文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「熊明 輯」の検索結果
6件

漢魏六朝雑伝集(全4冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,800
熊明 輯、中華書局、17-Jun
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,800
熊明 輯 、中華書局 、17-Jun

武蔵荒川 旭楼席額四季混題勺集(旭楼席額四季混題句集) 三十年陰暦三月開巻 企 其港

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
熊谷町熊明舎(印刷)、1897
刊記なし(表紙に「三十年陰暦三月開巻」とある。明治30年と判断)。冊子11P。裏表紙に霽雲(晴雲?)の識語・署名・落款。少々汚れ。角折れ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

武蔵荒川 旭楼席額四季混題勺集(旭楼席額四季混題句集) 三十年陰暦三月開巻 企 其港

3,000
、熊谷町熊明舎(印刷) 、1897
刊記なし(表紙に「三十年陰暦三月開巻」とある。明治30年と判断)。冊子11P。裏表紙に霽雲(晴雲?)の識語・署名・落款。少々汚れ。角折れ。

漢魏六朝雑伝集(全4冊):中国古典文学総集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
熊明 輯校、中華書局、2017年06月、精装
漢魏六朝雜傳集1-4中國古典文學總集
汉魏六朝杂传集(全四册)中国古典文学总集

本書は、著者の熊明が十数年の歳月を費やして、各種の古籍から輯録、整理した300余種の“雑伝”(信憑性より文学性が評価される文体で、正史中の伝記と区別するためそう呼ばれる。漢魏六朝時代に盛んに書かれ、後世に小説、伝奇、志怪などに進化。“別伝”、“雑伝記”などとも呼ぶ)を収録。今知る漢魏六朝の雑伝がほぼ網羅され、関連研究に役立つ一作である。

本书辑录了起西汉之始(公元前206年)讫隋亡(公元618年)的整个汉魏六朝时期的杂传作品,共分为两汉杂传、三国杂传、两晋杂传、南北朝杂传,凡三百余种,洋洋一百余万言,整个汉魏六朝时期有佚文存世的杂传作品,几乎囊括无遗。同时辑录杂传,篇名之下均置题注,扼述该传之历代著录、补录情况。如有旧辑本,亦说明其见载之处及得失善劣。又略及作者之生平著述,传主之生平行事。其有歧疑者,则参纳古今学者之研究,稍事考辨。所辑得的每一种杂传之佚文,均略据所叙人事,分条罗列,并于其下注明出处,书名、卷数俱列全称。至如征引之题名同异,亦一一列举,不厌其烦。凡一事而见诸多处征引者,则以某引为本,校以他引,择善而从,或同或异,或补或删或改,均出校语,条列其下。差异较大者及其他需特别说明者,则加案语,附各条之后。辑录所据之本,均以历代精校、精刻、精印之善本为主,并参校其他传本。

目 录
序(李劍國)
例言
兩漢雜傳
卷一
東方朔傳
附:東方朔别傳
鍾離意别傳
郭泰别傳三種

卷二
樊英别傳
附:樊英别傳(節本)
劉根别傳
附:劉道士傳
李郃别傳
附:李氏家書
卷三
李陵别傳
陳寔别傳
梁冀别傳
董卓别傳
蔡邕别傳
卷四
李固别傳
李燮别傳
張純别傳
盧植别傳
馬融别傳
附:馬融自叙馬融撰
王允别傳
何顒别傳
卷五
蜀王本記揚雄撰
附:蜀本紀譙周撰
卷六
列士傳劉向撰
孝子傳劉向撰
卷七
陳留耆舊傳圈稱、蘇林撰
附:陳留耆舊傳蘇林撰
逸民傳頌梁鴻撰
皇德傳侯瑾撰
三國雜傳
卷一
曹操别傳三種
曹瞞傳吴人撰
曹操别傳
魏武别傳
…………
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
熊明 輯校 、中華書局 、2017年06月 、精装
漢魏六朝雜傳集1-4中國古典文學總集 汉魏六朝杂传集(全四册)中国古典文学总集 本書は、著者の熊明が十数年の歳月を費やして、各種の古籍から輯録、整理した300余種の“雑伝”(信憑性より文学性が評価される文体で、正史中の伝記と区別するためそう呼ばれる。漢魏六朝時代に盛んに書かれ、後世に小説、伝奇、志怪などに進化。“別伝”、“雑伝記”などとも呼ぶ)を収録。今知る漢魏六朝の雑伝がほぼ網羅され、関連研究に役立つ一作である。 本书辑录了起西汉之始(公元前206年)讫隋亡(公元618年)的整个汉魏六朝时期的杂传作品,共分为两汉杂传、三国杂传、两晋杂传、南北朝杂传,凡三百余种,洋洋一百余万言,整个汉魏六朝时期有佚文存世的杂传作品,几乎囊括无遗。同时辑录杂传,篇名之下均置题注,扼述该传之历代著录、补录情况。如有旧辑本,亦说明其见载之处及得失善劣。又略及作者之生平著述,传主之生平行事。其有歧疑者,则参纳古今学者之研究,稍事考辨。所辑得的每一种杂传之佚文,均略据所叙人事,分条罗列,并于其下注明出处,书名、卷数俱列全称。至如征引之题名同异,亦一一列举,不厌其烦。凡一事而见诸多处征引者,则以某引为本,校以他引,择善而从,或同或异,或补或删或改,均出校语,条列其下。差异较大者及其他需特别说明者,则加案语,附各条之后。辑录所据之本,均以历代精校、精刻、精印之善本为主,并参校其他传本。 目 录 序(李劍國) 例言 兩漢雜傳 卷一 東方朔傳 附:東方朔别傳 鍾離意别傳 郭泰别傳三種 附 卷二 樊英别傳 附:樊英别傳(節本) 劉根别傳 附:劉道士傳 李郃别傳 附:李氏家書 卷三 李陵别傳 陳寔别傳 梁冀别傳 董卓别傳 蔡邕别傳 卷四 李固别傳 李燮别傳 張純别傳 盧植别傳 馬融别傳 附:馬融自叙馬融撰 王允别傳 何顒别傳 卷五 蜀王本記揚雄撰 附:蜀本紀譙周撰 卷六 列士傳劉向撰 孝子傳劉向撰 卷七 陳留耆舊傳圈稱、蘇林撰 附:陳留耆舊傳蘇林撰 逸民傳頌梁鴻撰 皇德傳侯瑾撰 三國雜傳 卷一 曹操别傳三種 曹瞞傳吴人撰 曹操别傳 魏武别傳 …………

近代日本社会と天皇制

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,500 (送料:¥250~)
岩井忠熊 編、柏書房、1988、325p
A5カバー 定価3090 天に微埃シミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代日本社会と天皇制

1,500 (送料:¥250~)
岩井忠熊 編 、柏書房 、1988 、325p
A5カバー 定価3090 天に微埃シミ 他は良
  • 単品スピード注文

中国古代茶書集成

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
朱自振 沈冬梅 増勤、上海文化、2010年08月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
本書は、唐五代・宋元・明・清の4つの部分に分け、《茶経》(唐・陸羽)、《煎茶水記》(唐・張又新)、《採茶録》(五代・温庭筠)、《大明水記》(宋・欧陽修)、《本朝茶法》(宋・沈括)、《茶苑総録》(元・曽伉)、《茶譜》(明・朱権)、《煎茶七類》(明・徐渭)、《六茶紀事》(明・王毗)、《虎丘茶経補注》(清・陳鑑)、《陽羨名陶録摘抄》(清・翁同龢)、《茶説》(清・王復礼)など、約120種の中国古代の茶書(茶関係の書籍)に詳細な鑑定・校正・注釈を加えて収録する集大成的な茶書資料集である。

全书把历代问世的茶书按唐五代、宋元、明、清四个阶段,给予全文登录,并作了详细的校对和注释。共收录历代茶书近120种(包括辑佚),是迄今为止对中国茶书遗产所作的最完备的清查、鉴别、收录和校注。极大地方便了今后研究茶史、茶文化者的检阅使用。

目录
凡例

唐及五代茶书
茶经 陆羽
煎茶水记 张又新
十六汤品 苏虞
茶酒论 王敷
顾渚山记 陆羽
水品 陆羽
茶述 裴汶
采茶录 温庭筠
茶谱 毛文锡
宋、元代茶书
茗藓录 陶毂
述煮茶泉品 叶清臣
大明水记 欧阳修
茶录 蔡襄
东溪试茶录 宋子安
品茶要录 黄儒
本朝茶法 沈括
斗茶记 唐庚
大观茶论 赵佶
茶录 曾健
宣和北苑贡茶 录熊 蕃熊克
北苑别录 赵汝砺
邛州先茶记 魏了翁
茶具图赞 审安老人
煮茶梦记 杨维桢
北苑茶录 丁谓
补茶经 周绛
北苑拾遗 刘异
茶论 沈括
龙焙美成茶录 范逵
论茶 谢宗
茶苑总录 曾伉
茹芝续茶谱 桑庄
建茶论 罗大经
北苑杂述 佚名
明代茶书
茶谱 朱权
茶谱 顾元庆 钱椿年
水辨 真清
茶经外集 真清
煮泉小品 田艺蘅
水品 徐献忠
茶寮记 陆树声
茶经外集 孙大绶
茶谱外集 孙大绶
煎茶七类 徐渭
茶笺 屠隆
茶笺 高濂
茶考 陈师
茶录 张源
茶集 胡文焕
茶经 张谦德
茶疏 许次纾
茶话 陈继儒
茶乘 高元溶
茶录 程用宾
茶录 冯时可
罗蚧茶记 熊明遇
茶解 罗廪
蔡瑞明别纪·茶癖 徐坳
茗笈 屠本唆
茶董 夏树芳
茶董补 陈继儒
蒙史 龙膺
茗谭 徐煳
茶集 喻政
· · · · · ·
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
朱自振 沈冬梅 増勤 、上海文化 、2010年08月
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。 本書は、唐五代・宋元・明・清の4つの部分に分け、《茶経》(唐・陸羽)、《煎茶水記》(唐・張又新)、《採茶録》(五代・温庭筠)、《大明水記》(宋・欧陽修)、《本朝茶法》(宋・沈括)、《茶苑総録》(元・曽伉)、《茶譜》(明・朱権)、《煎茶七類》(明・徐渭)、《六茶紀事》(明・王毗)、《虎丘茶経補注》(清・陳鑑)、《陽羨名陶録摘抄》(清・翁同龢)、《茶説》(清・王復礼)など、約120種の中国古代の茶書(茶関係の書籍)に詳細な鑑定・校正・注釈を加えて収録する集大成的な茶書資料集である。 全书把历代问世的茶书按唐五代、宋元、明、清四个阶段,给予全文登录,并作了详细的校对和注释。共收录历代茶书近120种(包括辑佚),是迄今为止对中国茶书遗产所作的最完备的清查、鉴别、收录和校注。极大地方便了今后研究茶史、茶文化者的检阅使用。 目录 凡例 序 唐及五代茶书 茶经 陆羽 煎茶水记 张又新 十六汤品 苏虞 茶酒论 王敷 顾渚山记 陆羽 水品 陆羽 茶述 裴汶 采茶录 温庭筠 茶谱 毛文锡 宋、元代茶书 茗藓录 陶毂 述煮茶泉品 叶清臣 大明水记 欧阳修 茶录 蔡襄 东溪试茶录 宋子安 品茶要录 黄儒 本朝茶法 沈括 斗茶记 唐庚 大观茶论 赵佶 茶录 曾健 宣和北苑贡茶 录熊 蕃熊克 北苑别录 赵汝砺 邛州先茶记 魏了翁 茶具图赞 审安老人 煮茶梦记 杨维桢 北苑茶录 丁谓 补茶经 周绛 北苑拾遗 刘异 茶论 沈括 龙焙美成茶录 范逵 论茶 谢宗 茶苑总录 曾伉 茹芝续茶谱 桑庄 建茶论 罗大经 北苑杂述 佚名 明代茶书 茶谱 朱权 茶谱 顾元庆 钱椿年 水辨 真清 茶经外集 真清 煮泉小品 田艺蘅 水品 徐献忠 茶寮记 陆树声 茶经外集 孙大绶 茶谱外集 孙大绶 煎茶七类 徐渭 茶笺 屠隆 茶笺 高濂 茶考 陈师 茶录 张源 茶集 胡文焕 茶经 张谦德 茶疏 许次纾 茶话 陈继儒 茶乘 高元溶 茶录 程用宾 茶录 冯时可 罗蚧茶记 熊明遇 茶解 罗廪 蔡瑞明别纪·茶癖 徐坳 茗笈 屠本唆 茶董 夏树芳 茶董补 陈继儒 蒙史 龙膺 茗谭 徐煳 茶集 喻政 · · · · · ·

近代日本社会と天皇制

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,620 (送料:¥300~)
岩井忠熊 編、柏書房、325
※除籍本。除籍本の為、ラベルの貼付け、印、マジックで塗りつぶしがあります。多少汚れがあります。カバーはテープで貼付けされています。全体にヤケシミ汚れがあります。ページに開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,620 (送料:¥300~)
岩井忠熊 編 、柏書房 、325
※除籍本。除籍本の為、ラベルの貼付け、印、マジックで塗りつぶしがあります。多少汚れがあります。カバーはテープで貼付けされています。全体にヤケシミ汚れがあります。ページに開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980