文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「清水美紗 他 編」の検索結果
6件

季刊映画宝庫 第12号 春

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
2,200
清水美紗 他 編、芳賀書店、昭和55
初版 
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊映画宝庫 第12号 春

2,200
清水美紗 他 編 、芳賀書店 、昭和55
初版 

シコ ふんじゃった。映画パンフ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
(株)スタジオ・ジャンプ 編集、東宝出版事業室、1992(平4)一冊、A4
初版 経年並 監督・脚本:周防正行 制作:大映株式会社 配給:東宝株式会社 キャスト/本木雅弘、清水美砂、竹中直人、田口浩正、柄本明、六平直政、松田勝、水島かおり 他 監督対談:伊丹十三×周防正行 文/山根貞男、齋藤敦子 特別資料/学生相撲界は今。相撲映画の歴史 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

シコ ふんじゃった。映画パンフ

800
(株)スタジオ・ジャンプ 編集 、東宝出版事業室 、1992(平4)一冊 、A4
初版 経年並 監督・脚本:周防正行 制作:大映株式会社 配給:東宝株式会社 キャスト/本木雅弘、清水美砂、竹中直人、田口浩正、柄本明、六平直政、松田勝、水島かおり 他 監督対談:伊丹十三×周防正行 文/山根貞男、齋藤敦子 特別資料/学生相撲界は今。相撲映画の歴史 

季刊映画宝庫 1980年秋No.14 悪玉ブラボー!ドクトル・マブゼからダース・ヴェイダーまで 悪玉ワースト・ポート集 ムーヴィー・ヴィランズ・カラー版=ダース・ヴェイダー/ミン皇帝/ハンス・ラインハート博士/フー・マンチュー わが愛すべき悪玉たち+年譜/石上三登志 映画の中の悪玉たち/キャラクター大事典&悪役俳優名鑑=平和孝 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
清水美紗 他 編集、芳賀書店、1980(昭和55) 一冊、256頁、A5
初版 経年並 シミ少アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊映画宝庫 1980年秋No.14 悪玉ブラボー!ドクトル・マブゼからダース・ヴェイダーまで 悪玉ワースト・ポート集 ムーヴィー・ヴィランズ・カラー版=ダース・ヴェイダー/ミン皇帝/ハンス・ラインハート博士/フー・マンチュー わが愛すべき悪玉たち+年譜/石上三登志 映画の中の悪玉たち/キャラクター大事典&悪役俳優名鑑=平和孝 他

1,000
清水美紗 他 編集 、芳賀書店 、1980(昭和55) 一冊 、256頁 、A5
初版 経年並 シミ少アリ

週刊ポスト 1992年9/11号 表紙撮影・秋山庄太郎 モデル清水美砂 巻頭・巻末グラビア/朝丘雪路、小出広美 ZOOM'92/4万1650人の結婚式・統一教会[神の配剤]がもたらしたこの人間関係=桜田淳子×東伸之氏、バトミントン元日本チャンピオン徳田敦子×津谷重典氏、山崎浩子×勅使河原秀行氏 他 スウォッチ流行図鑑 男のやきもの:前田正博の大輪花鉢、プロ・サッカーJ-リーグ人間図鑑9月5日公式戦開始 他 記事/院内感染エイズより怖い45才大学教授が死ぬまで 「敬遠も教育だ」明徳・馬渕監督告白、「5億円」金丸信を証人喚問に立てよ!佐川トラック財団「許認可とカネ」疑惑 他 連載/まんが:票田のトラクター、やくみつるのマナ板紳士録、小説/森村誠一、猪瀬直樹、佐木隆三(絵・司修)他/高田文夫、美川憲一、ビートたけし、竹村健一、ルー大柴の平成美女マッチ・ゲスト=蓮舫 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
岡成憲道 編集、小学館、1992(平成4)一冊、週刊誌サイズ
初版 経年並 広告ページ/中村勘三郎、和久井映見、菊池桃子(2頁)、きんさんぎんさん、前田武彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

週刊ポスト 1992年9/11号 表紙撮影・秋山庄太郎 モデル清水美砂 巻頭・巻末グラビア/朝丘雪路、小出広美 ZOOM'92/4万1650人の結婚式・統一教会[神の配剤]がもたらしたこの人間関係=桜田淳子×東伸之氏、バトミントン元日本チャンピオン徳田敦子×津谷重典氏、山崎浩子×勅使河原秀行氏 他 スウォッチ流行図鑑 男のやきもの:前田正博の大輪花鉢、プロ・サッカーJ-リーグ人間図鑑9月5日公式戦開始 他 記事/院内感染エイズより怖い45才大学教授が死ぬまで 「敬遠も教育だ」明徳・馬渕監督告白、「5億円」金丸信を証人喚問に立てよ!佐川トラック財団「許認可とカネ」疑惑 他 連載/まんが:票田のトラクター、やくみつるのマナ板紳士録、小説/森村誠一、猪瀬直樹、佐木隆三(絵・司修)他/高田文夫、美川憲一、ビートたけし、竹村健一、ルー大柴の平成美女マッチ・ゲスト=蓮舫 他

2,200
岡成憲道 編集 、小学館 、1992(平成4)一冊 、週刊誌サイズ
初版 経年並 広告ページ/中村勘三郎、和久井映見、菊池桃子(2頁)、きんさんぎんさん、前田武彦

キネマ旬報 796号 通巻1610号 1980年10月下旬号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1980-10、26cm
目次

「ブルベイカー」<特集>/p58~78
「ブルベイカー」特集 I 原作者トーマス・マートン・インタビュー / わたなべ宏 ; 高山百合子 ; 編集部/p58~61
「ブルベイカー」特集 II 評論 1アメリカの“ウォーターゲート”体験は生きている / 山根祥敬/p62~63
「ブルベイカー」特集 II 評論 2アメリカを見すえるローゼンバーグの視線 / 高沢瑛一/p64~65
「ブルベイカー」特集 III 海外評論 / 高山百合子 ; 編集部/p66~67
「ブルベイカー」特集 IV メイン・スタッフ・キャストの言葉 / 高山百合子 ; 編集部/p68~69
分析採録 ブルベイカー / 柴田京子/p70~78
「アメリカン・ジゴロ」<特集>/p79~95
「アメリカン・ジゴロ」特集 1シュレーダーのファッショナブルなシネマ・ノワール / 金坂健二/p79~81
「アメリカン・ジゴロ」特集 2鏡の向こうのトラビス / 渡辺祥子/p82~83
「アメリカン・ジゴロ」特集 3ジゴロの足もとを支えるステディなビート / 山本沙由理/p84~85
「アメリカン・ジゴロ」特集 4「アメリカン・ジゴロ」にみるヨーロピアン・シック / 出石尚三/p86~87
分析採録 アメリカン・ジゴロ / 清水美紗/p88~95
「海よお前が--帆船日本丸の青春」<特集>/p96~103
「海よお前が--帆船日本丸の青春」特集 1対談蜷川幸雄VS扇田昭彦 / 蜷川幸雄 ; 扇田昭彦/p96~101
「海よお前が--帆船日本丸の青春」特集 2海、帆船、そして青春! / 銭谷功/p102~103
「ミーン・ストリート」<特集>/p104~109
「ミーン・ストリート」特集 1青春の日への最后の決別の時 / 河原晶子/p104~105
「ミーン・ストリート」特集 2純「イタリア系アメリカ」映画の世界 / 大久保賢一/p106~109
「ミーン・ストリート」特集 「ミーン・ストリート」は血みどろのスリラーだ / 中俣真知子/p108~109
I '80夏、アメリカ映画界レポート S・キューブリックの大怪談映画「シャイニング」 / 金坂健二/p110~113
その他・・・
少ヤケ イタミなし
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1980-10 、26cm
目次 「ブルベイカー」<特集>/p58~78 「ブルベイカー」特集 I 原作者トーマス・マートン・インタビュー / わたなべ宏 ; 高山百合子 ; 編集部/p58~61 「ブルベイカー」特集 II 評論 1アメリカの“ウォーターゲート”体験は生きている / 山根祥敬/p62~63 「ブルベイカー」特集 II 評論 2アメリカを見すえるローゼンバーグの視線 / 高沢瑛一/p64~65 「ブルベイカー」特集 III 海外評論 / 高山百合子 ; 編集部/p66~67 「ブルベイカー」特集 IV メイン・スタッフ・キャストの言葉 / 高山百合子 ; 編集部/p68~69 分析採録 ブルベイカー / 柴田京子/p70~78 「アメリカン・ジゴロ」<特集>/p79~95 「アメリカン・ジゴロ」特集 1シュレーダーのファッショナブルなシネマ・ノワール / 金坂健二/p79~81 「アメリカン・ジゴロ」特集 2鏡の向こうのトラビス / 渡辺祥子/p82~83 「アメリカン・ジゴロ」特集 3ジゴロの足もとを支えるステディなビート / 山本沙由理/p84~85 「アメリカン・ジゴロ」特集 4「アメリカン・ジゴロ」にみるヨーロピアン・シック / 出石尚三/p86~87 分析採録 アメリカン・ジゴロ / 清水美紗/p88~95 「海よお前が--帆船日本丸の青春」<特集>/p96~103 「海よお前が--帆船日本丸の青春」特集 1対談蜷川幸雄VS扇田昭彦 / 蜷川幸雄 ; 扇田昭彦/p96~101 「海よお前が--帆船日本丸の青春」特集 2海、帆船、そして青春! / 銭谷功/p102~103 「ミーン・ストリート」<特集>/p104~109 「ミーン・ストリート」特集 1青春の日への最后の決別の時 / 河原晶子/p104~105 「ミーン・ストリート」特集 2純「イタリア系アメリカ」映画の世界 / 大久保賢一/p106~109 「ミーン・ストリート」特集 「ミーン・ストリート」は血みどろのスリラーだ / 中俣真知子/p108~109 I '80夏、アメリカ映画界レポート S・キューブリックの大怪談映画「シャイニング」 / 金坂健二/p110~113 その他・・・ 少ヤケ イタミなし パラフィン紙包装にてお届け致します。

キネマ旬報 924号 1985年12月上旬号 通巻1738号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1985-12、26cm
目次
「コーラスライン」<特集> / 淀川長治 他/p44~55
特集 コーラスライン 座談会 淀川長治/中野章三/小藤田千栄子/p44~49
特集 コーラスライン 評論/渡辺祥子/p50~51
特集 コーラスライン プロダクション・ノート/清水美紗/p52~55
特集 グーニーズ 対談 石上三登志/手塚真 プロダクション・ノート/北島明弘 ; 黒丸尚/p56~63
特集 タンポポ/土屋好生 ; 野村正昭/p64~71
追悼 永田雅一/滝沢一 ; 平井輝章/p78~79
追悼 浦山桐郎/石堂淑朗 ; 小栗康平/p80~81
追悼 オーソン・ウェルズ/品田雄吉 ; 梅本洋一/p82~85
追悼 ユル・ブリンナー/小藤田千栄子/p130~131
スペシャル・トーク小林信彦VS大瀧詠一「バック・トゥ・ザ・フューチャー」について/p72~77
第23回ニューヨーク・フィルム・フェスティバル報告/村川英 ; 良川弘美/p86~91
小さな映画旅行/田中千世子/p92~95
フロント・ページ/佐藤忠男 ; 宮川一郎 ; 三村敬三 ; 高橋聰/p41~43
好評連載 お楽しみはこれからだ/和田誠/p29~32
好評連載 小林信彦のコラム/p121~121
好評連載 長谷川集平の映画未満/p122~123
好評連載 ちょっと寄り道/樹村みのり/p124~125
好評連載 森卓也のアラウンド・the・ムービー/p134~135
好評連載 マイ・ティージング・ハート/武市好古/p136~136
好評連載 キネ旬クロース・アップ 翼よ!あれがカドカワの灯だ/p96~99
好評連載 空中試写室/小林久三/p132~133
好評連載 宮島義勇回想録/山口猛/p115~117
好評連載 我等の生涯の最良の映画/森岡道夫/p145~147
好評連載 イタリア・アクションの誇りと栄光/二階堂卓也/p148~149
好評連載 友よ映画よ/山田宏一/p118~120
好評連載 日本のスター(後篇)/栗島すみ子/p100~106
好評連載 映画・トピック・ジャーナル/日高真也/p168~171
「アリオン」安彦良和監督に聞く/田中千世子/p126~131

その他・・・
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1985-12 、26cm
目次 「コーラスライン」<特集> / 淀川長治 他/p44~55 特集 コーラスライン 座談会 淀川長治/中野章三/小藤田千栄子/p44~49 特集 コーラスライン 評論/渡辺祥子/p50~51 特集 コーラスライン プロダクション・ノート/清水美紗/p52~55 特集 グーニーズ 対談 石上三登志/手塚真 プロダクション・ノート/北島明弘 ; 黒丸尚/p56~63 特集 タンポポ/土屋好生 ; 野村正昭/p64~71 追悼 永田雅一/滝沢一 ; 平井輝章/p78~79 追悼 浦山桐郎/石堂淑朗 ; 小栗康平/p80~81 追悼 オーソン・ウェルズ/品田雄吉 ; 梅本洋一/p82~85 追悼 ユル・ブリンナー/小藤田千栄子/p130~131 スペシャル・トーク小林信彦VS大瀧詠一「バック・トゥ・ザ・フューチャー」について/p72~77 第23回ニューヨーク・フィルム・フェスティバル報告/村川英 ; 良川弘美/p86~91 小さな映画旅行/田中千世子/p92~95 フロント・ページ/佐藤忠男 ; 宮川一郎 ; 三村敬三 ; 高橋聰/p41~43 好評連載 お楽しみはこれからだ/和田誠/p29~32 好評連載 小林信彦のコラム/p121~121 好評連載 長谷川集平の映画未満/p122~123 好評連載 ちょっと寄り道/樹村みのり/p124~125 好評連載 森卓也のアラウンド・the・ムービー/p134~135 好評連載 マイ・ティージング・ハート/武市好古/p136~136 好評連載 キネ旬クロース・アップ 翼よ!あれがカドカワの灯だ/p96~99 好評連載 空中試写室/小林久三/p132~133 好評連載 宮島義勇回想録/山口猛/p115~117 好評連載 我等の生涯の最良の映画/森岡道夫/p145~147 好評連載 イタリア・アクションの誇りと栄光/二階堂卓也/p148~149 好評連載 友よ映画よ/山田宏一/p118~120 好評連載 日本のスター(後篇)/栗島すみ子/p100~106 好評連載 映画・トピック・ジャーナル/日高真也/p168~171 「アリオン」安彦良和監督に聞く/田中千世子/p126~131 その他・・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流