文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「清・黄丕烈」の検索結果
11件

黄丕烈蔵書題跋集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,300
[清]黄丕烈 著;余鳴鴻、占旭東 校、上海古籍出版社、13-Aug
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,300
[清]黄丕烈 著;余鳴鴻、占旭東 校 、上海古籍出版社 、13-Aug

黄丕烈蔵書題跋集(全二冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,300
余鳴鴻、占旭東点 校;[清]黄丕烈 撰、上海古籍出版社、15-Sep
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,300
余鳴鴻、占旭東点 校;[清]黄丕烈 撰 、上海古籍出版社 、15-Sep

士礼居叢書

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
715,000
清・黄丕烈、上海博古斎景印、民国十一年(1922)、40冊
尚書釋音・三経音義虫入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
715,000
清・黄丕烈 、上海博古斎景印 、民国十一年(1922) 、40冊
尚書釋音・三経音義虫入

蘇州全書·甲編:蕘圃藏書題識(全2冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
27,676
〔清〕黄丕烈 撰 〔清〕繆荃孫 等輯、古呉軒出版社、2025年06月、1092p、29cm
清黃丕烈撰,繆荃孫等輯
苏州全书(甲编荛圃藏书题识荛圃刻书题识共2册)
〔清〕黄丕烈撰;缪荃孙等辑 古吴轩出版社

本书是《苏州全书》甲编中的一种,以影印方式呈现,本书为清黄丕烈撰,缪荃孙等辑。黄丕烈是清代中叶苏州的著名藏书家,一生经其递藏的宋版逾200部,他所收得之善本,倘为孤本奇书,往往绘图征诗。他的题跋行文自然,真情流露,为书林掌故的绝佳史料,为后代人著述所采用,故凡有黄跋之书为后来藏书家所特别珍贵。黄氏的题跋散载各书,他生前并未辑编。最早是光绪初年吴县潘祖荫自聊城杨氏藏书中抄得80篇,交缪荃孙排比,欲予印行。缪氏乃续自常熟瞿氏、钱塘丁氏、归安陆氏、仁和朱氏诸家藏书中辑得黄跋并潘氏辑稿共得325篇,由潘氏滂喜斋刊行,名《士礼居藏书题跋记》6卷,缪氏后又续辑得若干篇,抄为二册,其中一册为元和江标借去,于光绪22年刻入《灵鹣阁丛书》,凡2卷,名《士礼居藏书题跋记续》。另一册由邓实于民国元年(1912)以活字印行,亦2卷,名《士礼居藏书题跋再续记》。民国八年长洲章钰、仁和吴昌绶荟萃三书,复增辑之,共得622篇,重为排比,厘为10卷,又“补遗”5篇并附“刻书题识”36篇1卷,刻于金陵,即《荛圃藏书题识》。本次影印采用沈燮元藏瞿凤起批注本,具有较高的文献价值、学术价值。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,676
〔清〕黄丕烈 撰 〔清〕繆荃孫 等輯 、古呉軒出版社 、2025年06月 、1092p 、29cm
清黃丕烈撰,繆荃孫等輯 苏州全书(甲编荛圃藏书题识荛圃刻书题识共2册) 〔清〕黄丕烈撰;缪荃孙等辑 古吴轩出版社 本书是《苏州全书》甲编中的一种,以影印方式呈现,本书为清黄丕烈撰,缪荃孙等辑。黄丕烈是清代中叶苏州的著名藏书家,一生经其递藏的宋版逾200部,他所收得之善本,倘为孤本奇书,往往绘图征诗。他的题跋行文自然,真情流露,为书林掌故的绝佳史料,为后代人著述所采用,故凡有黄跋之书为后来藏书家所特别珍贵。黄氏的题跋散载各书,他生前并未辑编。最早是光绪初年吴县潘祖荫自聊城杨氏藏书中抄得80篇,交缪荃孙排比,欲予印行。缪氏乃续自常熟瞿氏、钱塘丁氏、归安陆氏、仁和朱氏诸家藏书中辑得黄跋并潘氏辑稿共得325篇,由潘氏滂喜斋刊行,名《士礼居藏书题跋记》6卷,缪氏后又续辑得若干篇,抄为二册,其中一册为元和江标借去,于光绪22年刻入《灵鹣阁丛书》,凡2卷,名《士礼居藏书题跋记续》。另一册由邓实于民国元年(1912)以活字印行,亦2卷,名《士礼居藏书题跋再续记》。民国八年长洲章钰、仁和吴昌绶荟萃三书,复增辑之,共得622篇,重为排比,厘为10卷,又“补遗”5篇并附“刻书题识”36篇1卷,刻于金陵,即《荛圃藏书题识》。本次影印采用沈燮元藏瞿凤起批注本,具有较高的文献价值、学术价值。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

宋版書考録

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
3,520
清・黄丕烈等、北京図書出版、2003(2003)、1冊
影印本 附索引 《百宋一厘書録》 《寒雲手写所蔵宋本提要二十九種》 《経籍跋文》 《古泉山館題跋》《宋槧本考》 《五代両宋監本孝》《箋経室所見宋元書題跋》を収録。 小口シミ B5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宋版書考録

3,520
清・黄丕烈等 、北京図書出版 、2003(2003) 、1冊
影印本 附索引 《百宋一厘書録》 《寒雲手写所蔵宋本提要二十九種》 《経籍跋文》 《古泉山館題跋》《宋槧本考》 《五代両宋監本孝》《箋経室所見宋元書題跋》を収録。 小口シミ B5精

徐鉉集校注(全2冊):国家社科基金後期資助項目

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
李振中 校注、中華書局、2016年11月、954頁、2冊
国家社科基金后期资助项目:徐鉉集校注(上、下册)

本书录徐铉诗文集《徐公文集》三十卷,后附徐锴诗文、徐铉传记资料、文集序跋著录及年谱。以徐乃昌影宋明州重刊本为底本,校以《四部丛刊》影印清黄丕烈校宋本、《文渊阁四库全书》本等版本及《全唐文》《全唐诗》《全宋诗》《全宋文》等总集与宋人笔记等。笺注一般注出事由、出典,兼及词语解释。
全稿采用全式标点。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
李振中 校注 、中華書局 、2016年11月 、954頁 、2冊
国家社科基金后期资助项目:徐鉉集校注(上、下册) 本书录徐铉诗文集《徐公文集》三十卷,后附徐锴诗文、徐铉传记资料、文集序跋著录及年谱。以徐乃昌影宋明州重刊本为底本,校以《四部丛刊》影印清黄丕烈校宋本、《文渊阁四库全书》本等版本及《全唐文》《全唐诗》《全宋诗》《全宋文》等总集与宋人笔记等。笺注一般注出事由、出典,兼及词语解释。 全稿采用全式标点。

荛圃藏书题识校补(外六种):中国历代书目题跋丛书(全二册)(精装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
(清)黄丕烈撰,余鸣鸿 占旭东校补、上海古籍出版社、2024年、1271p、精装
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります
本书收集《荛圃藏书题识》《荛圃藏书题识续录》《荛圃刻书题识》《士礼居藏书题跋补录》《百宋一廛书录》等题跋著作,包括黄丕烈的题跋作品。以上作品分别由潘祖荫、缪荃孙、王大隆等陆续辑录。书稿依中华书局影印本《黄丕烈书目题跋》点校整理,并参校相关文献,文末编有书名索引。我社曾于2013年、2015年分别出版过本书的精装本与平装二册本。此次出版,整理者在原版基础上进行了较大幅度的修订,对黄丕烈相关藏书题跋进行了校补,同时也对原版书目索引进行了更新。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
(清)黄丕烈撰,余鸣鸿 占旭东校补 、上海古籍出版社 、2024年 、1271p 、精装
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 本书收集《荛圃藏书题识》《荛圃藏书题识续录》《荛圃刻书题识》《士礼居藏书题跋补录》《百宋一廛书录》等题跋著作,包括黄丕烈的题跋作品。以上作品分别由潘祖荫、缪荃孙、王大隆等陆续辑录。书稿依中华书局影印本《黄丕烈书目题跋》点校整理,并参校相关文献,文末编有书名索引。我社曾于2013年、2015年分别出版过本书的精装本与平装二册本。此次出版,整理者在原版基础上进行了较大幅度的修订,对黄丕烈相关藏书题跋进行了校补,同时也对原版书目索引进行了更新。

周必大集校証(全8冊)南宋及南宋都城臨安研究系列叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
48,400
宋]周必大 撰 王瑞来 校証、上海古籍出版社、2020年11月
周必大集校證1-8 南宋及南宋都城臨安研究系列叢書
周必大集校证(全八册)南宋及南宋都城临安研究系列丛书

南宋の政治家で、文学にも優れた周必大(1126-1204)の現存するすべての著作を整理収録する。傅増湘が明の史継辰抄本により校訂を加えた欧陽棨刊本を底本とし、明澹生堂抄本を主校本、四庫全書本・清黄丕烈校本・宋刻残本などを参校本とする。また、これまでの輯佚の成果に基づき集めた集外詩十数篇を文集の末に附す。周必大研究及び南宋政治・文学の研究に資する。縦組繁体字。

本书系对周必大之全集进行校证整理。选取清欧阳棨刻本为底本,以澹生堂本、四库本等为校本。有专名线,卷末附校勘记。全集共二百卷,为周必大存世之全部著作。由王瑞来先生独立完成全稿校证。

目录:
省齋文稿
乎園續稿
省齋别稿
詞科舊稿
掖垣類稿
玉堂類稿
政府應制稿
歷官表奏
奏議
奉詔錄
承明集
親征錄
龍飛錄
歸廬陵日記
閒居錄
泛舟遊山錄
奏事錄
南歸錄
思陵錄
玉堂雜記
二老堂詩話
二老堂雜志
玉蕊辯證
近體樂府
書稿
佚文
附錄

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
48,400
宋]周必大 撰 王瑞来 校証 、上海古籍出版社 、2020年11月
周必大集校證1-8 南宋及南宋都城臨安研究系列叢書 周必大集校证(全八册)南宋及南宋都城临安研究系列丛书 南宋の政治家で、文学にも優れた周必大(1126-1204)の現存するすべての著作を整理収録する。傅増湘が明の史継辰抄本により校訂を加えた欧陽棨刊本を底本とし、明澹生堂抄本を主校本、四庫全書本・清黄丕烈校本・宋刻残本などを参校本とする。また、これまでの輯佚の成果に基づき集めた集外詩十数篇を文集の末に附す。周必大研究及び南宋政治・文学の研究に資する。縦組繁体字。 本书系对周必大之全集进行校证整理。选取清欧阳棨刻本为底本,以澹生堂本、四库本等为校本。有专名线,卷末附校勘记。全集共二百卷,为周必大存世之全部著作。由王瑞来先生独立完成全稿校证。 目录: 省齋文稿 乎園續稿 省齋别稿 詞科舊稿 掖垣類稿 玉堂類稿 政府應制稿 歷官表奏 奏議 奉詔錄 承明集 親征錄 龍飛錄 歸廬陵日記 閒居錄 泛舟遊山錄 奏事錄 南歸錄 思陵錄 玉堂雜記 二老堂詩話 二老堂雜志 玉蕊辯證 近體樂府 書稿 佚文 附錄 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

輿地広記(全2冊):中国古代地理総志叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
(宋)欧陽忞撰  李勇先 王小紅 校注、中華書局、2023年02月、全2冊
輿地廣記 上、下 /中國古代地理總志叢刊
舆地广记(全2册)中国古代地理总志丛刊 中华书局

『輿地広記』は北宋の欧陽忞が撰した地理総志。北宋後期の区画にもとづき、先秦から宋・政和年間(1111—1118)までの地理沿革を全38巻に記す。本書は、清黄丕烈校印「士礼居叢書」本(台湾文海出版社影印)を底本とし、中国国家図書館蔵宋刻遞修本、清文淵閣「四庫全書」本、清武英殿聚珍本等を校本とした整理校注本。本書の初版は2003年に四川大学出版社より「宋元地理志叢刊」のひとつとして刊行され、このたび中華書局の「中国古代地理総志叢刊」として再刊された。再刊にあたっては、附録部を含めた旧版の誤りに全面的な修訂をほどこしている。縦組繁体字。

本书是宋代一部重要的地理总志,欧阳态撰。全书三十八卷,记述历代地理沿革,反映了北宋后期的政区建置情况。《舆地广记》与以前和同时代的历史地理学著作相比,在编撰体例上具有许多独到之处。前四卷首叙历代疆域沿革离合,五卷以后分叙宋代路府州县及其沿革,前代州邑宋代所不能有者,如燕、云十六州之类,仍以“化外州”附各路之末。该书要言不烦,条理清晰,详今略古,纵横结合,为历代舆记中之佳本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
(宋)欧陽忞撰  李勇先 王小紅 校注 、中華書局 、2023年02月 、全2冊
輿地廣記 上、下 /中國古代地理總志叢刊 舆地广记(全2册)中国古代地理总志丛刊 中华书局 『輿地広記』は北宋の欧陽忞が撰した地理総志。北宋後期の区画にもとづき、先秦から宋・政和年間(1111—1118)までの地理沿革を全38巻に記す。本書は、清黄丕烈校印「士礼居叢書」本(台湾文海出版社影印)を底本とし、中国国家図書館蔵宋刻遞修本、清文淵閣「四庫全書」本、清武英殿聚珍本等を校本とした整理校注本。本書の初版は2003年に四川大学出版社より「宋元地理志叢刊」のひとつとして刊行され、このたび中華書局の「中国古代地理総志叢刊」として再刊された。再刊にあたっては、附録部を含めた旧版の誤りに全面的な修訂をほどこしている。縦組繁体字。 本书是宋代一部重要的地理总志,欧阳态撰。全书三十八卷,记述历代地理沿革,反映了北宋后期的政区建置情况。《舆地广记》与以前和同时代的历史地理学著作相比,在编撰体例上具有许多独到之处。前四卷首叙历代疆域沿革离合,五卷以后分叙宋代路府州县及其沿革,前代州邑宋代所不能有者,如燕、云十六州之类,仍以“化外州”附各路之末。该书要言不烦,条理清晰,详今略古,纵横结合,为历代舆记中之佳本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

元本稼軒長短句(全2冊)国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
(宋)辛棄疾 撰、国家図書館、2022年01月
元本稼軒長短句1、2國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊 元本稼轩长短句(全二册)

本書は南宋を代表する詞人辛棄疾の詞集「稼軒長短句」の元本を影印する。

本书所选底本为国家图书馆所藏元刻本,全书十二卷,共辑录辛弃疾词573首,传世孤本,卷十二后有“大德己亥中吕月刊毕于广信书院,后学孙粹然、同职张公俊两行。书中钤有袁氏鱼叔、梦鲤、朱之赤鉴赏、黄丕烈印、荛圃、曾藏汪阆源家、宋存书室等印,表明原书在清代由藏书家黄丕烈转归藏书家汪士钟所有,后入藏另一藏书家杨以增海源阁。近代著名藏书家周叔弢先生得于海源阁后,慨然捐中国献国家图书馆。该书还有清黄丕烈、顾广圻跋以及陶梁、瞿中溶、汪鸣銮、王鹏运、许玉瑑等名家题款,不仅具有重要的文献价值,还极具观赏价值。

稼轩长短句是南宋词人辛弃疾作品集。稼轩是辛弃疾的号,辛弃疾艺术上与苏轼风格近似,而并称为苏辛,共收辛词六百二十余首。其词笔势纵横,雄健豪放,不为格律所拘,继承了苏东坡豪放派的词风,并在内容和艺术上进一步开拓了词的境界。

目录
第一册
黄丕烈題識
目錄
卷一
哨遍
六州歌頭
蘭陵王
賀新郎
卷二 念
奴嬌 沁
園春
卷三
水調歌頭
玉蝴蝶
卷四
滿江紅
木蘭花
卷五
水龍吟
摸魚兒
……
第二册
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
(宋)辛棄疾 撰 、国家図書館 、2022年01月
元本稼軒長短句1、2國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊 元本稼轩长短句(全二册) 本書は南宋を代表する詞人辛棄疾の詞集「稼軒長短句」の元本を影印する。 本书所选底本为国家图书馆所藏元刻本,全书十二卷,共辑录辛弃疾词573首,传世孤本,卷十二后有“大德己亥中吕月刊毕于广信书院,后学孙粹然、同职张公俊两行。书中钤有袁氏鱼叔、梦鲤、朱之赤鉴赏、黄丕烈印、荛圃、曾藏汪阆源家、宋存书室等印,表明原书在清代由藏书家黄丕烈转归藏书家汪士钟所有,后入藏另一藏书家杨以增海源阁。近代著名藏书家周叔弢先生得于海源阁后,慨然捐中国献国家图书馆。该书还有清黄丕烈、顾广圻跋以及陶梁、瞿中溶、汪鸣銮、王鹏运、许玉瑑等名家题款,不仅具有重要的文献价值,还极具观赏价值。 稼轩长短句是南宋词人辛弃疾作品集。稼轩是辛弃疾的号,辛弃疾艺术上与苏轼风格近似,而并称为苏辛,共收辛词六百二十余首。其词笔势纵横,雄健豪放,不为格律所拘,继承了苏东坡豪放派的词风,并在内容和艺术上进一步开拓了词的境界。 目录 第一册 黄丕烈題識 目錄 卷一 哨遍 六州歌頭 蘭陵王 賀新郎 卷二 念 奴嬌 沁 園春 卷三 水調歌頭 玉蝴蝶 卷四 滿江紅 木蘭花 卷五 水龍吟 摸魚兒 …… 第二册

清代書目集(25種445卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
42,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020126 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.絳雲樓書目4卷[清]錢謙益撰清嘉慶鈔本
2.八千卷樓書目20卷[清]丁仁撰民國鉛印本
3.天一閣書目4卷[清]范邦甸撰清嘉慶刻本
4.天祿琳琅書目10卷[清]官修清文淵閣四庫全書本
5.士禮居藏書題跋記6卷[清]黄丕烈撰清光緒十年刻本
6.千頃堂書目32卷[清]黄虞稷撰清文淵閣四庫全書本
7.季滄葦藏書目不分卷[清]季振宜撰清嘉慶士禮居刻本
8.鐵琴銅劍樓藏書目録24卷[清]瞿鏞撰清光緒刻本
9.皕宋樓藏書志120卷[清]陸心源撰清光緒萬卷樓藏本
10.汲古閣珍藏秘本書目不分卷[清]毛扆撰士禮居叢書景明鈔本
11.宋元舊本書經眼録3卷[清]莫友芝撰清同治刻本
12.善本書室藏書志40卷[清]丁丙輯清光緒刻本
13.天祿琳琅書目後編20卷[清]彭元瑞撰清光緒刻本
14.鄭堂讀書記71卷[清]周中孚撰民國吳興叢書本
15.錢遵王述古堂藏書目録10卷[清]錢曾撰清鈔本
16.文選樓藏書記6卷[清]阮元撰清鈔本
17.平津館鑒藏書籍記5卷[清]孫星衍撰清道光刻本
18.拜經樓藏書題跋記5卷[清]吳壽暘輯清道光二十七年刻本
19.傳是樓書目不分卷[清]徐乾學藏清道光八年鈔本
20.宋存書室宋元秘本書目不分卷[清]楊紹和撰清鈔本
21.日本訪書志17卷[清]楊守敬撰清光緒刻本
22.日本訪書志補不分卷[清]楊守敬撰民國鉛印本
23.愛日精廬藏書志36卷[清]張金吾撰清光緒十三年校印本
24.書目答問4卷[清]張之洞撰清光緒刻本
25.滂喜齋藏書記3卷[清]潘祖蔭撰清末刻民國增修本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

清代書目集(25種445卷)

42,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020126 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.絳雲樓書目4卷[清]錢謙益撰清嘉慶鈔本 2.八千卷樓書目20卷[清]丁仁撰民國鉛印本 3.天一閣書目4卷[清]范邦甸撰清嘉慶刻本 4.天祿琳琅書目10卷[清]官修清文淵閣四庫全書本 5.士禮居藏書題跋記6卷[清]黄丕烈撰清光緒十年刻本 6.千頃堂書目32卷[清]黄虞稷撰清文淵閣四庫全書本 7.季滄葦藏書目不分卷[清]季振宜撰清嘉慶士禮居刻本 8.鐵琴銅劍樓藏書目録24卷[清]瞿鏞撰清光緒刻本 9.皕宋樓藏書志120卷[清]陸心源撰清光緒萬卷樓藏本 10.汲古閣珍藏秘本書目不分卷[清]毛扆撰士禮居叢書景明鈔本 11.宋元舊本書經眼録3卷[清]莫友芝撰清同治刻本 12.善本書室藏書志40卷[清]丁丙輯清光緒刻本 13.天祿琳琅書目後編20卷[清]彭元瑞撰清光緒刻本 14.鄭堂讀書記71卷[清]周中孚撰民國吳興叢書本 15.錢遵王述古堂藏書目録10卷[清]錢曾撰清鈔本 16.文選樓藏書記6卷[清]阮元撰清鈔本 17.平津館鑒藏書籍記5卷[清]孫星衍撰清道光刻本 18.拜經樓藏書題跋記5卷[清]吳壽暘輯清道光二十七年刻本 19.傳是樓書目不分卷[清]徐乾學藏清道光八年鈔本 20.宋存書室宋元秘本書目不分卷[清]楊紹和撰清鈔本 21.日本訪書志17卷[清]楊守敬撰清光緒刻本 22.日本訪書志補不分卷[清]楊守敬撰民國鉛印本 23.愛日精廬藏書志36卷[清]張金吾撰清光緒十三年校印本 24.書目答問4卷[清]張之洞撰清光緒刻本 25.滂喜齋藏書記3卷[清]潘祖蔭撰清末刻民國增修本 商品の発送は2週間以上かかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催