文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「特集「80年代文学へ向けて」 ボルヘス ビュトール」の検索結果
2件

カイエ1978年7月号

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
1,010
特集「80年代文学へ向けて」 ボルヘス ビュトール、冬樹社、1978年7月号
経年焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

カイエ1978年7月号

1,010
特集「80年代文学へ向けて」 ボルヘス ビュトール 、冬樹社 、1978年7月号
経年焼け

カイエ 創刊号 特集・80年代文学に向けて

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
冬樹社、昭53/7、22cm
カイエ一九七八年七月創刊号
手帖
海外文学 鼓直 ラテン・アメリカ文学素描
ロック 北中正和 パンクからパティへ
演劇  利光哲夫 三つの飛翔 "
   作品
吉本隆明 小虫譜
谷川俊太郎 無言歌
入沢康夫 今ひとつの舟旅の思ひ出
渋沢孝輔 懸り
清水昶●実朝の墓
   翻訳
ボルヘス/鼓直訳ボルヘス小詩集 2
ビュトール/清水徹+工藤庸子訳 ポール・デルヴォーの夢
   連載
コンタンポラン  篠田一士●『回想の詩人たち』
小林秀雄論 高橋英夫●小林秀雄を歩く
特集・80年代文学へ向けて
   エッセイ
三田誠広 個人的な感想 100
粟津則雄 小説家Xへの手紙 100
磯田光一 「温故知新」ということ
秋山駿 今日の感受性
佐佐木幸綱 非孤独の時代 1
   対話
大岡信 川村二郎  村二郎 70年代の文学とは何か?
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、冬樹社 、昭53/7 、22cm
カイエ一九七八年七月創刊号 手帖 海外文学 鼓直 ラテン・アメリカ文学素描 ロック 北中正和 パンクからパティへ 演劇  利光哲夫 三つの飛翔 "    作品 吉本隆明 小虫譜 谷川俊太郎 無言歌 入沢康夫 今ひとつの舟旅の思ひ出 渋沢孝輔 懸り 清水昶●実朝の墓    翻訳 ボルヘス/鼓直訳ボルヘス小詩集 2 ビュトール/清水徹+工藤庸子訳 ポール・デルヴォーの夢    連載 コンタンポラン  篠田一士●『回想の詩人たち』 小林秀雄論 高橋英夫●小林秀雄を歩く 特集・80年代文学へ向けて    エッセイ 三田誠広 個人的な感想 100 粟津則雄 小説家Xへの手紙 100 磯田光一 「温故知新」ということ 秋山駿 今日の感受性 佐佐木幸綱 非孤独の時代 1    対話 大岡信 川村二郎  村二郎 70年代の文学とは何か? 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830