文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「王无功文集」の検索結果
2件

王无功文集

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,000
(唐)王績、上海古籍出版社、1987-11、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
(唐)王績 、上海古籍出版社 、1987-11 、1
平装

初唐文学論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,100
高木重俊、研文出版、2005、606p、A5判
初唐期の文学をになった人々の生涯とその文学的成果を明らかにし、つづく盛唐文学を導く初唐文学の特徴について論究する。
目次
序章 初唐という時代と、本書の概要
第一章 王績論
王績伝論―呂才「王無功文集序」をめぐって/王績の文学―寒郷の春
第二章 初唐四傑論
盧照隣の生涯と文学/駱賓王の生涯と文学/王勃の生涯と文学/楊烔の生涯と文学/王勃「春思賦」と盧・駱の七言長篇詩
第三章 陳子昂論
官人としての陳子昂―その上書を中心として/陳子昂の文学―兼済と独善の間で
第四章 沈佺期・宋之問論
沈佺期の生涯と文学/宋之問の生涯と文学
第五章 初唐詩人を巡る人々
薛元超―寒俊を汲引した実力者/裴行倹―文芸と器識の問題を中心に
第六章 張説文学論
宮廷詩人としての張説/欽州流謫詩群について/先天中、洛下唱酬詩を巡って―初唐新興文人官僚の一側面/岳州小詩壇と幻の『岳陽集』/張説の抒情―官途の旅情
初唐文学関連年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,100
高木重俊 、研文出版 、2005 、606p 、A5判
初唐期の文学をになった人々の生涯とその文学的成果を明らかにし、つづく盛唐文学を導く初唐文学の特徴について論究する。 目次 序章 初唐という時代と、本書の概要 第一章 王績論 王績伝論―呂才「王無功文集序」をめぐって/王績の文学―寒郷の春 第二章 初唐四傑論 盧照隣の生涯と文学/駱賓王の生涯と文学/王勃の生涯と文学/楊烔の生涯と文学/王勃「春思賦」と盧・駱の七言長篇詩 第三章 陳子昂論 官人としての陳子昂―その上書を中心として/陳子昂の文学―兼済と独善の間で 第四章 沈佺期・宋之問論 沈佺期の生涯と文学/宋之問の生涯と文学 第五章 初唐詩人を巡る人々 薛元超―寒俊を汲引した実力者/裴行倹―文芸と器識の問題を中心に 第六章 張説文学論 宮廷詩人としての張説/欽州流謫詩群について/先天中、洛下唱酬詩を巡って―初唐新興文人官僚の一側面/岳州小詩壇と幻の『岳陽集』/張説の抒情―官途の旅情 初唐文学関連年表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000