文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「深沢幸雄 佐倉市立美術館所蔵作 大判色彩銅版画『印象(美しい若者)』限定75部 ●直筆サイン入」の検索結果
1件

深沢幸雄 佐倉市立美術館所蔵作 大判色彩銅版画『印象(美しい若者)』限定75部 ●直筆サイン入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
39,800
深沢幸雄、1996年
額は付属しません。版画のみの出品です。
マージン部の数ヶ所に小ジワ、両端2ヶ所にピンホールがある以外は特に問題は有りません。

●印象(美しい若者)
1997年制作 銅版画1枚 イメージサイズ:(約)74x49.2cm シートサイズ:(約)87.4x60.3cm
限定75部の内、第43番 マージン部に直筆サイン入 

●佐倉市立美術館所蔵作品

●作者:深沢幸雄(ふかざわ ゆきお、1924-2017)
山梨県出身、戦後銅版画の第一人者。多摩美術大学名誉教授。
東京美術学校(現東京藝術大学)工芸科彫金部卒業。
駒井哲郎や浜田知明の作品に魅せられて、昭和29年から銅版画を独習し、
昭和32年に日本版画協会展で協会賞、昭和33年に版画部春陽会賞、昭和37年に第5回現代日本美術展で優秀賞を受賞しました。

昭和38年にはメキシコ国際文化振興会の依頼を受け、3ヶ月余りメキシコ・シティに滞在し、銅版画の指導を行いました。
メキシコの歴史・風土から受けた影響により、これまでの人間の内面や感情の奥底を表現した繊細なモノクロームの作品から、
抽象的な文字や記号・紋章などを描き、鮮やかな色彩が加わった力強い作風へと変化していきました。

・昭和47年 第2回フィレンツェ国際版画ビエンナーレでバンコ・デ・ローマ賞受賞
・昭和62年 紫綬褒章受章
・平成6年 メキシコの文化勲章であるアギラ・アステカ受章
・平成7年 勲四等旭日小綬章受章

■送料:全国一律2000円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
39,800
深沢幸雄 、1996年
額は付属しません。版画のみの出品です。 マージン部の数ヶ所に小ジワ、両端2ヶ所にピンホールがある以外は特に問題は有りません。 ●印象(美しい若者) 1997年制作 銅版画1枚 イメージサイズ:(約)74x49.2cm シートサイズ:(約)87.4x60.3cm 限定75部の内、第43番 マージン部に直筆サイン入  ●佐倉市立美術館所蔵作品 ●作者:深沢幸雄(ふかざわ ゆきお、1924-2017) 山梨県出身、戦後銅版画の第一人者。多摩美術大学名誉教授。 東京美術学校(現東京藝術大学)工芸科彫金部卒業。 駒井哲郎や浜田知明の作品に魅せられて、昭和29年から銅版画を独習し、 昭和32年に日本版画協会展で協会賞、昭和33年に版画部春陽会賞、昭和37年に第5回現代日本美術展で優秀賞を受賞しました。 昭和38年にはメキシコ国際文化振興会の依頼を受け、3ヶ月余りメキシコ・シティに滞在し、銅版画の指導を行いました。 メキシコの歴史・風土から受けた影響により、これまでの人間の内面や感情の奥底を表現した繊細なモノクロームの作品から、 抽象的な文字や記号・紋章などを描き、鮮やかな色彩が加わった力強い作風へと変化していきました。 ・昭和47年 第2回フィレンツェ国際版画ビエンナーレでバンコ・デ・ローマ賞受賞 ・昭和62年 紫綬褒章受章 ・平成6年 メキシコの文化勲章であるアギラ・アステカ受章 ・平成7年 勲四等旭日小綬章受章 ■送料:全国一律2000円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000