文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「熊谷直勝」の検索結果
14件

熊谷直勝の世界 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,980
熊谷直勝、コラム集刊行会、1993
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

熊谷直勝の世界 初版

1,980
熊谷直勝 、コラム集刊行会 、1993

ARCTOPHILE 熊谷直勝の世界

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
1,575
熊谷直勝、クマ・プロ・コラム集刊行会、平5、1
初版、カバー、序/高橋揆一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ARCTOPHILE 熊谷直勝の世界

1,575
熊谷直勝 、クマ・プロ・コラム集刊行会 、平5 、1
初版、カバー、序/高橋揆一郎

ARCTOPHILE 熊谷直勝の世界

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,200
コラム集刊行会、平5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ARCTOPHILE 熊谷直勝の世界

1,200
、コラム集刊行会 、平5

札幌自然色 : SAPPORO ECO COLOR

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
熊谷直勝監修、須田製版、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

札幌自然色 : SAPPORO ECO COLOR

1,000
熊谷直勝監修 、須田製版 、1987

山の呼ぶ声 (創作少年文学)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
早船ちよ、理論社、1959年、1冊
函 B6 252P 経年 /装幀・函:熊谷直勝 カット・さしえ:久米宏一
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山の呼ぶ声 (創作少年文学)

2,200
早船ちよ 、理論社 、1959年 、1冊
函 B6 252P 経年 /装幀・函:熊谷直勝 カット・さしえ:久米宏一

るうどす 第2・6・7・8号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
村上一郎、上原弘江、熊谷直勝、1955~
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

るうどす 第2・6・7・8号

5,500
村上一郎、上原弘江、熊谷直勝 、1955~
シミ

現代を築くこころ

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,280 (送料:¥300~)
上原専禄 著 ; 熊谷直勝 絵、理論社、1957年、147p、19cm、1
カバー。エンピツ書込み。値札跡。カバー破れイタミ。日焼け、シミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代を築くこころ

1,280 (送料:¥300~)
上原専禄 著 ; 熊谷直勝 絵 、理論社 、1957年 、147p 、19cm 、1
カバー。エンピツ書込み。値札跡。カバー破れイタミ。日焼け、シミ。
  • 単品スピード注文

とべたら本こ 山中恒

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
3,300
1960年 理論社 ハードカバー 函 14x20x1.8
本の状態:やけ すれ 汚れ しみ 天と地に印記名
函 やけ すれ
そうてい 熊谷直勝
さしえ 岩崎ちひろ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

とべたら本こ 山中恒

3,300
1960年 理論社 ハードカバー 函 14x20x1.8 本の状態:やけ すれ 汚れ しみ 天と地に印記名 函 やけ すれ そうてい 熊谷直勝 さしえ 岩崎ちひろ

るうどす LUDUS 1~9号 計9冊

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
8,000
上原弘江・熊谷直勝・丹波明・村井嗣兒・青英権ほか、るうどす、1955年~1962年
17×18cm9冊 表紙少ヤケ 背と小口ヤケ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
上原弘江・熊谷直勝・丹波明・村井嗣兒・青英権ほか 、るうどす 、1955年~1962年
17×18cm9冊 表紙少ヤケ 背と小口ヤケ有 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

るうどす LUDUS 1~5号 【B6角版】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
9,000
会員:青英権/熊谷直勝/村井嗣兒/丹波明/上原弘江 作曲の手引(ヒンデミット・上原)サアクルの土台(・・・
■本体やけシミ、背少サケカケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

るうどす LUDUS 1~5号 【B6角版】

9,000
会員:青英権/熊谷直勝/村井嗣兒/丹波明/上原弘江 作曲の手引(ヒンデミット・上原)サアクルの土台(小宮山量平)オペラの人間化(上原専禄)  、るうどす・発行 、昭和30-31 、5冊
■本体やけシミ、背少サケカケ

デザイン No.84 1966年5月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 亀倉雄策ほか ; 表紙デザイン : 原弘、美術出版社、1966、65p、・・・
鳥 / 亀倉雄策
蘇生する家具 / GKインダストリアルデザイン研究所
楽しい人間<デザイナー三面鏡> / 佐々木達三
デザイン教育におけるセミナーの効果 / 田中正明
デザイン・セミナーの一試案 / 熊谷直勝
書評
・工業デザイン全書 / 豊口協
・現代デザイン入門 / 柴田献一
・デザインの諸問題 / 岡田徹也
・日本の紋章 / 田中一光
ミラノの“路端の美術館”<イデアル・スタンダードの表現を展示すつ室> / 上松正直
デザイン・ダイジェスト
第2回テレビタイトルデザイン展より / 日向あき子
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 亀倉雄策ほか ; 表紙デザイン : 原弘 、美術出版社 、1966 、65p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
鳥 / 亀倉雄策 蘇生する家具 / GKインダストリアルデザイン研究所 楽しい人間<デザイナー三面鏡> / 佐々木達三 デザイン教育におけるセミナーの効果 / 田中正明 デザイン・セミナーの一試案 / 熊谷直勝 書評 ・工業デザイン全書 / 豊口協 ・現代デザイン入門 / 柴田献一 ・デザインの諸問題 / 岡田徹也 ・日本の紋章 / 田中一光 ミラノの“路端の美術館”<イデアル・スタンダードの表現を展示すつ室> / 上松正直 デザイン・ダイジェスト 第2回テレビタイトルデザイン展より / 日向あき子 レーダー 告知板

デザイン No.15 1960年12月 <機能的デザインと人間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 清家清 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、美術出版社、1960、50p、・・・
クリスマス・カードとデザイン運動 / 勝見勝
デザイン学生のクリスマス・カード / 田中正明
新しい日本のグッド・デザイン展 / 清家清
内田邦夫 ジョン・チャペル作陶2人展
第24回新制作展の家具
自動車ショーとミニカーの問題 / 斎藤寅郎、小倉晴夫
パリ・サロン / 大下敏
機能的デザインと人間 / 熊谷直勝
BASIC DESIGNとしての材料・構造・形体の練習 / 高山正喜久
デザイナーの窓 : 印刷の知識⑧ 銅凸とデザイン / 小池光三
今月のデザイン スキー / 亀倉雄策
コーヒー豆の袋 <なんでもないデザイン> / 大辻清司
ステンドグラス / ルオー
仕事場から / 早川良雄
デザイン・ダイジェスト
デザインの広場
 グラフィックデザイン寸感 / 西村俊雄
 建築プロデューサー / 林雅子
 デザインと市民生活 / 遠藤武雄
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 清家清 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、美術出版社 、1960 、50p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
クリスマス・カードとデザイン運動 / 勝見勝 デザイン学生のクリスマス・カード / 田中正明 新しい日本のグッド・デザイン展 / 清家清 内田邦夫 ジョン・チャペル作陶2人展 第24回新制作展の家具 自動車ショーとミニカーの問題 / 斎藤寅郎、小倉晴夫 パリ・サロン / 大下敏 機能的デザインと人間 / 熊谷直勝 BASIC DESIGNとしての材料・構造・形体の練習 / 高山正喜久 デザイナーの窓 : 印刷の知識⑧ 銅凸とデザイン / 小池光三 今月のデザイン スキー / 亀倉雄策 コーヒー豆の袋 <なんでもないデザイン> / 大辻清司 ステンドグラス / ルオー 仕事場から / 早川良雄 デザイン・ダイジェスト デザインの広場  グラフィックデザイン寸感 / 西村俊雄  建築プロデューサー / 林雅子  デザインと市民生活 / 遠藤武雄 レーダー 告知板

インダストリアルデザイン No.75 (1975年1月) <ID総史座談会 デザイン史の周辺>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会広報部会 ; 表紙デザイン : 道吉剛 ; 座談会 : 豊・・・
札幌デザイン会議
原像のデザイン 北方への回帰 / 熊谷直勝
北方の生態 / 辻井達一
北海道 その環境を考える座標軸 / 竹山実

社会主義とデザイン / 栄久庵憲司
ID総史座談会 デザイン史の周辺 / 豊口克平・小杉二郎・野口瑠璃・金子至(司会)
 デザイン教育の夜明け
 機械図面からポンチ絵まで
 インダストリアルデザインの芽生え
 IDとクラフトの間
 伝統の重みと生活意識
 工業化へのアプローチ
 フリーランスデザイナーのさきがけ
 JIDAの創立と毎日コンペ
 建築とID
 海外デザイナーの来日
 近代デザインの開花 
VOICE OF JIDA
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 日本インダストリアルデザイナー協会広報部会 ; 表紙デザイン : 道吉剛 ; 座談会 : 豊口克平・小杉二郎・野口瑠璃 、日本インダストリアルデザイナー協会 、1975 、30p 、29.7 x 21cm 、1冊
札幌デザイン会議 原像のデザイン 北方への回帰 / 熊谷直勝 北方の生態 / 辻井達一 北海道 その環境を考える座標軸 / 竹山実 社会主義とデザイン / 栄久庵憲司 ID総史座談会 デザイン史の周辺 / 豊口克平・小杉二郎・野口瑠璃・金子至(司会)  デザイン教育の夜明け  機械図面からポンチ絵まで  インダストリアルデザインの芽生え  IDとクラフトの間  伝統の重みと生活意識  工業化へのアプローチ  フリーランスデザイナーのさきがけ  JIDAの創立と毎日コンペ  建築とID  海外デザイナーの来日  近代デザインの開花  VOICE OF JIDA

人の心と物の世界 <世界インダストリアルデザイン会議会議録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
世界インダストリアルデザイン会議会議録編纂委員会 : 編 ; 亀倉雄策 : 装幀、鳳山社、1975、・・・
初版、 函(イタミあり)、別刷りの「世界のデザイナーとデザイン機構」付き、デザイン会社のゴム印あり

序章 世界会議の意味と効果
1. 会議 その構想と展開
2. 語録 記された言葉のすべて
基調講演
・人の心と物の世界 / 梅棹忠夫
・変化する社会とデザイン / コーリン・ブキャナン
分科会詳報
・丹下健三
・エンツォ・マーリ
・林雅子
・森正洋
・川添登
・亀倉雄策
・一柳彗
・リチャード・ワーマン
・黒川紀章
・菊竹清訓
・マリオ・ベリーニ
・岡本太郎
・ブルーノ・ムナーリ
・豊口克平
・吉阪隆正
・ディーター・ラムス
[ほか]
3. 焦点 新しい結晶とその反響
4. 展望 明日のデザインと日本の課題
座談会 : 黒川紀章 + 菊竹清訓 + 熊谷直勝 + 勝見勝 + 加藤秀俊 + 平尾収 + 小松左京 + 亀倉雄策 + 丹下健三 + 岡本太郎 + 野口ルリ + 栄久庵憲司 + 泉真也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
世界インダストリアルデザイン会議会議録編纂委員会 : 編 ; 亀倉雄策 : 装幀 、鳳山社 、1975 、316p ; (32p) 、27.4 x 22 x 4.2cm 、2冊組み
初版、 函(イタミあり)、別刷りの「世界のデザイナーとデザイン機構」付き、デザイン会社のゴム印あり 序章 世界会議の意味と効果 1. 会議 その構想と展開 2. 語録 記された言葉のすべて 基調講演 ・人の心と物の世界 / 梅棹忠夫 ・変化する社会とデザイン / コーリン・ブキャナン 分科会詳報 ・丹下健三 ・エンツォ・マーリ ・林雅子 ・森正洋 ・川添登 ・亀倉雄策 ・一柳彗 ・リチャード・ワーマン ・黒川紀章 ・菊竹清訓 ・マリオ・ベリーニ ・岡本太郎 ・ブルーノ・ムナーリ ・豊口克平 ・吉阪隆正 ・ディーター・ラムス [ほか] 3. 焦点 新しい結晶とその反響 4. 展望 明日のデザインと日本の課題 座談会 : 黒川紀章 + 菊竹清訓 + 熊谷直勝 + 勝見勝 + 加藤秀俊 + 平尾収 + 小松左京 + 亀倉雄策 + 丹下健三 + 岡本太郎 + 野口ルリ + 栄久庵憲司 + 泉真也

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200