文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「王瑞来 校」の検索結果
17件

仇讎相対 版本校勘学述論 王瑞来学術文叢

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
1,430
王瑞来、山西教育、2015(2015)、1冊
A5大平
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仇讎相対 版本校勘学述論 王瑞来学術文叢

1,430
王瑞来 、山西教育 、2015(2015) 、1冊
A5大平

銭塘遺事校箋考原

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,200
王瑞来 校、中華書局、16-Mar
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,200
王瑞来 校 、中華書局 、16-Mar

古籍校勘方法論

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,800
王瑞来、中華書局、19-Jan
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
王瑞来 、中華書局 、19-Jan

鶴林玉露

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,900
王瑞来 点校;羅大経 撰、中華書局、Aug-83
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
王瑞来 点校;羅大経 撰 、中華書局 、Aug-83

周必大集校証(全8冊):南宋及南宋都城臨安研究系列叢書

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
39,600
(宋)周必大撰、王瑞来校証、上海古籍、2021.11、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
39,600
(宋)周必大撰、王瑞来校証 、上海古籍 、2021.11 、1

隆平集校証(全2冊):中国史学基本典籍叢刊

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,500
[宋]曽鞏 撰;王瑞来 校証、中華書局、12-Jul
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,500
[宋]曽鞏 撰;王瑞来 校証 、中華書局 、12-Jul

宋史宰輔表考証

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,800
王瑞来、中華書局、2012、227頁、A5平装、1冊
二十四史校訂研究叢刊 簡体字
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宋史宰輔表考証

1,800
王瑞来 、中華書局 、2012 、227頁 、A5平装 、1冊
二十四史校訂研究叢刊 簡体字

宋宰輔編年録校補 全4冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
王瑞来校補 北京中華、2012
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

宋宰輔編年録校補 全4冊 

3,500
王瑞来校補 北京中華 、2012

続宋中興編年資治通鑑 中国史学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
(宋)劉時挙 撰 王瑞来 点校、中華書局、2014年05月
續宋中興編年資治通鑑 中國史學基本典籍叢刊
续宋中兴编年资治通鉴 中国史学基本典籍丛刊
[宋]刘时举 撰 / 王瑞来 整理 中华书局

南宋の学者劉時挙により編纂された《続宋中興編年資治通鑑》15巻は、南宋高宗建炎元年(1127年)から寧宗嘉定17年(1224年)までの高宗・孝宗・光宗・寧宗四朝の歴史を記述する編年体史書であり、他の史書にない史実を多く記載されているため、宋史研究の基本典籍と位置づけられている。本書は、元刊陳氏余慶堂本を底本とし、四庫全書本、羅振玉の民国東方学会刊明抄本、《学津討原》校訂本などを参照して編纂された《続宋中興編年資治通鑑》点校本。《中国史学基本典籍叢刊》シリーズの1点。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
(宋)劉時挙 撰 王瑞来 点校 、中華書局 、2014年05月
續宋中興編年資治通鑑 中國史學基本典籍叢刊 续宋中兴编年资治通鉴 中国史学基本典籍丛刊 [宋]刘时举 撰 / 王瑞来 整理 中华书局 南宋の学者劉時挙により編纂された《続宋中興編年資治通鑑》15巻は、南宋高宗建炎元年(1127年)から寧宗嘉定17年(1224年)までの高宗・孝宗・光宗・寧宗四朝の歴史を記述する編年体史書であり、他の史書にない史実を多く記載されているため、宋史研究の基本典籍と位置づけられている。本書は、元刊陳氏余慶堂本を底本とし、四庫全書本、羅振玉の民国東方学会刊明抄本、《学津討原》校訂本などを参照して編纂された《続宋中興編年資治通鑑》点校本。《中国史学基本典籍叢刊》シリーズの1点。

宋宰輔編年録校補(全4冊)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
4,400
(宋)徐自明撰 王瑞來校補、中華書局、1986年、4冊
少ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
(宋)徐自明撰 王瑞來校補 、中華書局 、1986年 、4冊
少ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

鶴林玉露(唐宋史料筆記叢刊)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,760
(宋)羅大経撰 王瑞来点校、中華書局、1997年、1冊
縦組繁体字、2刷、ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,760
(宋)羅大経撰 王瑞来点校 、中華書局 、1997年 、1冊
縦組繁体字、2刷、ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

周必大集校証(全8冊)南宋及南宋都城臨安研究系列叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
48,400
宋]周必大 撰 王瑞来 校証、上海古籍出版社、2020年11月
周必大集校證1-8 南宋及南宋都城臨安研究系列叢書
周必大集校证(全八册)南宋及南宋都城临安研究系列丛书

南宋の政治家で、文学にも優れた周必大(1126-1204)の現存するすべての著作を整理収録する。傅増湘が明の史継辰抄本により校訂を加えた欧陽棨刊本を底本とし、明澹生堂抄本を主校本、四庫全書本・清黄丕烈校本・宋刻残本などを参校本とする。また、これまでの輯佚の成果に基づき集めた集外詩十数篇を文集の末に附す。周必大研究及び南宋政治・文学の研究に資する。縦組繁体字。

本书系对周必大之全集进行校证整理。选取清欧阳棨刻本为底本,以澹生堂本、四库本等为校本。有专名线,卷末附校勘记。全集共二百卷,为周必大存世之全部著作。由王瑞来先生独立完成全稿校证。

目录:
省齋文稿
乎園續稿
省齋别稿
詞科舊稿
掖垣類稿
玉堂類稿
政府應制稿
歷官表奏
奏議
奉詔錄
承明集
親征錄
龍飛錄
歸廬陵日記
閒居錄
泛舟遊山錄
奏事錄
南歸錄
思陵錄
玉堂雜記
二老堂詩話
二老堂雜志
玉蕊辯證
近體樂府
書稿
佚文
附錄

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
48,400
宋]周必大 撰 王瑞来 校証 、上海古籍出版社 、2020年11月
周必大集校證1-8 南宋及南宋都城臨安研究系列叢書 周必大集校证(全八册)南宋及南宋都城临安研究系列丛书 南宋の政治家で、文学にも優れた周必大(1126-1204)の現存するすべての著作を整理収録する。傅増湘が明の史継辰抄本により校訂を加えた欧陽棨刊本を底本とし、明澹生堂抄本を主校本、四庫全書本・清黄丕烈校本・宋刻残本などを参校本とする。また、これまでの輯佚の成果に基づき集めた集外詩十数篇を文集の末に附す。周必大研究及び南宋政治・文学の研究に資する。縦組繁体字。 本书系对周必大之全集进行校证整理。选取清欧阳棨刻本为底本,以澹生堂本、四库本等为校本。有专名线,卷末附校勘记。全集共二百卷,为周必大存世之全部著作。由王瑞来先生独立完成全稿校证。 目录: 省齋文稿 乎園續稿 省齋别稿 詞科舊稿 掖垣類稿 玉堂類稿 政府應制稿 歷官表奏 奏議 奉詔錄 承明集 親征錄 龍飛錄 歸廬陵日記 閒居錄 泛舟遊山錄 奏事錄 南歸錄 思陵錄 玉堂雜記 二老堂詩話 二老堂雜志 玉蕊辯證 近體樂府 書稿 佚文 附錄 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

宋季三朝政要箋証:中国史学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
(元)佚名撰 王瑞来箋証、中華書局、2019年12月、520p、A5平装本
宋季三朝政要箋證 /中國史學基本典籍叢刊
宋季三朝政要笺证 : 中国史学基本典籍丛刊
(元)佚名撰;王瑞来笺证 中华书局

宋末の理宗・度宗・恭宗三朝に関する少ない史料の中、編年体の体裁でその三朝及び流亡小朝廷端宗趙昰と衛王趙昺についての史実を記述する《宋季三朝政要》は、最も重要なもの。本書は、元余慶堂刊本を底本とし、雲衢張氏刻本・文淵閣四庫全書本・守山閣叢書本及び現存の宋代文献を参照し、《宋季三朝政要》に比較・校勘を加え、その史実のルーツを探究し、原書の系年や史実部分の誤りを訂正したものとして、《宋季三朝政要》の史料価値を一層高める。

本书以编年体记载了南宋末年理宗、度宗、恭宗三朝,及流亡小朝廷端宗赵昰、卫王赵昺时事,是现存少量的南宋史料之一。笺证者以元余庆堂刊本为底本,以云衢张氏刻本、文渊阁四库全书本和守山阁丛书本对校,以现存宋代文献他校,对全书加以标点校勘,并在此基础上,依据现存宋代文献对全书所有记事进行了全面检核比勘,追溯了书中的大部分史料来源,订正了大量的诸如系年、史实之误。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
(元)佚名撰 王瑞来箋証 、中華書局 、2019年12月 、520p 、A5平装本
宋季三朝政要箋證 /中國史學基本典籍叢刊 宋季三朝政要笺证 : 中国史学基本典籍丛刊 (元)佚名撰;王瑞来笺证 中华书局 宋末の理宗・度宗・恭宗三朝に関する少ない史料の中、編年体の体裁でその三朝及び流亡小朝廷端宗趙昰と衛王趙昺についての史実を記述する《宋季三朝政要》は、最も重要なもの。本書は、元余慶堂刊本を底本とし、雲衢張氏刻本・文淵閣四庫全書本・守山閣叢書本及び現存の宋代文献を参照し、《宋季三朝政要》に比較・校勘を加え、その史実のルーツを探究し、原書の系年や史実部分の誤りを訂正したものとして、《宋季三朝政要》の史料価値を一層高める。 本书以编年体记载了南宋末年理宗、度宗、恭宗三朝,及流亡小朝廷端宗赵昰、卫王赵昺时事,是现存少量的南宋史料之一。笺证者以元余庆堂刊本为底本,以云衢张氏刻本、文渊阁四库全书本和守山阁丛书本对校,以现存宋代文献他校,对全书加以标点校勘,并在此基础上,依据现存宋代文献对全书所有记事进行了全面检核比勘,追溯了书中的大部分史料来源,订正了大量的诸如系年、史实之误。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

玉牒初草集証 中国史学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
[宋]劉克荘 撰 王瑞来 集証、中華書局、2018年06月、平装
玉牒初草集證(中國史學基本典籍叢刊)
玉牒初草集证(中国史学基本典籍丛刊)
[宋] 刘克庄撰 王瑞来集证 中华书局

南宋理宗端平年間の玉牃所主簿を務めた劉克荘(1187-1269)が撰した《玉牃初草》(“玉牃”は皇族の族譜、“初草”は初稿の意味)二巻の考証本。単純な皇族族譜から皇帝の活動も記載する史書的な存在に変化した宋代玉牃の殆どが散佚し、劉氏の文集に収録されたこの二巻しか現存しないとされている。宋史の専門家王瑞来先生はこの二巻を校注し、同時代の他の史書の記載と逐月逐日に対比、考証する。(繁体字縦組)

玉牒,在唐代是“奠世系,分宗谱”的皇族谱牒,而宋代的玉牒已从原本的皇族谱牒演变为一种以记载皇帝活动为主的史书。南宋末年,宋代的玉牒几乎都伴随着玉牒殿的焚毁而消亡,而刘克庄的个人文集中却收有两卷 “玉牒初草”,这是刘克庄在端平元年至二年之间担任玉牒所主簿时执笔撰写的玉牒初稿,是今天可见宋代玉牒的唯一遗存。

目録
前言
玉牒初草集證凡例
集證主要援據史籍
上編集證編
玉牒初草集證
卷上嘉定十一年
卷下嘉定十二年
下編研究編
宋代玉牒考「君德成就責經筵」——聚焦玉牒初草記録的帝王教育與君臣互動

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
[宋]劉克荘 撰 王瑞来 集証 、中華書局 、2018年06月 、平装
玉牒初草集證(中國史學基本典籍叢刊) 玉牒初草集证(中国史学基本典籍丛刊) [宋] 刘克庄撰 王瑞来集证 中华书局 南宋理宗端平年間の玉牃所主簿を務めた劉克荘(1187-1269)が撰した《玉牃初草》(“玉牃”は皇族の族譜、“初草”は初稿の意味)二巻の考証本。単純な皇族族譜から皇帝の活動も記載する史書的な存在に変化した宋代玉牃の殆どが散佚し、劉氏の文集に収録されたこの二巻しか現存しないとされている。宋史の専門家王瑞来先生はこの二巻を校注し、同時代の他の史書の記載と逐月逐日に対比、考証する。(繁体字縦組) 玉牒,在唐代是“奠世系,分宗谱”的皇族谱牒,而宋代的玉牒已从原本的皇族谱牒演变为一种以记载皇帝活动为主的史书。南宋末年,宋代的玉牒几乎都伴随着玉牒殿的焚毁而消亡,而刘克庄的个人文集中却收有两卷 “玉牒初草”,这是刘克庄在端平元年至二年之间担任玉牒所主簿时执笔撰写的玉牒初稿,是今天可见宋代玉牒的唯一遗存。 目録 前言 玉牒初草集證凡例 集證主要援據史籍 上編集證編 玉牒初草集證 卷上嘉定十一年 卷下嘉定十二年 下編研究編 宋代玉牒考「君德成就責經筵」——聚焦玉牒初草記録的帝王教育與君臣互動 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

宋史宰輔表考証 二十四史校訂研究叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
王瑞来著、中華書局、2012年07月、227p、B6
宋史宰辅表考证 二十四史校订研究丛刊 中华书局
宋史宰輔表考證

《宋史》中的《宰辅表》是记载宋朝政界最高层升降沉浮的基本史料,对研究宋代政治史不可或缺。《宋史·宰辅表》是元人杂采他书编纂而成,存在着大量问题,点校本《宋史》仅指出了一小部分。本书利用大量宋代史料,对《宰辅表》进行辨误、补正和补遗,将是校订《宋史》和学术研究必备的参考书。

目录:
前言
辨误篇
 一 北宋之部
 二 南宋之部
补正篇
 一 北宋之部
 二 南宋之部
补遗篇
 一 北宋之部
 二 南宋之部
附录
 《宋会要辑稿》证误——《职官》七八宰辅罢免之部
 《续资治通鉴》证误
参考文献
人名索引

経年劣化によるシミ汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
王瑞来著 、中華書局 、2012年07月 、227p 、B6
宋史宰辅表考证 二十四史校订研究丛刊 中华书局 宋史宰輔表考證 《宋史》中的《宰辅表》是记载宋朝政界最高层升降沉浮的基本史料,对研究宋代政治史不可或缺。《宋史·宰辅表》是元人杂采他书编纂而成,存在着大量问题,点校本《宋史》仅指出了一小部分。本书利用大量宋代史料,对《宰辅表》进行辨误、补正和补遗,将是校订《宋史》和学术研究必备的参考书。 目录: 前言 辨误篇  一 北宋之部  二 南宋之部 补正篇  一 北宋之部  二 南宋之部 补遗篇  一 北宋之部  二 南宋之部 附录  《宋会要辑稿》证误——《职官》七八宰辅罢免之部  《续资治通鉴》证误 参考文献 人名索引 経年劣化によるシミ汚れあり。

銭塘遺事校箋考原:唐宋史料筆記叢刊(歴代史料筆記叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
王瑞来校箋、中華書局、2019年06月
錢塘遺事校箋考原
钱塘遗事校笺考原(历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记)

本書は、《唐宋史料筆記叢刊》の一つで、南宋遺民劉一清の筆記《銭塘遺事》の校箋本。「銭塘」と冠されているが、実際には、宋理宗、宋度宗、宋恭帝時代を中心に南宋敗亡の歴史教訓、南宋の典章制度、大臣の進退と朝廷秘聞、蒙古との戦い、臨安の風土人情、士大夫詩詞などの内容が記されたので、その史料価値が高い。

十卷,南宋遗民刘一清撰。该书虽以钱塘为名,实纪南宋一代之事,尤详于宋理宗、度宗和宋恭帝数朝之事。其内容主要涉及如下几个方面:一、南宋败亡之历史教训;二、南宋之典章制度;三、大臣进退与政坛秘闻;四、宋蒙征战与南宋之亡;五、临安风土人情与士大夫诗词之作。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
王瑞来校箋 、中華書局 、2019年06月
錢塘遺事校箋考原 钱塘遗事校笺考原(历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记) 本書は、《唐宋史料筆記叢刊》の一つで、南宋遺民劉一清の筆記《銭塘遺事》の校箋本。「銭塘」と冠されているが、実際には、宋理宗、宋度宗、宋恭帝時代を中心に南宋敗亡の歴史教訓、南宋の典章制度、大臣の進退と朝廷秘聞、蒙古との戦い、臨安の風土人情、士大夫詩詞などの内容が記されたので、その史料価値が高い。 十卷,南宋遗民刘一清撰。该书虽以钱塘为名,实纪南宋一代之事,尤详于宋理宗、度宗和宋恭帝数朝之事。其内容主要涉及如下几个方面:一、南宋败亡之历史教训;二、南宋之典章制度;三、大臣进退与政坛秘闻;四、宋蒙征战与南宋之亡;五、临安风土人情与士大夫诗词之作。

朝野類要(附朝野類要研究):唐宋史料筆記叢刊(歴代史料筆記叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,875
(宋)趙昇編;王瑞来点校、中華書局、2019年09月
历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记:朝野类要(繁体竖排版)

《朝野類要》は、5巻20類に分け、宋代の官制・考試・礼制などを詳しく記述。宋代の政界についての百家全書と見なされ、史料価値が極めて高い。《朝野類要研究》は、《朝野類要》に校点を加え、編纂者趙昇の平生・著述経過・版本の流伝などを考証した上で、《四庫全書》の底本との細密な対比・校勘を通し、《四庫全書》の編纂者に改竄された部分を明らかにする。

是一部宋代官场小型百科全书,“征引朝廷故事,以类相从”。全书共五卷,20小类,尤其详于官制、考试、礼制等方面,极富资料价值。整理者在点校全书的基础上,详细考述了《历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记:朝野类要(繁体竖排版)》编纂者赵升的生平、成书经过、版本流传等,并通过对《四库》底本的细致比勘,揭示了《四库》馆臣改动底本的不为人知的一面,值得学界重视。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,875
(宋)趙昇編;王瑞来点校 、中華書局 、2019年09月
历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记:朝野类要(繁体竖排版) 《朝野類要》は、5巻20類に分け、宋代の官制・考試・礼制などを詳しく記述。宋代の政界についての百家全書と見なされ、史料価値が極めて高い。《朝野類要研究》は、《朝野類要》に校点を加え、編纂者趙昇の平生・著述経過・版本の流伝などを考証した上で、《四庫全書》の底本との細密な対比・校勘を通し、《四庫全書》の編纂者に改竄された部分を明らかにする。 是一部宋代官场小型百科全书,“征引朝廷故事,以类相从”。全书共五卷,20小类,尤其详于官制、考试、礼制等方面,极富资料价值。整理者在点校全书的基础上,详细考述了《历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记:朝野类要(繁体竖排版)》编纂者赵升的生平、成书经过、版本流传等,并通过对《四库》底本的细致比勘,揭示了《四库》馆臣改动底本的不为人知的一面,值得学界重视。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500