文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「浪界 藝術家集 第六号」の検索結果
1件

浪界 藝術家集 第六号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
昭和15年(1940年)1月1日発行、四六判、48頁、1冊
表紙と小口にヤケ、下端一部綴じ外れ、縁に擦れ、角に捲れ。目次 見開きに廣澤虎造の広告、「関東派浪曲真打人気番附録(横綱 木村友恵、総帥 東屋楽燕、横綱 廣澤虎、東武蔵 ほか)」・「関西派浪曲真打競(横綱 京山幸枝、吉田奈良丸、大関 日吉川秋水 ほか)」折り込み、日本浪曲会会長「向山庄太郎氏略歴」、名曲浪曲講演集 萩原四郎 原作脚色 「霧の佐太郎」木村友衛 口演、同 原作脚色 「清水港」廣澤虎造 口演、同 原作 「國の花嫁」 天中軒雲月 口演。壽々木米若文藝部 「嗚呼中村大尉」 壽々木米若 口演。第五回全国素人浪曲大会、裏表紙 第日本 浪曲光栄社の社屋写真と本社の事業(東京浪曲新聞、東西浪曲大番附、浪曲芸術家集、浪曲新人研究所、浪曲台本創作、大日本浪曲講演会)36962-aya(保管先 彌 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浪界 藝術家集 第六号

2,200
、昭和15年(1940年)1月1日発行 、四六判、48頁 、1冊
表紙と小口にヤケ、下端一部綴じ外れ、縁に擦れ、角に捲れ。目次 見開きに廣澤虎造の広告、「関東派浪曲真打人気番附録(横綱 木村友恵、総帥 東屋楽燕、横綱 廣澤虎、東武蔵 ほか)」・「関西派浪曲真打競(横綱 京山幸枝、吉田奈良丸、大関 日吉川秋水 ほか)」折り込み、日本浪曲会会長「向山庄太郎氏略歴」、名曲浪曲講演集 萩原四郎 原作脚色 「霧の佐太郎」木村友衛 口演、同 原作脚色 「清水港」廣澤虎造 口演、同 原作 「國の花嫁」 天中軒雲月 口演。壽々木米若文藝部 「嗚呼中村大尉」 壽々木米若 口演。第五回全国素人浪曲大会、裏表紙 第日本 浪曲光栄社の社屋写真と本社の事業(東京浪曲新聞、東西浪曲大番附、浪曲芸術家集、浪曲新人研究所、浪曲台本創作、大日本浪曲講演会)36962-aya(保管先 彌 段ボ函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催