文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田中謙二 解説」の検索結果
8件

史記 [第1] (春秋戦国篇) <新訂中国古典選 ; 第10巻>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
400 (送料:¥300~)
田中謙二, 一海知義 著、朝日新聞社、382, 21p 地図 図版、19cm
初版。函付。函にヘコミ破れ、全体にかなり強いヤケシミ汚れがあります。最後のページに書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史記 [第1] (春秋戦国篇) <新訂中国古典選 ; 第10巻>

400 (送料:¥300~)
田中謙二, 一海知義 著 、朝日新聞社 、382, 21p 地図 図版 、19cm
初版。函付。函にヘコミ破れ、全体にかなり強いヤケシミ汚れがあります。最後のページに書込みがあります。
  • 単品スピード注文

荊釵記(京都大学漢籍善本叢書 第14巻)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,610
田中謙二 解説、 同朋舎出版、1981
函つき 保存良
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

荊釵記(京都大学漢籍善本叢書 第14巻)

1,610
田中謙二 解説、 同朋舎出版 、1981
函つき 保存良

荊釵記(京都大学漢籍善本叢書 第14巻)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,400
田中謙二 解説、同朋舎出版、1981
函付。函上部・本体天に見本印。函に少々日焼け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

荊釵記(京都大学漢籍善本叢書 第14巻)

1,400
田中謙二 解説 、同朋舎出版 、1981
函付。函上部・本体天に見本印。函に少々日焼け。線引き等なし。

史記 [第1] (春秋戦国篇) <新訂中国古典選 ; 第10巻> 第8刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
田中謙二, 一海知義 著、朝日新聞社、1972/08/01、382, 21p 地図 図版、19cm
函ヤケシミ端凹み背上剥がれあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
田中謙二, 一海知義 著 、朝日新聞社 、1972/08/01 、382, 21p 地図 図版 、19cm
函ヤケシミ端凹み背上剥がれあり

史記 春秋戦国篇 <新訂中国古典選 ; 第10巻>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥360~)
田中謙二, 一海知義 著、朝日新聞社、昭47、382, 21p 地図 図版、19cm、1冊
函背シミ 月報 天細かいシミ 小口地細かいシミ少 わずか広告によるシミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史記 春秋戦国篇 <新訂中国古典選 ; 第10巻>

880 (送料:¥360~)
田中謙二, 一海知義 著 、朝日新聞社 、昭47 、382, 21p 地図 図版 、19cm 、1冊
函背シミ 月報 天細かいシミ 小口地細かいシミ少 わずか広告によるシミ
  • 単品スピード注文

史記 中 楚漢篇(角川ソフィア文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
田中 謙二 (著), 一海 知義 (著)、KADOKAWA、2025年05月、640p、文庫判
項羽と劉邦が繰り広げた中国古代史上最も熱い闘いを原文と解説で味わう。
中国古代の正史として二千年以上読み継がれてきた『史記』。中巻では秦の滅亡後に現れた名雄・項羽と劉邦の戦いを描いた「項羽本紀」「高祖本紀」をはじめ、当時の様相がわかる世記・列伝を収録。秦滅亡後の群雄蜂起の時代、二人の名雄による最も白熱した戦いを、原文・訳文・解説で味わい尽くす。二人の英雄の人間としての性格を様々な角度から描きだそうとした司馬遷の目論見を解説した「項羽と劉邦」を巻末に収録。

目次

項羽本紀
高祖本紀
蕭相国世家
留侯世家
黥布列伝
淮陰侯列
解説 項羽と劉邦(田中謙二)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
田中 謙二 (著), 一海 知義 (著) 、KADOKAWA 、2025年05月 、640p 、文庫判
項羽と劉邦が繰り広げた中国古代史上最も熱い闘いを原文と解説で味わう。 中国古代の正史として二千年以上読み継がれてきた『史記』。中巻では秦の滅亡後に現れた名雄・項羽と劉邦の戦いを描いた「項羽本紀」「高祖本紀」をはじめ、当時の様相がわかる世記・列伝を収録。秦滅亡後の群雄蜂起の時代、二人の名雄による最も白熱した戦いを、原文・訳文・解説で味わい尽くす。二人の英雄の人間としての性格を様々な角度から描きだそうとした司馬遷の目論見を解説した「項羽と劉邦」を巻末に収録。 目次 項羽本紀 高祖本紀 蕭相国世家 留侯世家 黥布列伝 淮陰侯列 解説 項羽と劉邦(田中謙二) 納入までに3週間ほどかかります。

史記 上 春秋戦国篇(角川ソフィア文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,760
田中 謙二 (著), 一海 知義 (著)、KADOKAWA、2025年04月、576p、文庫本
生きる意味を問う「人間探究の書」。動乱の歴史を原文とともに味わう。
古代中国の正史として二千年以上読み継がれてきた司馬遷『史記』。動乱の世を死に物狂いで生きた人々の姿を克明に描いたこの書は歴史を綴るに留まらぬ人間探究の書であり、「人はいかに生きるべきか」という根源的な問いが示されている。上巻は「晋世家」や「伍子胥列伝」「刺客列伝」など春秋戦国時代を描いたなかでも物語性の高い六巻をとりあげる。原文を追いつつ、躍動感に満ちた名訳と充実の解説で史記の世界を味わい尽くす。巻末の「『史記』における人間描写」では司馬遷の人間描写の巧みさを解説。

目次

晋 世 家
管晏列伝
伍子胥列伝
廉頗藺相如列伝
呂不韋列伝
刺客列伝

解説 『史記』における人間描写

補遺 朽ちてゆく死体の図像誌──戦の時代の九相図
 文庫版あとがき
 図版協力
 参考文献一覧

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,760
田中 謙二 (著), 一海 知義 (著) 、KADOKAWA 、2025年04月 、576p 、文庫本
生きる意味を問う「人間探究の書」。動乱の歴史を原文とともに味わう。 古代中国の正史として二千年以上読み継がれてきた司馬遷『史記』。動乱の世を死に物狂いで生きた人々の姿を克明に描いたこの書は歴史を綴るに留まらぬ人間探究の書であり、「人はいかに生きるべきか」という根源的な問いが示されている。上巻は「晋世家」や「伍子胥列伝」「刺客列伝」など春秋戦国時代を描いたなかでも物語性の高い六巻をとりあげる。原文を追いつつ、躍動感に満ちた名訳と充実の解説で史記の世界を味わい尽くす。巻末の「『史記』における人間描写」では司馬遷の人間描写の巧みさを解説。 目次 晋 世 家 管晏列伝 伍子胥列伝 廉頗藺相如列伝 呂不韋列伝 刺客列伝 解説 『史記』における人間描写 補遺 朽ちてゆく死体の図像誌──戦の時代の九相図  文庫版あとがき  図版協力  参考文献一覧 納入までに3週間ほどかかります。

史記 下 漢武篇(角川ソフィア文庫)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,760
田中 謙二 (著), 一海 知義 (著)、KADOKAWA、2025年06月、576p、文庫本
欲望と争いの渦巻く古代中国。司馬遷が彫刻した、人間の普遍像。
中国古代の二千年を描き、正史として読み継がれてきた司馬遷『史記』。下巻は二千年の歴史の最後の中心をなした漢の武帝朝の時代を描いた六巻を収録。侵略戦争に起因する統制経済のふかい爪あとを克明に記した経済史である「平準書」、人間の怒りが一族を滅ぼすほどの悲劇を生み出す様を語る「魏其武安侯列伝」、悲劇の将軍李広の運命を熱く書き綴った「李将軍列伝」など、動乱の終わった漢という時代の社会の様相と、そこで生きた人々の運命を紐解く。人名索引付き。

目次

平準書
魏其武安侯列伝
李将軍列伝
汲鄭列伝
酷吏列伝
游侠列伝
日者列伝

解説 『史記』における会話その他について
人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,760
田中 謙二 (著), 一海 知義 (著) 、KADOKAWA 、2025年06月 、576p 、文庫本
欲望と争いの渦巻く古代中国。司馬遷が彫刻した、人間の普遍像。 中国古代の二千年を描き、正史として読み継がれてきた司馬遷『史記』。下巻は二千年の歴史の最後の中心をなした漢の武帝朝の時代を描いた六巻を収録。侵略戦争に起因する統制経済のふかい爪あとを克明に記した経済史である「平準書」、人間の怒りが一族を滅ぼすほどの悲劇を生み出す様を語る「魏其武安侯列伝」、悲劇の将軍李広の運命を熱く書き綴った「李将軍列伝」など、動乱の終わった漢という時代の社会の様相と、そこで生きた人々の運命を紐解く。人名索引付き。 目次 平準書 魏其武安侯列伝 李将軍列伝 汲鄭列伝 酷吏列伝 游侠列伝 日者列伝 解説 『史記』における会話その他について 人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000