文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「生きている民話」の検索結果
24件

生きている民話 梶山俊夫画 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,970
湯山厚、牧書店、昭45、1冊
 初版箱 識語署名入
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

生きている民話 梶山俊夫画 

2,970
湯山厚 、牧書店 、昭45 、1冊
 初版箱 識語署名入

生きている民話(新少年少女教養文庫)〔文庫図録付〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
湯山厚、牧書店、1970
初函元セロファン/並
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生きている民話(新少年少女教養文庫)〔文庫図録付〕

1,100
湯山厚 、牧書店 、1970
初函元セロファン/並

生きている民話 <新少年少女教養文庫 30>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,200
湯山厚 作 ; 梶山俊夫 画、牧書店、215p、22cm
1972年2刷 函付 経年おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

生きている民話 <新少年少女教養文庫 30>

1,200
湯山厚 作 ; 梶山俊夫 画 、牧書店 、215p 、22cm
1972年2刷 函付 経年おおむね良好

生きている民話

アゲイン
 東京都調布市深大寺東町
1,100
湯山厚 作/梶山俊夫 画、教文社(印刷・製本)、1988 新装版 第1刷、215P、A5、1
小口にヤケ、キバミ、汚れ等あり、中の状態概ね良好、カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
湯山厚 作/梶山俊夫 画 、教文社(印刷・製本) 、1988 新装版 第1刷 、215P 、A5 、1
小口にヤケ、キバミ、汚れ等あり、中の状態概ね良好、カバー付

子どもの館 No.84 1980/5 8巻5号

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
800
福音館書店、1980、128p、21cm、1
21x15。評論「かけがえのない関係を求めて」最首悟。創作:奥田継夫・富安陽子・真家和生・神武夫。生きている民話:松下周二他
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

子どもの館 No.84 1980/5 8巻5号

800
、福音館書店 、1980 、128p 、21cm 、1
21x15。評論「かけがえのない関係を求めて」最首悟。創作:奥田継夫・富安陽子・真家和生・神武夫。生きている民話:松下周二他

子どもの館 No.44 1977年1月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 清水崑
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 少
もこちゃんのおきゃくさま 西牧茅子
一つ目 梶山俊夫
生きている民話 ヤップ島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.44 1977年1月号

880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 清水崑 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ 少 もこちゃんのおきゃくさま 西牧茅子 一つ目 梶山俊夫 生きている民話 ヤップ島

子どもの館 No.45 1977年2月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 J.R.R.トールキン
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 少
スープになるはなし さとうわきこ
生きている民話 ヤップ島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.45 1977年2月号

880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 J.R.R.トールキン 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ 少 スープになるはなし さとうわきこ 生きている民話 ヤップ島

子どもの館 No.45 1977年2月

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x20
デザイン 堀内誠一 表紙 J.R.R.トールキン
?
スープになるはなし さとうわきこ
生きている民話 ヤップ島
?
本の状態:やけ すれ 折れ 汚れ シミ 少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.45 1977年2月

550
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x20 デザイン 堀内誠一 表紙 J.R.R.トールキン ? スープになるはなし さとうわきこ 生きている民話 ヤップ島 ? 本の状態:やけ すれ 折れ 汚れ シミ 少

子どもの館 No.43 1976年12月

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1976年 福音館書店 ペーパーバック 15x20
デザイン 堀内誠一 表紙 川上澄生
本の状態:やけ すれ 折れ 汚れ シミ 少
インタビュー マ-ジェリー・フィッシャー
雪の夜 二俣英五郎
生きている民話 マリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.43 1976年12月

550
1976年 福音館書店 ペーパーバック 15x20 デザイン 堀内誠一 表紙 川上澄生 本の状態:やけ すれ 折れ 汚れ シミ 少 インタビュー マ-ジェリー・フィッシャー 雪の夜 二俣英五郎 生きている民話 マリ

子どもの館 No.43 1976年12月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1976年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 川上澄生
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 
インタビュー マ-ジェリー・フィッシャー
雪の夜 二俣英五郎
生きている民話 マリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.43 1976年12月号

880
1976年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 川上澄生 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ  インタビュー マ-ジェリー・フィッシャー 雪の夜 二俣英五郎 生きている民話 マリ

子どもの館 No.65 1978年10月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1978年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 武井武雄
本の状態 やけ 少
しずかさん 角野栄子
生きている民話 ニューイングランド
わらべことば 丸山久子 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.65 1978年10月号

880
1978年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 武井武雄 本の状態 やけ 少 しずかさん 角野栄子 生きている民話 ニューイングランド わらべことば 丸山久子 ほか

子どもの館 No.48 1977年5月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 木村壮八
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 少
文字の魔法 木 岸田衿子 鈴木康司
銀田一大五郎の冒険 小沢正 佐々木マキ
インタビュー ミヒャエル・エンデ
生きている民話 インド・マハーラーシュトラ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.48 1977年5月号

880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 木村壮八 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ 少 文字の魔法 木 岸田衿子 鈴木康司 銀田一大五郎の冒険 小沢正 佐々木マキ インタビュー ミヒャエル・エンデ 生きている民話 インド・マハーラーシュトラ

子どもの館 No.92 1981年1月

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1981年 福音館書店 ペーパーバック
デザイン 堀内誠一 表紙 ドイツ19世紀のOpern-Typenより
本の状態:やけ すれ 折れ 汚れ シミ 少
おはなし 中江俊夫
おでぶさん ひらのさえこ
生きている民話 スペインフランス バスク地方  ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.92 1981年1月

550
1981年 福音館書店 ペーパーバック デザイン 堀内誠一 表紙 ドイツ19世紀のOpern-Typenより 本の状態:やけ すれ 折れ 汚れ シミ 少 おはなし 中江俊夫 おでぶさん ひらのさえこ 生きている民話 スペインフランス バスク地方  ほか

子どもの館 No.42 1976年11月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,320
1976年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 小穴隆一
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 少
いまなにしてる 梶山俊夫
ぼくのマザー・グース 片岡義男
夢の感動巨編 ドラゴンの卵 すずきこうじ
インタビュー マルチェッロ・アルジッリ
生きている民話 ガンダ族
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.42 1976年11月号

1,320
1976年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 小穴隆一 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ 少 いまなにしてる 梶山俊夫 ぼくのマザー・グース 片岡義男 夢の感動巨編 ドラゴンの卵 すずきこうじ インタビュー マルチェッロ・アルジッリ 生きている民話 ガンダ族

子どもの館 No.50 1977年7月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 トミー・ウンゲラー
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 少 表紙破れ 少
文字の魔法 火 岸田衿子 鈴木康司
怪談 その一 青い電車と白い馬 平野威馬雄 和田誠
グランデさんのアップルパイ 二俣英五郎
生きている民話 インド・マッデヤ・ブラデーシュ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.50 1977年7月号

1,100
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 トミー・ウンゲラー 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ 少 表紙破れ 少 文字の魔法 火 岸田衿子 鈴木康司 怪談 その一 青い電車と白い馬 平野威馬雄 和田誠 グランデさんのアップルパイ 二俣英五郎 生きている民話 インド・マッデヤ・ブラデーシュ

子どもの館 No.53 1977年10月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 フロレンス・アプトン
本の状態 やけ 少
表紙 しみ汚れ 
文字の魔法 川 岸田衿子 鈴木康司
インタビュー ライナー・チムニク
?怪談 その四 座敷わらし 平野威馬雄 和田誠
生きている民話 インド・ビハール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.53 1977年10月号

880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 フロレンス・アプトン 本の状態 やけ 少 表紙 しみ汚れ  文字の魔法 川 岸田衿子 鈴木康司 インタビュー ライナー・チムニク ?怪談 その四 座敷わらし 平野威馬雄 和田誠 生きている民話 インド・ビハール

子どもの館 No.92 1981年1月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1981年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x1
デザイン 堀内誠一 表紙 ドイツ19世紀のOpern-Typenより
本の状態:やけ すれ 角傷み少
おはなし 中江俊夫
おでぶさん ひらのさえこ
生きている民話 スペインフランス バスク地方  ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.92 1981年1月号

880
1981年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x1 デザイン 堀内誠一 表紙 ドイツ19世紀のOpern-Typenより 本の状態:やけ すれ 角傷み少 おはなし 中江俊夫 おでぶさん ひらのさえこ 生きている民話 スペインフランス バスク地方  ほか

子どもの館 No.47 1977年4月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 河野通勢
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 
幼なものがたり 石井桃子
銀田一大五郎の冒険 小沢正 佐々木マキ
インタビュー ミヒャエル・エンデ
生きている民話 インド・ラージャスターン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.47 1977年4月号

880
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 河野通勢 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ  幼なものがたり 石井桃子 銀田一大五郎の冒険 小沢正 佐々木マキ インタビュー ミヒャエル・エンデ 生きている民話 インド・ラージャスターン

子どもの館 No.52 1977年9月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,320
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 メイ・アンジェリ
本の状態 やけ
表紙 しみ汚れ 
文字の魔法 口 岸田衿子 鈴木康司
インタビュー ヤノーシュ
?怪談 その三 船幽霊・かんざし幽霊 平野威馬雄 和田誠
コーギーじいさんのパン屋 たむらしげる
生きている民話 インド・ジャンヌー・カシュミール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.52 1977年9月号

1,320
1977年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 メイ・アンジェリ 本の状態 やけ 表紙 しみ汚れ  文字の魔法 口 岸田衿子 鈴木康司 インタビュー ヤノーシュ ?怪談 その三 船幽霊・かんざし幽霊 平野威馬雄 和田誠 コーギーじいさんのパン屋 たむらしげる 生きている民話 インド・ジャンヌー・カシュミール

子どもの館 No.63 1978年8月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
1978年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5
デザイン 堀内誠一 表紙 安泰
本の状態 やけ 少
表面シミ汚れ 少
私がマックとコマックにであった森 小出淡
海の土曜日 竹下文子
生きている民話 台湾
ことばの旅2 くもり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの館 No.63 1978年8月号

880
1978年 福音館書店 ペーパーバック 15x21x0.5 デザイン 堀内誠一 表紙 安泰 本の状態 やけ 少 表面シミ汚れ 少 私がマックとコマックにであった森 小出淡 海の土曜日 竹下文子 生きている民話 台湾 ことばの旅2 くもり

寅さんの民俗学  戦後世相史断章

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
6,280
新谷尚紀、海鳴社、1996年、187p、四六判、1冊
初版 カバー 帯
カバーわずかなヤケ、小口使用感わずかな汚れ、帯にシミ汚れなどがあります。その他は特段の汚れやヤケもなく、本文もきれいな状態です。
1996年8月4日に映画「男はつらいよ」の主人公、渥美清が亡くなる。寅さんの映画は長く多くの作品が作られてきた。その意味で寅さんの映画も民話のように捉えてよいのではないか。著者は世相史が民俗学の関心のなかにふくまれると考え、寅さんの映画に関心をもつことによって、民俗学と世相史との関係を考えてみたいと考えたことからまとめられた本。
巻末に付表として「世相史年表」を掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,280
新谷尚紀 、海鳴社 、1996年 、187p 、四六判 、1冊
初版 カバー 帯 カバーわずかなヤケ、小口使用感わずかな汚れ、帯にシミ汚れなどがあります。その他は特段の汚れやヤケもなく、本文もきれいな状態です。 1996年8月4日に映画「男はつらいよ」の主人公、渥美清が亡くなる。寅さんの映画は長く多くの作品が作られてきた。その意味で寅さんの映画も民話のように捉えてよいのではないか。著者は世相史が民俗学の関心のなかにふくまれると考え、寅さんの映画に関心をもつことによって、民俗学と世相史との関係を考えてみたいと考えたことからまとめられた本。 巻末に付表として「世相史年表」を掲載

子どもの館 No.58 1978/3 6巻3号 6(3)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
800
福音館書店、1978、128p、21cm、1
21x15。創作:草山万兎・さとうまさみ。「山」岸田衿子・鈴木康司。インタビュー:G・リュック=ポッケ。生きている民話:渡辺紀子他
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

子どもの館 No.58 1978/3 6巻3号 6(3)

800
、福音館書店 、1978 、128p 、21cm 、1
21x15。創作:草山万兎・さとうまさみ。「山」岸田衿子・鈴木康司。インタビュー:G・リュック=ポッケ。生きている民話:渡辺紀子他

子どもの館1976年1月号/2月号(2冊セット)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,320
福音館書店、1976、128p、21cm
冊セット。カバー絵:1月号/清水良雄 2月号/茂田井武 挿絵:1月号/石川勇・梶山俊夫・鈴木康司・長新太 2月号/鈴木康司・長新太・花輪和一・福田庄助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

子どもの館1976年1月号/2月号(2冊セット)

1,320
、福音館書店 、1976 、128p 、21cm
冊セット。カバー絵:1月号/清水良雄 2月号/茂田井武 挿絵:1月号/石川勇・梶山俊夫・鈴木康司・長新太 2月号/鈴木康司・長新太・花輪和一・福田庄助

子どもの館1976年11月号/12月号(2冊セット)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,320
福音館書店、1976、128p、21cm
2冊セット。カバー絵:11月号/小穴隆一 12月号/川上澄生 挿絵:11月号/石川勇・梶山俊夫・花輪和一・福田庄助・八木康夫 12月号/安藤真樹・石川勇・鴨沢祐仁・花輪和一・福田庄助・ラミン・ドロ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

子どもの館1976年11月号/12月号(2冊セット)

1,320
、福音館書店 、1976 、128p 、21cm
2冊セット。カバー絵:11月号/小穴隆一 12月号/川上澄生 挿絵:11月号/石川勇・梶山俊夫・花輪和一・福田庄助・八木康夫 12月号/安藤真樹・石川勇・鴨沢祐仁・花輪和一・福田庄助・ラミン・ドロ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500