文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「牧治三郎」の検索結果
13件

改正警視庁令工場法施行細則解説

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,200
牧治三郎、鷲見文友堂出版部、大15、6p、121p、1
ヤケ・痛み・少欠損 蔵印 19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

改正警視庁令工場法施行細則解説

2,200
牧治三郎 、鷲見文友堂出版部 、大15 、6p、121p 、1
ヤケ・痛み・少欠損 蔵印 19cm

東京印刷同業組合 時報 昭和9年8月15日(112号)

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
牧治三郎編、東京印刷同業組合、昭和9年、A5版35頁
ヤケ 綴じゆるみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東京印刷同業組合 時報 昭和9年8月15日(112号)

1,000
牧治三郎編 、東京印刷同業組合 、昭和9年 、A5版35頁
ヤケ 綴じゆるみ

國會議員百首 牧治三郎舊藏本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
伊東洋二郎著、明24
■商品詳細

【書名】 國會議員百首
【巻冊】 中本一册
【著者】 伊東洋二郎著
【成立】 明24

★ 見返し欠
★ 末尾廣告少し切れ
★ 静觀堂
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
伊東洋二郎著 、明24
■商品詳細 【書名】 國會議員百首 【巻冊】 中本一册 【著者】 伊東洋二郎著 【成立】 明24 ★ 見返し欠 ★ 末尾廣告少し切れ ★ 静觀堂

明治史要 八巻元合本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
■商品詳細

【書名】 明治史要 八巻元合本
【巻冊】 菊判一冊
【著者】 修史局編纂
【成立】 明9

★ 御用印行所/博聞本社
★ 背革装釘
★ 牧治三郎舊藏本
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
■商品詳細 【書名】 明治史要 八巻元合本 【巻冊】 菊判一冊 【著者】 修史局編纂 【成立】 明9 ★ 御用印行所/博聞本社 ★ 背革装釘 ★ 牧治三郎舊藏本

暦数部類 本邦天文暦道の沿革

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
16,500
尾島碩宥編、明治36年序、118p、23x15.3x1㎝、1冊
「禁出門 治三郎文庫」印(牧治三郎旧蔵)
活版和綴裏替表紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
16,500
尾島碩宥編 、明治36年序 、118p 、23x15.3x1㎝ 、1冊
「禁出門 治三郎文庫」印(牧治三郎旧蔵) 活版和綴裏替表紙

Printer and Playground -An Autobiography by Oliver Simon-

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
19,800
Oliver Simon、Faber & Faber, London、1955年、156p、258x・・・
初版 カバー(袖角切取) 少経年シミ
牧治三郎旧蔵「禁出門 治三郎文庫」印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
19,800
Oliver Simon 、Faber & Faber, London 、1955年 、156p 、258x166㎜ 、1冊
初版 カバー(袖角切取) 少経年シミ 牧治三郎旧蔵「禁出門 治三郎文庫」印

京橋の印刷史  /  50周年記念

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
4,500
牧治三郎著/伊坂一夫編纂、東京都印刷工業組合京橋支部・刊、昭47(1972年)、1冊
022.736   B5   797p   函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京橋の印刷史  /  50周年記念

4,500
牧治三郎著/伊坂一夫編纂 、東京都印刷工業組合京橋支部・刊 、昭47(1972年) 、1冊
022.736   B5   797p   函

訂正増補 英和對譯大辭彙 牧治三郎舊藏本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
77,000
前田元敏纂述、明19
■商品詳細

【書名】 訂正増補 英和對譯大辭彙
【巻冊】 四六倍判一册
【著者】 大阪同志社活版部
【成立】 明19

★ 前田元敏纂述
★ 花井卯助出版
★ 背革装釘
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
77,000
前田元敏纂述 、明19
■商品詳細 【書名】 訂正増補 英和對譯大辭彙 【巻冊】 四六倍判一册 【著者】 大阪同志社活版部 【成立】 明19 ★ 前田元敏纂述 ★ 花井卯助出版 ★ 背革装釘

枚治三郎筆「印刷術論攷1・4~6・8・10~13

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
150,000
9冊
牧治三郎は京橋の印刷史の著者 ノートにペン書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

枚治三郎筆「印刷術論攷1・4~6・8・10~13

150,000
、9冊
牧治三郎は京橋の印刷史の著者 ノートにペン書

官版 東京城日誌 明治元年/第一・二・三・五・六・七・八・九・十・十一・十四・十五・明治二年/第三・五・七・八・九

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
村上勘兵衛・井上治兵衛、明治元年・二年
■商品詳細

【書名】 東京城日誌 明治元年/第一・二・三・五・六・七・八・九・十・十一・十四・十五・明治二年/第三・五・七・八・九
【巻冊】 半紙判十七册
【著者】 村上勘兵衛・井上治兵衛
【成立】 明治元年・二年

★ 第一册虫損
★ 「禁出門/治三郎文庫」藏書印
★ 昭和の活字版大コレクターの牧治三郎氏の舊藏本
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
村上勘兵衛・井上治兵衛 、明治元年・二年
■商品詳細 【書名】 東京城日誌 明治元年/第一・二・三・五・六・七・八・九・十・十一・十四・十五・明治二年/第三・五・七・八・九 【巻冊】 半紙判十七册 【著者】 村上勘兵衛・井上治兵衛 【成立】 明治元年・二年 ★ 第一册虫損 ★ 「禁出門/治三郎文庫」藏書印 ★ 昭和の活字版大コレクターの牧治三郎氏の舊藏本

仏帝三世那波烈翁伝

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
49,500
エドワードウォルフォード著 尾崎三良訳述、明治八年刊、2冊
村上勘兵衛板 ナポレオン肖像石版入 半紙本22.7×15.4糎 〔柱書〕仏帝三世伝 「蜂須賀文庫」(蜂須賀家)・「金出門治三郎文庫」(牧治三郎)蔵書印  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
49,500
エドワードウォルフォード著 尾崎三良訳述 、明治八年刊 、2冊
村上勘兵衛板 ナポレオン肖像石版入 半紙本22.7×15.4糎 〔柱書〕仏帝三世伝 「蜂須賀文庫」(蜂須賀家)・「金出門治三郎文庫」(牧治三郎)蔵書印  

「印刷同業組合」 領収証類 4冊

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
60,000
同組合が発足した明治43年から大正8年頃のもの※一部昭和 有志会、総会等の領収証、請求書多、1冊
紐綴 「各協会其他領収証」「印刷工芸に関スル領収證綴」「有志会一件綴」「領収證書類綴」の4冊 

領収証等の宛名は東京印刷協同組合の他に印刷工芸社、印刷倶楽部、印刷組合など

書類の一部は同協会書記の林信廣、牧治三郎が作成

請求書、領収書に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「印刷同業組合」 領収証類 4冊

60,000
同組合が発足した明治43年から大正8年頃のもの※一部昭和 有志会、総会等の領収証、請求書多 、1冊
紐綴 「各協会其他領収証」「印刷工芸に関スル領収證綴」「有志会一件綴」「領収證書類綴」の4冊  領収証等の宛名は東京印刷協同組合の他に印刷工芸社、印刷倶楽部、印刷組合など 書類の一部は同協会書記の林信廣、牧治三郎が作成 請求書、領収書に

近世活字史料の名品 八王子秋山版クンストウォールデンブーククンストウォールデンブークKUNSTWOORDENBOEK

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
550,000
秋山佐蔵・青木芳斎、安政5年、1冊
■商品詳細

【書名】 クンストウォールデンブーク KUNSTWOORDENBOEK
【巻冊】 1冊
【著者】 秋山佐蔵・青木芳斎著刋
【形体】 全文欧文 極初期日本製金属活字版 マーブル模様原表紙
【大きさ】23.3×16.3㎝
【状態】 極美本 
【成立】 安政5年刋

★ 緒方洪庵の適塾で医学を学んで多摩郡相原村で回春堂医院を開業した青木芳齋と、八王子の同心で伊藤玄朴の象先堂で学んだ秋山佐藏が協力して安政4年頃に八王子で金属活字の鋳造に成功しました。本書はその金属活字を使って最初に印刷された全文欧文による刊本で「八王子秋山版」と呼ばれる名品であり我が国金属活字史料に於ける稀覯書です。
★ 一説に安政4年10 月には既に本は出来上がっていたとされ、早稲田大学図書館所蔵の同書の見返しには佐藏の男、秋山練造の自書で「私の父が安政5年に出版した」と記してあります。長崎で本木昌造が自鋳した欧文活字で印刷された『和英商賈 對話集 初編』が安政6年の刋行でありますから約1年先行する本書の史料的価値は非常に高いと思われます。
★ その版面の美しさから、坊刻のいわゆる民間版の金属活字印刷としては最先端の技術を誇っていたものと考えられます。
★ 原書全3巻のうちA〜E までの第1巻のみ刊行されましたが以降は未刊に終わったとされています。
★ 和紙に印刷されて袋綴で扉1丁・序文1丁・本文120丁の大作です。
★ 装釘はマーブル紙を使用しています。早大本も同じ装釘なのでこれがオリジナルだと思われます。和装本ながら原書を意識した粋な装釘です。
★ 昭和〜平成初期を代表する金属活字の研究者で活字古書蒐集家の牧治三郎氏の旧蔵本です。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550,000
秋山佐蔵・青木芳斎 、安政5年 、1冊
■商品詳細 【書名】 クンストウォールデンブーク KUNSTWOORDENBOEK 【巻冊】 1冊 【著者】 秋山佐蔵・青木芳斎著刋 【形体】 全文欧文 極初期日本製金属活字版 マーブル模様原表紙 【大きさ】23.3×16.3㎝ 【状態】 極美本  【成立】 安政5年刋 ★ 緒方洪庵の適塾で医学を学んで多摩郡相原村で回春堂医院を開業した青木芳齋と、八王子の同心で伊藤玄朴の象先堂で学んだ秋山佐藏が協力して安政4年頃に八王子で金属活字の鋳造に成功しました。本書はその金属活字を使って最初に印刷された全文欧文による刊本で「八王子秋山版」と呼ばれる名品であり我が国金属活字史料に於ける稀覯書です。 ★ 一説に安政4年10 月には既に本は出来上がっていたとされ、早稲田大学図書館所蔵の同書の見返しには佐藏の男、秋山練造の自書で「私の父が安政5年に出版した」と記してあります。長崎で本木昌造が自鋳した欧文活字で印刷された『和英商賈 對話集 初編』が安政6年の刋行でありますから約1年先行する本書の史料的価値は非常に高いと思われます。 ★ その版面の美しさから、坊刻のいわゆる民間版の金属活字印刷としては最先端の技術を誇っていたものと考えられます。 ★ 原書全3巻のうちA〜E までの第1巻のみ刊行されましたが以降は未刊に終わったとされています。 ★ 和紙に印刷されて袋綴で扉1丁・序文1丁・本文120丁の大作です。 ★ 装釘はマーブル紙を使用しています。早大本も同じ装釘なのでこれがオリジナルだと思われます。和装本ながら原書を意識した粋な装釘です。 ★ 昭和〜平成初期を代表する金属活字の研究者で活字古書蒐集家の牧治三郎氏の旧蔵本です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480