文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「玉村霽山解説」の検索結果
9件

清鑑堂本澄清堂帖

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
玉村霽山解説、玄美社、昭60、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

清鑑堂本澄清堂帖

11,000
玉村霽山解説 、玄美社 、昭60 、2冊

古泉存 玄美社名品選集第六期第七輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
3,050
玉村霽山解説、玄美社、平成3年、頁、26.0×18.0、1冊
平成3年2月発行 ボール紙タトウ入り 26.0×18.0 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古泉存 玄美社名品選集第六期第七輯

3,050
玉村霽山解説 、玄美社 、平成3年 、頁 、26.0×18.0 、1冊
平成3年2月発行 ボール紙タトウ入り 26.0×18.0 駒414

残漢碑石 玄美社名品選集第五期第四輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
3,560
玉村霽山解説、玄美社、昭和60年、頁、32.5×20.5、1冊
昭和60年4月発行 ボール紙タトウ入り 32.5×20.5 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

残漢碑石 玄美社名品選集第五期第四輯

3,560
玉村霽山解説 、玄美社 、昭和60年 、頁 、32.5×20.5 、1冊
昭和60年4月発行 ボール紙タトウ入り 32.5×20.5 駒414

帖萃草書十帖 玄美社名品選集第六期第六輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
3,050
玉村霽山解説、玄美社、平成2年、頁、33.0×21.0、1冊
平成2年7月発行 ボール紙タトウ入り 33.0×21.0 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

帖萃草書十帖 玄美社名品選集第六期第六輯

3,050
玉村霽山解説 、玄美社 、平成2年 、頁 、33.0×21.0 、1冊
平成2年7月発行 ボール紙タトウ入り 33.0×21.0 駒414

菘翁妙品 玄美社名品選集第五期第十輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
3,560
玉村霽山解説・釈文、玄美社、昭和62年、頁、33.5×22.5、1冊
昭和62年3月発行 ボール紙タトウ入り 頁  33.5×22.5 「菘翁妙品冊正誤一覧」付き 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

菘翁妙品 玄美社名品選集第五期第十輯

3,560
玉村霽山解説・釈文 、玄美社 、昭和62年 、頁 、33.5×22.5 、1冊
昭和62年3月発行 ボール紙タトウ入り 頁  33.5×22.5 「菘翁妙品冊正誤一覧」付き 駒414

れんが・瓦當集英  第五期第八・九輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
7,130
玉村霽山解説、書学院出版部、昭和61年、34頁、B4判、1冊
昭和61年8月発行 ボール紙製タトウ B4判34ページ 解説玉村霽山 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

れんが・瓦當集英  第五期第八・九輯

7,130
玉村霽山解説 、書学院出版部 、昭和61年 、34頁 、B4判 、1冊
昭和61年8月発行 ボール紙製タトウ B4判34ページ 解説玉村霽山 駒414

菘翁書冊  玄美名品選第六期第九輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
4,070
宇野雪村 玉村霽山解説、玄美社、平成4年、1冊
平成4年1月発行 30.0×20.5 玄美名品選第6期第9輯 ボール紙ケース 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

菘翁書冊  玄美名品選第六期第九輯

4,070
宇野雪村 玉村霽山解説 、玄美社 、平成4年 、1冊
平成4年1月発行 30.0×20.5 玄美名品選第6期第9輯 ボール紙ケース 

菘翁書冊 玄美社名品選集第六期第九輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
4,070
玉村霽山解説、玄美社、平成4年、頁、30.0×20.5、1冊
平成4年1月発行 ボール紙タトウ入り 30.0×20.5 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

菘翁書冊 玄美社名品選集第六期第九輯

4,070
玉村霽山解説 、玄美社 、平成4年 、頁 、30.0×20.5 、1冊
平成4年1月発行 ボール紙タトウ入り 30.0×20.5 駒414

南北朝墓誌二種 玄美社名品選集第六期第八輯

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
2,540
玉村霽山解説、玄美社、平成3年、頁、29.5×17.0、1冊
平成3年9月発行 ボール紙タトウ入り 29.5×17.0 駒414
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南北朝墓誌二種 玄美社名品選集第六期第八輯

2,540
玉村霽山解説 、玄美社 、平成3年 、頁 、29.5×17.0 、1冊
平成3年9月発行 ボール紙タトウ入り 29.5×17.0 駒414

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200