文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「満鉄全史 「国策会社」の全貌(講談社学術文庫)」の検索結果
3件

満鉄全史 : 「国策会社」の全貌 講談社学術文庫

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
900
加藤聖文 [著]、講談社、2019年、306p、15cm、1冊
第2刷 文庫判 306p カバー 帯袖折れ
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

満鉄全史 : 「国策会社」の全貌 講談社学術文庫

900
加藤聖文 [著] 、講談社 、2019年 、306p 、15cm 、1冊
第2刷 文庫判 306p カバー 帯袖折れ

満鉄全史 「国策会社」の全貌(講談社学術文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,290
加藤聖文、講談社、2023(第12刷)、306p
南満洲鉄道株式会社(一九〇六~一九四五)は、初代総裁後藤新平のもと、鉄道のみならず新聞、ホテル事業、調査機関と手を広げ、大陸支配の代名詞として君臨するに至る。だが「陽に鉄道経営の仮面を装い、陰に百般の施設を実行する」実質的な国家機関の実態は、政官軍の思惑に翻弄される迷走の連続だった。年表、首脳陣人事一覧、会社組織一覧付き。
目次
プロローグ―「国策会社」満鉄とは何だったのか
第1章 国策会社満鉄の誕生(満鉄創立;政党の浸透 ほか)
第2章 「国策」をめぐる相克(松岡洋右と国家改造;山本条太郎と満鉄中興の時代 ほか)
第3章 使命の終わりと新たな「国策」(満洲事変と満鉄の転換;蜜月の終わり ほか)
終章 国策会社満鉄と戦後日本(満鉄の終焉;満鉄の「戦後」)
エピローグ―現代日本にとっての満鉄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,290
加藤聖文 、講談社 、2023(第12刷) 、306p
南満洲鉄道株式会社(一九〇六~一九四五)は、初代総裁後藤新平のもと、鉄道のみならず新聞、ホテル事業、調査機関と手を広げ、大陸支配の代名詞として君臨するに至る。だが「陽に鉄道経営の仮面を装い、陰に百般の施設を実行する」実質的な国家機関の実態は、政官軍の思惑に翻弄される迷走の連続だった。年表、首脳陣人事一覧、会社組織一覧付き。 目次 プロローグ―「国策会社」満鉄とは何だったのか 第1章 国策会社満鉄の誕生(満鉄創立;政党の浸透 ほか) 第2章 「国策」をめぐる相克(松岡洋右と国家改造;山本条太郎と満鉄中興の時代 ほか) 第3章 使命の終わりと新たな「国策」(満洲事変と満鉄の転換;蜜月の終わり ほか) 終章 国策会社満鉄と戦後日本(満鉄の終焉;満鉄の「戦後」) エピローグ―現代日本にとっての満鉄

満州国見聞記 リットン調査団同行記/満州事変/満洲 マンチュリアの起源・植民・覇権/馬賊の満洲 張作霖と近代中国/満鉄全史 国策会社の全貌 (講談社学術文庫) の5冊

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
4,990
ハインリッヒ・シュネー/金森誠也訳/島田俊彦/小峰和夫/渋谷由里/加藤聖文、講談社、201/2010・・・
文庫判。カバー少スレ有。3冊帯付(帯少スレ有)。本体良好。13刷/初版/初版/2刷/初版。定価合計:5470円+税。(講談社学術文庫)
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

満州国見聞記 リットン調査団同行記/満州事変/満洲 マンチュリアの起源・植民・覇権/馬賊の満洲 張作霖と近代中国/満鉄全史 国策会社の全貌 (講談社学術文庫) の5冊

4,990
ハインリッヒ・シュネー/金森誠也訳/島田俊彦/小峰和夫/渋谷由里/加藤聖文 、講談社 、201/2010/2014/2017/2019 、5
文庫判。カバー少スレ有。3冊帯付(帯少スレ有)。本体良好。13刷/初版/初版/2刷/初版。定価合計:5470円+税。(講談社学術文庫)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000