神训 卷八 本经训 卷九 主术训 卷十 缪称训 卷十一 齐俗训 卷十二 道应训 卷十三 汜论训 卷十四 诠言训 下册 卷十五 兵略训 卷十六 说山训 卷十七 说林训 卷十八 人间训 卷二十 修务训 卷二十一 泰族训 卷二十二 要略 附录一 淮南子书目 附录二 淮南子佚文 附录三 淮南子总评 附录四 各本序跋

宋史校録(全2冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
(清) 章[金玉] 著、中西書局、2022年12月
宋史校錄 宋史校录(全二册)
章钰 著 上海中西书局

《宋史》凡四百九十六卷,是“二十四史”中卷帙最多的一部官修史书。《宋史》传世版本有数种之多。章钰校勘《宋史》以光绪元年浙江书局刊本为底本,据元刊本(洪武本)校勘,补出卷二百九十二《田况传》一叶,计四百字。此叶卢文弨没有校出,明北监本和武英殿刊本亦缺。章钰又校出其他脱误,每卷至少以二十字计,则将近万字。其书稿仅仅以手抄稿本形式存在,原稿已亡佚。20世纪初,顾廷龙曾见过该手稿,即令人抄出一份,本书即此本之影印本。
《宋史》元脫脫等撰。成於元至 正五年(1345)。《宋史 》的版本較多,最早為元代 至正六年杭州路刻本;其他 主要有明代成化十六年 (1480)本,此本為朱英在 廣州據元刻本的抄本翻刻, 以後諸本多以此為底本;明 嘉靖南京國子監本(南監本 ),明萬曆北京國子監本( 北監本);清乾隆武英殿本 (殿本);清光緒浙江書局 本;商務印書館1934年將 元至正本與明成化本配補影 印為百衲本。中華書局 1977年標點本,以百衲本 為底本,校以殿本、局本, 並參考了葉渭清《元槧宋史 校記》和張元濟《宋史校勘 記》等有關資料,為現行較 好的通行本。 此次將章鈺《宋史校錄( 精)》影印出版,統一編排頁碼,並冠以帶有頁碼的目錄,以方便讀者使用。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
(清) 章[金玉] 著 、中西書局 、2022年12月
宋史校錄 宋史校录(全二册) 章钰 著 上海中西书局 《宋史》凡四百九十六卷,是“二十四史”中卷帙最多的一部官修史书。《宋史》传世版本有数种之多。章钰校勘《宋史》以光绪元年浙江书局刊本为底本,据元刊本(洪武本)校勘,补出卷二百九十二《田况传》一叶,计四百字。此叶卢文弨没有校出,明北监本和武英殿刊本亦缺。章钰又校出其他脱误,每卷至少以二十字计,则将近万字。其书稿仅仅以手抄稿本形式存在,原稿已亡佚。20世纪初,顾廷龙曾见过该手稿,即令人抄出一份,本书即此本之影印本。 《宋史》元脫脫等撰。成於元至 正五年(1345)。《宋史 》的版本較多,最早為元代 至正六年杭州路刻本;其他 主要有明代成化十六年 (1480)本,此本為朱英在 廣州據元刻本的抄本翻刻, 以後諸本多以此為底本;明 嘉靖南京國子監本(南監本 ),明萬曆北京國子監本( 北監本);清乾隆武英殿本 (殿本);清光緒浙江書局 本;商務印書館1934年將 元至正本與明成化本配補影 印為百衲本。中華書局 1977年標點本,以百衲本 為底本,校以殿本、局本, 並參考了葉渭清《元槧宋史 校記》和張元濟《宋史校勘 記》等有關資料,為現行較 好的通行本。 此次將章鈺《宋史校錄( 精)》影印出版,統一編排頁碼,並冠以帶有頁碼的目錄,以方便讀者使用。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

孝経鄭注疏 十三経清人注疏

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,310
[清]皮錫瑞 撰 呉仰湘 点校、中華書局、2023年03月
孝经郑注疏 十三经清人注疏 中华书局

本書は清末の学者皮錫瑞(1850-1908)が清厳可均輯鄭玄注本《孝経》に“疏”(旧注に新たな解釈)を加えた《孝経鄭注疏》の点校本。今回の整理において、善化皮氏師伏堂光緒二十一年初刻本を底本に点校し(鄭注部分は光緒十四年浙江書局袁均輯《鄭氏佚書》本を用いて照合)、刻本中の誤字と重要な異文に関しては校正と説明を施す。

《孝经》有今文、古文两本,今文称郑玄注。皮氏据严可均辑本以作疏,凡社稷、宗庙、丧服、祭享、朝聘、巡狩、郊祀、明堂、辟雍、五等、五服、五孝、五刑诸端,皆原原本本,引据翔实,而以郑玄他经之注以证此注,尤得汇通之旨。并仿丁晏《孝经征文》之例,采汉以前征引《孝经》者附列于后。是其书不惟有功于注,亦且有功于经矣。 《孝经郑注疏》曾由善化皮氏师伏堂于光绪二十一年乙未刊行,后收入《师伏堂丛书》。此次整理,以师伏堂初刻本为底本。而《孝经》郑注文字,另据光绪十四年浙江书局袁钧辑《郑氏佚书》本对检。凡刻本中的文字错误或重要的异文,均据相关资料加以校正,并出说明。

目录
点校说明

郑氏序
孝经郑注疏卷上
郑氏解
开宗明义章第一
天子章第二
诸侯章第三
卿大夫章第四
士章第五
庶人章第六
三才章第七
孝治章第八
孝经郑注疏卷下
圣治章第九
纪孝行章第十
五刑章第十一
广要道章第十二
广至德章第十三
广扬名章第十四
谏争章第十五
感应章第十六
事君章第十七
丧亲章第十八
附录
皮鹿门先生传略
孝经郑注疏提要
孝经郑注疏提要

お取り寄せ商品のため、お届けまで一ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,310
[清]皮錫瑞 撰 呉仰湘 点校 、中華書局 、2023年03月
孝经郑注疏 十三经清人注疏 中华书局 本書は清末の学者皮錫瑞(1850-1908)が清厳可均輯鄭玄注本《孝経》に“疏”(旧注に新たな解釈)を加えた《孝経鄭注疏》の点校本。今回の整理において、善化皮氏師伏堂光緒二十一年初刻本を底本に点校し(鄭注部分は光緒十四年浙江書局袁均輯《鄭氏佚書》本を用いて照合)、刻本中の誤字と重要な異文に関しては校正と説明を施す。 《孝经》有今文、古文两本,今文称郑玄注。皮氏据严可均辑本以作疏,凡社稷、宗庙、丧服、祭享、朝聘、巡狩、郊祀、明堂、辟雍、五等、五服、五孝、五刑诸端,皆原原本本,引据翔实,而以郑玄他经之注以证此注,尤得汇通之旨。并仿丁晏《孝经征文》之例,采汉以前征引《孝经》者附列于后。是其书不惟有功于注,亦且有功于经矣。 《孝经郑注疏》曾由善化皮氏师伏堂于光绪二十一年乙未刊行,后收入《师伏堂丛书》。此次整理,以师伏堂初刻本为底本。而《孝经》郑注文字,另据光绪十四年浙江书局袁钧辑《郑氏佚书》本对检。凡刻本中的文字错误或重要的异文,均据相关资料加以校正,并出说明。 目录 点校说明 序 郑氏序 孝经郑注疏卷上 郑氏解 开宗明义章第一 天子章第二 诸侯章第三 卿大夫章第四 士章第五 庶人章第六 三才章第七 孝治章第八 孝经郑注疏卷下 圣治章第九 纪孝行章第十 五刑章第十一 广要道章第十二 广至德章第十三 广扬名章第十四 谏争章第十五 感应章第十六 事君章第十七 丧亲章第十八 附录 皮鹿门先生传略 孝经郑注疏提要 孝经郑注疏提要 お取り寄せ商品のため、お届けまで一ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。

文獻通考(全十四冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
99,000
(宋)馬端臨著 上海師範大学古籍研究所 華東師範大学古籍研究所 點校、中華書局、2018年10月、精・・・
文献通考(点校本 全十四册)中华书局 [宋] 马端临 著
上海师范大学古籍研究所 华东师范大学古籍研究所 点校

《文献通考》は、宋・馬端臨の撰。上古から南宋・寧宗まで歴代の制度沿革を記し、とりわけ宋朝の制度に詳しい。杜佑の《通典》、鄭樵の《通志》と並ぶ「三通」の一つ。本書は、乾隆12年武英殿校刊本を底本とし、余謙補修本、慎独斎本、馮天馭本、光緒22年浙江書局刻本などを参照して編纂された、《文献通考》最初の校点本である。巻末に校勘記を付す。縦組・繁体字。

共有58卷,主要卷目如下:田賦考一、田賦考二、田賦考三、田賦考四、田賦考五、田賦考六、田賦考七、錢幣考一、錢幣考二、戶口考一、戶口考二、職役考一、職役考二、征榷考一、征榷考二、征榷考三、征榷考四、征榷考五、征榷考六、市糴考一、市糴考二、土貢考、國用考、選舉考、學校考、職官考等。

《文献通考》,是宋元之际著名学者马端临的重要著作,书的内容起自上古,终于南宋宁宗嘉定年间。全书共348卷,分为24门,分别为:田赋、钱币、户口、职役、征榷、市籴、土贡、国用、选举、学校、职官、郊社、宗庙、王礼、乐、兵、刑、经籍、帝系、封建、象纬、物异、舆地、四裔。《通典》、《通志》和《文献通考》三书都以贯通古今为主旨,故后人合之称为“三通”。“三通”在中国古代史籍中占有非常重要的地位,而《文献通考》是继《通典》、《通志》之后,规模最大的一部记述历代典章制度的著作。点校本《文献通考》,以乾隆十二年(一七四七年)武英殿校刊本为底本,以余谦补修本(简称元本)、慎独斋本(简称慎本)、冯天驭本(简称冯本)、光绪二十二年浙江书局(简称局本)刻本为校本,并查阅《通考》所用的其它书籍,吸收近人校勘成果,凡校正讹误之处,于卷末写出校勘记。这样一部历史典籍的点校整理出版必将大大方便学界对《文献通考》一书的使用和相关领域的研究。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
(宋)馬端臨著 上海師範大学古籍研究所 華東師範大学古籍研究所 點校 、中華書局 、2018年10月 、精装
文献通考(点校本 全十四册)中华书局 [宋] 马端临 著 上海师范大学古籍研究所 华东师范大学古籍研究所 点校 《文献通考》は、宋・馬端臨の撰。上古から南宋・寧宗まで歴代の制度沿革を記し、とりわけ宋朝の制度に詳しい。杜佑の《通典》、鄭樵の《通志》と並ぶ「三通」の一つ。本書は、乾隆12年武英殿校刊本を底本とし、余謙補修本、慎独斎本、馮天馭本、光緒22年浙江書局刻本などを参照して編纂された、《文献通考》最初の校点本である。巻末に校勘記を付す。縦組・繁体字。 共有58卷,主要卷目如下:田賦考一、田賦考二、田賦考三、田賦考四、田賦考五、田賦考六、田賦考七、錢幣考一、錢幣考二、戶口考一、戶口考二、職役考一、職役考二、征榷考一、征榷考二、征榷考三、征榷考四、征榷考五、征榷考六、市糴考一、市糴考二、土貢考、國用考、選舉考、學校考、職官考等。 《文献通考》,是宋元之际著名学者马端临的重要著作,书的内容起自上古,终于南宋宁宗嘉定年间。全书共348卷,分为24门,分别为:田赋、钱币、户口、职役、征榷、市籴、土贡、国用、选举、学校、职官、郊社、宗庙、王礼、乐、兵、刑、经籍、帝系、封建、象纬、物异、舆地、四裔。《通典》、《通志》和《文献通考》三书都以贯通古今为主旨,故后人合之称为“三通”。“三通”在中国古代史籍中占有非常重要的地位,而《文献通考》是继《通典》、《通志》之后,规模最大的一部记述历代典章制度的著作。点校本《文献通考》,以乾隆十二年(一七四七年)武英殿校刊本为底本,以余谦补修本(简称元本)、慎独斋本(简称慎本)、冯天驭本(简称冯本)、光绪二十二年浙江书局(简称局本)刻本为校本,并查阅《通考》所用的其它书籍,吸收近人校勘成果,凡校正讹误之处,于卷末写出校勘记。这样一部历史典籍的点校整理出版必将大大方便学界对《文献通考》一书的使用和相关领域的研究。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

理学宗伝(理学淵源考辨叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,570
孫奇逢 撰、鳳凰出版社、2015、538p
理学宗传 (清)孙奇逢 撰 / 万红 点校 理学渊源考辨丛刊 凤凰出版社
《理学宗传》二十六卷,清孙奇逢撰。书中将自汉代至明末的著名学者分为三类,“有主有辅,有内有外”,“可谓别出手眼”。第一类,周敦颐、程颢、程颐、张载、邵雍、朱熹、陆九渊、薛瑄、王守仁、罗洪先、顾宪成等十一子是理学蔓衍的宗统,发展的主线;第二类,其他各代名儒是理学发展的羽翼、辅线;第三类,归于与理学道统相背离的异端。对以上三类学者按人立传,摘其语录、著作,然后加以评论,从中探寻理学发展的脉络、阶段和变化规律。此次点校,以清康熙六年(1667)张沐、程启朱刻本(《续修四库全书》本)为底本,以光绪六年(1880)浙江书局刊本为校本,补足了原底本中因避清讳而漏刻的文字;对书中所引诸子之言,参照其人原著及《宋元学案》、《明儒学案》(以现行中华书局出版的各种著作为主)进行了勘校;
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,570
孫奇逢 撰 、鳳凰出版社 、2015 、538p
理学宗传 (清)孙奇逢 撰 / 万红 点校 理学渊源考辨丛刊 凤凰出版社 《理学宗传》二十六卷,清孙奇逢撰。书中将自汉代至明末的著名学者分为三类,“有主有辅,有内有外”,“可谓别出手眼”。第一类,周敦颐、程颢、程颐、张载、邵雍、朱熹、陆九渊、薛瑄、王守仁、罗洪先、顾宪成等十一子是理学蔓衍的宗统,发展的主线;第二类,其他各代名儒是理学发展的羽翼、辅线;第三类,归于与理学道统相背离的异端。对以上三类学者按人立传,摘其语录、著作,然后加以评论,从中探寻理学发展的脉络、阶段和变化规律。此次点校,以清康熙六年(1667)张沐、程启朱刻本(《续修四库全书》本)为底本,以光绪六年(1880)浙江书局刊本为校本,补足了原底本中因避清讳而漏刻的文字;对书中所引诸子之言,参照其人原著及《宋元学案》、《明儒学案》(以现行中华书局出版的各种著作为主)进行了勘校;

老子道徳経注校釈(新編諸子集成)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,410
〔魏〕王弼 注 樓宇烈 校釋、2025年08月、精装
老子道德經注校釋 老子道德经注校释(精)(新编诸子集成)
[魏(三国)](魏)王弼注 楼宇烈校释 中华书局

三国・魏の学者王弼(226-249)により編纂された《老子道徳経》は、《老子》の古代本を底本とし、魏晋時期の玄学思想で老子の奥義を探究した《老子》の最も重要な注釈本の一つ。本書は、浙江書局刻明華亭張之象版を底本とし、数十種の重要な版本を参照し、編纂された《老子道徳経》校釈本。《新編諸子集成》シリーズの最新刊。

《老子》是我国古代最重要的哲学著作之一,对研究我国的思想史和文化史影响甚巨。此次出版的《老子》,为王弼注、楼宇烈校释。楼宇烈参考多种《老子》版本,对文字进行校勘训诂,并在此基础上阐明经文宏旨,时有真知灼见。可以说,此书是普通读者和研究者欲了解《老子》一书及老子思想的必备书,也是研究王弼哲学思想的必备书。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,410
〔魏〕王弼 注 樓宇烈 校釋 、2025年08月 、精装
老子道德經注校釋 老子道德经注校释(精)(新编诸子集成) [魏(三国)](魏)王弼注 楼宇烈校释 中华书局 三国・魏の学者王弼(226-249)により編纂された《老子道徳経》は、《老子》の古代本を底本とし、魏晋時期の玄学思想で老子の奥義を探究した《老子》の最も重要な注釈本の一つ。本書は、浙江書局刻明華亭張之象版を底本とし、数十種の重要な版本を参照し、編纂された《老子道徳経》校釈本。《新編諸子集成》シリーズの最新刊。 《老子》是我国古代最重要的哲学著作之一,对研究我国的思想史和文化史影响甚巨。此次出版的《老子》,为王弼注、楼宇烈校释。楼宇烈参考多种《老子》版本,对文字进行校勘训诂,并在此基础上阐明经文宏旨,时有真知灼见。可以说,此书是普通读者和研究者欲了解《老子》一书及老子思想的必备书,也是研究王弼哲学思想的必备书。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

通典(全12冊)中国史学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
29,700
〔唐〕杜佑 撰 王文錦 王永興 等點校、中華書局、2016年04月、精装
通典(全十二册)中国史学基本典籍丛刊 中华书局
杜佑撰 王文锦 王永兴 刘俊文 徐庭云 谢方点校

中国の歴史上初の政書。太古の黄帝から唐玄宗の天宝末年までの典章制度の沿革変遷を記録する。食貨12巻・選挙6巻・職官22巻・礼100巻・薬7巻・兵15巻・刑法8巻・州郡14巻・辺防16巻の全200巻。浙江書局を底本とし、北宋本・傅校本・明刻本・殿本で通校し、遞修本・明抄本・王呉本で参校。1988年初版。今回、最初の重印時に書後に置かれた『通典補校』の内容を正文と校勘記に掲載する。(繁体字縦組)

《通典》专叙历代典章制度的沿革变迁,从远古时代的黄帝起,到唐玄宗天宝末年止(肃宗、代宗以后的变革,有时也附载于注中),分为九类,以食货居首,次以选举、职官、礼、乐、兵、刑、州、郡、边防,每类又各分子目。对于历代典章制度,都详细地叙述了它们的源流,有时不但列入前人有关的议论,而且用说、议、评、论的方式,提出自己的见解和主张。作者是杜佑。体例仿效纪传体正史中的志书,将断代体改为通史体,是一部专门记载历代政治、经济等制度沿革变迁的典志体史书。记述了传说中的黄帝,下讫唐天宝末年的制度沿革。它是我国历史上第一部记述历代典章制度的典志体史书,为史学的发展开辟了一条新途径。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,700
〔唐〕杜佑 撰 王文錦 王永興 等點校 、中華書局 、2016年04月 、精装
通典(全十二册)中国史学基本典籍丛刊 中华书局 杜佑撰 王文锦 王永兴 刘俊文 徐庭云 谢方点校 中国の歴史上初の政書。太古の黄帝から唐玄宗の天宝末年までの典章制度の沿革変遷を記録する。食貨12巻・選挙6巻・職官22巻・礼100巻・薬7巻・兵15巻・刑法8巻・州郡14巻・辺防16巻の全200巻。浙江書局を底本とし、北宋本・傅校本・明刻本・殿本で通校し、遞修本・明抄本・王呉本で参校。1988年初版。今回、最初の重印時に書後に置かれた『通典補校』の内容を正文と校勘記に掲載する。(繁体字縦組) 《通典》专叙历代典章制度的沿革变迁,从远古时代的黄帝起,到唐玄宗天宝末年止(肃宗、代宗以后的变革,有时也附载于注中),分为九类,以食货居首,次以选举、职官、礼、乐、兵、刑、州、郡、边防,每类又各分子目。对于历代典章制度,都详细地叙述了它们的源流,有时不但列入前人有关的议论,而且用说、议、评、论的方式,提出自己的见解和主张。作者是杜佑。体例仿效纪传体正史中的志书,将断代体改为通史体,是一部专门记载历代政治、经济等制度沿革变迁的典志体史书。记述了传说中的黄帝,下讫唐天宝末年的制度沿革。它是我国历史上第一部记述历代典章制度的典志体史书,为史学的发展开辟了一条新途径。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

漢書増補(42種633卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
72,600
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020003 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM
枚数: 1枚
1.漢書100卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本
2.漢書考正不分卷[宋]佚名撰清影鈔元至正三年刻本
3.補漢兵志1卷[宋]錢文子撰清知不足齋叢書本
4.漢藝文志考證10卷[宋]王應麟撰清光緒九年浙江書局本
5.班馬異同35卷[宋]倪思撰明嘉靖刻本
6.兩漢博聞12卷[宋]楊侃輯清文淵閣四庫全書本
7.兩漢刊誤補遺10卷[宋]吳仁傑撰清知不足齋叢書本
8.漢書辨疑22卷[清]錢大昭撰清銅熨斗齋叢書本
9.漢書地理志稽疑6卷[清]全祖望撰清嘉慶九年刻本
10.漢書疏證36卷[清]沈欽韓撰清光緒二十六年刻本
11.漢書地理志校注2卷[清]王紹蘭撰清光緒二十二年刻本
12.漢書補注100卷[清]王先謙撰清光緒刻本
13.漢書地理志補注103卷[清]吳卓信撰清道光刻本
14.漢書西域傳補注2卷[清]徐松撰清道光九年刻本
15.漢書藝文志拾補6卷[清]姚振宗撰民國師石山房叢書本
16.漢書疏證27卷[清]佚名撰清鈔本
17.漢書注校補56卷[清]周壽昌撰清光緒十年刻本
18.漢書律曆志正譌1卷[清]王元啓撰民國二十五史補編本
19.前漢書食貨志注2卷[清]劉光蕡撰民國二十五史補編本
20.漢書地理志校本2卷[清]汪遠孫撰清道光二十八年汪邁孫刻本
21.新斠注地里志集釋16卷[清]錢坫撰(清]徐松集釋民國二十五史補編本
22.漢書地理志詳釋4卷[清]呂調陽撰民國二十五史補編本
23.漢志釋地略1卷[清]汪士鐸撰民國二十五史補編本
24.漢志志疑1卷[清]汪士鐸撰民國二十五史補編本
25.漢志水道疏證4卷[清]洪頤煊撰清廣雅書局叢書本
26.漢書地理志水道圖說7卷[清]陳澧撰清番禺陳氏東塾叢書本
27.漢書地理志水道圖說補正2卷[清]吳承志撰民國求恕齋叢書本
28.漢書藝文志條理8卷[清]姚振宗撰民國二十五史補編本
29.前漢書藝文志注1卷[清]劉光蕡撰民國二十五史補編本
30.讀漢書雜志16卷[清]王念孫撰清道光十二年刻讀書雜志本
ほか
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
72,600
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020003 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.漢書100卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本 2.漢書考正不分卷[宋]佚名撰清影鈔元至正三年刻本 3.補漢兵志1卷[宋]錢文子撰清知不足齋叢書本 4.漢藝文志考證10卷[宋]王應麟撰清光緒九年浙江書局本 5.班馬異同35卷[宋]倪思撰明嘉靖刻本 6.兩漢博聞12卷[宋]楊侃輯清文淵閣四庫全書本 7.兩漢刊誤補遺10卷[宋]吳仁傑撰清知不足齋叢書本 8.漢書辨疑22卷[清]錢大昭撰清銅熨斗齋叢書本 9.漢書地理志稽疑6卷[清]全祖望撰清嘉慶九年刻本 10.漢書疏證36卷[清]沈欽韓撰清光緒二十六年刻本 11.漢書地理志校注2卷[清]王紹蘭撰清光緒二十二年刻本 12.漢書補注100卷[清]王先謙撰清光緒刻本 13.漢書地理志補注103卷[清]吳卓信撰清道光刻本 14.漢書西域傳補注2卷[清]徐松撰清道光九年刻本 15.漢書藝文志拾補6卷[清]姚振宗撰民國師石山房叢書本 16.漢書疏證27卷[清]佚名撰清鈔本 17.漢書注校補56卷[清]周壽昌撰清光緒十年刻本 18.漢書律曆志正譌1卷[清]王元啓撰民國二十五史補編本 19.前漢書食貨志注2卷[清]劉光蕡撰民國二十五史補編本 20.漢書地理志校本2卷[清]汪遠孫撰清道光二十八年汪邁孫刻本 21.新斠注地里志集釋16卷[清]錢坫撰(清]徐松集釋民國二十五史補編本 22.漢書地理志詳釋4卷[清]呂調陽撰民國二十五史補編本 23.漢志釋地略1卷[清]汪士鐸撰民國二十五史補編本 24.漢志志疑1卷[清]汪士鐸撰民國二十五史補編本 25.漢志水道疏證4卷[清]洪頤煊撰清廣雅書局叢書本 26.漢書地理志水道圖說7卷[清]陳澧撰清番禺陳氏東塾叢書本 27.漢書地理志水道圖說補正2卷[清]吳承志撰民國求恕齋叢書本 28.漢書藝文志條理8卷[清]姚振宗撰民國二十五史補編本 29.前漢書藝文志注1卷[清]劉光蕡撰民國二十五史補編本 30.讀漢書雜志16卷[清]王念孫撰清道光十二年刻讀書雜志本 ほか 商品の発送は2週間以上かかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催