文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田中良平 銅版画『樹と屋根 #2(339)』 作家保存版 限定15部 ●直筆サイン入」の検索結果
1件

田中良平 銅版画『樹と屋根 #2(339)』 作家保存版 限定15部 ●直筆サイン入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
48,000
田中良平、1984年
額は付属しません。版画のみの出品です。
角に微小なシワがある以外は特に問題は有りません。

●1984年制作 銅版画1枚 A.P.版限定15部の内、第10番 マージン部に直筆サイン入、裏面にタイトル記入
イメージサイズ(約):12.4x9.3cm シートサイズ(約):23.8x19.8cm

●作者:田中良平(たなか りょうへい、1933-2019)
版画家。特にエッチング技法を用いた作品で知られています。
日本の原風景や京都の寺院などを題材にした作品を多く手がけ、その緻密で繊細な描写が高く評価されています。
国立国際美術館、ボストン美術館、メトロポリタン美術館、シンガポール国立博物館など、国内外の主要な美術館に作品が収蔵されています。

●略歴
1933年:大阪府高槻市に生まれる。
1955年:高槻高等学校を卒業。
1963年:古野由男に師事し、エッチングを学ぶ。
1966年:日本版画協会に作品を出展し始める。
1973年:日本版画協会の正会員となる。
1975年:リュブリアナ国際版画ビエンナーレで買取賞を受賞。
1979年:日本現代絵画巡回展(北京・上海・ハルピン)に出展。
1985年:日本現代絵画展(ニューデリー)に出展。
1994年:日中現代版画交流展(台北歴史博物館)に出展。
1996年:スロベニア現代版画100人展(スコフロカ美術館)に出展。
1997年:巡回個展(シアトル、サンフランシスコ)に出展。
2001年:第46回CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ・神保町)に出展。
    
■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
48,000
田中良平 、1984年
額は付属しません。版画のみの出品です。 角に微小なシワがある以外は特に問題は有りません。 ●1984年制作 銅版画1枚 A.P.版限定15部の内、第10番 マージン部に直筆サイン入、裏面にタイトル記入 イメージサイズ(約):12.4x9.3cm シートサイズ(約):23.8x19.8cm ●作者:田中良平(たなか りょうへい、1933-2019) 版画家。特にエッチング技法を用いた作品で知られています。 日本の原風景や京都の寺院などを題材にした作品を多く手がけ、その緻密で繊細な描写が高く評価されています。 国立国際美術館、ボストン美術館、メトロポリタン美術館、シンガポール国立博物館など、国内外の主要な美術館に作品が収蔵されています。 ●略歴 1933年:大阪府高槻市に生まれる。 1955年:高槻高等学校を卒業。 1963年:古野由男に師事し、エッチングを学ぶ。 1966年:日本版画協会に作品を出展し始める。 1973年:日本版画協会の正会員となる。 1975年:リュブリアナ国際版画ビエンナーレで買取賞を受賞。 1979年:日本現代絵画巡回展(北京・上海・ハルピン)に出展。 1985年:日本現代絵画展(ニューデリー)に出展。 1994年:日中現代版画交流展(台北歴史博物館)に出展。 1996年:スロベニア現代版画100人展(スコフロカ美術館)に出展。 1997年:巡回個展(シアトル、サンフランシスコ)に出展。 2001年:第46回CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ・神保町)に出展。      ■送料:全国一律600円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流