文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「王頌整理」の検索結果
1件

宋版福州蔵:東禅等覚院与開元寺版合璧(全120冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,640,000
王頌整理、中国書店、2025年04月
宋版福州藏·东禅等觉禅院与开元寺版合璧(全120册)
王颂主编 中国书店

宋版の《崇寧蔵》および《毘盧蔵》の二つの大蔵は、いずれも福州において刊刻され、かつ年代も近いため、総称して《福州蔵》と呼ばれている。《崇寧蔵》は、宋の元豊三年(1080年)に福州東禅等覚禅院にて彫刻が開始され、宋の政和二年(1112年)に一応の完成を見た。南宋時代には補刻および続刻が行われた。《毘盧蔵》は、宋の政和二年(1112年)に福州開元寺にて彫刻が開始され、宋の紹興二十一年(1151年)に初歩的な完成を遂げ、南宋期にも補刻および続刻がなされた。この二種の大蔵は中国国内ではすでに失伝しており、現存するのはごくわずかな断簡のみである。現在確認されている中で、比較的完全な形で伝わっているのは日本に所在する五セットのみであり、いずれも《崇寧蔵》と《毘盧蔵》を合本としたものである。今回の出版は、日本宮内庁書陵部蔵本を底本とする。該当の版本は開元寺版(毘盧蔵)を主体とし、全4546冊から成り、東禅寺版(崇寧蔵)は1658冊で、両者を合計して6204冊、収録経典は1454種に及ぶ。

《福州藏》是宋代福州東禪等覺院與開元寺歷時71年(1080-1151)相繼刊刻的《崇甯藏》《毗盧藏》合稱,現存四種完整混合藏本均藏日本,其中宮內廳書陵部藏本收錄經籍1454種6235卷,為全球最完整版本。這兩部大藏經突破了官版大藏的流通壟斷,以民間力量推動佛教文獻生產從“國家工程”轉向“社會共建”,首創私刻藏經範式,其裝幀、目錄結構及增收本土著述等特徵深刻影響後世江南刻藏體系。

宋版《崇宁藏》和《毗卢藏》,两部大藏同在福州刊刻,且年代相近,故此统称为《福州藏》。《崇宁藏》于宋元丰三年(1080)在福州东禅等觉禅院开雕,至宋政和二年(1112)初步完成,南宋时期曾有补刻及续刻。《毗卢藏》于宋政和二年(1112)在福州开元寺开雕,至宋绍兴二十一年(1151)初步完成,南宋时期亦有补刻及续刻。此二种大藏在国内已失传,仅存少数零本。目前已知日本存相对完整者仅5套而已,且均为《崇宁藏》《毗卢藏》合璧而成。本次出版,以日本宫内厅书陵部藏本为底本。该版以开元寺版(毗卢藏)为主,共4546册,东禅寺版(崇宁藏)1658册,合计6204册,收录经典1454种。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640,000
王頌整理 、中国書店 、2025年04月
宋版福州藏·东禅等觉禅院与开元寺版合璧(全120册) 王颂主编 中国书店 宋版の《崇寧蔵》および《毘盧蔵》の二つの大蔵は、いずれも福州において刊刻され、かつ年代も近いため、総称して《福州蔵》と呼ばれている。《崇寧蔵》は、宋の元豊三年(1080年)に福州東禅等覚禅院にて彫刻が開始され、宋の政和二年(1112年)に一応の完成を見た。南宋時代には補刻および続刻が行われた。《毘盧蔵》は、宋の政和二年(1112年)に福州開元寺にて彫刻が開始され、宋の紹興二十一年(1151年)に初歩的な完成を遂げ、南宋期にも補刻および続刻がなされた。この二種の大蔵は中国国内ではすでに失伝しており、現存するのはごくわずかな断簡のみである。現在確認されている中で、比較的完全な形で伝わっているのは日本に所在する五セットのみであり、いずれも《崇寧蔵》と《毘盧蔵》を合本としたものである。今回の出版は、日本宮内庁書陵部蔵本を底本とする。該当の版本は開元寺版(毘盧蔵)を主体とし、全4546冊から成り、東禅寺版(崇寧蔵)は1658冊で、両者を合計して6204冊、収録経典は1454種に及ぶ。 《福州藏》是宋代福州東禪等覺院與開元寺歷時71年(1080-1151)相繼刊刻的《崇甯藏》《毗盧藏》合稱,現存四種完整混合藏本均藏日本,其中宮內廳書陵部藏本收錄經籍1454種6235卷,為全球最完整版本。這兩部大藏經突破了官版大藏的流通壟斷,以民間力量推動佛教文獻生產從“國家工程”轉向“社會共建”,首創私刻藏經範式,其裝幀、目錄結構及增收本土著述等特徵深刻影響後世江南刻藏體系。 宋版《崇宁藏》和《毗卢藏》,两部大藏同在福州刊刻,且年代相近,故此统称为《福州藏》。《崇宁藏》于宋元丰三年(1080)在福州东禅等觉禅院开雕,至宋政和二年(1112)初步完成,南宋时期曾有补刻及续刻。《毗卢藏》于宋政和二年(1112)在福州开元寺开雕,至宋绍兴二十一年(1151)初步完成,南宋时期亦有补刻及续刻。此二种大藏在国内已失传,仅存少数零本。目前已知日本存相对完整者仅5套而已,且均为《崇宁藏》《毗卢藏》合璧而成。本次出版,以日本宫内厅书陵部藏本为底本。该版以开元寺版(毗卢藏)为主,共4546册,东禅寺版(崇宁藏)1658册,合计6204册,收录经典1454种。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500