文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集」の検索結果
2件

造 環境と工業を結ぶ PRODUCT + SYSTEM VOL. 93 JULY 1966 特集 ユニット化へのアプローチ

目目書店
 東京都中野区東中野
4,400
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集、きづき書房、1966、1
表紙シミ大フチ破レ傷背テープフチ破レ少欠損 経年ヤケシミ 都市・システム・人間環境/対談 高山英華・池辺陽 東京造形大学の設計/松村慶三 日本におけるユニット化の伝統/内藤昌 生活空間の単位/田辺員人 生活用具のユニット化への史的一考察/福井晃一 コンピューターにみるユニット化/北村守 輸送のユニット化/長谷川良雄 電気通信機器のユニット化/小野浄治・加納実 ユニット化の問題点/広瀬鎌二・大矢智伸 生活空間工業化に対する提案/東方洋雄 コミュニケーションサークル/藤山一グループ 海外資料/オモチャのデザイン/広瀬研究室 既刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集 、きづき書房 、1966 、1
表紙シミ大フチ破レ傷背テープフチ破レ少欠損 経年ヤケシミ 都市・システム・人間環境/対談 高山英華・池辺陽 東京造形大学の設計/松村慶三 日本におけるユニット化の伝統/内藤昌 生活空間の単位/田辺員人 生活用具のユニット化への史的一考察/福井晃一 コンピューターにみるユニット化/北村守 輸送のユニット化/長谷川良雄 電気通信機器のユニット化/小野浄治・加納実 ユニット化の問題点/広瀬鎌二・大矢智伸 生活空間工業化に対する提案/東方洋雄 コミュニケーションサークル/藤山一グループ 海外資料/オモチャのデザイン/広瀬研究室 既刊目次

造 環境と工業を結ぶ PRODUCT + SYSTEM VOL. 88 FEBRUARY 1966 特集 デザインメソォドの実際

目目書店
 東京都中野区東中野
4,400
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集、きづき書房、1966、1
表紙破レ欠損大背テープヤケシミフチ傷 経年ヤケシミ 現代音楽へのアプローチと建築 / 対談 : 池辺陽 + 柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム・シンポジウム / 高橋靗一 クローズドシステムとオープンシステム / 広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ / 池田武邦・村田麟太郎・工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス / 建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際 ID・家具・インテリヤ・エキジビション・ディスプレイ / 豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン / 三浦宏康 PRODUCT 14 プラスチック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで / 三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会(DNIAS)の規約と会員 既刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集 、きづき書房 、1966 、1
表紙破レ欠損大背テープヤケシミフチ傷 経年ヤケシミ 現代音楽へのアプローチと建築 / 対談 : 池辺陽 + 柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム・シンポジウム / 高橋靗一 クローズドシステムとオープンシステム / 広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ / 池田武邦・村田麟太郎・工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス / 建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際 ID・家具・インテリヤ・エキジビション・ディスプレイ / 豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン / 三浦宏康 PRODUCT 14 プラスチック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで / 三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会(DNIAS)の規約と会員 既刊目次

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000