文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田島淳編」の検索結果
8件

左團次藝談

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
2,000
市川左團次 田島淳編、南光社、昭11
スレ・背イタミ・綴ゆるみ、函ヤケ・スレ・割レ、初版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

左團次藝談

2,000
市川左團次 田島淳編 、南光社 、昭11
スレ・背イタミ・綴ゆるみ、函ヤケ・スレ・割レ、初版

劇と評論 秋季号 復刊第1号 通巻13号

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
田島淳 編集、田島淳 「劇と評論」の会、昭43、1冊
傷み 汚れ シミ 折れ 少破れ 背少欠損
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内/補償なし):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内/補償なし):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
田島淳 編集 、田島淳 「劇と評論」の会 、昭43 、1冊
傷み 汚れ シミ 折れ 少破れ 背少欠損

「劇と評論」 第17巻第2号 1974年10月

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
田島淳編、「劇と評論」の会、昭和49年(1974年)、105p、A5判、1冊
雑誌 状態経年並

特集・若手歌舞伎を語る
七代目菊五郎襲名雑感/波木井皓三
玉三郎と若手俳優/水落潔
市川染五郎/如月青子
戯曲
「群蝶壇ノ浦」 岩名雪子
「雲と水」 田島淳
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
田島淳編 、「劇と評論」の会 、昭和49年(1974年) 、105p 、A5判 、1冊
雑誌 状態経年並 特集・若手歌舞伎を語る 七代目菊五郎襲名雑感/波木井皓三 玉三郎と若手俳優/水落潔 市川染五郎/如月青子 戯曲 「群蝶壇ノ浦」 岩名雪子 「雲と水」 田島淳 等

「劇と評論」 第17巻第3号 1975年3月 特集・故三津五郎の人と芸

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
田島淳編、「劇と評論」の会、昭和50年(1975年)、94p、A5判、1冊
雑誌 スレ経年ヤケ、ページ並

今戸時代/巖谷槇一
「新時代」時代/八住利雄
第一次東宝劇団時代/金子洋文
千慮の一矢/竹越一雄
戯曲「その朝のひと」 青江舜二郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
田島淳編 、「劇と評論」の会 、昭和50年(1975年) 、94p 、A5判 、1冊
雑誌 スレ経年ヤケ、ページ並 今戸時代/巖谷槇一 「新時代」時代/八住利雄 第一次東宝劇団時代/金子洋文 千慮の一矢/竹越一雄 戯曲「その朝のひと」 青江舜二郎 等

「劇と評論」 第14巻第4号 1969年秋季号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
田島淳編、「劇と評論」の会、昭和44年(1969年)、146p、A5判、1冊
雑誌 スレ汚れ、ページ経年並

戯曲
「千利休の死」 金子洋文
「ラバールの女」 中山善三郎
「まわり舞台-拾遺忠臣蔵」 田島淳
劇団毒舌欄/川口松太郎責任編集
鴇田英太郎について/八田元夫
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
田島淳編 、「劇と評論」の会 、昭和44年(1969年) 、146p 、A5判 、1冊
雑誌 スレ汚れ、ページ経年並 戯曲 「千利休の死」 金子洋文 「ラバールの女」 中山善三郎 「まわり舞台-拾遺忠臣蔵」 田島淳 劇団毒舌欄/川口松太郎責任編集 鴇田英太郎について/八田元夫 等

「劇と評論」 第14巻第2号 1969年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
田島淳編、「劇と評論」の会、昭和44年(1969年)、154p、A5判、1冊
雑誌 少スレ汚れ、裏表紙ムレ、少イタミ、本文並

「外人の見た歌舞伎劇」と二三の考察/金子洋文
翻訳劇と新劇と私/内村直也
小山内先生のこと/大江良太郎
戯曲
「菊日和」 田島淳
「ひとつ屋根の下」 宇野信夫
「撩乱」 矢田弥八
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
田島淳編 、「劇と評論」の会 、昭和44年(1969年) 、154p 、A5判 、1冊
雑誌 少スレ汚れ、裏表紙ムレ、少イタミ、本文並 「外人の見た歌舞伎劇」と二三の考察/金子洋文 翻訳劇と新劇と私/内村直也 小山内先生のこと/大江良太郎 戯曲 「菊日和」 田島淳 「ひとつ屋根の下」 宇野信夫 「撩乱」 矢田弥八 等

左團次藝談 南光社版 (左団次芸談 自傳/藝談/趣味の話/問はるゝまゝに)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,000
市川左團次 田島淳編、南光社、昭11
函背にヤケ多とほこりヨゴレ少とはがれ跡少・函背両端にコワレ多・函背脇下部の当て紙補修に傷み多・函にこすれ跡多と函口にはがれ跡少が多数と両端角にコワレ少 本体背に少すれとほこりヨゴレ少 小口にヤケ多と少すれと経年シミ少 見返しにはがれ跡僅 本文に経年シミ少
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

左團次藝談 南光社版 (左団次芸談 自傳/藝談/趣味の話/問はるゝまゝに)

2,000
市川左團次 田島淳編 、南光社 、昭11
函背にヤケ多とほこりヨゴレ少とはがれ跡少・函背両端にコワレ多・函背脇下部の当て紙補修に傷み多・函にこすれ跡多と函口にはがれ跡少が多数と両端角にコワレ少 本体背に少すれとほこりヨゴレ少 小口にヤケ多と少すれと経年シミ少 見返しにはがれ跡僅 本文に経年シミ少

日本戯曲全集 第48巻 現代篇第16輯

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,200 (送料:¥680~)
春陽堂、20cm
裸本、書込み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200 (送料:¥680~)
、春陽堂 、20cm
裸本、書込み
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流