JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
滋賀県文化財調査年報 昭和59年度
重要文化財 長命寺本堂修理工事報告書
重要文化財長命寺本堂修理工事報告書
唐橋遺跡 本文編・図版編 2冊 瀬田川浚渫工事関連埋蔵文化財調査報告書2
長束三坊・中堂遺跡発掘調査報告書 : 一般県道片岡栗東線単独道路改良事業に伴う
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書16-3 東出遺跡 : 近江八幡市所在
肥田城遺跡発掘調査報告書 : 宇曽川災害復旧助成事業に伴う
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書 16-4
妙見山遺跡(妙見山古墳群) : 一般国道161号(湖北バイパス)工事関連今津町内埋蔵文化財発掘調査報告書
東野館遺跡発掘調査報告書 : 県道高山長浜線緊急地方道整備事業に伴う
「高橋遺跡発掘調査報告書」 主要地方道大津能登川長浜線道路改良工事に伴う
錦織遺跡 : 近江大津宮関連遺跡 本文編・図版編 全2冊
赤野井湾遺跡 : 赤野井消波提工事に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書
石田遺跡発掘調査報告書
大津市大伴遺跡発掘調査報告書 : 一般国道161号(西大津バイパス)建設工事に伴う
重要文化財旧西川家住宅(主屋・土蔵)修理工事報告書
滋賀県文化財調査年報: 昭和59年度
滋賀県の民具 昭和58年度 <滋賀県有形民俗文化財収集調査報告書 5>
赤野井湾遺跡 : 赤野井港建設に係る埋蔵文化財発掘調査概要報告書
重要文化財園城寺唐院大師堂・唐門及び毘沙門堂修理工事報告書
滋賀県の諸職 : 滋賀県諸職関係民俗文化財調査報告書
重要文化財金剛輪寺二天門修理工事報告書 (附国宝同本堂)
高木遺跡・後川遺跡 近江八幡市長田町所在 ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書17-6
慈恩寺・金剛寺遺跡 -蒲生郡安土町慈恩寺所在- 県営かんがい排水事業関連遺跡発掘調査報告書9-4
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書17-3 長寺(横枕古墳群)遺跡 : 犬上郡甲良町長寺所在
六条遺跡発掘調査報告書 滋賀県中主町六条所在 県道大津守山近江八幡線単独道路改良工事に伴う
横土井 (観音寺) 国道1号京滋バイパス関連遺跡発掘調査報告書第1冊
高島バイパス新旭町内遺跡発掘調査概要 吉武城遺跡 <国道161号線バイパス関連遺跡調査概要 7>
葉山川改修工事に伴う 栗東町久徳家墓地遺跡発掘調査報告書
草津川改修事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概報 : 御倉・北萱地区
一般国道161号(高島バイパス)建設に伴う新旭町内遺跡発掘調査報告書4 針江北遺跡・針江川遺跡1 本文編・図版編
宇曽川災害復旧助成事業に伴う 妙楽寺遺跡1・2 2冊セット
正伝寺南遺跡 本文編・図版編 2冊 一般国道161号線(高島バイパス)建設に伴う新旭町内遺跡発掘調査報告書Ⅰ
「滋賀県の民具」 平成2年度 <滋賀県有形民俗文化財収集調査報告書 11>
一般国道161号(高島バイパス)建設に伴う新旭町内遺跡発掘調査報告書2.新庄城遺跡 /3. 針江中遺跡・針江南遺跡 計2冊
「錦織・南滋賀遺跡発掘調査概要 5」
服部遺跡発掘調査報告書5 滋賀県守山市服部町所在 本文編・図版編
滋賀県の民具 昭和62年度 <滋賀県有形民俗文化財収集調査報告書 8>
滋賀県の民具 昭和63年度 <滋賀県有形民俗文化財収集調査報告書 9>
赤野井湾遺跡 : 湖岸堤天神川水門工事に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書
湖南中部流域下水道矢橋処理場中間水路浚渫工事予定地内矢橋湖底遺跡試掘調査報告書 2
服部遺跡発掘調査報告書3 滋賀県守山市服部町所在 本文編・図版編
服部遺跡発掘調査報告書2 滋賀県守山市服部町所在 本文編・図版編
針江北遺跡・針江川北遺跡1 本文編・図版編 全2冊「一般国道161号線(高島バイパス)建設に伴う新旭町内遺跡発掘調査報告書4」
延暦寺防災施設工事・発掘調査報告書 発掘調査の部・防災施設の部 全2冊揃
針江中遺跡・針江南遺跡「一般国道161号線(高島バイパス)建設に伴う新旭町内遺跡発掘調査報告書3」
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。