文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「現代語訳 六要鈔(法蔵館文庫)」の検索結果
1件

現代語訳 六要鈔(法蔵館文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
柳瀬彰弘、法蔵館、2025年6月、424p、文庫判
存覚の『六要鈔』は、親鸞の主著『教行信証』を体系的に註釈した最初の書物であるが、難解な『六要鈔』に現代語訳を試みたのが本書である。章・段落分けは円爾の『六要鈔会本』に準拠し、重要な語句への註解と解説論文を収載。

目次

現代語訳 六要鈔 第一(序・教巻)
現代語訳 六要鈔 第二(行巻)
現代語訳 六要鈔 第三本(信巻)
現代語訳 六要鈔 第三末(信巻)
現代語訳 六要鈔 第四(証巻)
現代語訳 六要鈔 第五(真仏土巻)
現代語訳 六要鈔 第六本(化身土巻)
現代語訳 六要鈔 第六末上(化身土巻)
現代語訳 六要鈔 第六末下(化身土巻)
註 記
解 説
存覚略伝/存覚の著述と思想的立場/『六要鈔』制作事由と教学史上の位置
あとがき
文庫版あとがき

取り寄せに2週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
柳瀬彰弘 、法蔵館 、2025年6月 、424p 、文庫判
存覚の『六要鈔』は、親鸞の主著『教行信証』を体系的に註釈した最初の書物であるが、難解な『六要鈔』に現代語訳を試みたのが本書である。章・段落分けは円爾の『六要鈔会本』に準拠し、重要な語句への註解と解説論文を収載。 目次 現代語訳 六要鈔 第一(序・教巻) 現代語訳 六要鈔 第二(行巻) 現代語訳 六要鈔 第三本(信巻) 現代語訳 六要鈔 第三末(信巻) 現代語訳 六要鈔 第四(証巻) 現代語訳 六要鈔 第五(真仏土巻) 現代語訳 六要鈔 第六本(化身土巻) 現代語訳 六要鈔 第六末上(化身土巻) 現代語訳 六要鈔 第六末下(化身土巻) 註 記 解 説 存覚略伝/存覚の著述と思想的立場/『六要鈔』制作事由と教学史上の位置 あとがき 文庫版あとがき 取り寄せに2週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催