文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「浦添美術館」の検索結果
8件

沖縄の染織と漆器

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
2,000
浦添美術館編、浦添美術館、1988/12
ヤケシミ スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄の染織と漆器

2,000
浦添美術館編 、浦添美術館 、1988/12
ヤケシミ スレ

浦添市美術館紀要4

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
浦添美術館編、浦添美術館友の会、1995/3、23頁、B5判
表紙少シミ 勝又智志「琉球漆器復元の為の技術分析4・5」、金城聡子「琉球漆器研究の課題と展望」外2篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浦添市美術館紀要4

880
浦添美術館編 、浦添美術館友の会 、1995/3 、23頁 、B5判
表紙少シミ 勝又智志「琉球漆器復元の為の技術分析4・5」、金城聡子「琉球漆器研究の課題と展望」外2篇。

沖縄の染織と漆器 サントリー美術館コレクション

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
浦添美術館編、浦添美術館、1988/12、82頁、A4判
表紙ヤケ少剥がれ 染織図版114点、漆器図版14点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の染織と漆器 サントリー美術館コレクション

2,200
浦添美術館編 、浦添美術館 、1988/12 、82頁 、A4判
表紙ヤケ少剥がれ 染織図版114点、漆器図版14点

琉球漆芸研究会議報告書1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
浦添美術館編、浦添美術館、2001/3、228頁、A4判
背ヤケ・天地シミ・扉に蔵印・背ラベル貼付け・正誤表貼付け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球漆芸研究会議報告書1

5,500
浦添美術館編 、浦添美術館 、2001/3 、228頁 、A4判
背ヤケ・天地シミ・扉に蔵印・背ラベル貼付け・正誤表貼付け

浦添市美術館紀要3

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
浦添美術館編、浦添美術館友の会、1994/3、34頁、B5判
裏表紙にシミ 亀井明徳・宮城篤正「『読谷古墓出土』元青花壺をめぐって」、勝又智志「琉球漆器復元の為の技術分析3―黒漆花円文螺鈿合子」、謝敷真起子「漆工品修復研修報告」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浦添市美術館紀要3

550
浦添美術館編 、浦添美術館友の会 、1994/3 、34頁 、B5判
裏表紙にシミ 亀井明徳・宮城篤正「『読谷古墓出土』元青花壺をめぐって」、勝又智志「琉球漆器復元の為の技術分析3―黒漆花円文螺鈿合子」、謝敷真起子「漆工品修復研修報告」

SHOZO UCHII 内井昭蔵 1985-1990 第2集

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
内井昭蔵、内井昭蔵建築設計事務所、1990/12、165頁、B5変判
函ヤケ P40~49浦添美術館 収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SHOZO UCHII 内井昭蔵 1985-1990 第2集

1,650
内井昭蔵 、内井昭蔵建築設計事務所 、1990/12 、165頁 、B5変判
函ヤケ P40~49浦添美術館 収録

ヨーロッパ近代絵画の流れ —ミレーからピカソへ—  ◆浦添市美術館開館一周年記念特別展 【図録】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,010
浦添美術館 ◎主催:浦添市美術館/沖縄タイムス社/NHK沖縄放送局/朝日新聞社/浦添市美術館開館一周・・・
日本アイ・ビー・エム/日本エアシステム/日本航空/日本通運  ◎本の状態は普通です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ヨーロッパ近代絵画の流れ —ミレーからピカソへ—  ◆浦添市美術館開館一周年記念特別展 【図録】

1,010
浦添美術館 ◎主催:浦添市美術館/沖縄タイムス社/NHK沖縄放送局/朝日新聞社/浦添市美術館開館一周年記念特別展実行委員会 ◎後援:文化庁/沖縄県/沖縄県教育委員会 、◎協賛:朝日生命/エアーニッポン/興亜火災/全日空/南西航空 、◎1991年2月1日—3月31日
日本アイ・ビー・エム/日本エアシステム/日本航空/日本通運  ◎本の状態は普通です。

海のシルクロードから琉球王国へ 泉州海が記交通史博物館・福建師範大学所蔵文物に見る <未来への道標 琉球ー中国・福建交流500年展>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
770
琉球ー中国・福建交流500年展編 浦添美術館監修、琉球ー中国・福建交流500年展実行委員会、2005・・・
正誤表付き 「源流 琉球の大交易時代と泉州」「朝貢 朝貢関係と琉球」「交流 福建と琉球の民俗」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海のシルクロードから琉球王国へ 泉州海が記交通史博物館・福建師範大学所蔵文物に見る <未来への道標 琉球ー中国・福建交流500年展>

770
琉球ー中国・福建交流500年展編 浦添美術館監修 、琉球ー中国・福建交流500年展実行委員会 、2005/3 、31頁 、A4判
正誤表付き 「源流 琉球の大交易時代と泉州」「朝貢 朝貢関係と琉球」「交流 福建と琉球の民俗」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000