文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「海事史研究 第8号」の検索結果
2件

海事史研究第8号(1967年4月)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
850
立川春重編集 中田四郎、刀禰勇太郎、渋谷清見、金井圓、南波松太郎、金山美彦、石井謙治、杉山荘平、太田・・・
背、小口ヤケ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は不可。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は不可) 商品は全て郵便局からの発送となります。当店はインターネット環境に、ありませんので御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。。電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
850
立川春重編集 中田四郎、刀禰勇太郎、渋谷清見、金井圓、南波松太郎、金山美彦、石井謙治、杉山荘平、太田弘毅、F.C.レーン、小川博執筆 、日本海事史学会 、1967年 、168頁 、A5判 、1冊
背、小口ヤケ

海事史研究 第8号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
日本海事史学会 [編]、日本海事史学会、冊、21cm
奥熊野における御城米船難船処理費の分担問題について/他国廻船と西街道に生きた今泉浦の衰微について/中立国傭船期の日蘭貿易―ひとつの序説―伊達政宗の遣欧使節船の船型などについて ほか
全体に強めのヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
通読には問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

海事史研究 第8号

1,000
日本海事史学会 [編] 、日本海事史学会 、冊 、21cm
奥熊野における御城米船難船処理費の分担問題について/他国廻船と西街道に生きた今泉浦の衰微について/中立国傭船期の日蘭貿易―ひとつの序説―伊達政宗の遣欧使節船の船型などについて ほか 全体に強めのヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 通読には問題ありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶