文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田中 比呂志/飯島 渉【編】」の検索結果
1件

中国近現代史研究のスタンダード 卒業論文を書く

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
田中 比呂志/飯島 渉【編】、研文出版、2005年4月、154p、B5判
卒論とはなにか、課題設定のヒント、卒論の技法など10人の執筆者が公開する卒論作成のマニュアル。全く新しい機軸による中国近現代史入門書。

目次

序文 田中比呂志

Ⅰ 卒業論文とはどんなものか

中国近現代史研究の手順 田中比呂志

研究史の整理―その目的と作法 藤谷浩悦

歴史研究と理論 深町英夫

コラム 「ともかく行ってみよう」(高田幸男)/史跡をめぐる(藤谷浩悦)/学部三年生からの中国留学(小川唯)

Ⅱ 課題設定のヒント

中国近現代史をなぜ学ぶのか―または歴史のための弁明 吉澤誠一郎

日中関係史という枠組 茂木敏夫

周縁からみた近現代中国―モンゴルとの関係 広川佐保

コラム 地図のメッセージを読む(茂木敏夫)/張家口とオラホント―植民地時代の残影をもとめて(広川佐保)

Ⅲ 卒業論文の技法

卒論で図書館・文書館を使いこなす 高田幸男

歴史統計を読んでみる 小瀬一

卒業論文とインターネット 飯島渉

コラム 現代中国語と漢文訓読(吉澤誠一郎)/剽窃・盗用・盗作と引用(田中比呂志)/中国の暦(田中比呂志)/レジュメのモデル(飯島渉)

あとがき 飯島渉

お届けまで一週間ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
田中 比呂志/飯島 渉【編】 、研文出版 、2005年4月 、154p 、B5判
卒論とはなにか、課題設定のヒント、卒論の技法など10人の執筆者が公開する卒論作成のマニュアル。全く新しい機軸による中国近現代史入門書。 目次 序文 田中比呂志 Ⅰ 卒業論文とはどんなものか 中国近現代史研究の手順 田中比呂志 研究史の整理―その目的と作法 藤谷浩悦 歴史研究と理論 深町英夫 コラム 「ともかく行ってみよう」(高田幸男)/史跡をめぐる(藤谷浩悦)/学部三年生からの中国留学(小川唯) Ⅱ 課題設定のヒント 中国近現代史をなぜ学ぶのか―または歴史のための弁明 吉澤誠一郎 日中関係史という枠組 茂木敏夫 周縁からみた近現代中国―モンゴルとの関係 広川佐保 コラム 地図のメッセージを読む(茂木敏夫)/張家口とオラホント―植民地時代の残影をもとめて(広川佐保) Ⅲ 卒業論文の技法 卒論で図書館・文書館を使いこなす 高田幸男 歴史統計を読んでみる 小瀬一 卒業論文とインターネット 飯島渉 コラム 現代中国語と漢文訓読(吉澤誠一郎)/剽窃・盗用・盗作と引用(田中比呂志)/中国の暦(田中比呂志)/レジュメのモデル(飯島渉) あとがき 飯島渉 お届けまで一週間ほどお時間を頂戴いたします。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催