文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「清水公照 ほか」の検索結果
16件

こころ言葉

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
600
清水公照 著、春秋社、246p、20cm
帯付き。多少ヤケ汚れとカバーの縁に傷み、後ろの遊び紙に剥がしあとがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

こころ言葉

600
清水公照 著 、春秋社 、246p 、20cm
帯付き。多少ヤケ汚れとカバーの縁に傷み、後ろの遊び紙に剥がしあとがあります。

観音さん大仏さん 清水公照ほとけ問答

五輪書
 奈良県奈良市六条西
700
清水公照 ほか、平凡社、1985、1
天に少シミ カバー Hカバー
海外発送はお断りしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

観音さん大仏さん 清水公照ほとけ問答

700
清水公照 ほか 、平凡社 、1985 、1
天に少シミ カバー Hカバー

日々清々

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,010
清水公照ほか、佼成出版社
昭和51年初版 帯付 少経年ヤケ
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日々清々

1,010
清水公照ほか 、佼成出版社
昭和51年初版 帯付 少経年ヤケ

南新町 白水庵

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
4,800
清水公照ほか、白水庵、昭61年、1冊
再刊 和装 帙 小口少ヤケシミ 本文美 B5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,800
清水公照ほか 、白水庵 、昭61年 、1冊
再刊 和装 帙 小口少ヤケシミ 本文美 B5判

日々清々

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
900
清水公照ほか、佼成出版社、S51、239
カバー 蔵書印あり 経年相応のスレ・ヤケあり
ゆうメール、ゆうパケット等郵便局からの配送は土日は配達がなくなりましたので、時間がかかる場合がございます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
清水公照ほか 、佼成出版社 、S51 、239
カバー 蔵書印あり 経年相応のスレ・ヤケあり

南新町白水庵

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
4,700
清水公照ほか、白水庵安田信太郎、1971、1
限定300部、和装、帙、美本
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,700
清水公照ほか 、白水庵安田信太郎 、1971 、1
限定300部、和装、帙、美本

気楽トンボ

岩書房
 広島県広島市西区草津新町1丁目3-1-1F
1,300
清水公照ほか著、永田文昌堂、1984年
115頁、薄やけよごれ、カバー傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

気楽トンボ

1,300
清水公照ほか著 、永田文昌堂 、1984年
115頁、薄やけよごれ、カバー傷み

日日月月 公照絵日記(毛筆署名落款入り)

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,500
清水公照、芸艸堂、1990年、22・5×27×2・5cm
署名入り、函の背経年の日焼あり、ほかは普通です、写真参照、レターパック520円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
清水公照 、芸艸堂 、1990年 、22・5×27×2・5cm
署名入り、函の背経年の日焼あり、ほかは普通です、写真参照、レターパック520円。

水上勉仏教文集 全3冊揃

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
2,000
清水公照ほか編、筑摩書房、昭57年、全3冊
1.名僧評伝 2.仏教随想 3.仏教小説 カバーヤケ 本文普通 天少ヤケ 巻2見返しヤケ B6判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

水上勉仏教文集 全3冊揃

2,000
清水公照ほか編 、筑摩書房 、昭57年 、全3冊
1.名僧評伝 2.仏教随想 3.仏教小説 カバーヤケ 本文普通 天少ヤケ 巻2見返しヤケ B6判

かみや会所の御案内 (極楽会)

斜陽館
 大阪府大東市北条
4,000
柳瀬木鶏 清水公照 安田信太郎ほか、柳瀬商店内和紙クラブ、昭和40年頃、一冊
和紙 印刷 全12頁 大きさ22×29cm 和紙クラブの会員募集案内 会員名の中に関西有名粋人多数 彩色印刷
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

かみや会所の御案内 (極楽会)

4,000
柳瀬木鶏 清水公照 安田信太郎ほか 、柳瀬商店内和紙クラブ 、昭和40年頃 、一冊
和紙 印刷 全12頁 大きさ22×29cm 和紙クラブの会員募集案内 会員名の中に関西有名粋人多数 彩色印刷

「越」の旅 唐草会

古本処 希縁庵
 大阪府大阪市浪速区元町
2,000 (送料:¥0~)
本間精一、昭和60年12月
版画12葉入。表紙に破れがあるほか、経年相応の汚れ・傷み・ヤケ・臭い等があります。状態は良くないが、通読は可能。厚さ約1.5cm、重さ約623g。簡易包装にて発送させていただきます。
表示価格は送料込みとなっております。 クリックポスト、レターパック、宅急便コンパクト、宅急便、ゆうパック等、都度最適と思われる方法で発送させていただきます。 発送方法の選択は当方にご一任ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥0~)
本間精一 、昭和60年12月
版画12葉入。表紙に破れがあるほか、経年相応の汚れ・傷み・ヤケ・臭い等があります。状態は良くないが、通読は可能。厚さ約1.5cm、重さ約623g。簡易包装にて発送させていただきます。
  • 単品スピード注文

ビジュアル版 般若心経 <現代の高僧・知識と「智慧の経典」を旅する> 清水公照ほか  ◎プレジデント社

銀河書房
 千葉県白井市十余一
880
状態・経年並 B5判ソフトカバー141ページ 図版はフルカラー 本文二段組み 「隅寺心経」の写経手本付き 定価1900円 1995年4月 ・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ビジュアル版 般若心経 <現代の高僧・知識と「智慧の経典」を旅する> 清水公照ほか  ◎プレジデント社

880
状態・経年並 B5判ソフトカバー141ページ 図版はフルカラー 本文二段組み 「隅寺心経」の写経手本付き 定価1900円 1995年4月 ・・・

泥佛放語百態 無弟板業 第一集・第二集(2冊とも識語署名落款入) 無弟庵叢書 第24・25巻

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,000
長谷川富三郎、無弟庵、昭53~54、1函2冊
(セット函ヤケシミ・中はカバー付・経年美本) (標題は函背のもの。ほか「東大寺清水公照先生 泥佛放語」(函表)・「泥佛放語板画集」(本背)・「泥佛放語 無弟板業」(本表・タイトル頁・奥付)といった別題表記あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

泥佛放語百態 無弟板業 第一集・第二集(2冊とも識語署名落款入) 無弟庵叢書 第24・25巻

5,000
長谷川富三郎 、無弟庵 、昭53~54 、1函2冊
(セット函ヤケシミ・中はカバー付・経年美本) (標題は函背のもの。ほか「東大寺清水公照先生 泥佛放語」(函表)・「泥佛放語板画集」(本背)・「泥佛放語 無弟板業」(本表・タイトル頁・奥付)といった別題表記あり)

尾本文集 全3冊揃(1函入) 尾本論叢/尾本紀行/尾本随想 (三井金属・尾本信平)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,700
尾本信平 著 清水公照 木葉田淳 他 序、1982
函わずかによごれ 第1巻10数ページカドヨレ 他は概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

尾本文集 全3冊揃(1函入) 尾本論叢/尾本紀行/尾本随想 (三井金属・尾本信平)

1,700
尾本信平 著 清水公照 木葉田淳 他 序 、1982
函わずかによごれ 第1巻10数ページカドヨレ 他は概ね良好 函有 

季刊銀花 第105号 1996年春 <特集①日本、漆の国 その仕事、人、風土 ; 特集②村の天然記念物 信州白馬・親海湿原>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1996、195p、B5判、1冊
特集①日本、漆の国 その仕事、人、風土 / 小林庸浩 ; 細川剛 ; 三宅岳
漆、花咲く家=輪島、〝塗師の家〟の漆三味
うるしうるはし / 塚本邦雄
樹液から漆へ-岩手県浄法寺町
漆仕事を支える道具
道具作り、その場、その人-東浅太郎、昆布尊男・昆布加代子、泉清二、角岡嘉七
特集②村の天然記念物 信州白馬・親海湿原 / 北條純之
湿原の行方-ミツガシワ咲く白馬村の一隅で / 北條純之
親海湿原-季節の表情 / 田中欣一
清水公照 お水取り絵日記 / 小林庸浩
父のお水取り / 清水千深
守拙半生-公照聴聞記 / 池内紀 ; 織田努
隠し扉の閏房=18世紀フランス貴婦人が棲む極小の館 / 堀哲郎 ; 堀泉 ; 後勝彦
手仕事と調べ物が好きな二人 / 吉田慶子
列島 炭紀行-秋田、山形、岩手、兵庫、和歌山、神奈川、東京 / 三宅岳
炭につなぐ未来-岩手県山形村・木藤古徳一郎さんの試み / 飯田辰彦
ニュータウン炭焼き考-〝まちで炭を焼く〟遊びの心と作法 / 祐乗坊進
[二列目の人生⑥]潮音寺界隈-もうひとりのハーン / 池内紀
[奥沢書屋随想(44)]新・花鳥風月-少年原田大助の詩 / 高田宏
節祭-八重山・西表島祖納の年迎え / 太田雅子 ; 金秀男
石頭を彫る-今井廉・石の仕事 / 水谷みゆき ; 山口幸一
〝手〟をめぐる四百字⑥・読者編
歴史の手 / 山川久三
手 / 渡部伸
手眼 / 山口政枝
土門拳の拳 / 吉田礼子
母の手 / 原光子
小さな手 / 安藤馥
「自在屋」主人のひとりごと-志野で春 / 勝見充男 ; 加納満
能登で楽しむ山幸三味/銀座で野の花を/ほか / 陸田幸枝 ; 大橋弘 ; 石本玲子 ; 我孫子寛人 ; 水谷みゆき ; 山口幸一
星屑籠
書物雑記
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子
[初楽者入門]大切なひと椀-使えば育つ漆 / 二重作櫻 ; 手塚俊明 ; 片柳草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1996 、195p 、B5判 、1冊
特集①日本、漆の国 その仕事、人、風土 / 小林庸浩 ; 細川剛 ; 三宅岳 漆、花咲く家=輪島、〝塗師の家〟の漆三味 うるしうるはし / 塚本邦雄 樹液から漆へ-岩手県浄法寺町 漆仕事を支える道具 道具作り、その場、その人-東浅太郎、昆布尊男・昆布加代子、泉清二、角岡嘉七 特集②村の天然記念物 信州白馬・親海湿原 / 北條純之 湿原の行方-ミツガシワ咲く白馬村の一隅で / 北條純之 親海湿原-季節の表情 / 田中欣一 清水公照 お水取り絵日記 / 小林庸浩 父のお水取り / 清水千深 守拙半生-公照聴聞記 / 池内紀 ; 織田努 隠し扉の閏房=18世紀フランス貴婦人が棲む極小の館 / 堀哲郎 ; 堀泉 ; 後勝彦 手仕事と調べ物が好きな二人 / 吉田慶子 列島 炭紀行-秋田、山形、岩手、兵庫、和歌山、神奈川、東京 / 三宅岳 炭につなぐ未来-岩手県山形村・木藤古徳一郎さんの試み / 飯田辰彦 ニュータウン炭焼き考-〝まちで炭を焼く〟遊びの心と作法 / 祐乗坊進 [二列目の人生⑥]潮音寺界隈-もうひとりのハーン / 池内紀 [奥沢書屋随想(44)]新・花鳥風月-少年原田大助の詩 / 高田宏 節祭-八重山・西表島祖納の年迎え / 太田雅子 ; 金秀男 石頭を彫る-今井廉・石の仕事 / 水谷みゆき ; 山口幸一 〝手〟をめぐる四百字⑥・読者編 歴史の手 / 山川久三 手 / 渡部伸 手眼 / 山口政枝 土門拳の拳 / 吉田礼子 母の手 / 原光子 小さな手 / 安藤馥 「自在屋」主人のひとりごと-志野で春 / 勝見充男 ; 加納満 能登で楽しむ山幸三味/銀座で野の花を/ほか / 陸田幸枝 ; 大橋弘 ; 石本玲子 ; 我孫子寛人 ; 水谷みゆき ; 山口幸一 星屑籠 書物雑記 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 [初楽者入門]大切なひと椀-使えば育つ漆 / 二重作櫻 ; 手塚俊明 ; 片柳草

季刊銀花 1996年(春) 特集①日本、漆の國:その仕事、人、風土 特集②信州白馬新海湿原 (第105号)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
400 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、冊、26cm
表紙少しシミヤケ、ページ内は良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、冊 、26cm
表紙少しシミヤケ、ページ内は良好です。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500