文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「熊谷宣夫 編」の検索結果
28件

国華 910号(昭和43年1月)田辺三郎助、今永清士、熊谷宣夫、水尾比呂志

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
田中一松編、国華社、昭和43年、B4版37頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 910号(昭和43年1月)田辺三郎助、今永清士、熊谷宣夫、水尾比呂志

1,500
田中一松編 、国華社 、昭和43年 、B4版37頁

雪舟年譜              美術資料 第71輯 初版

朝日書店
 東京都江東区富岡
1,500
熊谷宣夫 編、藤田経世/福山敏男、28、B5
ガリ版印刷B5
海外発送は、いたしません。 domestic only
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雪舟年譜              美術資料 第71輯 初版

1,500
熊谷宣夫 編 、藤田経世/福山敏男 、28 、B5
ガリ版印刷B5

仏教芸術 昭和46年4月(79号) 源豊宗、田中一松、戸田禎佑、熊谷宣夫、山岡泰造、蓮実重康、橋本綾子、佐々木丞平

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
仏教芸術学会編、毎日新聞社、昭和46年、B5版126頁
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仏教芸術 昭和46年4月(79号) 源豊宗、田中一松、戸田禎佑、熊谷宣夫、山岡泰造、蓮実重康、橋本綾子、佐々木丞平

500
仏教芸術学会編 、毎日新聞社 、昭和46年 、B5版126頁
ヤケ

雪舟等楊 〈日本美術史叢書4〉

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
1,500 (送料:¥185~)
熊谷宣夫 (著)、文化史懇談会(編)、東京大学出版会、1958
初版、函スレ、経年少ヤケ
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

雪舟等楊 〈日本美術史叢書4〉

1,500 (送料:¥185~)
熊谷宣夫 (著)、文化史懇談会(編) 、東京大学出版会 、1958
初版、函スレ、経年少ヤケ
  • 単品スピード注文

西域の美術 (中央アジア仏教美術 西域文化研究 第5 抽印)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
5,000 (送料:¥200~)
熊谷宣夫/西域文化研究会 編、西域文化研究会、1962、A4
抽印本(抜き刷り) 図版12 145頁 A4判並製紙装 ※経年ヤケ
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

西域の美術 (中央アジア仏教美術 西域文化研究 第5 抽印)

5,000 (送料:¥200~)
熊谷宣夫/西域文化研究会 編  、西域文化研究会 、1962 、A4
抽印本(抜き刷り) 図版12 145頁 A4判並製紙装 ※経年ヤケ
  • 単品スピード注文

雪舟等楊 日本美術史叢書4

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
1,600
熊谷宣夫著 文化史懇談会編 東京大学出版会、東京大学出版会、1958
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雪舟等楊 日本美術史叢書4

1,600
熊谷宣夫著 文化史懇談会編 東京大学出版会 、東京大学出版会 、1958

美術手帖 臨時増刊 第132号昭和32年10月号 東洋美術史 インド・東南アジアの美術/高田修 イラーンの美術/林良一 西域の美術/熊谷宣夫 中国の美術/松原三郎・川上逕 日本の美術/野間清六・久野健 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
大下正男 編集、美術出版社、昭和32年 一冊、168頁、A5
初版 経年相当 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 臨時増刊 第132号昭和32年10月号 東洋美術史 インド・東南アジアの美術/高田修 イラーンの美術/林良一 西域の美術/熊谷宣夫 中国の美術/松原三郎・川上逕 日本の美術/野間清六・久野健 他

800
大下正男 編集 、美術出版社 、昭和32年 一冊 、168頁 、A5
初版 経年相当 ヤケ

美術研究 265号

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
菅野陽 猪川和子 熊谷宣夫著 東京国立文化財研究所美術部編、吉川弘文館発売、昭45、1冊
初 「司馬江漢創製の腐食銅版画技法の原典について 上」「四天王彫像 -10世紀の基準作例を中心とする形制の考察- 下」掲載 少ヤケ 背ヤケ 120頁 菊倍判(A4判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術研究 265号

2,000
菅野陽 猪川和子 熊谷宣夫著 東京国立文化財研究所美術部編 、吉川弘文館発売 、昭45 、1冊
初 「司馬江漢創製の腐食銅版画技法の原典について 上」「四天王彫像 -10世紀の基準作例を中心とする形制の考察- 下」掲載 少ヤケ 背ヤケ 120頁 菊倍判(A4判)

美術手帖 臨時増刊1957年No.132  東洋美術史 インド・東南アジアの美術/高田修 イーラーンの美術/林良一 西域の美術/熊谷宣夫 中国の美術/松原三郎 日本の美術/野間清六・中村溪男 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
大下正男 編集、美術出版社、1957(昭和32) 一冊、168頁、A5
初版 経年相当 表紙背少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 臨時増刊1957年No.132  東洋美術史 インド・東南アジアの美術/高田修 イーラーンの美術/林良一 西域の美術/熊谷宣夫 中国の美術/松原三郎 日本の美術/野間清六・中村溪男 他

800
大下正男 編集 、美術出版社 、1957(昭和32) 一冊 、168頁 、A5
初版 経年相当 表紙背少スレ

世界の文化 15 西域

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
座右宝刊行会 編、河出書房新社、昭和41、159p (図版共)、18cm
初版 ビニールケース欠 カバー 帯 しおり カバー背文字褪せ 帯ヤケ・シミ 本体ヤケ・シミ 後見返し少傷み
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
座右宝刊行会 編 、河出書房新社 、昭和41 、159p (図版共) 、18cm
初版 ビニールケース欠 カバー 帯 しおり カバー背文字褪せ 帯ヤケ・シミ 本体ヤケ・シミ 後見返し少傷み
  • 単品スピード注文

美術手帖 1957年10月号増刊 No.132 <東洋美術史>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1957、168p、A5判、1冊
インド・東南アジアの美術 / 高田修
イーラーンの美術 / 林良一
西域の美術 / 熊谷宣夫
中国の美術 / 松原三郎 ; 川上涇
日本の美術 / 野間清六 ; 久野健 ; 中村溪男 ; 鈴木進
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1957 、168p 、A5判 、1冊
インド・東南アジアの美術 / 高田修 イーラーンの美術 / 林良一 西域の美術 / 熊谷宣夫 中国の美術 / 松原三郎 ; 川上涇 日本の美術 / 野間清六 ; 久野健 ; 中村溪男 ; 鈴木進

日本近世絵画 美術研究叢書2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,830
美術研究所談話会編、白鳳書院、1947、106p 図版16枚、26cm
標題 / (0002.jp2)

目次 /
山水畫史上に於ける雪舟・熊谷宣夫 / 1
近世繪畫主潮 彦根屏風を中心として・菅沼貞三 / 13
浮世繪版畫・岡畏三郎 / 35
明治洋風畫史に於ける二潮流・隈元謙次郎 / 53
現代日本畫論・河北倫明 / 85
木版1枚付
(表紙少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,830
美術研究所談話会編 、白鳳書院 、1947 、106p 図版16枚 、 26cm
標題 / (0002.jp2) 目次 / 山水畫史上に於ける雪舟・熊谷宣夫 / 1 近世繪畫主潮 彦根屏風を中心として・菅沼貞三 / 13 浮世繪版畫・岡畏三郎 / 35 明治洋風畫史に於ける二潮流・隈元謙次郎 / 53 現代日本畫論・河北倫明 / 85 木版1枚付 (表紙少ヤケ)

日本近世絵画 美術研究叢書2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,830
美術研究所談話会編、白鳳書院、昭22
目次
山水畫史上に於ける雪舟・熊谷宣夫/1
近世繪畫主潮 彦根屏風を中心として・菅沼貞三/13
浮世繪版畫・岡畏三郎/35
明治洋風畫史に於ける二潮流・隈元謙次郎/53
現代日本畫論・河北倫明/85
木版1枚付
(表紙少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,830
美術研究所談話会編 、白鳳書院 、昭22
目次 山水畫史上に於ける雪舟・熊谷宣夫/1 近世繪畫主潮 彦根屏風を中心として・菅沼貞三/13 浮世繪版畫・岡畏三郎/35 明治洋風畫史に於ける二潮流・隈元謙次郎/53 現代日本畫論・河北倫明/85 木版1枚付 (表紙少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

「佛教藝術 Ars Buddhica」 第69号 創刊二十周年記念号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
仏教芸術学会編、毎日新聞社、昭和43年(1968年)、156p、B5判、1冊
雑誌 経年スレシミ、ページ並
日本の仏堂/浅野清
玉虫厨子続続考/村田治郎
龍乗院蔵薬師三尊画像に就いて/熊谷宣夫
長谷川等伯の信春時代の再吟味/蓮実重康
羊欣の伝記とその書論/谷口鉄雄
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
仏教芸術学会編 、毎日新聞社 、昭和43年(1968年) 、156p 、B5判 、1冊
雑誌 経年スレシミ、ページ並 日本の仏堂/浅野清 玉虫厨子続続考/村田治郎 龍乗院蔵薬師三尊画像に就いて/熊谷宣夫 長谷川等伯の信春時代の再吟味/蓮実重康 羊欣の伝記とその書論/谷口鉄雄 等

美術研究 第177号 (論文「信貴山縁起絵巻の成立をめぐる歴史的諸条件-同絵巻研究の序説として」大串純夫、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500
東京国立文化財研究所美術部(美術研究所)編、東京国立文化財研究所、1954.9、48.4p、30cm・・・
ヤケ少、文中良好、30x21。「信貴山縁起絵巻の成立」大串純夫、「黒田清輝作品補遺 上」隅元謙次郎、「濱松図屏風」持丸一夫、図版要項「西域出土塑造頭部」熊谷宣夫
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術研究 第177号 (論文「信貴山縁起絵巻の成立をめぐる歴史的諸条件-同絵巻研究の序説として」大串純夫、他)

1,500
東京国立文化財研究所美術部(美術研究所)編 、東京国立文化財研究所 、1954.9 、48.4p 、30cm 、1
ヤケ少、文中良好、30x21。「信貴山縁起絵巻の成立」大串純夫、「黒田清輝作品補遺 上」隅元謙次郎、「濱松図屏風」持丸一夫、図版要項「西域出土塑造頭部」熊谷宣夫

仏教芸術 2 大仏師定朝、ほか

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,520
仏教芸術学会編 小林剛、小林市太郎、熊谷宣夫、佐和隆研、村田治郎、松元栄一ほか、毎日新聞社、昭23
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仏教芸術 2 大仏師定朝、ほか

1,520
仏教芸術学会編 小林剛、小林市太郎、熊谷宣夫、佐和隆研、村田治郎、松元栄一ほか 、毎日新聞社 、昭23

仏教芸術 2 大仏師定朝、ほか

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,520
仏教芸術学会編 小林剛、小林市太郎、熊谷宣夫、佐和隆研、村田治郎、松元栄一ほか、毎日新聞社、昭23
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仏教芸術 2 大仏師定朝、ほか

1,520
仏教芸術学会編 小林剛、小林市太郎、熊谷宣夫、佐和隆研、村田治郎、松元栄一ほか 、毎日新聞社 、昭23

日本近世絵画:美術研究叢書2 <美術研究叢書 ; 2>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,500
美術研究所談話会 編、白鳳書院、1947(昭和22)、106p 図版16枚、26cm
B5判、本体経年劣化(日焼けシミ)あるものの比較的良好な状態、通読に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
美術研究所談話会 編 、白鳳書院 、1947(昭和22) 、106p 図版16枚 、26cm
B5判、本体経年劣化(日焼けシミ)あるものの比較的良好な状態、通読に問題なし

美術史 47 Vol.12 No.3 (論文「快慶作品の検討」水野敬三郎、他) 

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
美術史學會編、美術史学会、1963.1、30p、30cm、1
背ヤケ、文中良好。クリックポストで発送。論文「L'AFRODITE DA SINUESSA」沢柳大五郎、書評「感恩寺」熊谷宣夫、図版:ナポリ美術館蔵・女神像。30x21
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史 47 Vol.12 No.3 (論文「快慶作品の検討」水野敬三郎、他) 

1,500 (送料:¥185~)
美術史學會編 、美術史学会 、1963.1 、30p 、30cm 、1
背ヤケ、文中良好。クリックポストで発送。論文「L'AFRODITE DA SINUESSA」沢柳大五郎、書評「感恩寺」熊谷宣夫、図版:ナポリ美術館蔵・女神像。30x21
  • 単品スピード注文

画説 昭和12年2・3・6・7・11・12月、昭和13年1月、昭和14年5・11月號 9冊

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
9,900
東京美術研究所 編、東京美術研究所、昭和12-14、21cm、9冊
経年劣化あり。表紙ヤケイタミ・綴じ金具によるシミ・背一部欠、小口・天・地ヤケシミ、シミ・シワ目立つ頁あり。

昭和12年12月號:天イタミあり

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,900
東京美術研究所 編 、東京美術研究所 、昭和12-14 、21cm 、9冊
経年劣化あり。表紙ヤケイタミ・綴じ金具によるシミ・背一部欠、小口・天・地ヤケシミ、シミ・シワ目立つ頁あり。 昭和12年12月號:天イタミあり ■海外発送には対応していません

雪舟はどう語られてきたか <平凡社ライブラリー>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
800
山下裕二 編・監修、平凡社、2002年、429p、16cm、1冊
第2刷 カバー(背角に小疵) 書籍本体・本文共に良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雪舟はどう語られてきたか <平凡社ライブラリー>

800
山下裕二 編・監修 、平凡社 、2002年 、429p 、16cm 、1冊
第2刷 カバー(背角に小疵) 書籍本体・本文共に良好

みづゑ No.699 1963年5月 <コータンのテラコッタ ; カンディンスキー回顧展 ; ドイツ表現主義展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 一柳慧、美術出版社、1963、85p、29.1 x 21cm、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み)

茶色の進化 / ヴァシリー・カンディンスキー
コンポジョン(Ⅸ) / ヴァシリー・カンディンスキー
老いたる農夫 / ルドヴィヒ・キルヒナー
帰り着いたボート / シュミット・ロットルフ
海岸風景 / マックス・ペヒシュタイン
装置 / ジャスパー・ジョーンズ
人間誕生 / 前田常作
荒城への行列 / リュシアン・クートオ
コータンのテラコッタ 共命鳥,婦人像,猿小像他
カンディンスキーの回顧展より 即興曲11,ゆるやかな飛躍他
ゴーキー,オルデンバーグ他 (18)現代美術の焦点より
ティンゲリーの近作 わが咬嚙器,ブラシ他
フォト・インタヴュー・前田常作 / 酒井啓之
コータンのテラコツタ / 熊谷宣夫
カンディンスキー回顧展 ニューヨーク・グッゲンハイム美術館 / 坂崎乙郎
ドイツ表現主義試論 / ブーフハイムL.G. ; 坂崎乙郎
アクション・ペインティングは終ったか?--現代美術の焦点-18- / 東野芳明
東京のティンゲリー所感--南画廊での個展をみて / 一柳慧
抽象の担い手たち--戦後作家の展望-4- / 浜村順
東京のカオスのなかで / 前田常作
美術界展望 / 夏生薫
友遠方より来る--リュシアン・クートオのこと / 今日出海
傷ついたミノタウロスの独自--ピカソの詩と真実-1- / ピカソP. ; 大島辰雄
画廊から / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 一柳慧 、美術出版社 、1963 、85p 、29.1 x 21cm 、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み) 茶色の進化 / ヴァシリー・カンディンスキー コンポジョン(Ⅸ) / ヴァシリー・カンディンスキー 老いたる農夫 / ルドヴィヒ・キルヒナー 帰り着いたボート / シュミット・ロットルフ 海岸風景 / マックス・ペヒシュタイン 装置 / ジャスパー・ジョーンズ 人間誕生 / 前田常作 荒城への行列 / リュシアン・クートオ コータンのテラコッタ 共命鳥,婦人像,猿小像他 カンディンスキーの回顧展より 即興曲11,ゆるやかな飛躍他 ゴーキー,オルデンバーグ他 (18)現代美術の焦点より ティンゲリーの近作 わが咬嚙器,ブラシ他 フォト・インタヴュー・前田常作 / 酒井啓之 コータンのテラコツタ / 熊谷宣夫 カンディンスキー回顧展 ニューヨーク・グッゲンハイム美術館 / 坂崎乙郎 ドイツ表現主義試論 / ブーフハイムL.G. ; 坂崎乙郎 アクション・ペインティングは終ったか?--現代美術の焦点-18- / 東野芳明 東京のティンゲリー所感--南画廊での個展をみて / 一柳慧 抽象の担い手たち--戦後作家の展望-4- / 浜村順 東京のカオスのなかで / 前田常作 美術界展望 / 夏生薫 友遠方より来る--リュシアン・クートオのこと / 今日出海 傷ついたミノタウロスの独自--ピカソの詩と真実-1- / ピカソP. ; 大島辰雄 画廊から / 植村鷹千代

太陽 3巻3号=No.21 (1965年3月) <特集 : 韓国 ; 南紀海岸>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、180p、29 x 22cm、1冊
特集 韓国 動乱を生きぬいた顔 / 桑原史成
HOME GALLERY(18)韓国の重要文化財 祖国の美への限りなき愛 / 熊谷宣夫 ; 桑原史成 ; 田枝幹宏
国土はひき裂かれたが / 大島渚 ; 桑原史成
私の会った在韓日本婦人 / 桑原史成
京城よ!わが魂 Seoulよ!わがSoul / 梶山季之
日韓会談と韓国人の心 / 金三奎
旅 南紀海岸の旅 田辺から串本までの各駅停車 / 島内英佑 ; 本誌編集部 ; 小林泰彦
裸の紳士たちとともに ニューギニア日記 / 石毛直道
今月の国立公園 十和田・八幡平 / 真鍋博 ; 高寺志郎 ; 東京シネマ
日本あちらこちら わたしの宿 衣裳博物館 博多駅の釜めし / 正木ひろし
時の話題 サラリーマン減税党 / 谷山治雄 ; おおば比呂司
外国雑誌のなかの日本 ライフ,パリマッチ,エポカの日本特集をめぐって / 飯沢匡 ; 飯塚浩二 ; 山崎功
ひのえうま盛衰記 / 小沢信男 ; 馬場のぼる
生活・科学 太陽ハンドブック くつその歴史と65年の流行 / 近藤四郎 ; 石井定男 ; 谷川俊太郎 ; 杉木直也 ; 植松国臣
あなたは年に何足靴をはく? / 本誌編集部
人体シリーズ(5)心臓と血管のはたらき / 那須毅 ; 宮川清 ; 桂ユキ子 ; 横地千仭
春の野菜を食べる / 吉沢久子 ; 太田洋愛
くらしの散歩 / 石垣純二
美術 人形寺の小さな主人公 京都霊鑑寺の御所人形 / 山田徳兵衛 ; 本誌写真部
鑑賞への招待/司馬江漢とその時代展 小田野直武の<不忍池> / 太田桃介
カメラ・ルポ この道半世紀/警視庁電話交換手・寺西梅代さん 世相をつないで34年 / 伊藤則美 ; 本誌編集部
産業にっぽん/日本石油 エネルギー革命の城 / 菊池俊吉
よみもの 熱帯魚とわたし / 平林たい子 ; 那須良輔
佐良利満氏の生活白書(その3)食卓の上の歓びと哀しみ / 宮崎勇 ; 杉村篤
代議士風俗事典 / 永田散策 ; 荻原賢次
ちょっと気になること / 安芸皎一 ; 安藤鶴夫 ; 伊藤正巳 ; 岩崎昶 ; 久里洋二 ; 佐々学 ; 柴田武 ; 渋沢龍彦 ; 平野謙 ; 古谷綱武
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
特集 韓国 動乱を生きぬいた顔 / 桑原史成 HOME GALLERY(18)韓国の重要文化財 祖国の美への限りなき愛 / 熊谷宣夫 ; 桑原史成 ; 田枝幹宏 国土はひき裂かれたが / 大島渚 ; 桑原史成 私の会った在韓日本婦人 / 桑原史成 京城よ!わが魂 Seoulよ!わがSoul / 梶山季之 日韓会談と韓国人の心 / 金三奎 旅 南紀海岸の旅 田辺から串本までの各駅停車 / 島内英佑 ; 本誌編集部 ; 小林泰彦 裸の紳士たちとともに ニューギニア日記 / 石毛直道 今月の国立公園 十和田・八幡平 / 真鍋博 ; 高寺志郎 ; 東京シネマ 日本あちらこちら わたしの宿 衣裳博物館 博多駅の釜めし / 正木ひろし 時の話題 サラリーマン減税党 / 谷山治雄 ; おおば比呂司 外国雑誌のなかの日本 ライフ,パリマッチ,エポカの日本特集をめぐって / 飯沢匡 ; 飯塚浩二 ; 山崎功 ひのえうま盛衰記 / 小沢信男 ; 馬場のぼる 生活・科学 太陽ハンドブック くつその歴史と65年の流行 / 近藤四郎 ; 石井定男 ; 谷川俊太郎 ; 杉木直也 ; 植松国臣 あなたは年に何足靴をはく? / 本誌編集部 人体シリーズ(5)心臓と血管のはたらき / 那須毅 ; 宮川清 ; 桂ユキ子 ; 横地千仭 春の野菜を食べる / 吉沢久子 ; 太田洋愛 くらしの散歩 / 石垣純二 美術 人形寺の小さな主人公 京都霊鑑寺の御所人形 / 山田徳兵衛 ; 本誌写真部 鑑賞への招待/司馬江漢とその時代展 小田野直武の<不忍池> / 太田桃介 カメラ・ルポ この道半世紀/警視庁電話交換手・寺西梅代さん 世相をつないで34年 / 伊藤則美 ; 本誌編集部 産業にっぽん/日本石油 エネルギー革命の城 / 菊池俊吉 よみもの 熱帯魚とわたし / 平林たい子 ; 那須良輔 佐良利満氏の生活白書(その3)食卓の上の歓びと哀しみ / 宮崎勇 ; 杉村篤 代議士風俗事典 / 永田散策 ; 荻原賢次 ちょっと気になること / 安芸皎一 ; 安藤鶴夫 ; 伊藤正巳 ; 岩崎昶 ; 久里洋二 ; 佐々学 ; 柴田武 ; 渋沢龍彦 ; 平野謙 ; 古谷綱武

藝術新潮 昭和28年10月号 第4巻 第10号 <モードは如何に生れるか 世界一のデザイナーが語る職業の祕密>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : クリスチャン・ディオール ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 土門拳 + ・・・
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” ティボオ・ルオー・スターンアメリカ大使館アパート・日本テレビ・日本舞踊海外進出 (アート寫眞版)
日本芸術史研究⑧ / 和辻哲郎
裸体美の変遷 / 宮本三郎
奈良⑩中宮寺観音 / 竹山道雄
ルオー / サージャントW.
麦積山と炳霊寺 / 熊谷宣夫
藝術院會員の表情 廣津和郞・野田九浦・豐道春海・宮城道雄 アート寫眞版
日光≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 西山淸
北大路魯山人 / 青山二郎
日本人の音楽 / 団伊玖磨
家伝の「源氏絵巻」 / 益田義信
美術批評家に与う / 菊岡久利
(鼎談)何を観るべきか / 田近憲三 + 岡本謙次郎 + 德大寺公英
(鼎談)何を聴くべきか / 野村光一 + 牧定忠 + 吉田秀和
ティボオを悲しむ / 西条卓夫
女流演出家の感傷 小自敍傳 / 長岡輝子
バレリーナへの道 藝術家へのこゝろざし / 佐多達枝
現代オランダの版画 / 斎藤清
愛しのシバよ帰れ / 田村秋子
(鼎談)日米現代写真展 / 木村伊兵衛 + 土門拳 + 伊奈信男
モードは如何に生れるか 世界一のデザイナーが語る職業の祕密 / クリスチャン・ディオール
カミユ『誤解』 現代人のための演劇 / 加藤道夫
わが祕められたる生涯 自敍傳 / サルヴァドル・ダリ
上村松園 / 井上靖
GUIDE 私費留學生への道
GUIDE 暗室案内
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)
東西美術論㊴ / A・マルロオ
鉄斎をめぐつて / 岡本太郎
コレクター氣質 蒐集家の移り變り / 河村幸次郞
耳で聴いた西洋 / 宮城道雄
築地小劇場再建 / 松田粂太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : クリスチャン・ディオール ; 座談会 : 木村伊兵衛 + 土門拳 + 伊奈信男 、新潮社 、1953 、248p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” ティボオ・ルオー・スターンアメリカ大使館アパート・日本テレビ・日本舞踊海外進出 (アート寫眞版) 日本芸術史研究⑧ / 和辻哲郎 裸体美の変遷 / 宮本三郎 奈良⑩中宮寺観音 / 竹山道雄 ルオー / サージャントW. 麦積山と炳霊寺 / 熊谷宣夫 藝術院會員の表情 廣津和郞・野田九浦・豐道春海・宮城道雄 アート寫眞版 日光≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 西山淸 北大路魯山人 / 青山二郎 日本人の音楽 / 団伊玖磨 家伝の「源氏絵巻」 / 益田義信 美術批評家に与う / 菊岡久利 (鼎談)何を観るべきか / 田近憲三 + 岡本謙次郎 + 德大寺公英 (鼎談)何を聴くべきか / 野村光一 + 牧定忠 + 吉田秀和 ティボオを悲しむ / 西条卓夫 女流演出家の感傷 小自敍傳 / 長岡輝子 バレリーナへの道 藝術家へのこゝろざし / 佐多達枝 現代オランダの版画 / 斎藤清 愛しのシバよ帰れ / 田村秋子 (鼎談)日米現代写真展 / 木村伊兵衛 + 土門拳 + 伊奈信男 モードは如何に生れるか 世界一のデザイナーが語る職業の祕密 / クリスチャン・ディオール カミユ『誤解』 現代人のための演劇 / 加藤道夫 わが祕められたる生涯 自敍傳 / サルヴァドル・ダリ 上村松園 / 井上靖 GUIDE 私費留學生への道 GUIDE 暗室案内 ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) 東西美術論㊴ / A・マルロオ 鉄斎をめぐつて / 岡本太郎 コレクター氣質 蒐集家の移り變り / 河村幸次郞 耳で聴いた西洋 / 宮城道雄 築地小劇場再建 / 松田粂太郎

美術研究 180号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東京国立文化財研究所編 中川千咲ほか;執筆、吉川弘文館、昭30、30cm、1冊
「古九谷意匠の一考察」ほか 図版・挿図入 (余白に一部少シミ、表紙に少ヤケと1ヶ所小印有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術研究 180号

1,500
東京国立文化財研究所編 中川千咲ほか;執筆 、吉川弘文館 、昭30 、30cm 、1冊
「古九谷意匠の一考察」ほか 図版・挿図入 (余白に一部少シミ、表紙に少ヤケと1ヶ所小印有)

美術研究 179号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東京国立文化財研究所編 秋山光和ほか;執筆、吉川弘文館、昭30、30cm、1冊
「教王護国寺所蔵唐櫃とその絵画」ほか 図版・挿図入 (余白に一部少シミ、表紙に少ヤケと1ヶ所小印有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術研究 179号

1,500
東京国立文化財研究所編 秋山光和ほか;執筆 、吉川弘文館 、昭30 、30cm 、1冊
「教王護国寺所蔵唐櫃とその絵画」ほか 図版・挿図入 (余白に一部少シミ、表紙に少ヤケと1ヶ所小印有)

美術研究 173号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東京文化財研究所編 田中一松ほか;執筆、吉川弘文館、昭29、30cm、1冊
「額装本華厳五十五所絵について」ほか 図版・挿図入 (本文1頁シミ、表紙ヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術研究 173号

1,500
東京文化財研究所編 田中一松ほか;執筆 、吉川弘文館 、昭29 、30cm 、1冊
「額装本華厳五十五所絵について」ほか 図版・挿図入 (本文1頁シミ、表紙ヤケ有)

美術研究 177号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東京国立文化財研究所編 隈元謙次郎ほか;執筆、吉川弘文館、昭30、30cm、1冊
「黒田清輝作品補遺(上)」「信貴山縁起絵巻の成立をめぐる歴史的諸条件」ほか 図版・挿図入 (表紙と見返しにシミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術研究 177号

1,500
東京国立文化財研究所編 隈元謙次郎ほか;執筆 、吉川弘文館 、昭30 、30cm 、1冊
「黒田清輝作品補遺(上)」「信貴山縁起絵巻の成立をめぐる歴史的諸条件」ほか 図版・挿図入 (表紙と見返しにシミ有)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

M資金
M資金
¥1,650
汚職
汚職
¥2,420

家永裁判60年 - 教育、教科書