文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「炎の絵」の検索結果
15件

火と炎の絵画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
1992
124頁、神奈川県立近代美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

火と炎の絵画

2,030
、1992
124頁、神奈川県立近代美術館

火と炎の絵画

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,800
1992
小口印 神奈川県立近代美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

火と炎の絵画

1,800
、1992
小口印 神奈川県立近代美術館

火と炎の絵画

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
神奈川県立近代美術館編集、神奈川県立近代美術館、平4、124p、26cm、1冊
カラー図版105点 作家略歴入 (本体ゆがみ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

火と炎の絵画

1,000
神奈川県立近代美術館編集 、神奈川県立近代美術館 、平4 、124p 、26cm 、1冊
カラー図版105点 作家略歴入 (本体ゆがみ)

炎の絵

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
中込忠三、1979
南江堂 献呈署名 ビニールカバー 帯  手塚一夫との交遊の記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
中込忠三 、1979
南江堂 献呈署名 ビニールカバー 帯  手塚一夫との交遊の記録

炎の絵

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,625
中込忠三、昭59、1冊
手塚一夫の評伝 南江堂 墨筆署名 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

炎の絵

2,625
中込忠三 、昭59 、1冊
手塚一夫の評伝 南江堂 墨筆署名 カバー

炎の絵

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
中込忠三 著、南江堂、1979(昭和54)、182p、20cm
B6判、初版、ビニカバ付き、カバーに日焼けシミあり(背が日焼けで色褪せ題字消え)、本体並(日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
中込忠三 著 、南江堂 、1979(昭和54) 、182p 、20cm
B6判、初版、ビニカバ付き、カバーに日焼けシミあり(背が日焼けで色褪せ題字消え)、本体並(日焼けあり)

火と炎の絵画展図録

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,700 (送料:¥185~)
求龍堂:製作、神奈川県立近代美術館、1992
天地小口に経年少シミあり、表面少スレキズあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,700 (送料:¥185~)
求龍堂:製作 、神奈川県立近代美術館 、1992
天地小口に経年少シミあり、表面少スレキズあり
  • 単品スピード注文

炎の絵

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
911 (送料:¥250~)
中込忠三、中央大学出版部;第三版、209
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

炎の絵

911 (送料:¥250~)
中込忠三 、中央大学出版部;第三版 、209
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

中込忠三 夭折した「炎の絵」の画家を生涯愛したドイツ語教師

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,070
旧制高等学校記念館友の会編、旧制高等学校記念館友の会、2002、1冊
並製 本体本文良好 30x21cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中込忠三 夭折した「炎の絵」の画家を生涯愛したドイツ語教師

4,070
旧制高等学校記念館友の会編 、旧制高等学校記念館友の会 、2002 、1冊
並製 本体本文良好 30x21cm

中込忠三 天折した炎の絵の画家を生涯愛したドイツ語教師展カタログ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
旧制高等学校記念館、2001
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中込忠三 天折した炎の絵の画家を生涯愛したドイツ語教師展カタログ

5,500
旧制高等学校記念館 、2001

炎の絵  中込忠三  中央大学出版部 第3版.

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
中込忠三 著、中央大学出版部、平成14年11月、209p、20cm
3版  カバー  帯付 ビニールカバー付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

父に借りて読みました。二人の人間の人生が、淡々と進みます。
著者の自伝と、著者に関わりのある画家の伝記が同時に描かれます。
視点がとてもローカルです。自分の見たこと、感じたことの外には飛躍しません。
華やかでなく、汗臭い文章。だからこそ温かい。こんなにドラマティックでなく、美しい本を他に知りません。


★作家・中野孝次氏も絶賛 「私は職業柄月々相当の数の本を読むが、中込忠三著『炎の絵』に示された人生のすばらしさにおいて、近年これほぢにうも充実したものを読んだろうかと思うくらい、この薄い1冊の本にy他れた。こういう人物がいたのかと知るだけでもノン減へこ希望をかきたてられるような、これは一つの見事な人生記録である。」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

炎の絵  中込忠三  中央大学出版部 第3版.

1,500
中込忠三 著 、中央大学出版部 、平成14年11月 、209p 、20cm
3版  カバー  帯付 ビニールカバー付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 父に借りて読みました。二人の人間の人生が、淡々と進みます。 著者の自伝と、著者に関わりのある画家の伝記が同時に描かれます。 視点がとてもローカルです。自分の見たこと、感じたことの外には飛躍しません。 華やかでなく、汗臭い文章。だからこそ温かい。こんなにドラマティックでなく、美しい本を他に知りません。 ★作家・中野孝次氏も絶賛 「私は職業柄月々相当の数の本を読むが、中込忠三著『炎の絵』に示された人生のすばらしさにおいて、近年これほぢにうも充実したものを読んだろうかと思うくらい、この薄い1冊の本にy他れた。こういう人物がいたのかと知るだけでもノン減へこ希望をかきたてられるような、これは一つの見事な人生記録である。」

サライ 1992年9/3号 特集:名画座が学校だった/コンパクト・カメラ/ロールスロイス

じゃんくまうす
 北海道札幌市東区北三十三条東
400 (送料:¥185~)
小学館、平成4年
サライ 1992年9/3号 小学館 平成4年 A4判変型.
「特集:名画座が学校だった」
「特集:サライ商品研究室/コンパクト・カメラ選び」
「サライ美術館:火と炎の絵画展」
「モノ語り:ロールスロイス」他126p.
■状態■並 表紙少汚れシミ、少折れ目シワ、背端少破れ、本文少シミ、端少折れ目、小口少ヤケシミ、パンチ綴じ穴あり.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
400 (送料:¥185~)
、小学館 、平成4年
サライ 1992年9/3号 小学館 平成4年 A4判変型. 「特集:名画座が学校だった」 「特集:サライ商品研究室/コンパクト・カメラ選び」 「サライ美術館:火と炎の絵画展」 「モノ語り:ロールスロイス」他126p. ■状態■並 表紙少汚れシミ、少折れ目シワ、背端少破れ、本文少シミ、端少折れ目、小口少ヤケシミ、パンチ綴じ穴あり.
  • 単品スピード注文

美術手帖 1992年11月号 野外アートの饗宴・自然と共振する美術の力/口絵・日本各地の野外展から1980年以降 野を開く鍵=正木基 新たな関わり方を求めて白洲に身をさらす=榎倉康二 牛窓のそよ風に伝えてよ,手づくりの時空間/岡崎球子 渋川の市民が接する作品としての展覧会/福田篤夫 浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言/望月良枝 火と炎の絵画・火の血脈/松田修 評伝・ヨーゼフ・ボイス/山本和弘 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
900
椎名節 編集、美術出版社、1992(平成4)一冊、280頁、A5
初版 経年並 全体上部折れ跡小傷みアリ判読に支障なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1992年11月号 野外アートの饗宴・自然と共振する美術の力/口絵・日本各地の野外展から1980年以降 野を開く鍵=正木基 新たな関わり方を求めて白洲に身をさらす=榎倉康二 牛窓のそよ風に伝えてよ,手づくりの時空間/岡崎球子 渋川の市民が接する作品としての展覧会/福田篤夫 浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言/望月良枝 火と炎の絵画・火の血脈/松田修 評伝・ヨーゼフ・ボイス/山本和弘 他

900
椎名節 編集 、美術出版社 、1992(平成4)一冊 、280頁 、A5
初版 経年並 全体上部折れ跡小傷みアリ判読に支障なし

泣き虫なまいき石川啄木

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
600
井上ひさし 著、新潮社、昭和61年、174p、19cm、1
初版、 カバー少よごれ、 帯背やけ折れ傷み、天少よごれ、本文書込み・線引き・折れなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

泣き虫なまいき石川啄木

600
井上ひさし 著 、新潮社 、昭和61年 、174p 、19cm 、1
初版、 カバー少よごれ、 帯背やけ折れ傷み、天少よごれ、本文書込み・線引き・折れなし

美術手帖 1992年11月号 No.661 <特集 : 野外アートの饗宴>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、280p、A5判、1冊
特集 : 野外アートの饗宴
口絵構成 日本各地の野外展から[1980年以降] 作家コメント
野を開く鍵 / 正木基
新たな関わり方を求めて白州に身をさらす / 榎倉康二
牛窓のそよ風に伝えてよ、手づくりの時空間 / 岡崎球子
渋川の市民が接する作品としての展覧会 / 福田篤夫
浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言 / 望月良枝
TOPICS
・トーキョー・アーバナート・コンペティション大賞決定
・「ティンガティンガ」公開制作
・第一回海外新進日本人作家紹介展
・ジョン・ケスラー展/渡辺レイ子
・キュレィターズ・セミナー'92
・兵庫県村岡町国際彫刻シンポジウム/高島平吾
from EXHIBITION
・ジュディ・データー展 衒いのない田園主義/生井英孝
・火と炎の絵画展 火の血脈/松田修
・猪熊弦一郎の新作 イノクマ・ミクロコスモスの謳歌/三田晴夫
・栄光のハプスブルク家展 歴史と芸術のあいだ/鈴木杜幾子
REPORTS
・ストックホルム/スウェーデンの美術行政と批評のありか/高島直之
・パリ/ヘリオ・オイティシカ+ローレンス・ウェイナー/港千尋
・ロサンジェルス/ジェイコブ・サミュエル+エド・モーゼスほか/静世ベッカー
・東京/関口敦仁+さとうゆうじ+横田亜弓/山本育夫
・宮嶋政穂+「中村と村上」展/南雄介
・名古屋/秋岡美帆+小島久弥/岡田潔
・京阪神/西山美なコ+松尾直樹+シャフィーク・アルナワブ/中井康之
・大野浩志+金山明/高橋佐智子
SERIALS
・ひさこさんの屍体狩り 第42体 遺言/小池寿子
・アーティスト・インタヴュー 太田三郎 時間と場所の小さな四角
・美事拾遺⑤この秋話題の展覧会紹介
・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑧ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘
・NEW IMAGE TECHNIQUE③ 秋岡美帆<コーディネーター>小本章
MONTHLY FORUM
・バイナリー・ブックの現在/森岡祥倫
・東京都庭園美術館/岡部昌幸
・谷川渥著『表象の迷宮』/松枝到
・『英国的手法 イギリス美術の現況』/井上明彦
・インフォメーション
・展覧会+ギャラリー案内
・次号予告+バックナンバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、280p 、A5判 、1冊
特集 : 野外アートの饗宴 口絵構成 日本各地の野外展から[1980年以降] 作家コメント 野を開く鍵 / 正木基 新たな関わり方を求めて白州に身をさらす / 榎倉康二 牛窓のそよ風に伝えてよ、手づくりの時空間 / 岡崎球子 渋川の市民が接する作品としての展覧会 / 福田篤夫 浜松の砂丘に見つけた制作・発表の提言 / 望月良枝 TOPICS ・トーキョー・アーバナート・コンペティション大賞決定 ・「ティンガティンガ」公開制作 ・第一回海外新進日本人作家紹介展 ・ジョン・ケスラー展/渡辺レイ子 ・キュレィターズ・セミナー'92 ・兵庫県村岡町国際彫刻シンポジウム/高島平吾 from EXHIBITION ・ジュディ・データー展 衒いのない田園主義/生井英孝 ・火と炎の絵画展 火の血脈/松田修 ・猪熊弦一郎の新作 イノクマ・ミクロコスモスの謳歌/三田晴夫 ・栄光のハプスブルク家展 歴史と芸術のあいだ/鈴木杜幾子 REPORTS ・ストックホルム/スウェーデンの美術行政と批評のありか/高島直之 ・パリ/ヘリオ・オイティシカ+ローレンス・ウェイナー/港千尋 ・ロサンジェルス/ジェイコブ・サミュエル+エド・モーゼスほか/静世ベッカー ・東京/関口敦仁+さとうゆうじ+横田亜弓/山本育夫 ・宮嶋政穂+「中村と村上」展/南雄介 ・名古屋/秋岡美帆+小島久弥/岡田潔 ・京阪神/西山美なコ+松尾直樹+シャフィーク・アルナワブ/中井康之 ・大野浩志+金山明/高橋佐智子 SERIALS ・ひさこさんの屍体狩り 第42体 遺言/小池寿子 ・アーティスト・インタヴュー 太田三郎 時間と場所の小さな四角 ・美事拾遺⑤この秋話題の展覧会紹介 ・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑧ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘 ・NEW IMAGE TECHNIQUE③ 秋岡美帆<コーディネーター>小本章 MONTHLY FORUM ・バイナリー・ブックの現在/森岡祥倫 ・東京都庭園美術館/岡部昌幸 ・谷川渥著『表象の迷宮』/松枝到 ・『英国的手法 イギリス美術の現況』/井上明彦 ・インフォメーション ・展覧会+ギャラリー案内 ・次号予告+バックナンバー

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600