文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「王 福祥(著)続 三義(訳)高橋 弥守彦(訳)」の検索結果
1件

中国語談話言語学概論

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,300
王 福祥(著)続 三義(訳)高橋 弥守彦(訳)、白帝社、2008年02月、630p、A5判
原題《话语语言学概论》(外语教学与研究出版社、1994年)。著者王福祥氏はソ連モスクワ大学(1955-1959)に留学し、本格的に談話言語学を学ぶ。
談話言語学は第一発話から始まる文章構造を体系的に説明する。本書は、まとまり性のある二つ以上の文から一編の文章まで、大きな単位で中国語の構造を分析するための、格好の概説書になるであろう。

目次

談話言語学概説
談話言語学の誕生と発展
談話言語学の研究対象
談話言語学の研究方法
単文の実際分割
連合複文の実際分割
偏正複文の実際分割
文組
文段
片断
全文

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
王 福祥(著)続 三義(訳)高橋 弥守彦(訳) 、白帝社 、2008年02月 、630p 、A5判
原題《话语语言学概论》(外语教学与研究出版社、1994年)。著者王福祥氏はソ連モスクワ大学(1955-1959)に留学し、本格的に談話言語学を学ぶ。 談話言語学は第一発話から始まる文章構造を体系的に説明する。本書は、まとまり性のある二つ以上の文から一編の文章まで、大きな単位で中国語の構造を分析するための、格好の概説書になるであろう。 目次 談話言語学概説 談話言語学の誕生と発展 談話言語学の研究対象 談話言語学の研究方法 単文の実際分割 連合複文の実際分割 偏正複文の実際分割 文組 文段 片断 全文 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶