文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「漢字アートデザイン 格律デザイン」の検索結果
1件

漢字アートデザイン 格律デザイン

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,160
陳楠著 高野素子訳、樹立社、2024、184p、B5判
本書は、ビジュアルコミュニケーションデザイン領域における著者の理論研究と実践の成果をまとめたものである。著者は伝統的な美の様式と理論を基礎に、現代的格律デザイン理論をうち立て、漢字デザインの研究と実践を進める中で、全く新しい漢字アートデザイン史観と漢字のデザイン手法を構築した。本書で述べられる「格律デザイン」の理論を通して、また思考過程を客観的にたどることができる著者の手描き原稿などの実例を通して、読者はその研究史観とデザイン手法を明確に理解することができる。読者対象は関連領域のデザイナー、教師、学生。
目次:
第1章 格物致知行合一・漢字デザイン哲学
第2章 新たな漢字芸術デザイン史観の構築・並行する4本の流れ
第3章 甲骨文字の研究とデザインシリーズ
第4章 速書きの歴史的規範・新章草シリーズ
第5章 トンパ文字の感情表現
第6章 漢字の発音表記の流れ・女書文字
第7章 間架結構九十二法の解読
第8章 金文百家姓
第9章 民間吉祥文字と鳥虫書
第10章 漢字によるクリエイティブデザイン
学術年表
参考文献
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,160
陳楠著 高野素子訳 、樹立社 、2024 、184p 、B5判
本書は、ビジュアルコミュニケーションデザイン領域における著者の理論研究と実践の成果をまとめたものである。著者は伝統的な美の様式と理論を基礎に、現代的格律デザイン理論をうち立て、漢字デザインの研究と実践を進める中で、全く新しい漢字アートデザイン史観と漢字のデザイン手法を構築した。本書で述べられる「格律デザイン」の理論を通して、また思考過程を客観的にたどることができる著者の手描き原稿などの実例を通して、読者はその研究史観とデザイン手法を明確に理解することができる。読者対象は関連領域のデザイナー、教師、学生。 目次: 第1章 格物致知行合一・漢字デザイン哲学 第2章 新たな漢字芸術デザイン史観の構築・並行する4本の流れ 第3章 甲骨文字の研究とデザインシリーズ 第4章 速書きの歴史的規範・新章草シリーズ 第5章 トンパ文字の感情表現 第6章 漢字の発音表記の流れ・女書文字 第7章 間架結構九十二法の解読 第8章 金文百家姓 第9章 民間吉祥文字と鳥虫書 第10章 漢字によるクリエイティブデザイン 学術年表 参考文献 後記

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000