文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「潭 tan 7」の検索結果
8件

潭(tan) 1

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
粟津則雄/入沢康夫/渋沢孝輔ほか編、書肆山田、昭59、冊、22cm
 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
粟津則雄/入沢康夫/渋沢孝輔ほか編 、書肆山田 、昭59 、冊 、22cm
 焼けあり

潭 tan 7

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥350~)
編集同人=粟津則雄・入沢康夫・渋沢孝輔・中上健次・古井由吉、書肆山田、1986年、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

潭 tan 7

500 (送料:¥350~)
編集同人=粟津則雄・入沢康夫・渋沢孝輔・中上健次・古井由吉 、書肆山田 、1986年 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

潭 tan 1~4・6・8・9(終刊) 7冊  

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
4,900
編集同人 粟津則雄・入沢康夫・渋沢孝輔・中上健次・古井由吉/平出隆・吉増剛造・安東次男・島田修二 ほ・・・
A5判 115~143頁 元値1000~1200円 B 端角少痛・(3)小口しみ少し・(8)小口やけ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,900
編集同人 粟津則雄・入沢康夫・渋沢孝輔・中上健次・古井由吉/平出隆・吉増剛造・安東次男・島田修二 ほか 、書肆山田 、1984~87 、7
A5判 115~143頁 元値1000~1200円 B 端角少痛・(3)小口しみ少し・(8)小口やけ

潭 tan 1~6号、9号 計7冊

古書現世
 東京都新宿区西早稲田
4,000
編集同人=粟津則雄・入沢康夫・渋沢孝輔・中上健次・古井由吉、書肆山田、1984~1987年、A5、7・・・
書き込みなどない古本として普通のコンディションです。レターパックプラス(600円)+クリックポスト(185円)の2個口での発送となります(計785円)。
【海外発送不可】日本郵便・ゆうメール(幅2cm、1kgまで。170円)、クリックポスト( 185円)、レターパック(3cm以上。600円)、ゆうパック(上記の規格で送れないもの)での発送となります。その他の発送方法は対応していませんのでご了承くださいませ。3000円以上または領収書希望の場合は前払いのみです(領収書希望の方は必ず「宛名」「但し書き」は指定してください)。クレジット決済の場合、3日間決済が無い場合はキャンセルとさせていただきます。後払いの送金料はお客様負担です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

潭 tan 1~6号、9号 計7冊

4,000
編集同人=粟津則雄・入沢康夫・渋沢孝輔・中上健次・古井由吉 、書肆山田 、1984~1987年 、A5 、7冊
書き込みなどない古本として普通のコンディションです。レターパックプラス(600円)+クリックポスト(185円)の2個口での発送となります(計785円)。

玉砕島 : 太平洋戦争もう一つの証言 <フロンティア・ブックス>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
堀川潭 著、弘文堂、1966、18cm、162p
カバ 
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
堀川潭 著 、弘文堂 、1966 、18cm 、162p
カバ 

玉砕島 : 太平洋戦争もう一つの証言 <フロンティア・ブックス>

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
1,500 (送料:¥200~)
堀川潭 著、弘文堂、1966、162p、18cm
初版、カバー付き。新書判、カバーの上部にスレ・イタミ、本体の3方に少しシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
堀川潭 著 、弘文堂 、1966 、162p 、18cm
初版、カバー付き。新書判、カバーの上部にスレ・イタミ、本体の3方に少しシミ・ヤケ・ヨゴレがあります。
  • 単品スピード注文

衣類整理の実際 新版

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
1,150
田中たま, 滝浦潭 著、光生館、336p、21cm
本体開き癖、函ともシミ、汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

衣類整理の実際 新版

1,150
田中たま, 滝浦潭 著 、光生館 、336p 、21cm
本体開き癖、函ともシミ、汚れあり。

「図説」台湾の妖怪伝説

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,600
何敬堯著 ; 甄易言訳、原書房、2022年、333p、22cm、1冊
●本体:並上(使用感なし)
●OPPカバー付き

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

目次------------

目次】

序文 妖怪を求めて島を巡る――台湾妖鬼神怪の魔幻世界

北部 奇景一   剣潭の魚精と龍怪
   奇景二   月裡 大稲ていの古井戸魔女
   奇景三   蟾蜍精と妖怪退治
   奇 景四   老公仙祖 十四ぶんひの生贄
   奇景五   鶯歌の妖鳥伝説
   奇景六   菁桐古道の魔神仔洞
   奇景七   基隆七 号室猟奇殺人事件
   奇景八   石爺が孝行息子を救う
   奇景九   風水大戦 雌鶏とムカデの戦い
   奇景十   鯉魚精の毒 殺
   奇景十一  鄭崇和の墓の伝説
   奇景十二  古書の中の妖怪絵画
   奇景十三  植物が変化して妖鬼となる
   奇景 十四  鬼怪に対抗する必殺技
   奇景十五  食いしん坊妖怪の正体

中部 奇景十六  葫蘆とんを守る馬と兎
   奇景十七  端 午節の行事 穿木屐、ツェン鯉
   奇景十八  金星石珠 美人魚の贈物
   奇景十九  人をさらう幽霊船
   奇景二十  水害をも たらす鯰精
   奇景二十一 サオ族の過去 アカギの樹とりょう牙精の戦い
   奇景二十二 日月潭の人魚タクラハ
   奇景二十三 高 潮を起こした臭聾王爺
   奇景二十四 猪娘娘廟の黒皮夫人
   奇景二十五 水牛さくの牛将軍廟
   奇景二十六 奇怪に出会った男
   奇景二十七 収驚舗で教えを乞う
   奇景二十八 聴暗卦は当たるのか
   奇景二十九 台日妖怪フィギュアコンテスト
    奇景三十  七月には鬼門が開く

南部 奇景三十一 林投姐の復讐記
  
 以下省略
■■■■【店舗休業日】5月18日~20日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は5月21日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,600
何敬堯著 ; 甄易言訳 、原書房 、2022年 、333p 、22cm 、1冊
●本体:並上(使用感なし) ●OPPカバー付き 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装 目次------------ 目次】 序文 妖怪を求めて島を巡る――台湾妖鬼神怪の魔幻世界 北部 奇景一   剣潭の魚精と龍怪    奇景二   月裡 大稲ていの古井戸魔女    奇景三   蟾蜍精と妖怪退治    奇 景四   老公仙祖 十四ぶんひの生贄    奇景五   鶯歌の妖鳥伝説    奇景六   菁桐古道の魔神仔洞    奇景七   基隆七 号室猟奇殺人事件    奇景八   石爺が孝行息子を救う    奇景九   風水大戦 雌鶏とムカデの戦い    奇景十   鯉魚精の毒 殺    奇景十一  鄭崇和の墓の伝説    奇景十二  古書の中の妖怪絵画    奇景十三  植物が変化して妖鬼となる    奇景 十四  鬼怪に対抗する必殺技    奇景十五  食いしん坊妖怪の正体 中部 奇景十六  葫蘆とんを守る馬と兎    奇景十七  端 午節の行事 穿木屐、ツェン鯉    奇景十八  金星石珠 美人魚の贈物    奇景十九  人をさらう幽霊船    奇景二十  水害をも たらす鯰精    奇景二十一 サオ族の過去 アカギの樹とりょう牙精の戦い    奇景二十二 日月潭の人魚タクラハ    奇景二十三 高 潮を起こした臭聾王爺    奇景二十四 猪娘娘廟の黒皮夫人    奇景二十五 水牛さくの牛将軍廟    奇景二十六 奇怪に出会った男    奇景二十七 収驚舗で教えを乞う    奇景二十八 聴暗卦は当たるのか    奇景二十九 台日妖怪フィギュアコンテスト     奇景三十  七月には鬼門が開く 南部 奇景三十一 林投姐の復讐記     以下省略

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000