文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田辺南鶴」の検索結果
10件

講談研究

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
3,500 (送料:¥300~)
田辺南鶴 編、田辺南鶴、昭和40年、19cm、1冊
裸本。経年のヤケ・イタミ有。少茶点シミ有。謹呈署名入り。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

講談研究

3,500 (送料:¥300~)
田辺南鶴 編 、田辺南鶴 、昭和40年 、19cm 、1冊
裸本。経年のヤケ・イタミ有。少茶点シミ有。謹呈署名入り。
  • 単品スピード注文

寄席大学 3部(昭和29年7月16日、昭和29年9月1日、昭和30年2月1日)

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,500 (送料:¥200~)
田辺南鶴 編集、田辺南鶴、1954,1955、各2つ折り4p、27cm
本体に少しヤケがあります。林家正楽、古今亭今輔、岡本文弥、古今亭志ん生、橘家円蔵、林家正蔵、桂文楽、一龍齋貞丈ほか。題字・木村荘八
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500 (送料:¥200~)
田辺南鶴 編集 、田辺南鶴 、1954,1955 、各2つ折り4p 、27cm
本体に少しヤケがあります。林家正楽、古今亭今輔、岡本文弥、古今亭志ん生、橘家円蔵、林家正蔵、桂文楽、一龍齋貞丈ほか。題字・木村荘八
  • 単品スピード注文

講談研究

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
田邊南鶴、昭和40年、227ページ
裸本。表紙にキズ、小口にヤケ茶シミあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

講談研究

4,000
田邊南鶴 、昭和40年 、227ページ
裸本。表紙にキズ、小口にヤケ茶シミあります。

東錦浮世稿談 木村又蔵 田辺南鶴

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
173,800
芳年、1枚
仮名垣魯文記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
173,800
芳年 、1枚
仮名垣魯文記

さらしなそば 19

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
新島繁編/岡本文弥、田辺南鶴、林家正蔵、川島四郎、植原路郎、桜井華子、長瀬宝、相馬貞三、林美一、江原・・・
小冊子(文庫判) 49頁 少汚れあり 程度並  Z-40-15008
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
新島繁編/岡本文弥、田辺南鶴、林家正蔵、川島四郎、植原路郎、桜井華子、長瀬宝、相馬貞三、林美一、江原釣 、さらしな会 、1962年刊 、1
小冊子(文庫判) 49頁 少汚れあり 程度並  Z-40-15008

月刊 食味評論 たべある記 昭和31年8、10~12月、32年1~11月(第21巻第8、10~12号、22巻1~11号) 計15冊―座談会・暑さ忘れ三人放談(藤岡由夫×多田鉄之助×古川緑波×有馬喜和子)、美容対談―若返り法(松井俊三)、東北そば行脚(茂木宏哉)、味のクイズ、座談会・落語の講談の師匠を招んでたべもの談義に花が咲く(林家正蔵×田辺南鶴×多田鉄之助×田沼広見)、全日本うまいもの連盟店要覧、日劇ミュジック・ホール、ラベルを語る(仲島忠次郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
30,000
多田鉄之助、藤岡由夫×多田鉄之助×古川緑波×有馬喜和子、松井俊三、茂木宏哉、林家正蔵×田辺南鶴×多田・・・
綴じ穴あり。21巻8号裏表紙に印。斑ジミ。一部擦れ。背に少々破損。一部表紙に少々破れ・折れシワ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊 食味評論 たべある記 昭和31年8、10~12月、32年1~11月(第21巻第8、10~12号、22巻1~11号) 計15冊―座談会・暑さ忘れ三人放談(藤岡由夫×多田鉄之助×古川緑波×有馬喜和子)、美容対談―若返り法(松井俊三)、東北そば行脚(茂木宏哉)、味のクイズ、座談会・落語の講談の師匠を招んでたべもの談義に花が咲く(林家正蔵×田辺南鶴×多田鉄之助×田沼広見)、全日本うまいもの連盟店要覧、日劇ミュジック・ホール、ラベルを語る(仲島忠次郎)ほか

30,000
多田鉄之助、藤岡由夫×多田鉄之助×古川緑波×有馬喜和子、松井俊三、茂木宏哉、林家正蔵×田辺南鶴×多田鉄之助×田沼広見、仲島忠次郎、小川武、住吉重吾 ほか 、食味評論社 、1956-1957
綴じ穴あり。21巻8号裏表紙に印。斑ジミ。一部擦れ。背に少々破損。一部表紙に少々破れ・折れシワ。線引き等なし。

読書新聞 九月号 オール講談号 第7巻第8号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
久我通顕(公爵)、翁亭桂馬、遊門理外、桃川燕、野上桃花、春風亭柳條、元木昇太、神田伯龍、本間光重、田・・・
表紙絵 上條静光。目次 「燈火親し」久我通顕(公爵)、新作落語「噂の主」翁亭桂馬、遊門理外 画、実話漫談「ドラム鑵」桃川燕、野上桃花 画、実話漫談「玄番太夫」春風亭柳條、元木昇太 画。読切講談 「鼓の里」神田伯龍、本間光重 絵。「名医 山田義齊」田辺南鶴、上條静光 絵。「松前屋五郎兵衛」大島伯鶴、馬戦太郎 画。東宝映画梗概「街」阿部知二 原作、八住利雄 脚色、山本薩夫 演出、宮島義勇 撮影、大日向伝、北澤彪、水町庸子、霧立のぼる、平田武(前進座)、汐見洋、原節子、鈴木弘子、徳川夢声、伊藤智子、鶴丸睦彦、三木利夫、横山運平 役。噂・噂・噂。36754-aya(保管先 彌 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読書新聞 九月号 オール講談号 第7巻第8号

2,970
久我通顕(公爵)、翁亭桂馬、遊門理外、桃川燕、野上桃花、春風亭柳條、元木昇太、神田伯龍、本間光重、田辺南鶴、上條静光、大島伯鶴、馬戦太郎 、読書新聞大洋社(東京市神田区神保町1-30) 、昭和14年(1939年)9月10日発行 、B5判、24頁 、1冊
表紙絵 上條静光。目次 「燈火親し」久我通顕(公爵)、新作落語「噂の主」翁亭桂馬、遊門理外 画、実話漫談「ドラム鑵」桃川燕、野上桃花 画、実話漫談「玄番太夫」春風亭柳條、元木昇太 画。読切講談 「鼓の里」神田伯龍、本間光重 絵。「名医 山田義齊」田辺南鶴、上條静光 絵。「松前屋五郎兵衛」大島伯鶴、馬戦太郎 画。東宝映画梗概「街」阿部知二 原作、八住利雄 脚色、山本薩夫 演出、宮島義勇 撮影、大日向伝、北澤彪、水町庸子、霧立のぼる、平田武(前進座)、汐見洋、原節子、鈴木弘子、徳川夢声、伊藤智子、鶴丸睦彦、三木利夫、横山運平 役。噂・噂・噂。36754-aya(保管先 彌 段ボ函)

歴史読本 特集:脱藩者 波乱の運命 昭和40年11月号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
新人物往来社、昭和40、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 傷み 一部角折れ 【検索用:糸川英夫 井上友一郎 三田佳子 田辺南鶴 池波正太郎(高杉晋作) 江藤新平 竹内伴右衛門 村山知義(伊東甲子太郎) 八切止夫(高木武平) 杉本苑子(吉村寅太郎) 土師清二(井伊直弼 有村治左衛門) 真田雅康 ナポレオン替え玉説論争 稲垣史生 尾崎秀樹 甲陽鎮撫隊 清水崑 岩下俊作 新田次郎】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史読本 特集:脱藩者 波乱の運命 昭和40年11月号

2,200
、新人物往来社 、昭和40 、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 傷み 一部角折れ 【検索用:糸川英夫 井上友一郎 三田佳子 田辺南鶴 池波正太郎(高杉晋作) 江藤新平 竹内伴右衛門 村山知義(伊東甲子太郎) 八切止夫(高木武平) 杉本苑子(吉村寅太郎) 土師清二(井伊直弼 有村治左衛門) 真田雅康 ナポレオン替え玉説論争 稲垣史生 尾崎秀樹 甲陽鎮撫隊 清水崑 岩下俊作 新田次郎】

『宏正』1954年9月~1959年4月うち、不揃43冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
126,000
実践倫理宏正会、1954~1959
厚さ23センチ/1954年9/11/12月号、55年1~7、9~12月、56年2~7、9/10/12月、57年2/3/4/6/7/8/11月、58年1~11月、59年3/4月号、創立12周年記念祝賀大会現地ルポタージュ金沢スポーツセンターにて/私たちの朝起会/新講談新島襄(田辺南鶴)/広島原爆10周年記念大講演会/戦後10年日本の現実(上広哲彦)他、ヤケシミ大/少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『宏正』1954年9月~1959年4月うち、不揃43冊分

126,000
、実践倫理宏正会 、1954~1959
厚さ23センチ/1954年9/11/12月号、55年1~7、9~12月、56年2~7、9/10/12月、57年2/3/4/6/7/8/11月、58年1~11月、59年3/4月号、創立12周年記念祝賀大会現地ルポタージュ金沢スポーツセンターにて/私たちの朝起会/新講談新島襄(田辺南鶴)/広島原爆10周年記念大講演会/戦後10年日本の現実(上広哲彦)他、ヤケシミ大/少痛

「定本 寄席界隈艶噺」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
800
三遊亭円右 著 ; 林秀年 編、三樹書房、2008年 初版、207p、21cm、1冊
※地にB印が押されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
三遊亭円右 著 ; 林秀年 編 、三樹書房 、2008年 初版 、207p 、21cm 、1冊
※地にB印が押されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000